虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)10:56:29 職場が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)10:56:29 No.682418878

職場が閉鎖中で今月の給料が5万円で携帯と交通費と公共料金で6万飛ぶ バグだろうか

1 20/04/24(金)10:57:04 No.682418966

俺なんて給料日バックれられたぜHAHAHA

2 20/04/24(金)10:57:41 No.682419066

貯金切り崩して働こうね

3 20/04/24(金)10:57:42 No.682419071

どうすんの

4 20/04/24(金)10:59:07 No.682419303

後1ヶ月も経てば世の中すごいかわってそう

5 20/04/24(金)10:59:14 No.682419325

>どうすんの どうもこうもねぇよ 携帯会社が料金支払い猶予してたから2万 水道料金で2千円確保した 出歩く予定はないから1万程で引き籠るさぁ

6 20/04/24(金)10:59:45 No.682419413

>職場が閉鎖中で今月の給料が5万円で携帯と交通費と公共料金で6万飛ぶ 交通費は分からないけど携帯代と公共料金って合わせても二万いかなくない? 家庭持ちならすみません

7 20/04/24(金)10:59:47 No.682419422

フリーランスで3月の仕事全部飛んだから収入ゼロ円だよ

8 20/04/24(金)10:59:48 No.682419427

貯蓄は…?

9 20/04/24(金)11:01:23 No.682419669

>>職場が閉鎖中で今月の給料が5万円で携帯と交通費と公共料金で6万飛ぶ >交通費は分からないけど携帯代と公共料金って合わせても二万いかなくない? >家庭持ちならすみません 電気6000ガス4000水道2000に携帯料金8000円…? ガラケーかな…

10 20/04/24(金)11:01:53 No.682419734

猶予してもどうせ後から払わないといけないし 死ぬのでは?

11 20/04/24(金)11:02:17 No.682419798

>貯蓄は…? 既に切り崩して生活してる

12 20/04/24(金)11:02:19 No.682419802

>貯蓄は…? 聞いたことあるぞえーと確か仏教用語だっけ?

13 20/04/24(金)11:02:24 No.682419815

ベーシックインカムに掛けるしかあるまい

14 20/04/24(金)11:02:24 No.682419818

>携帯会社が料金支払い猶予してたから2万 未来の自分が何とかしてくれるだろうってやつ

15 20/04/24(金)11:02:43 No.682419861

公共料金は数ヶ月なら滞納できるぞ! 但し信頼スコアはだだ下がる

16 20/04/24(金)11:03:05 No.682419919

ケータイ支払い猶予って申請簡単?

17 20/04/24(金)11:03:13 No.682419953

交通費自腹は辛いね…

18 20/04/24(金)11:03:18 No.682419969

>猶予してもどうせ後から払わないといけないし >死ぬのでは? 職場が5月に復帰出来れば支給の10万しばらく維持できる!

19 20/04/24(金)11:03:31 No.682420001

ほとんど家のwifiで足りてるから携帯のデータプラン見直すか

20 20/04/24(金)11:03:52 No.682420054

税金は払ってくれるのでありがたいのでは?

21 20/04/24(金)11:04:09 No.682420092

>フリーランスで3月の仕事全部飛んだから収入ゼロ円だよ 借金あると特に補償しねぇとか凄いよね 自分は外回るから仕事まだあるけど コロナかかった瞬間休業だから完全防御してる

22 20/04/24(金)11:04:22 No.682420125

>交通費自腹は辛いね… 職場行ってれば出るんだけど今月緊急事態先月で閉鎖決まって定期券無駄になったからね… 返金されねぇのなあれ

23 20/04/24(金)11:04:33 No.682420155

>後1ヶ月も経てば世の中すごいかわってそう 昼間歩いてても強盗とかに襲われちゃうんです?

24 20/04/24(金)11:04:45 No.682420191

職場の事情による働けない時の給与って平時の6割貰えなかったっけ 会社側に無い袖が振れない時は知らん

25 20/04/24(金)11:05:16 No.682420278

>ケータイ支払い猶予って申請簡単? 今月までの分とりあえず5/31まで延びるよ 電話して5分で終わった 来月以降は状況見つつ判断だからまだ延びるかも

26 20/04/24(金)11:05:19 No.682420283

食べ物や資源の供給力がなくなってるわけではなくてみんな金がないだけだし…

27 20/04/24(金)11:06:32 No.682420474

働いてないんだからしかたないじゃん

28 20/04/24(金)11:06:49 No.682420513

自粛無視して営業してる店の方が偉い気してきた 私は行きませんけどね…

29 20/04/24(金)11:07:16 No.682420587

これまでで公務員なれて良かったと初めて感じる

30 20/04/24(金)11:07:23 No.682420603

5月になれば10マン入って来る のをあてにして生活費ローンだ なお賃料は6ヵ月は滞納してよいものとする

31 20/04/24(金)11:07:32 No.682420629

電車定期は1日でも期間内入ったら返金しませんはもうちょっと手心を…ってなる

32 20/04/24(金)11:07:42 No.682420654

自動車税免除されねーかな…

33 20/04/24(金)11:07:57 No.682420706

お家賃払えなくなっちゃうよぉ

34 20/04/24(金)11:08:11 No.682420752

GWあけたら意地でも店開くだろうから本当に怖いのは6月から7月にかけてだと思う アビガン飲み放題になれば事態が変わってくるんじゃないかな

35 20/04/24(金)11:08:11 No.682420755

10万あれば切り詰めれば1ヶ月は生活できる

36 20/04/24(金)11:08:19 No.682420774

その条件なら10万円より前に金をもらえるぞ 手続きが面倒臭いから申請したくないって言うのなら 諦めて借金でもしてろ

37 20/04/24(金)11:08:22 No.682420780

>自動車税免除されねーかな… 自動車移動してる人は感染予防にもなってるのにね

38 20/04/24(金)11:08:28 No.682420800

>職場行ってれば出るんだけど今月緊急事態先月で閉鎖決まって定期券無駄になったからね… >返金されねぇのなあれ 昔jrの定期は解約すればある程度帰ってきたような記憶があるんだけど

39 20/04/24(金)11:09:10 No.682420909

職場復活するかもって考えると定期代注ぎ込むのが出来なくて金はあるけど使えない地獄のような気分になれるぞ

40 20/04/24(金)11:09:14 No.682420921

>今月までの分とりあえず5/31まで延びるよ >電話して5分で終わった >来月以降は状況見つつ判断だからまだ延びるかも ありがとう5分で済むのか(すんなり繋がればかな? 俺も来世の自分に支払い任せるよ…

41 20/04/24(金)11:09:19 No.682420929

食料切り詰める!

42 20/04/24(金)11:09:29 No.682420958

>その条件なら10万円より前に金をもらえるぞ それって貸付ですよね? しかもローンあると回されるから申請下りねぇっていう

43 20/04/24(金)11:09:53 No.682421016

5月6日から通常に戻るもんでもないしな

44 20/04/24(金)11:10:00 No.682421038

走れば走るほどアスファルト舗装は傷んでいくから…

45 20/04/24(金)11:10:10 No.682421073

>>職場行ってれば出るんだけど今月緊急事態先月で閉鎖決まって定期券無駄になったからね… >>返金されねぇのなあれ >昔jrの定期は解約すればある程度帰ってきたような記憶があるんだけど 今月いっぱいで期限切れるやつだったから… 最後の一か月1週間しか使ってねぇわ

46 20/04/24(金)11:10:45 No.682421201

今年に入ってからいいニュースをとんと聞かなくなった

47 20/04/24(金)11:11:14 No.682421271

正社員で五万とかありえるのか………………?

48 20/04/24(金)11:11:50 No.682421367

>>その条件なら10万円より前に金をもらえるぞ >それって貸付ですよね? >しかもローンあると回されるから申請下りねぇっていう 自営、フリーランスならそうだね

49 20/04/24(金)11:11:57 No.682421389

本当に困ってるなら スーパーか医療関係の求人に駆けこむしかないな… おつらい職場とも聞くが

50 20/04/24(金)11:12:07 No.682421417

5万って一切仕事しないときの法に触れない最低月給だった気がする 8万だったかな

51 20/04/24(金)11:12:12 No.682421430

>正社員で五万とかありえるのか………………? 正社員でも仕事に出れなきゃ給料は減るんだ

52 20/04/24(金)11:12:38 No.682421501

>今月いっぱいで期限切れるやつだったから… >最後の一か月1週間しか使ってねぇわ だったらそんなに損じゃねえな

53 20/04/24(金)11:13:02 No.682421576

>今年に入ってからいいニュースをとんと聞かなくなった 元号変えて仏像建立しないと…

54 20/04/24(金)11:13:04 No.682421581

雇用保険とか年金が引かれない訳じゃねぇからな… 2万は吹き飛ぶ

55 20/04/24(金)11:13:08 No.682421586

>今月いっぱいで期限切れるやつだったから… >最後の一か月1週間しか使ってねぇわ あー…JRだと1か月以上残ってないと払い戻しダメなんだっけ

56 20/04/24(金)11:13:20 No.682421614

携帯代節約できない?

57 20/04/24(金)11:13:32 No.682421646

正社員でも歩合制とか日給月給ってのがあるから…

58 20/04/24(金)11:13:33 No.682421651

>元号変えて仏像建立しないと… やっぱり公共事業だよなぁ

59 20/04/24(金)11:13:45 No.682421676

企業に国が支援してくれるんじゃなかったっけか

60 20/04/24(金)11:13:50 No.682421692

>あー…JRだと1か月以上残ってないと払い戻しダメなんだっけ 一応そうだけど買って7日までは交渉できる

61 20/04/24(金)11:13:59 No.682421716

>>正社員で五万とかありえるのか………………? >正社員でも仕事に出れなきゃ給料は減るんだ 正社員で会社都合ならそこまで減らないのが大半だぞ もともと安いのか正社員でも歩合制なのか

62 20/04/24(金)11:14:04 No.682421725

残り9880円・・もうだめぽお

63 20/04/24(金)11:14:18 No.682421773

住処は今の住所を専有するしかないな…

64 20/04/24(金)11:14:24 No.682421787

仕事減ってきたから結構危機感持ってるよ とりあえず今月の給料は出るみたいだけどやる事なくて暇だから 職場で二次裏見てる

65 20/04/24(金)11:14:47 No.682421843

夏までに収束するわけもないだろうしもっともお金配ってもらおう

66 20/04/24(金)11:14:47 No.682421844

定期代の返納と保険かなんかで給料マイナス振り込み手数料自前ってことはあったな

67 20/04/24(金)11:14:55 No.682421870

>残り9880円・・もうだめぽお ジュース買ってんじゃねえよ

68 20/04/24(金)11:15:06 No.682421902

>残り9880円・・もうだめぽお ジュースで我慢してんじゃねーよ 酒に逃げろ

69 20/04/24(金)11:15:16 No.682421928

今忙しい業界でバイトでもしたら?

70 20/04/24(金)11:15:16 No.682421929

>正社員で五万とかありえるのか………………? なにその点の量

71 20/04/24(金)11:15:32 No.682421969

東京メトロの定期は宣言出てるから今は払い戻しできないって言われた 申し出があったことを紙に書くから宣言終わったらそれもって来てくれって

72 20/04/24(金)11:15:40 No.682421994

>フリーランスで3月の仕事全部飛んだから収入ゼロ円だよ 緊急小口資金使わないと

73 20/04/24(金)11:15:44 No.682422005

俺のところはコロナで大変なのに会社に出て働いてくれてありがとう!ってコロナ手当が貰えることになったぞ

74 20/04/24(金)11:15:47 No.682422013

そもそもコロナがゴールデンウィーク明けまでに終息するっていうのが未だに信じられないのに 万一コロナが終わってもなんだか生きていける気がしない 世界はどうなっちゃうんだろう

75 20/04/24(金)11:16:10 No.682422071

>今忙しい業界でバイトでもしたら? 宅配でしようかって思ってる 金もだけど家で腐ってるより誰かの役に立ちたい

76 20/04/24(金)11:17:02 No.682422214

>緊急小口資金使わないと それ金借りてると使えないんですよ 金借りてなくて生活苦な人って矛盾してない?

77 20/04/24(金)11:17:21 No.682422256

ゴールデンウィーク明けたら終息するの?

78 20/04/24(金)11:17:30 No.682422288

>職場行ってれば出るんだけど今月緊急事態先月で閉鎖決まって定期券無駄になったからね… >返金されねぇのなあれ 緊急事態宣言以降使ってなければ事後申請でも返金されるそうな https://www.jreast.co.jp/ass/pdf/20200313corona.pdf

79 20/04/24(金)11:17:42 No.682422307

飲食系はテイクアウトに活路見出して生き残れる所は生き残れそうだけど ジムやカラオケみたいな所はヤバそうだ

80 20/04/24(金)11:17:50 No.682422322

トラック宅配業は足りなさそうだけど健康診断にトラック協会行って適性テスト受けたりしなきゃならんのがね

81 20/04/24(金)11:18:00 No.682422343

>ゴールデンウィーク明けたら終息するの? しないよ? するわけないじゃん

82 20/04/24(金)11:18:00 No.682422344

>金もだけど家で腐ってるより誰かの役に立ちたい お金の為だけに働きなよ 感謝の為に働いても上手いこと使われて疲弊するだけだよ こんな健康を害する事が多そうな状況だと特に

83 20/04/24(金)11:18:00 No.682422345

>>緊急小口資金使わないと >それ金借りてると使えないんですよ >金借りてなくて生活苦な人って矛盾してない? 普段困ってなくて今回のコロナ禍で困った人向けだからじゃないの

84 20/04/24(金)11:18:10 No.682422376

フリーランスだけど定期物案件全部無くなってになって4月は0だわ… 3月もめっちゃ少なかったからかなりマズい…

85 20/04/24(金)11:18:10 No.682422377

>今忙しい業界でバイトでもしたら? コンビニバイトしろよぉ…今客増えまくってスタッフが死にかけてるんだよぉ…

86 20/04/24(金)11:18:14 No.682422384

いわゆる中流に位置する階層がほぼなくなるんじゃないかという予想はされてるね 上級「」と下級「」で板を分ける日が来るかも

87 20/04/24(金)11:18:16 No.682422392

自動車税の支払いは猶予設けられそうだ 困窮するからとかじゃなくて外出自粛のために

88 20/04/24(金)11:18:16 No.682422393

貯金あるだろ

89 20/04/24(金)11:18:27 No.682422422

実家無し一人暮らしバイト貯金6万 そしてバイトが今止まってる俺は今崖っぷちだ

90 20/04/24(金)11:18:48 No.682422476

>普段困ってなくて今回のコロナ禍で困った人向けだからじゃないの じゃあ普段から困って今更に困ってる人は?

91 20/04/24(金)11:18:56 No.682422498

社協は割と相談に行ってもファイト 朝食食パン1枚で昼食夕食自炊で三百円に収めたらまだまだいける余裕あるって!!!って無茶な計算でいける気にさせてくるぞ 実行してみるとこれこんな食事じゃ死ぬわってなる

92 20/04/24(金)11:19:01 No.682422520

>それ金借りてると使えないんですよ >金借りてなくて生活苦な人って矛盾してない? マジかよ 個人事業主って普通にカネ借りてね

93 20/04/24(金)11:19:04 No.682422529

冷静な対応を

94 20/04/24(金)11:19:06 No.682422536

>>ゴールデンウィーク明けたら終息するの? >しないよ? >するわけないじゃん ワクチン完成して集団免疫獲得するのが終息のゴールだからね 最低でも後2~3年はかかる

95 20/04/24(金)11:19:16 No.682422562

仕事無くなって1年とかならともかくまだ1ヶ月か2ヶ月だし貯金使えば良いのでは…?

96 20/04/24(金)11:19:44 No.682422630

土日祝休みの食品工場務めなんだけど…スーパーで買い溜めするせいで生産追い付かなく残業毎日三時間で土日まで出ろって言われてじょ、冗談じゃ…ってなってる

97 20/04/24(金)11:19:54 No.682422668

かといって首都圏から実家に戻るわけにもいかないし本格的に国の支援使わないと厳しいかな…

98 20/04/24(金)11:20:03 No.682422694

>緊急事態宣言以降使ってなければ事後申請でも返金されるそうな >https://www.jreast.co.jp/ass/pdf/20200313corona.pdf >残り一か月以上

99 20/04/24(金)11:20:15 No.682422729

買いだめしても結局腐るから捨ててる

100 20/04/24(金)11:20:28 No.682422758

ここから住民税と所得税と自動車税のコンボが来るのかと思うとゲンナリする

101 20/04/24(金)11:20:38 No.682422782

今月は大丈夫だけど来月が会社閉鎖してて3割カットとかだから わりとキツイな…

102 20/04/24(金)11:20:43 No.682422794

>土日祝休みの食品工場務めなんだけど…スーパーで買い溜めするせいで生産追い付かなく残業毎日三時間で土日まで出ろって言われてじょ、冗談じゃ…ってなってる 俺とほぼ同じだ…違うのは休みとこっちでは感染者出たんで消毒中ってことだけだ

103 20/04/24(金)11:20:43 No.682422797

>仕事無くなって1年とかならともかくまだ1ヶ月か2ヶ月だし貯金使えば良いのでは…? 1ヶ月か2ヶ月で終わってくれるの?

104 20/04/24(金)11:20:46 No.682422803

終息はしないけどGW明けたら自粛解除しそう 死ぬとこが多すぎる

105 20/04/24(金)11:21:16 No.682422879

腐るもの買いだめするとか有り得んでしょ…

106 20/04/24(金)11:21:20 No.682422898

>フリーランスだけど定期物案件全部無くなってになって4月は0だわ… >3月もめっちゃ少なかったからかなりマズい… でもあるときは月60くらいはもらってたんでしょー?

107 20/04/24(金)11:21:30 No.682422925

>土日祝休みの食品工場務めなんだけど…スーパーで買い溜めするせいで生産追い付かなく残業毎日三時間で土日まで出ろって言われてじょ、冗談じゃ…ってなってる マジ頑張って…それはそれとして働いた時間は客観的に証明出来るような形で残そう

108 20/04/24(金)11:21:45 No.682422965

10マン配られてもちょっとしか延命できないよん

109 20/04/24(金)11:21:49 No.682422980

>死ぬとこが多すぎる 海外だと経済的に死ぬから都市封鎖やめろデモ起きてるからな…

110 20/04/24(金)11:21:50 No.682422983

もうノーガードでやるしかないよね コロナじゃなくて餓死とか笑えないし 特に比較的感染者数少ない地方は自粛する必要ないじゃん

111 20/04/24(金)11:21:55 No.682422989

缶詰工場で働いてる「」も昨日スレ立ててたなぁ… 忙しいところに臨時で手が回ればいいんだろうけど今の時期に万全な雇用体制はちと厳しいか

112 20/04/24(金)11:22:12 No.682423029

自分は2、3年は無職でもどうにかなるくらいの蓄えはあるけど無い人もそりゃいるよな 店持ってる人は特に

113 20/04/24(金)11:22:32 No.682423091

携帯は格安SIMでいいんじゃ? たまに通信細いくらいで目立った支障ないよ 月6000円浮いたら年間72000円だよ10年で72万だよ

114 20/04/24(金)11:22:33 No.682423093

とりあえずパスタ20kg買ったから塩パスタで生き延びられる

115 20/04/24(金)11:22:35 No.682423098

みんな給与は保証して貰ってるもんだと思ってた

116 20/04/24(金)11:22:36 No.682423100

フリーランスの貯蓄は運転資金でもあるから大変だ

117 20/04/24(金)11:22:49 No.682423135

>土日祝休みの食品工場務めなんだけど…スーパーで買い溜めするせいで生産追い付かなく残業毎日三時間で土日まで出ろって言われてじょ、冗談じゃ…ってなってる 食品工場ではないけど似たような境遇だ…疲労で免疫落ちてコロナったらどうするつもりなんだろうな…

118 20/04/24(金)11:22:49 No.682423136

たまたま今月暇になって有給いぇーい!したけど来月からまた嵐のような日々がはじまる 自衛隊向け製品の需要はかわらないな

119 20/04/24(金)11:22:59 No.682423165

>ゴールデンウィーク明けたら終息するの? 終息宣言の基準は最大潜伏期間を過ぎて十分に時間が経っても新規感染者が発見されないこと コロナの潜伏期間は今のところ最大2週間と見られている 言い換えると2週間は絶対に終息しないので GW明けに終息するためには来週月曜以降新規感染者が出ないことが条件

120 20/04/24(金)11:23:00 No.682423167

食品加工も生産優先で異物混入や人災やらかしちゃったらアウトだろうに

121 20/04/24(金)11:23:06 No.682423189

ある意味命がけだが今は仕事の心配をしなくていい小売マンで良かったと思う…

122 20/04/24(金)11:23:10 No.682423200

通院してるんで10万は国民健康保険代にまわる

123 20/04/24(金)11:23:14 No.682423209

>特に比較的感染者数少ない地方は自粛する必要ないじゃん 自粛やめたらイタリアコースで埼玉で亡くなった 自宅待機者みたいなのめっちゃ増えるけど国民がそっちを選ぶなら 仕方ないと思う

124 20/04/24(金)11:23:16 No.682423214

一、二ヶ月持たすだけなら借金できるけど絶対に収入戻らねぇかんな

125 20/04/24(金)11:23:37 No.682423266

コンビニで研修バッジ付けてるバイトがめっちゃ増えてるような気がする

126 20/04/24(金)11:24:07 No.682423351

>自粛やめたらイタリアコースで埼玉で亡くなった >自宅待機者みたいなのめっちゃ増えるけど国民がそっちを選ぶなら >仕方ないと思う 非常に申し訳ないけど仕方ないよねって思う人滅茶苦茶いそう

127 20/04/24(金)11:24:15 No.682423375

実際今スーパーとか正社員募集してるとこあんのかな

128 20/04/24(金)11:24:28 No.682423406

もうクビにして貰って失業保険貰ってた方が良かったのでは

129 20/04/24(金)11:24:44 No.682423448

3年は今の生活水準のまま無職で生きれる蓄えあるけどそれ以降は死ぬし 将来への貯金も無くなるからどっちにしろ死ぬ

130 20/04/24(金)11:24:50 No.682423466

ゴールデンウィーク明けたら大学とかも始まるだろうしどうなるんだろうね また大学でクラスター発生するのかな…

131 20/04/24(金)11:24:56 No.682423482

>GW明けに終息するためには来週月曜以降新規感染者が出ないことが条件 無理だこれ

132 20/04/24(金)11:25:05 No.682423503

自粛を延長するにせよ会社が死ぬくらいならとむりやり稼働させそうなんだよなぁ…

133 20/04/24(金)11:25:06 No.682423505

なあにどうせ溜まった仕事がドバっときて死ぬことになる

134 20/04/24(金)11:25:27 No.682423565

自動車税が憂鬱過ぎる…

135 20/04/24(金)11:25:35 No.682423590

給与減額者への30万円給付の対象ってなんで世帯主だけなんだろう 今月の月収4万円だけど世帯主じゃないから貰えないの納得行かねぇ

136 20/04/24(金)11:25:39 No.682423601

埼玉に限らず自粛しようがやめようがもう寝かすベッドがねえ…

137 20/04/24(金)11:25:42 No.682423608

大学はたいていオンライン授業みたいよ

138 20/04/24(金)11:25:53 No.682423636

>もうクビにして貰って失業保険貰ってた方が良かったのでは タクシー会社がやってたけど 政府か省庁か忘れたが失業保険当てにしての解雇は許さんからな!ってコメント出してなかったっけ 今ならうるせー!って一蹴するけど

139 20/04/24(金)11:26:10 No.682423687

実家帰るという選択肢も無いからな今回は

140 20/04/24(金)11:26:33 No.682423734

今年1年なかったことにならないだろうか

141 20/04/24(金)11:26:35 No.682423737

みんな内心GW明けても無理だろって思ってるから大丈夫 とか思ってたらGWまでの辛抱だから…!って言ってる職場の奴いてこいつ折れたら遊びに行きそう

142 20/04/24(金)11:26:51 No.682423777

小中高はともかく飲みに行く大学生はもう一年は自粛しないとやばいんじゃないのって思う 人気ある講義なんて三密の条件が全て整っている

143 20/04/24(金)11:26:53 No.682423780

GWは検体数減って感染者減るから収束宣言 そしてまた感染者増えるパターンもあるぞ

144 20/04/24(金)11:27:07 No.682423817

あれー?もしかして歴史的に見ても類を見ないくらいのかなり詰んでる状況?

145 20/04/24(金)11:27:17 No.682423846

院内感染起きてる病院へ行って治療を受けたから自宅待機してたんだけど 2週間明けたから復帰しようかなーと思ったら職場で感染者出たので 自宅待機延長になったでござる

146 20/04/24(金)11:27:38 No.682423906

俺のじいさん90で一人暮らしだから様子見に行きたかったのにちょっと無理そうでつらい

147 20/04/24(金)11:27:41 No.682423910

プロスポーツ全然開催されてなくてつまんね!

148 20/04/24(金)11:27:48 No.682423926

>あれー?もしかして歴史的に見ても類を見ないくらいのかなり詰んでる状況? 世界恐慌以来の経済危機じゃんッ

149 20/04/24(金)11:27:49 No.682423932

地元では早々に休校期間が5月末へと繰り延べになったので いろいろな領域であとに続くものと思われる

150 20/04/24(金)11:27:53 No.682423952

オンライン言ってもスマホしかなくて自宅にネット環境はありません!っての多くて大変そうだな

151 20/04/24(金)11:28:08 No.682423988

一般向けのイベント業界だけど8月は絶望だし10月も危うくて冬の企画にかけてる状態 機材会社はもっとやばいだろうなあ

152 20/04/24(金)11:28:14 No.682423997

GW超えても全国で緊急事態宣言維持してたら死ぬし解除しても死ぬし どっちも死ぬなら少ない方選びたいよね!

153 20/04/24(金)11:28:17 No.682424008

在庫あまりで生産調整きちゃう…

154 20/04/24(金)11:28:18 No.682424009

>忙しいところに臨時で手が回ればいいんだろうけど今の時期に万全な雇用体制はちと厳しいか こんな時に働こうとしてもどこも「鍛えてる暇ないから経験者の即戦力だけ来てくれ!」になっててつらい 気持ちは分かるが経験を積ませてくれ…

155 20/04/24(金)11:28:19 No.682424013

連休明けは連休までって耐えた人達の不満も爆発するぞ

156 20/04/24(金)11:28:29 No.682424051

>あれー?もしかして歴史的に見ても類を見ないくらいのかなり詰んでる状況? 文明衰退するのでは…?って思う

157 20/04/24(金)11:28:35 No.682424065

>あれー?もしかして歴史的に見ても類を見ないくらいのかなり詰んでる状況? 少しは歴史を勉強しろ

158 20/04/24(金)11:28:39 No.682424077

>給与減額者への30万円給付の対象ってなんで世帯主だけなんだろう どうも旧態依然とした家族構成が頭にあってそれを前提にしているらしい DV被害に遭っている人間とかはまず貰えないだろうな…

159 20/04/24(金)11:28:45 No.682424092

「」から感染者出ないのが不思議なくらいだよマジで imgはコロナに効く!って噂広まったらここが賑やかになるね

160 20/04/24(金)11:28:52 No.682424112

>あれー?もしかして歴史的に見ても類を見ないくらいのかなり詰んでる状況? WW1+スペイン風邪の合わせ技でもWW2始めるだけの元気が残ったんだから余裕だろう

161 20/04/24(金)11:29:04 No.682424140

>オンライン言ってもスマホしかなくて自宅にネット環境はありません!っての多くて大変そうだな エンタメや情報収集はスマホで十分だしね

162 20/04/24(金)11:29:13 No.682424164

>給与減額者への30万円給付の対象ってなんで世帯主だけなんだろう >今月の月収4万円だけど世帯主じゃないから貰えないの納得行かねぇ いつの話してんだ 今住民台帳全員10万だぞ

163 20/04/24(金)11:29:16 No.682424174

年齢的に死亡の危険はほぼないから命って意味ではそこまで危機感持っては無いんだが 肺炎は死ななくとも非常に辛いと聞くからやはりなりたくない…

164 20/04/24(金)11:29:17 No.682424176

自宅待機で金くれる企業は羨ましい テレワークで済む仕事はそのうちいらない仕事になりそう

165 20/04/24(金)11:29:22 No.682424191

>あれー?もしかして歴史的に見ても類を見ないくらいのかなり詰んでる状況? ボンクラニートにとっちゃ何も変わらんでしょうに

166 20/04/24(金)11:29:31 No.682424218

今年は新アニメや次世代ゲーム機楽しみだね!してたのにどうして…

167 20/04/24(金)11:29:32 No.682424222

>「」から感染者出ないのが不思議なくらいだよマジで >imgはコロナに効く!って噂広まったらここが賑やかになるね パチ屋や性風俗店で感染した人が経緯不明になるのと同じ

168 20/04/24(金)11:29:36 No.682424240

むしろ社会を更新するチャンスチャンス!イノベーションチャンス!

169 20/04/24(金)11:29:40 No.682424256

>一般向けのイベント業界だけど8月は絶望だし10月も危うくて冬の企画にかけてる状態 ぶっちゃけ別の業態でも模索したほうがいいレベルで今後が見通せない業界だよね

170 20/04/24(金)11:29:46 No.682424274

>あれー?もしかして歴史的に見ても類を見ないくらいのかなり詰んでる状況? 黒死病というのがあってだな

171 20/04/24(金)11:30:02 No.682424317

国保切り替えで役所行ったけど凄いクラスターしてた

172 20/04/24(金)11:30:21 No.682424368

貯金無くなったらどうすんだろうな 風俗落ち?

173 20/04/24(金)11:30:23 No.682424377

どの中小も自転車操業してましたってのが浮き彫りになった一件だわ…

174 20/04/24(金)11:30:32 No.682424399

>テレワークで済む仕事はそのうちいらない仕事になりそう 逆ですけど

175 20/04/24(金)11:30:36 No.682424409

>貯金無くなったらどうすんだろうな >風俗落ち? え…俺も…?

176 20/04/24(金)11:30:36 No.682424412

もうお金ないから田舎の実家に帰るね… 東京から

177 20/04/24(金)11:30:40 No.682424422

叔父が学校給食と飲食店向けの業務用の食品工場やってたんだけどどっちも止まっちゃったから冗談じゃなくもう死ぬしかねぇみたいなこと言っててヤバい

178 20/04/24(金)11:30:47 No.682424441

スーパークラスターにお役所クラスターにパチンコクラスター

179 20/04/24(金)11:30:56 No.682424468

>オンライン言ってもスマホしかなくて自宅にネット環境はありません!っての多くて大変そうだな 貧富と親の意識の差による教育格差が生まれるって意見見るしそうなるだろうな思ってる そういう家はギガを節約して過ごすしかないな!

180 20/04/24(金)11:31:04 No.682424495

「」はお尻使うの得意だからな

181 20/04/24(金)11:31:15 No.682424519

>貯金無くなったらどうすんだろうな >風俗落ち? 風俗店残ってるかな…

182 20/04/24(金)11:31:32 No.682424568

>逆ですけど 現場まで完全ロボットになるといいね

183 20/04/24(金)11:31:33 No.682424569

>貯金無くなったらどうすんだろうな >風俗落ち? 風俗行きたい人は今耐えると解除後に選び放題になるぞ!

184 20/04/24(金)11:31:38 No.682424576

先が見えないってのが質が悪すぎる

185 20/04/24(金)11:31:50 No.682424613

>え…俺も…? 「」…オナホになれ

186 20/04/24(金)11:31:58 No.682424643

風俗落ちした慣れてない人妻を指名するの今から楽しみにしてる

187 20/04/24(金)11:32:04 No.682424656

お役所もサイバー化すすめてほしいよね…

188 20/04/24(金)11:32:10 No.682424666

誰も感染しないことが前提で怖いわ今の仕事…仮に感染者出ても納期納期言って働かせるだろうな

189 20/04/24(金)11:32:13 No.682424674

その風俗店が一番リスク高いんだから詰みである 女装ピンサロですら働けないなんて…

190 20/04/24(金)11:32:13 No.682424676

>もうお金ないから田舎の実家に帰るね… >東京から 割と多そうだよね ゾンビ映画みたい

191 20/04/24(金)11:32:18 No.682424695

選ばなければ仕事あるやろ

192 20/04/24(金)11:32:28 No.682424711

友達が大学教授だけどいまオンライン授業のために頑張って撮影してるって言ってた あと大学のPC使うなら生徒は自分のキーボードとマウスをなるべく持ってこいっていう知らせがきたらしい

193 20/04/24(金)11:32:28 No.682424714

>風俗店残ってるかな… 人類最古の職業はそんな簡単には潰れない

194 20/04/24(金)11:32:35 No.682424729

そういやハンコが無くなりそうみたいな話がニュースでやってたような

195 20/04/24(金)11:32:49 No.682424759

>叔父が学校給食と飲食店向けの業務用の食品工場やってたんだけどどっちも止まっちゃったから冗談じゃなくもう死ぬしかねぇみたいなこと言っててヤバい 販路を切り替えたら需要はある仕事だからやるせねぇな

196 20/04/24(金)11:32:51 No.682424766

>もうお金ないから田舎の実家に帰るね… >東京から 石投げられるぞ

197 20/04/24(金)11:32:51 No.682424767

製造は受注あるけど連休明けからが何もない

198 20/04/24(金)11:32:59 No.682424784

>風俗落ちした慣れてないオタクのおじさんを指名するの今から楽しみにしてる

199 20/04/24(金)11:33:03 No.682424804

教授!?

200 20/04/24(金)11:33:15 No.682424837

このままじゃ直接コロナにかからなくても死を選んじゃう人もっと出ちゃうしやっぱGW明けに解禁すんのかなあ 遊びに行かないから個人としてはもっと伸ばしても問題はないんだけど難しいな

201 20/04/24(金)11:33:16 No.682424842

>風俗落ちした慣れてない人妻を指名するの今から楽しみにしてる >「」…オナホになれ

202 20/04/24(金)11:33:23 No.682424853

金ないからバイト探してるのにバイトすら最低限で良い&休みで決まらねぇ

203 20/04/24(金)11:33:30 No.682424871

大企業も基本的に現場で働く下請子会社を抱えた上での自宅待機なりテレワークだからいつもの構造なのである

204 20/04/24(金)11:33:33 No.682424881

>選ばなければ仕事あるやろ かんたんにいってくれるなぁ

205 20/04/24(金)11:33:38 No.682424902

供給過多買い手お金ナシで風俗にもデフレ1回500円とか

206 20/04/24(金)11:33:39 No.682424904

オリンピックやるつもりだったんだから大丈夫でしょ?

207 20/04/24(金)11:33:41 No.682424913

>風俗落ちした慣れてない人妻を指名するの今から楽しみにしてる 何か死亡フラグみたいだな…

208 20/04/24(金)11:33:45 No.682424925

貯金しておけばよかったなあ…

209 20/04/24(金)11:34:00 No.682424974

家賃待ってもらって10万円で3ヶ月ぐらい食いつなぐしかない

210 20/04/24(金)11:34:08 No.682424996

今はまだ流通の人が頑張ってくれているからいいけどこのまま続いたら世紀末みたいになるのかな

211 20/04/24(金)11:34:14 No.682425007

GW国道封鎖を皮切りに県外へ出られない世界に…

212 20/04/24(金)11:34:15 No.682425012

>選ばなければ仕事あるやろ 今マジで無いよ

213 20/04/24(金)11:34:17 No.682425021

予約しないといけなかったお店がお持ち帰りできるようになって親に食べさせてあげれるようになったのはよかった

214 20/04/24(金)11:34:24 No.682425035

オクニ!何とかしてオクニ!

215 20/04/24(金)11:34:25 No.682425036

今通常通りにやってる仕事がスーパーやコンビニくらいしか思いつかん… ここに卸してる業者は強いだろうな

216 20/04/24(金)11:34:32 No.682425059

>>選ばなければ仕事あるやろ >かんたんにいってくれるなぁ スーパーも配達も人手足りないから来て!!!って悲鳴あげてるよ そこで急場凌いでコロナ落ちついたら自分のキャリアを活かせる職場に転職すればいいじゃない

217 20/04/24(金)11:34:44 No.682425085

今ある仕事って経験と資格いるだろ

218 20/04/24(金)11:34:52 No.682425104

1月遅くとも2月に何か察知して実家帰ってた人たちは運がいいよ もう逃げられないよ…でもみんな一緒なら怖くないかな…

219 20/04/24(金)11:34:53 No.682425110

食べ物ちゃんと供給できるうちは金配ればいい それが出来なくなりそうになったらみんな畑耕しに行け!

220 20/04/24(金)11:35:04 No.682425142

15分未満で射精できるなら濃厚接触の定義から外れるらしいから早漏はチャンス

221 20/04/24(金)11:35:07 No.682425151

仮にも成長産業でテレワーク余裕なIT系がやはり勝ち組であったか… 勝ち組でも結局都市部の人ばっかで買い物難民には余裕でなりそうではあるが

222 20/04/24(金)11:35:18 No.682425180

>予約しないといけなかったお店がお持ち帰りできるようになって親に食べさせてあげれるようになったのはよかった 1人じゃ入れないスペイン料理の店とかテイクアウトできるのは嬉しい 最近は個人経営のテイクアウトばかり利用してるよ

223 20/04/24(金)11:35:18 No.682425182

実際混雑中の店に未経験放り込んで教えるとか可能なの?

224 20/04/24(金)11:35:20 No.682425188

小売はずっと募集出て気がする

225 20/04/24(金)11:35:28 No.682425212

色々資金関係の申請したけど普通に貰えるの5月半ばとか 既に飛んでそうな余裕ある対応されてしまった

226 20/04/24(金)11:35:31 No.682425220

新聞配達なら運動もできて人いない時間だしOKだと思ったら どこも人足りてる言われた

227 20/04/24(金)11:35:31 No.682425221

>このままじゃ直接コロナにかからなくても死を選んじゃう人もっと出ちゃうしやっぱGW明けに解禁すんのかなあ >遊びに行かないから個人としてはもっと伸ばしても問題はないんだけど難しいな 有名人が死ぬたびにヤバいムードが高まるから解除するから好きに遊べって流れにはならんだろうなぁ

228 20/04/24(金)11:35:34 No.682425223

自己責任だね

229 20/04/24(金)11:35:34 No.682425224

そのうち東京駅前に子供を抱えた売春婦がたむろするようになるよ

230 20/04/24(金)11:35:41 No.682425248

テレホンセンターのバイト探したら? 今結構募集してると思うよ

231 20/04/24(金)11:36:12 No.682425335

散歩がてらテイクアウトの店を探すのも楽しそうだが意外と街に人が多くて実行できない

232 20/04/24(金)11:36:19 No.682425348

運送関係はどこも人手不足だからすぐに雇ってくれる

233 20/04/24(金)11:36:47 No.682425413

労働相談センターは当然ながら役所も銀行もクラスター化しそうな客の出でどうしょうもないな…

234 20/04/24(金)11:36:49 No.682425420

缶詰工場で働くんぬ

235 20/04/24(金)11:36:50 No.682425423

解除して一週間後100倍とかじゃなきゃいいんじゃない?

236 20/04/24(金)11:36:55 No.682425434

田舎で農家やってたら戦中戦後食糧難みたく子供抱えた人妻がいも求めてやってくるかな…

237 20/04/24(金)11:36:55 No.682425439

最近のデリヘルは待機所が託児所になってたりするからいたれりつくせりだぞ

238 20/04/24(金)11:36:58 No.682425445

>そのうち東京駅前に子供を抱えた売春婦がたむろするようになるよ 疫禍じゃその需要すらねぇな…

239 20/04/24(金)11:37:03 No.682425464

テレワークで済まない仕事ほど給料安いからマジで格差というか割に合わないという

240 20/04/24(金)11:37:19 No.682425508

>そのうち東京駅前に子供を抱えた売春婦がたむろするようになるよ 誰も金持ってないのに誰が抱くんだそんな女

241 20/04/24(金)11:37:35 No.682425555

必死こいて勤怠管理システム開発してるけどどう考えても今すぐ必要なものに思えない 開発効率落ちて納期に間に合わないと困るとかで在宅させて貰えないし

242 20/04/24(金)11:37:36 No.682425557

おやちん支援は何か法案通るといいね…

243 20/04/24(金)11:37:38 No.682425564

>テレホンセンターのバイト探したら? >今結構募集してると思うよ それまっとうな所? 使ってるサービスのコールセンターは人口密度下げる為に稼働人員減らして回答遅くなるかんな! ってお知らせよく見るけど

244 20/04/24(金)11:37:42 No.682425578

なんていうか戦争にみたいに景色が変わるわけじゃなく普段と同じ景色なのにだんだん人がいなくなっていくってのが怖い

245 20/04/24(金)11:37:43 No.682425579

最近運送屋はお客さんにアルコール消毒して貰えるって聞いた

246 20/04/24(金)11:37:44 No.682425584

職場が閉鎖中だからテレワークで適当に毎日残業時間10時までつけて過去最高賃金になってしまってすまない… まじで仕事したほうがいいのではって気になってくる

247 20/04/24(金)11:37:49 No.682425601

>いつの話してんだ >今住民台帳全員10万だぞ 一律10万円と別に世帯主30万円給付まだあると思ってた…ごめん…

248 20/04/24(金)11:38:12 No.682425676

>自己責任だね ウイルスが蔓延してるのは自己責任だった…???

249 20/04/24(金)11:38:18 No.682425697

>そのうち東京駅前に子供を抱えた売春婦がたむろするようになるよ 不況になると人妻風俗のレベルが上がるらしいな

250 20/04/24(金)11:38:31 No.682425735

もはや現金がこんなものケツを拭く紙にもなりゃしねぇよ~!って時代こい

251 20/04/24(金)11:38:34 No.682425742

>おやちん支援は何か法案通るといいね… おちんちん支援?

252 20/04/24(金)11:38:36 No.682425748

このご時世に生き残れなかった仕事に就いたのが悪いってのは政府方針だけじゃなく国民の意識としての基本になってるからどうしようもなさそう

253 20/04/24(金)11:38:49 No.682425782

リーマンショックが可愛いレベルの不況になりそうだ

254 20/04/24(金)11:38:50 No.682425786

>職場が閉鎖中だからテレワークで適当に毎日残業時間10時までつけて過去最高賃金になってしまってすまない… >まじで仕事したほうがいいのではって気になってくる まじで仕事しろや

255 20/04/24(金)11:38:53 No.682425797

>職場が閉鎖中だからテレワークで適当に毎日残業時間10時までつけて過去最高賃金になってしまってすまない… >まじで仕事したほうがいいのではって気になってくる 貰えるもんは貰うんや!

256 20/04/24(金)11:38:56 No.682425806

人妻子持ちだと安心して抱けるってのがある

257 20/04/24(金)11:38:59 No.682425816

親に泣きつくのは女々か?

258 20/04/24(金)11:39:11 No.682425844

不況になるとどうなる?

259 20/04/24(金)11:39:12 No.682425850

最低限買い物しようと外に出るとうちの最寄り駅前とか何も考えてないような方々が集まってわいわいやってるし もうパチンコなり行きそうなところ開いて籠ってもらったほうがいい気がしてきた

260 20/04/24(金)11:39:13 No.682425851

>>おやちん支援は何か法案通るといいね… >おちんちん支援? そっちの方が通ってほしいな…

261 20/04/24(金)11:39:15 No.682425859

>このご時世に生き残れなかった仕事に就いたのが悪いってのは政府方針だけじゃなく国民の意識としての基本になってるからどうしようもなさそう 運送が死んたときが楽しみ

262 20/04/24(金)11:39:18 No.682425872

山奥の研究施設って感じの職場だからこのご時世でも通勤余裕だ 人よりキジの方がエンカウント率高い…

263 20/04/24(金)11:39:24 No.682425880

>開発効率落ちて納期に間に合わないと困るとかで在宅させて貰えないし 命よりも重いシステムってなに?

264 20/04/24(金)11:39:28 No.682425892

感染させられたり自粛で店畳んだりするのが自己責任なら世話ないな

265 20/04/24(金)11:39:35 No.682425910

大家さんも固定資産税支払い猶予されなきゃ困るだろうなぁ…

266 20/04/24(金)11:39:36 No.682425912

>おちんちん支援? 支援なくとも格安で女買える時代がもう来てるから安心するんだ

267 20/04/24(金)11:39:53 No.682425947

>親に泣きつくのは女々か? 濃厚接触しちゃダメだよ!

268 20/04/24(金)11:39:57 No.682425960

今は仕事ある人でも1ヶ月2ヶ月後も同じように仕事があるかはわからないし 全く楽観出来るような状況ではないな でも病気は怖いし…

269 20/04/24(金)11:40:04 No.682425985

>まじで仕事したほうがいいのではって気になってくる 人事とかに睨まれないように気をつけて! お金の誤魔化しはヤバい!

270 20/04/24(金)11:40:09 No.682426002

風俗は議員も行っているからOK

271 20/04/24(金)11:40:09 No.682426003

>走れば走るほどアスファルト舗装は傷んでいくから… でもあれって一般財源で舗装してるんだぜ

272 20/04/24(金)11:40:15 No.682426015

今親に泣きつくのは女々と言うよりクズ

273 20/04/24(金)11:40:16 No.682426016

毎日10時まで勤務で過去最高賃金っていままでどんだけ残業してなかったんだよ…

274 20/04/24(金)11:40:22 No.682426037

>親に泣きつくのは女々か? 泣きつく頼れる親がいないっていうか片親でその親を養ってる俺はどうしたら女々になれるんだろう…

275 20/04/24(金)11:40:28 No.682426056

家賃なら各自治体で住宅確保給付金っていうのがあるから調べろ

276 20/04/24(金)11:40:33 No.682426070

>親に泣きつくのは女々か? 名案にごつ

277 20/04/24(金)11:40:35 No.682426074

感染した人の家に電話や落書きや石投げるって本気で意味がわからん… ある意味被害者なのに

278 20/04/24(金)11:40:41 No.682426093

思ったんだけど親がコロナで いやなんでもない

279 20/04/24(金)11:40:42 No.682426099

>大家さんも固定資産税支払い猶予されなきゃ困るだろうなぁ… 免除ないし支払期限延期が無いと家賃徴収延長には応じませんって姿勢見せてるトコも多いね

280 20/04/24(金)11:41:07 No.682426174

親は親で毎日無駄に買い物してるんだろうな…

281 20/04/24(金)11:41:14 No.682426192

>感染した人の家に電話や落書きや石投げるって本気で意味がわからん… >ある意味被害者なのに 自分は絶対に感染しない自信があるんでしょもし感染したらそいつのせいだし

282 20/04/24(金)11:41:22 No.682426211

>感染した人の家に電話や落書きや石投げるって本気で意味がわからん… >ある意味被害者なのに えんがちょの延長

283 20/04/24(金)11:41:45 No.682426269

逆に店子にお金くれる大家さんが話題になってたが… …あやしい…

284 20/04/24(金)11:41:47 No.682426279

>免除ないし支払期限延期が無いと家賃徴収延長には応じませんって姿勢見せてるトコも多いね 税金だけは支払って貰う!

285 20/04/24(金)11:41:52 No.682426297

バイトならわからなくもないが社員でそうなるものなの…

286 20/04/24(金)11:41:57 No.682426310

今回は政府が東日本大震災以来初めて景気悪化を認めたんだっけ

287 20/04/24(金)11:42:10 No.682426332

ブルジョワの知人から百合の花が贈られてきたよ 困ってる花屋さんを助ける為に買ったんだって

288 20/04/24(金)11:42:13 No.682426340

富山は投石されても仕方ないだろうなと思うけど実際に投石されたのは三重という

289 20/04/24(金)11:42:17 No.682426349

固定資産税の免税と減税って補正予算成立したらあるんじゃなかった? 予算成立前提だけどやるって記事見たぞ

290 20/04/24(金)11:42:36 No.682426420

でっかい会社ほどテキトーな仕事でお給料貰えて羨ましい

291 20/04/24(金)11:42:48 No.682426460

今の就活生大変そうだよね…

292 20/04/24(金)11:42:58 No.682426492

>ブルジョワの知人から百合の花が贈られてきたよ >困ってる花屋さんを助ける為に買ったんだって オオオ イイイ 素敵な話だわ

293 20/04/24(金)11:43:06 No.682426508

保育士だけど閉鎖してないから来る子は来るけど先週登園児童8人という過去最低記録出した マンツーマン保育とかいう超手厚い事ができた

294 20/04/24(金)11:43:08 No.682426520

携帯と交通費と公共料金で6万って高すぎない? どれだけ交通費かかるの

295 20/04/24(金)11:43:11 No.682426528

>ブルジョワの知人から百合の花が贈られてきたよ >困ってる花屋さんを助ける為に買ったんだって ああ百合ってそういう…

296 20/04/24(金)11:43:12 No.682426532

>ブルジョワの知人から百合の花が贈られてきたよ >困ってる花屋さんを助ける為に買ったんだって 花の色で花言葉変わるから調べるんだ

297 20/04/24(金)11:43:14 No.682426539

そういえばコロナが蚊で血液感染するとかいう話はどうなったんだっけ

298 20/04/24(金)11:43:21 No.682426564

今年の冬あたりは今よりは僅かにマシな状況になりつつソープの質が上がりそうだぜ~!

299 20/04/24(金)11:43:25 No.682426577

>自粛を延長するにせよ会社が死ぬくらいならとむりやり稼働させそうなんだよなぁ… 患者の治療法がだんだんわかってきたからそろそろやりそうだよね それでも死ぬ人はたくさん出そうだけど

300 20/04/24(金)11:43:31 No.682426591

>でっかい会社ほどテキトーな仕事でお給料貰えて羨ましい 入るのに苦労するのだ

301 20/04/24(金)11:43:36 No.682426596

>ブルジョワの知人から百合の花が贈られてきたよ >困ってる花屋さんを助ける為に買ったんだって ノブレスオブリージュ…

302 20/04/24(金)11:43:42 No.682426616

正社員でも日当に応じて支払うのだったらヤバいかもね

303 20/04/24(金)11:43:45 No.682426624

>濃厚接触しちゃダメだよ! 別に直接会いに行かなくとも電話でいいだろ!?

304 20/04/24(金)11:43:47 No.682426634

金持ち向けの高めのお菓子しか生産してなかった所だから物産展や百貨店閉まってる今結構ヤバい

305 20/04/24(金)11:44:02 No.682426670

税金多すぎ!

306 20/04/24(金)11:44:08 No.682426689

>保育士だけど閉鎖してないから来る子は来るけど先週登園児童8人という過去最低記録出した >マンツーマン保育とかいう超手厚い事ができた 未だに過密になるニュースしか情報が無かったから 過疎になったりで大変なんだな…

307 20/04/24(金)11:44:09 No.682426693

>入るのに苦労するのだ 身元保証と最低限のスペック保証のための高学歴だもんね

308 20/04/24(金)11:44:17 No.682426707

百合の花を食って生き延びろ!

309 20/04/24(金)11:44:38 No.682426758

百合の根を食べて中毒に?

310 20/04/24(金)11:44:47 No.682426781

書き込みをした人によって削除されました

311 20/04/24(金)11:44:52 No.682426791

>百合の花を食って生き延びろ! 美味い!美味い!

312 20/04/24(金)11:44:58 No.682426808

うちなんて会社多分吹っ飛ぶぜ! 観光だからな!

313 20/04/24(金)11:45:00 No.682426818

不況になって最初に増えるのは主に既婚者風俗嬢だから俺のストライクゾーンまで来るにはもう少し不況が長引いてもらう必要がある…

314 20/04/24(金)11:45:00 No.682426819

工場勤めで底辺扱いされてた俺が輝き始めたぞ!

315 20/04/24(金)11:45:00 No.682426820

大きい会社は会社でローカルな上がアレだと 会社をやめたくない前提で無茶無法なのも居るからなあ

316 20/04/24(金)11:45:02 No.682426822

休ませるなら給料の6割休業補償が義務じゃなかったか

317 20/04/24(金)11:45:04 No.682426828

ユリ中毒では、急性の腎障害を引き起こします。 少しかじったり食べたりしただけで、重度の急性腎不全になり、数日で亡くなってしまうこともあります。 ユリのどの部位も猫にとって毒性があり、花弁、葉、茎だけでなく、花粉やおしべ、ユリ根などでも中毒になります。

318 20/04/24(金)11:45:08 No.682426840

保護受給者への言われない中傷が加速しそうで嫌だなあ それでいて受給者叩きしてた奴が申請しそうで胸くそ悪い つか仕事なくて暇なタイミーでもやってろよ

319 20/04/24(金)11:45:19 No.682426870

百合だけど男→男なんだが…

320 20/04/24(金)11:45:27 No.682426887

まあ…ぬでも飼い始めて心だけ健康になるんぬ…フシャー

321 20/04/24(金)11:45:29 No.682426895

GW開けたら自粛はもう少しマシになるんですよね…?

322 20/04/24(金)11:45:37 No.682426920

会社に通うために電車乗ってるけどタクシー乗り場すごいね… 誰も利用してない…

323 20/04/24(金)11:45:41 No.682426934

>うちなんて会社多分吹っ飛ぶぜ! >観光だからな! まさにカンコウ鳥が鳴いてますな!

324 20/04/24(金)11:45:56 No.682426972

女子中学生が風俗に出たら教えて欲しい

325 20/04/24(金)11:45:59 No.682426978

>百合だけど男→男なんだが… つまり女装レズってことだろう?

326 20/04/24(金)11:46:07 No.682427003

>百合だけど男→男なんだが… なんにでも意味を見出そうとするのは悪い癖だ

327 20/04/24(金)11:46:12 No.682427018

>まさにカンコウ鳥が鳴いてますな! ちょっと上手いこといいやがって

328 20/04/24(金)11:46:13 No.682427024

うちの工場休業しまくっててまともに動いてないぞ

329 20/04/24(金)11:46:17 No.682427039

>百合だけど男→男なんだが… 最近男同士でも百合って言う人がいて絶対許せないっていうツイート見たからそういうのもありかもしれん

330 20/04/24(金)11:46:19 No.682427046

>GW開けたら自粛はもう少しマシになるんですよね…? 2週間2週間いいながら今どんくらい自粛したっけ… 二週間後って何時さ!?

331 20/04/24(金)11:46:33 No.682427085

>女子中学生が風俗に出たら教えて欲しい 田舎だと時々摘発されてるイメージ

332 20/04/24(金)11:46:36 No.682427095

親は今入院してて病院が徹底防御してくれてるから自宅にいるより感染のリスクが減って助かる 何かあった時もすぐ対応できるだろうし

333 20/04/24(金)11:46:40 No.682427106

人売りITですけど自宅待機させちゃうとお金払えないからとのことで客先で働いています

334 20/04/24(金)11:46:46 No.682427121

こんな時期に税税言ってるのバカみたいで笑える

335 20/04/24(金)11:47:07 No.682427178

強制もされず自粛したくせに被害者ぶるな!

336 20/04/24(金)11:47:13 No.682427199

>こんな時期に税税言ってるのバカみたいで笑える 肺炎だけにぜーぜーってな

337 20/04/24(金)11:47:14 No.682427203

葬儀屋だけど出番無くて困る

338 20/04/24(金)11:47:14 No.682427206

小売業界の隅っこで働いてるから仕事も給料は変わらんしテレワークだし 恵まれてる気がしてきた

339 20/04/24(金)11:47:17 No.682427219

観光は来年いっぱいまで全くだめなんじゃないかな…

340 20/04/24(金)11:47:19 No.682427224

>二週間後って何時さ!? サーバーがリセットされてまた新しい二週間が来るのよ…

341 20/04/24(金)11:47:24 No.682427239

キツい時期だけど自棄にだけはならないよう気を引き締めないとな ヤケになってした行動ほど無意味なもんはない

342 20/04/24(金)11:47:27 No.682427252

>女子中学生が風俗に出たら教えて欲しい ポリスマンかな… 俺は女子高生でも教えてほしいな 18歳現役世代の非高校生とかはいらない

343 20/04/24(金)11:47:46 No.682427303

家から外みても大人数で並んで走るなり歩いてるのを見るとなんで俺は家にいるんだろうってイライラが凄くなる

344 20/04/24(金)11:47:46 No.682427306

今のところ給料にも変化なくリモートしてるだけだが今後が怖い 不況の煽りくらって潰れる可能性十分ある

345 20/04/24(金)11:47:52 No.682427326

ぶっちゃけ給料安くてこういう時に1ヶ月ぐらい自宅待機なり有給消化なり出来ない企業は潰れた方が世のためだとは思う 地方壊滅!

346 20/04/24(金)11:47:54 No.682427336

>GW開けたら自粛はもう少しマシになるんですよね…? 真面目な話自粛は減るかもしれんな コロナ禍が改善するとは言わない

347 20/04/24(金)11:47:56 No.682427346

タクシーは代わりに運送業やって糊口を凌いでるときくがいつまで続くやら

348 20/04/24(金)11:48:01 No.682427354

自粛なんてクソといっても感染して重篤化したらもっと酷いことになるからな

349 20/04/24(金)11:48:05 No.682427364

2週間連続無災害ならぬ無コロナで達成扱いになるミッション

350 20/04/24(金)11:48:05 No.682427366

>こんな時期に税税言ってるのバカみたいで笑える そりゃ国が傾いたら国民が死んじゃうんだから当たり前だ

351 20/04/24(金)11:48:09 No.682427376

明日は我が身

352 20/04/24(金)11:48:11 No.682427382

葬儀は家族葬で済ませそうだから儲からなさそうだね今

353 20/04/24(金)11:48:15 No.682427392

百合子の花だって!?

354 20/04/24(金)11:48:32 No.682427444

通信料金2000円かからないな… 安いとこにしててよかった…

355 20/04/24(金)11:48:32 No.682427446

>そりゃ国が傾いたら国民が死んじゃうんだから当たり前だ 国民あっての国だろ

356 20/04/24(金)11:48:54 No.682427498

不況のしわ寄せだけはトリクルダウンするんだ

357 20/04/24(金)11:48:59 No.682427515

>タクシーは代わりに運送業やって糊口を凌いでるときくがいつまで続くやら 運送業なら最後まで生き残るんじゃないの 自分が感染しなければ

358 20/04/24(金)11:49:02 No.682427521

とりあえず助成金の申請を早くやらせて欲しい…

359 20/04/24(金)11:49:04 No.682427525

>葬儀屋だけど出番無くて困る これで葬儀屋の常識変わりそうで怖いよね

360 20/04/24(金)11:49:46 No.682427632

>不況のしわ寄せだけはトリクルダウンするんだ むしろいつでも大企業の厚遇のための下請子会社奴隷だろ! いつものだコレ!

361 20/04/24(金)11:49:50 No.682427642

ライブの音響業者だが社長より6月に会社畳むって今しがたオンライン会議で発表されたぜ!

362 20/04/24(金)11:49:57 No.682427664

葬儀屋だけは不況に強かったんだけどね…

363 20/04/24(金)11:50:04 No.682427685

東京政府を自分自身と一体化してる人多すぎる

364 20/04/24(金)11:50:07 No.682427693

2週間→2週間ってずっとやってるの去年プロ野球の柳田選手がケガした際に 3週間後に復帰→3週間後に復帰を繰り返して結局シーズン終了まで伸びたのを連想してしまった はぁ野球が見たい…

365 20/04/24(金)11:50:17 No.682427722

「」は貯金いくらあるの? 何円ぐらいあれば凌げるだろうか

366 20/04/24(金)11:50:24 No.682427748

6月切りされる派遣社員は多そうだな

367 20/04/24(金)11:50:31 No.682427767

>ライブの音響業者だが社長より6月に会社畳むって今しがたオンライン会議で発表されたぜ! 今までどんな歌手とかアイドルの仕事した?

368 20/04/24(金)11:50:32 No.682427769

>ライブの音響業者だが社長より6月に会社畳むって今しがたオンライン会議で発表されたぜ! オオオ イイイ

369 20/04/24(金)11:50:35 No.682427779

>ライブの音響業者だが社長より6月に会社畳むって今しがたオンライン会議で発表されたぜ! クローズアップ現代見たよ おつらい…

370 20/04/24(金)11:50:36 No.682427784

タクシーはオープンカーが主流になるかもしれん

371 20/04/24(金)11:50:38 No.682427789

>「」は貯金いくらあるの? >何円ぐらいあれば凌げるだろうか -25万円

372 20/04/24(金)11:50:38 No.682427792

>休ませるなら給料の6割休業補償が義務じゃなかったか うちは休業補償支払えないから自宅待機で待機手当のみと言うズルを会社がしてるぜ 1時間あたり400円て… と言う訳でみんな副業始めちゃって緊急で人集めようとした時に一人も来なくて 揉めてる

373 20/04/24(金)11:50:46 No.682427814

>「」は貯金いくらあるの? -11万だから軽症かな

374 20/04/24(金)11:50:52 No.682427833

とりあえず酒浴びて寝て現実忘れるわ…

375 20/04/24(金)11:51:03 No.682427863

>自粛なんてクソといっても感染して重篤化したらもっと酷いことになるからな 餓死orコロナ死のどちらか選べってことだなHAHAHA

376 20/04/24(金)11:51:04 No.682427865

地獄

377 20/04/24(金)11:51:06 No.682427871

>ライブの音響業者だが社長より6月に会社畳むって今しがたオンライン会議で発表されたぜ! 畳んでどうなる

378 20/04/24(金)11:51:16 No.682427909

>ライブの音響業者だが社長より6月に会社畳むって今しがたオンライン会議で発表されたぜ! oh…計画的?に畳めるだけマシだと思いたい…頑張って

379 20/04/24(金)11:51:21 No.682427926

マイナスが普通に出てきてダメだった

380 20/04/24(金)11:51:23 No.682427931

>葬儀屋だけど出番無くて困る 防護服あるとコロナで亡くなった人の仮装手続きとか出来るのかしら

381 20/04/24(金)11:51:26 No.682427940

>「」は貯金いくらあるの? >何円ぐらいあれば凌げるだろうか 80mくらい 90m投資に使ってるからまあ大丈夫だろう…

382 20/04/24(金)11:51:48 No.682428008

本当にヤバそうなら躊躇せず生活保護貰うんだぞ…

383 20/04/24(金)11:51:50 No.682428016

最悪スーパーのバイトで食いつなぐけどフルタイムで入って12万ぐらいで税金で6万消えるのつらいんだが

384 20/04/24(金)11:51:52 No.682428019

しばらくは倉庫か小売か簡単な宅配のバイトで凌ぐかなぁ… 体だけは丈夫でよかった

385 20/04/24(金)11:52:00 No.682428039

有給使って始めた家のリフォームが楽しくて会社辞めたくなってきた

386 20/04/24(金)11:52:02 No.682428045

>「」は貯金いくらあるの? 普通預金120万円 定期預金160万円 日本国債40万円 投資200万円

387 20/04/24(金)11:52:02 No.682428048

>とりあえず酒浴びて寝て現実忘れるわ… 酒買う人多すぎるよ最近…みんな酒に逃げるようになってない?

388 20/04/24(金)11:52:08 No.682428060

マジで首くくったり電車止める人増えそうだ

389 20/04/24(金)11:52:16 No.682428079

家や車のローンで7桁8桁の借金あるならまだしも数十万のマイナスってなに

390 20/04/24(金)11:52:17 No.682428084

>畳んでどうなる 傷浅いうちに畳んで次の常識に需要ある会社立ち上げるのはまあ普通 居酒屋もそう言う選択のとこ多い

391 20/04/24(金)11:52:24 No.682428109

自宅に居るの飽きたし仕事溜まってるからガンガン出勤して~よー!!

392 20/04/24(金)11:52:31 No.682428130

カップラーメンひとり3個までだから週末は何店かまわらないといけないのがなぁ…

393 20/04/24(金)11:52:32 No.682428135

>会社に通うために電車乗ってるけどタクシー乗り場すごいね… >誰も利用してない… めちゃくちゃ車いて引くというか可哀想でならない

394 20/04/24(金)11:52:52 No.682428183

イベント系は収入0に近い所が多いみたいだから 会社を維持してるだけで赤字を垂れ流すしいつ再開出来るかも不透明だからしょうがないね

395 20/04/24(金)11:53:15 No.682428238

次の仕事…どんな仕事なら需要あるんだ

396 20/04/24(金)11:53:25 No.682428268

>酒買う人多すぎるよ最近…みんな酒に逃げるようになってない? 酔ってるあいだはつらい現実を忘れられるんだ だから昼から飲んでもいいよね…

397 20/04/24(金)11:53:26 No.682428271

37℃ちょいの熱2週間ぐらい引きずりながらテレワークしてるけどテレワークってもうちょい楽なもんだと思ってた なんか息切れするようになってきたし

398 20/04/24(金)11:53:27 No.682428278

ただ祖父の遺産だけで子と孫世代4家族生きていける家族でありがたい…

399 20/04/24(金)11:53:41 No.682428320

>次の仕事…どんな仕事なら需要あるんだ 物流

400 20/04/24(金)11:53:42 No.682428321

スーパーのフルタイムって12時間だろ?

401 20/04/24(金)11:53:44 No.682428330

>なんか息切れするようになってきたし 死ぬわアイツ

402 20/04/24(金)11:53:47 No.682428339

電車集団ダイブして半分くらい死にきれなかったりして

403 20/04/24(金)11:53:52 No.682428359

>次の仕事…どんな仕事なら需要あるんだ まだ上がってないのだと農業とか…

404 20/04/24(金)11:53:55 No.682428366

>次の仕事…どんな仕事なら需要あるんだ 棺桶屋

405 20/04/24(金)11:54:00 No.682428379

>37℃ちょいの熱2週間ぐらい引きずりながらテレワークしてるけどテレワークってもうちょい楽なもんだと思ってた >なんか息切れするようになってきたし 保健所に電話しろ!!!

406 20/04/24(金)11:54:02 No.682428381

>酒買う人多すぎるよ最近…みんな酒に逃げるようになってない? 正直酒飲んで寝るくらいしかすることが無い

407 20/04/24(金)11:54:05 No.682428386

だんだん転売で儲ける人が羨ましくなってきたぞ…

408 20/04/24(金)11:54:18 No.682428418

今月6日しか出勤してねぇのに普通に給与出たけどこんなもんいつまで続けられんねん 首切りいつあるかわかんねぇんだから怖いっての

409 20/04/24(金)11:54:20 No.682428423

>ただ祖父の遺産だけで子と孫世代4家族生きていける家族でありがたい… 上級「」板立ててそこで話してて

410 20/04/24(金)11:54:25 No.682428439

独身の「」はともかくお子さんがいる「」はきつそうだよなぁ ウチの絶賛傾いてる会社の既婚勢の顔つきがヤバくて近づきたくねぇ…

411 20/04/24(金)11:54:25 No.682428440

>まだ上がってないのだと農業とか… 卸先なくて死んでるよ

412 20/04/24(金)11:54:26 No.682428441

>「」は貯金いくらあるの? -700万

413 20/04/24(金)11:54:28 No.682428447

棺桶ダンス葬儀が流行るらしいな

414 20/04/24(金)11:54:29 No.682428449

エンタメ業界だけど会社指示でイベントキャンセル料を少しでも取るようにしろと交渉させられて地獄だよ

415 20/04/24(金)11:54:31 No.682428457

純烈がマジで仕事なくなってるのテレビでやってて可哀想だった

416 20/04/24(金)11:54:35 No.682428467

インフラ業務だから出勤してるけど職場周辺どころか出動エリアの飲食店ほとんど開いてなくてそれはそれでつらくなってきた…

417 20/04/24(金)11:54:35 No.682428468

>棺桶屋 ない コロナから即焼き増えるんで運べりゃいいやにきりかわる

418 20/04/24(金)11:54:45 No.682428495

>酒買う人多すぎるよ最近…みんな酒に逃げるようになってない? 居酒屋行けないからな

419 20/04/24(金)11:54:54 No.682428523

>傷浅いうちに畳んで次の常識に需要ある会社立ち上げるのはまあ普通 まぁ畳むのに債権整理しなきゃいかんからそこで今までの積み残し返したりしないといかんしな… 国から融資してもらっても結局畳むってなったら赤字増やした上で倒産とかになるし

420 20/04/24(金)11:54:55 No.682428529

>次の仕事…どんな仕事なら需要あるんだ 食品加工業

421 20/04/24(金)11:55:02 No.682428547

>なんか息切れするようになってきたし コロナの重症化兆候の一つは何気ないことに息が切れるようになることなんだが

422 20/04/24(金)11:55:10 No.682428570

まさにアベノマスク景気を被っているのはラッキー だがクソ忙しい

423 20/04/24(金)11:55:11 No.682428574

>親に泣きつくのは女々か? 親が金なら貸すって言ってるけど借りたくない もし借りたら間違いなく落ちる

424 20/04/24(金)11:55:11 No.682428576

耕作放置された畑借りようにも貸してくれんだろうしな そもそも素人には無理そうだ

425 20/04/24(金)11:55:26 No.682428607

>ない >コロナから即焼き増えるんで運べりゃいいやにきりかわる 何に入れて運ぶんだ?

426 20/04/24(金)11:55:31 No.682428616

俺も缶詰作りたい

427 20/04/24(金)11:55:32 No.682428619

酒は店で飲もうが家で飲もうが変わらないからな... 業務用の角買ってしまったよ

428 20/04/24(金)11:55:35 No.682428627

癒着業者来たな

429 20/04/24(金)11:55:40 No.682428648

菜漬けの樽とか…

430 20/04/24(金)11:55:45 No.682428664

>だんだん転売で儲ける人が羨ましくなってきたぞ… あの世界もピンポイントのお小遣い稼ぎ程度ならともかく本気で継続的に稼ぐのは結構大変だよ 同業者との競争は下手な業界よりよっぽど苛烈だ

431 20/04/24(金)11:55:45 No.682428665

>独身の「」はともかくお子さんがいる「」はきつそうだよなぁ >ウチの絶賛傾いてる会社の既婚勢の顔つきがヤバくて近づきたくねぇ… でもね自己責任なんですよ

432 20/04/24(金)11:55:57 No.682428686

>何に入れて運ぶんだ? 袋

433 20/04/24(金)11:55:57 No.682428688

広告業だけど人を呼ぶ仕事だから当然仕事が飛びまくってます

434 20/04/24(金)11:55:59 No.682428692

>何に入れて運ぶんだ? ビニル袋じゃないの

435 20/04/24(金)11:56:06 No.682428711

酒はパックの焼酎が10リットルぐらいあるから大丈夫だわ これで2週間は持つ

436 20/04/24(金)11:56:10 No.682428719

>だんだん転売で儲ける人が羨ましくなってきたぞ… 一般の人もヘイト向けるようになってお上にも睨まれ始めてるっぽいからやめとけやめとけ

437 20/04/24(金)11:56:26 No.682428780

コロナと無関係にコーラ700mℓ飲んだら2日後に腸がおかしくなって死ぬほどの腹痛が起きてえらいことになったのでコーラの700は飲まないほうがいいぜ

438 20/04/24(金)11:56:32 No.682428792

今日非番の薬局薬剤師だけど大きな病院はコロナで定期受診控えと初診お断りで金が回らなくなってきてるし処方箋発行枚数も勿論減ってるから薬局運営もやばい 今月普通に赤字だよ…

439 20/04/24(金)11:56:33 No.682428794

>何に入れて運ぶんだ? 消毒液ぶっかけできる死体袋 遺族も顔見れない

440 20/04/24(金)11:56:36 No.682428809

みんなが稼げなくなっているから無職としては気が楽だよ…

441 20/04/24(金)11:56:44 No.682428833

車を持つことが負担となるか車が無いと駄目だとなるか どっちに傾くかな

442 20/04/24(金)11:56:45 No.682428836

アルコール醸造業とか…

443 20/04/24(金)11:56:56 No.682428860

>純烈がマジで仕事なくなってるのテレビでやってて可哀想だった エンタメ関係は大概死んでるけどドサ周り中心は息してないだろうな…

444 20/04/24(金)11:57:01 No.682428878

棺桶業こそ今死ぬ職業だぞ

445 20/04/24(金)11:57:08 No.682428898

>でもね自己責任なんですよ いくらなんでも的はずれすぎる

446 20/04/24(金)11:57:14 No.682428910

梅拾って漬け込むか…

447 20/04/24(金)11:57:17 No.682428920

緊急小口資金が借金があると借りれないとかデマを広げるなよ それは平時の貸付で今はコロナの影響で特例貸付になってるから少なくとも東京都は条件緩和されて借金があっても借りれる 「」のことなんか信じず金が借りたければ市町村社協へ電話しろ

448 20/04/24(金)11:57:19 No.682428927

薬剤師はクソ忙しいと思ったらそんなことになってんのか

449 20/04/24(金)11:57:26 No.682428945

マスクの価格が落ち着いてくれないと花粉症の身としては不安すぎる

450 20/04/24(金)11:57:40 No.682428994

>エンタメ業界だけど会社指示でイベントキャンセル料を少しでも取るようにしろと交渉させられて地獄だよ 引っ越し業者やってる時にエアコン取り付けとか付随サービスが現場で出来なかった時の余った金 相手が気弱そうならお前の判断で振り込み手数料相手持ちにしろって積極的な指示があったの思い出した 数百円でもメッチャお客に怒られたのにその金額だとちょっと想像するの怖い…

451 20/04/24(金)11:57:41 No.682428997

コロナマンになるのが自己責任なら自己責任で拡散する奴沢山出るけどいいのか

452 20/04/24(金)11:57:44 No.682429006

>車を持つことが負担となるか車が無いと駄目だとなるか >どっちに傾くかな 後者 車に税金かけても払えない人が増えたら社会全部回らなくなるんでまず切られる勢が車関係

453 20/04/24(金)11:57:45 No.682429013

小売業界はウハウハだろうから末端のパートやバイトも手当つけてあげてほしいわ

454 20/04/24(金)11:57:47 No.682429021

アコムに助けてもらおう

455 20/04/24(金)11:57:53 No.682429033

車関係の工場も止まってるから必要と言われてもじきに在庫なくなるやつ

456 20/04/24(金)11:57:56 No.682429041

流通儲かると思うだろ? 国内外の輸出入滅茶苦茶減ってそっちは死んでるから気をつけて!

457 20/04/24(金)11:58:12 No.682429084

>今日非番の薬局薬剤師だけど大きな病院はコロナで定期受診控えと初診お断りで金が回らなくなってきてるし処方箋発行枚数も勿論減ってるから薬局運営もやばい >今月普通に赤字だよ… 薬くそ倍って聞いたのに薬局でそれなのか…

458 20/04/24(金)11:58:12 No.682429088

この先死亡者増えてくると葬儀屋も葬儀プラン出来ないでピストン輸送焼きになるので赤字で走る事になるぞ

459 20/04/24(金)11:58:15 No.682429096

東京とそれ以外の格差よ

460 20/04/24(金)11:58:23 No.682429125

>コロナと無関係にコーラ700mℓ飲んだら2日後に腸がおかしくなって死ぬほどの腹痛が起きてえらいことになったのでコーラの700は飲まないほうがいいぜ よわよわおじさんすぎる…俺もゼロカロリーのやつ2ℓ1日で飲んだら流石に腹壊したけど…

461 20/04/24(金)11:58:26 No.682429133

お手製マスク売る在宅ワークとか…

462 20/04/24(金)11:58:51 No.682429202

食品とか売ってるスーパーやドラッグストアは収入大丈夫そうだけど 連日の問い合わせや忙しさで心が死にそう

463 20/04/24(金)11:58:53 No.682429208

は?スーパーのレジの子たち手当て貰ってないの?

464 20/04/24(金)11:58:53 No.682429209

>薬剤師はクソ忙しいと思ったらそんなことになってんのか 外患激減してるからその影響もろ被りだね

465 20/04/24(金)11:58:55 No.682429213

>お手製マスク売る在宅ワークとか… それ条例違反なんですよ

466 20/04/24(金)11:58:59 No.682429220

納豆工場はパンク寸前まで働いてる

467 20/04/24(金)11:59:07 No.682429249

>「」は貯金いくらあるの? 500万 10年間苦労して貯めた金が2年足らずで吹っ飛びかねないと思うとめちゃくちゃ怖いな

468 20/04/24(金)11:59:11 No.682429262

過払い金の返金請求できますよってCMが増えたのってそうゆう...

469 20/04/24(金)11:59:15 No.682429275

やっぱ緊急事態宣言明けるのではGW後に

470 20/04/24(金)11:59:16 No.682429276

東京から脱出すれば?

471 20/04/24(金)11:59:27 No.682429296

健康食品業界がいいってことか

472 20/04/24(金)11:59:43 No.682429344

>は?スーパーのレジの子たち手当て貰ってないの? イオン「いちまんえんくばりました!」

473 20/04/24(金)11:59:43 No.682429347

>東京から脱出すれば? ゾンビ映画のプロローグやめろ

474 20/04/24(金)11:59:49 No.682429360

>東京から脱出すれば? 石川以外受け入れてくれないし…

475 20/04/24(金)11:59:51 No.682429365

>健康食品業界がいいってことか 金なくて誰も買えないやつ

476 20/04/24(金)11:59:56 No.682429382

>10年間苦労して貯めた金が2年足らずで吹っ飛びかねないと思うとめちゃくちゃ怖いな いや少し節約したほうが…

477 20/04/24(金)12:00:05 No.682429411

>薬剤師はクソ忙しいと思ったらそんなことになってんのか それが処方箋枚数が減って利益も減ってるんだけど新しく始まったFAX処方箋対応が普通に店に持ち込まれるより倍以上の手間を取られるので忙しさはむしろ上がってるよ あと薬剤師は子持ちの女性が多いからシフトに穴が空きまくりで欠員が常態化してる

478 20/04/24(金)12:00:12 No.682429435

>東京から脱出すれば? 何処に脱出すると言うんだ

479 20/04/24(金)12:00:12 No.682429439

>東京から脱出すれば? 石川県には行っていいらしいぞ

480 20/04/24(金)12:00:16 No.682429445

これでオリピック後に経済下り坂になるんだからどうなるんだ本当に…

481 20/04/24(金)12:00:27 No.682429476

納豆の次はヨーグルトとバナナと鶏卵とリンゴを推そう

482 20/04/24(金)12:00:32 No.682429488

今はネットサービス業は逆に景気良かったりするんだろうか

483 20/04/24(金)12:00:33 No.682429492

石川直行の飛行機ってあったっけ

484 20/04/24(金)12:00:34 No.682429496

>東京から脱出すれば? 脱京者はちばらぎぐんたまで殺されるらしいよ

485 20/04/24(金)12:00:42 No.682429517

>10年間苦労して貯めた金が2年足らずで吹っ飛びかねないと思うとめちゃくちゃ怖いな 2年生き残れることを喜ぼうよ

486 20/04/24(金)12:00:43 No.682429519

既に地元のハロワは失業者でいっぱいだ

487 20/04/24(金)12:00:43 No.682429520

毎月10万円貰えるんでしょ? それがあれば俺は一生暮らしてけるよ

488 20/04/24(金)12:01:00 No.682429574

>流通儲かると思うだろ? >国内外の輸出入滅茶苦茶減ってそっちは死んでるから気をつけて! 業種でも扱うもので明暗分かれてるよね…

489 20/04/24(金)12:01:06 No.682429590

近所のドンキも店前で「店員も疲弊していますので理性ある行動を」と掲げて現状を物語ってる

490 20/04/24(金)12:01:15 No.682429605

>これでオリピック後に経済下り坂になるんだからどうなるんだ本当に… やれるわけない 当初は中国に近い日本なんかでって論調もあったけど もう中国との距離なんてどうでもいいすぎる

491 20/04/24(金)12:01:20 No.682429620

>毎月10万円貰えるんでしょ? >それがあれば俺は一生暮らしてけるよ いつのまにかベーシックインカム導入されたのか

492 20/04/24(金)12:01:25 No.682429646

>>薬剤師はクソ忙しいと思ったらそんなことになってんのか >それが処方箋枚数が減って利益も減ってるんだけど新しく始まったFAX処方箋対応が普通に店に持ち込まれるより倍以上の手間を取られるので忙しさはむしろ上がってるよ >あと薬剤師は子持ちの女性が多いからシフトに穴が空きまくりで欠員が常態化してる 近所の薬局に美人店員が居たんだが、最近見ないのはそういうことか…

493 20/04/24(金)12:01:31 No.682429664

>毎月10万円貰えるんでしょ? >それがあれば俺は一生暮らしてけるよ ※たまにこういう認識の人がいる…

494 20/04/24(金)12:01:32 No.682429666

>この先死亡者増えてくると葬儀屋も葬儀プラン出来ないでピストン輸送焼きになるので赤字で走る事になるぞ 今そうだよ 死因にかかわらず危険なんで

495 20/04/24(金)12:01:36 No.682429678

ドンキの客に理性を求める…?

496 20/04/24(金)12:01:37 No.682429686

>近所のドンキも店前で「店員も疲弊していますので理性ある行動を」と掲げて現状を物語ってる 修羅場くぐってる店員多そう

497 20/04/24(金)12:01:41 No.682429704

ドンキは狂気的な客多いのか

498 20/04/24(金)12:01:54 No.682429739

>毎月10万円貰えるんでしょ? >それがあれば俺は一生暮らしてけるよ 1回のみです…

499 20/04/24(金)12:01:56 No.682429752

いっても仕方ないけどオリンピックがもともと無かったらもっと早い対応できたのかな…

500 20/04/24(金)12:02:03 No.682429766

これだけ体鈍ってからの梅雨と夏の暑さに耐えられるのか不安になってきた

501 20/04/24(金)12:02:04 No.682429769

ベーシックインカムは財源があるからこそ ブルネイは石油枯渇で破綻した

502 20/04/24(金)12:02:04 No.682429770

人は減ったのにバイクはビュンビュンしてて怖い

503 20/04/24(金)12:02:13 No.682429792

物流もコレ終わったらもうちょい金取る様にしないと死ぬぞ

504 20/04/24(金)12:02:24 No.682429831

ドンキに最もそぐわない言葉だ理性

505 20/04/24(金)12:02:29 No.682429844

日本景気いいのに今まで何してたの?

506 20/04/24(金)12:02:30 No.682429849

>いっても仕方ないけどオリンピックがもともと無かったらもっと早い対応できたのかな… 中国ちゃんが隠蔽してた以上無理じゃねぇかな

507 20/04/24(金)12:02:53 No.682429904

ドンキの客層が理解出来るのかな…

508 20/04/24(金)12:03:09 No.682429953

地方に仕事はないなあ… トヨタでさえ期間工の新規募集しなくなった

509 20/04/24(金)12:03:10 No.682429955

パチンコ屋の店員でしたがめでたく昨日から店舗閉鎖となりました

510 20/04/24(金)12:03:11 No.682429958

オリンピック関係はもううるせえそれどころじゃねえって感想しか出てこない

511 20/04/24(金)12:03:12 No.682429960

>1回のみです… 確変起きて数回になりませんか…?

512 20/04/24(金)12:03:21 No.682429979

何しても富めるものがより富むだけ

513 20/04/24(金)12:03:24 No.682429990

>いっても仕方ないけどオリンピックがもともと無かったらもっと早い対応できたのかな… むしろオリンピックで検査減らしてたから他国より被害が少ない気がしてきた…

514 20/04/24(金)12:03:25 No.682429998

>ドンキは狂気的な客多いのか 20代前半くらいのスウェット着た女とガキ連れた オラついた30くらいの男がマスク売れやコラァしてそう

515 20/04/24(金)12:03:28 No.682430008

ドンキの客層的に逆に絡まれそうだな

516 20/04/24(金)12:03:28 No.682430009

>日本景気いいのに今まで何してたの? そのおかげで国民が頭お花畑でもここまで抑え込めてるんじゃろがい

517 20/04/24(金)12:03:37 No.682430038

体動かさないとまずいから人がいない夜あるいてるけどバスほとんど人が乗ってない状態になってる…

518 20/04/24(金)12:03:42 No.682430053

>>1回のみです… >確変起きて数回になりませんか…? なるかもねとは言ってる ならないかもしれない

519 20/04/24(金)12:03:42 No.682430054

マスクは?トイレットペーパーは?店の裏にもないの? 日の平均5千件問い合わせって目黒のドンキは出してた

520 20/04/24(金)12:03:42 No.682430055

海外へのコレポンやってるけど日本郵便が仕事してくれないそインドへの紙書類が届かないの!

521 20/04/24(金)12:03:45 No.682430068

後進国を植民地にして奴隷政策しないとベーシックインカム出来ねーよこの国

522 20/04/24(金)12:03:46 No.682430070

一月前までオリンピックやりまぁす!って言ってたのに感染して叩かれてる人可哀想

523 20/04/24(金)12:03:46 No.682430071

>オリンピック関係はもううるせえそれどころじゃねえって感想しか出てこない でもオリンピックやらないと経済が…

524 20/04/24(金)12:03:52 No.682430087

>ベーシックインカムは財源があるからこそ 供給力さえ足りてれば金刷ればよい

525 20/04/24(金)12:03:58 No.682430107

>いっても仕方ないけどオリンピックがもともと無かったらもっと早い対応できたのかな… オリンピック関係ない外国もあの有様だし…

526 20/04/24(金)12:04:05 No.682430125

ドンキはそろそろ店員もヤクザみたいな客とやりあえるのにした方がいい

527 20/04/24(金)12:04:29 No.682430202

東京の人はオリンピックの税金も払ってね早く

528 20/04/24(金)12:04:31 No.682430211

>供給力さえ足りてれば金刷ればよい ベーシックインカムの根本的問題を教えてやろう 誰が働くんだ

529 20/04/24(金)12:04:47 No.682430247

>一般の人もヘイト向けるようになってお上にも睨まれ始めてるっぽいからやめとけやめとけ 嗜好品や玩具転売してるだけなら何も言われないけど生活必需品転売し始めて混乱の元になったらそうなるよな

530 20/04/24(金)12:04:58 No.682430290

あー定期かぁ…それはお辛い

531 20/04/24(金)12:04:59 No.682430291

>ベーシックインカムの根本的問題を教えてやろう >誰が働くんだ 給付額によるとしか言えん

532 20/04/24(金)12:04:59 No.682430293

>>いっても仕方ないけどオリンピックがもともと無かったらもっと早い対応できたのかな… >むしろオリンピックで検査減らしてたから他国より被害が少ない気がしてきた… なんだかんだで死者数少ないもんな 欧米の惨状見てると政府がどれだけ頑張っているか

533 20/04/24(金)12:05:03 No.682430307

>ドンキはそろそろ店員もヤクザみたいな客とやりあえるのにした方がいい あんまりガラ悪いと店員と客が共謀して万引きしたりするから

534 20/04/24(金)12:05:04 No.682430309

>供給力さえ足りてれば金刷ればよい 万札いっぱいのショッピングカートで米を買いに行こう!

535 20/04/24(金)12:05:06 No.682430319

今のやんちゃな子の髪型も襟足長かったりするのかな…

536 20/04/24(金)12:05:27 No.682430379

>ベーシックインカムの根本的問題を教えてやろう >誰が働くんだ 仕組み分かってる?

537 20/04/24(金)12:06:03 No.682430482

オリンピックは頼むから来年じゃなくコロナが落ち着いてからにしてくれ

↑Top