虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)17:28:07 ウニと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)17:28:07 No.682494460

ウニとプリン醤油が科学的に分析されてた

1 20/04/24(金)17:28:43 No.682494607

うま味調味料ちょっと足せばよりうにになるってこと?

2 20/04/24(金)17:29:18 No.682494741

もうこれウニじゃん

3 20/04/24(金)17:29:23 No.682494754

コクを出すには何を加えればいいんだろ

4 20/04/24(金)17:30:36 No.682495028

これプリンを改良して醤油用プリン作れそう

5 20/04/24(金)17:30:45 No.682495073

コクとうまみのあるプリンに醤油をかければ完璧なのか

6 20/04/24(金)17:31:05 No.682495144

>コクを出すには何を加えればいいんだろ だしの素でも足すか…?

7 20/04/24(金)17:31:36 No.682495265

甘あじで負けとるんかい

8 20/04/24(金)17:31:50 No.682495323

コクが遠いな

9 20/04/24(金)17:32:15 No.682495400

プリンをうににするたれを開発する…?

10 20/04/24(金)17:32:49 No.682495513

匂いも重要な要素な気がするけどどうなんだろう 味覚みたいに要素化できないし定量的な分析はきついか

11 20/04/24(金)17:33:30 No.682495663

なにやってるんだ農林水産省 https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2004/spe1_07.html

12 20/04/24(金)17:34:12 No.682495815

コクってなに…

13 20/04/24(金)17:35:19 No.682496053

うにということにしたい

14 20/04/24(金)17:35:49 No.682496166

それじゃ砂糖入り麦茶牛乳ってカフェインレスコーヒー牛乳じゃん

15 20/04/24(金)17:35:58 No.682496200

>なにやってるんだ農林水産省 >https://www.maff.go.jp/j/pr/aff/2004/spe1_07.html なるほどコーヒー牛乳加えればいいのか

16 20/04/24(金)17:36:07 No.682496232

納豆のたれみたいな醤油と昆布つゆ混ざったやつかければいいのか

17 20/04/24(金)17:36:55 No.682496416

においは

18 20/04/24(金)17:37:12 No.682496473

うにから醤油を抜いたらプリンになるのか

19 20/04/24(金)17:37:25 No.682496528

海のプリン…

20 20/04/24(金)17:38:41 No.682496790

>うにから醤油を抜いたらプリンになるのか なるほどプリン体の塊…

21 20/04/24(金)17:38:50 No.682496820

コクってふわふわしすぎじゃない?と思ったら今は科学的にどういう味覚なのか解明されてるんだな…

22 20/04/24(金)17:39:04 No.682496874

つまりよぉ うににプリン食わせればいいんだろ?

23 20/04/24(金)17:39:35 No.682496988

薄く作ったコーヒーは麦茶感ある 濃縮した麦茶(麦茶ポーション濃縮原液)はあくまでも麦茶感しかない

24 20/04/24(金)17:39:46 No.682497041

濃い麦茶ってコーヒーっぽいよね

25 20/04/24(金)17:40:41 No.682497237

まってウニって素で醤油成分含んでるの?

26 20/04/24(金)17:41:18 No.682497354

まあ麦茶とコーヒーって素材が違うだけで作り方ほぼ一緒だし似たような味になるのはわかる

27 20/04/24(金)17:42:38 No.682497628

プリンの黒いとこを醤油にすればいいのに

28 20/04/24(金)17:42:44 No.682497655

麦を焦げるまで炒ったのは代用コーヒーとして使われてたしね

29 20/04/24(金)17:43:45 No.682497860

あの焦げた感じがコクなんだろうか

30 20/04/24(金)17:45:32 No.682498247

うにといいことしたい

31 20/04/24(金)17:50:06 No.682499182

つまりまずいウニって感じか

32 20/04/24(金)17:54:11 No.682500035

>麦を焦げるまで炒ったのは代用コーヒーとして使われてたしね 世界のキッチンシリーズであったな名前忘れたけど…

33 20/04/24(金)17:54:34 No.682500124

コクと旨味って何が違うの

34 20/04/24(金)17:59:09 No.682501173

ぷりんといいことした

35 20/04/24(金)17:59:33 No.682501266

>コクと旨味って何が違うの 旨味は旨味という味覚だけどコクはそれ自体に味はなかったりそもそも味覚以外で感じるものだったりする コクの一種として旨味がある感じ

36 20/04/24(金)18:09:50 No.682503743

ということにしたい

37 20/04/24(金)18:10:12 No.682503829

磯の香りをいかにしてつけるか

38 20/04/24(金)18:11:48 No.682504235

味は近くても匂いもないとね

39 20/04/24(金)18:14:39 No.682505002

ほんの少しのにがりと味の素でうにできあがりそうだ

40 20/04/24(金)18:16:52 No.682505610

プリンを食わせて育てたウニは醤油味になるってことね

41 20/04/24(金)18:17:34 No.682505789

コクって油の味じゃなかったっけ?

42 20/04/24(金)18:17:46 No.682505836

浜辺でプリンに醤油かけて食うか

43 20/04/24(金)18:18:43 No.682506067

オイスターソース加えるとか?

44 20/04/24(金)18:18:46 No.682506083

カラメルも含めての数字なのかな

45 20/04/24(金)18:21:12 No.682506684

ほぼウニとか出そう

46 20/04/24(金)18:22:18 No.682506983

逆にウニをプリンに分離できないかな

47 20/04/24(金)18:24:59 No.682507674

かにかまはほぼカニなんだろうか

↑Top