虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ウソッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)10:32:50 No.682415122

ウソップ強くなったのに早々に元の扱いに戻されたよね

1 20/04/24(金)10:33:36 No.682415232

相手も同様にパワーアップしてるから仕方ないんだ…

2 20/04/24(金)10:35:49 No.682415564

ウソップ強いと話回しにくいのかもしれない 強いのが人気ないだけかもしれない

3 20/04/24(金)10:36:50 No.682415720

話の都合上気弱なリアクション要因が欲しいのと全員強メンタルだと話が広がらないからな

4 20/04/24(金)10:37:38 No.682415862

ウソップんは確かにパワーアップしたしメンタルも多少は強くなったが相手にしてる相手が相手だからな…

5 20/04/24(金)10:38:36 No.682416005

元々強かったし

6 20/04/24(金)10:39:02 No.682416071

そんな戻ってるっけ?

7 20/04/24(金)10:40:26 No.682416265

狙撃って多用するとちょっとずるいというか…

8 20/04/24(金)10:40:44 No.682416329

弱いようで弱くない少しだけ弱いぐらいがちょうど良い

9 20/04/24(金)10:41:28 No.682416451

魚人島までは相手がほんとに雑魚だったのもあると思う

10 20/04/24(金)10:42:26 No.682416609

>そんな戻ってるっけ? 実際のところはともかく前回おもいっきり弱小トリオしてたから 戻ってるイメージが今は強いのは仕方ない

11 20/04/24(金)10:44:27 No.682416954

>狙撃って多用するとちょっとずるいというか… ここぞって時に一発持って行ければそれで充分だよね

12 20/04/24(金)10:46:00 No.682417191

四皇出てくるとルフィがその団のボス倒せないのが当たり前で そのボスの一個下の人にも戦闘中の成長抜きだと負けるくらいだから今は敵がインフレして全体のバランスの変化の波に呑まれてるとこもあるよね

13 20/04/24(金)10:46:34 No.682417269

ウソップが敵だ!敵だ!ウォーしてる方が違和感強い

14 20/04/24(金)10:47:28 No.682417426

>ここぞって時に一発持って行ければそれで充分だよね 常に援護射撃とかするのはなんか違うしね

15 20/04/24(金)10:48:09 No.682417535

強くなったところで性根は変わらないからな

16 20/04/24(金)10:48:16 No.682417564

けどこいついなかったら詰んでた場面めっちゃ多いんだよな

17 20/04/24(金)10:49:02 No.682417683

ワノ国での 拷問とか無理だわ~なナミさんとのトークがいいんすよ

18 20/04/24(金)10:49:09 No.682417699

見聞色遠隔射撃って使い方によってはチート過ぎる

19 20/04/24(金)10:49:18 No.682417719

>けどこいついなかったら詰んでた場面めっちゃ多いんだよな やっぱりロビンを助けて世界政府の旗を撃ち抜いたのかっこ良すぎる

20 20/04/24(金)10:49:44 No.682417777

今の射程距離どれくらいなんだろう

21 20/04/24(金)10:50:00 No.682417819

お前ついこないだトリオで隠れてただろ!

22 20/04/24(金)10:50:05 No.682417828

そもそもこの台詞もメンタルそのものが強くなったわけじゃなくて相対的に強くなって調子こいてるだけだと思う

23 20/04/24(金)10:50:18 No.682417872

ウソップのベストバウトは対ルフィ戦だと思う

24 20/04/24(金)10:50:28 No.682417899

>今の射程距離どれくらいなんだろう ドレスローザのあれが最大なんじゃねえかな そうじゃなかったら強すぎるし

25 20/04/24(金)10:51:09 No.682418011

狙撃で1対1の対決って描きづらいしな 最初の幹部戦のアーロン編なんかフィニッシュトンカチだし

26 20/04/24(金)10:51:24 No.682418048

ナミはナミで四皇のメインウェポンを奪って使ってるのがヤバいな

27 20/04/24(金)10:51:43 No.682418093

弱小トリオ…?ってなる

28 20/04/24(金)10:51:44 No.682418100

ゼウスとナミさんの相性が良すぎる

29 20/04/24(金)10:52:10 No.682418171

狙撃って活躍させちゃうと完封になっちゃうからね… 雑魚相手ならそれでいいんだけど

30 20/04/24(金)10:52:14 No.682418178

ドレスローザは大活躍だったじゃん

31 20/04/24(金)10:52:26 No.682418211

>弱小トリオ…?ってなる ルフィさんゾロジンベエお蕎麦マスクと前線が分厚すぎる…

32 20/04/24(金)10:52:37 No.682418242

少数精鋭ゆえ全員ある程度戦えなくてはならないが下が上げ底すぎる…

33 20/04/24(金)10:52:57 No.682418297

ウソップがドフラミンゴ?四皇?俺たちなら楽勝だぜ!みたいな態度だったら全体的に緊迫感薄れてただろうしこれでいいと思う

34 20/04/24(金)10:53:12 No.682418339

毎回ロビン助けた時みたいに打ちまくればいいのに

35 20/04/24(金)10:53:15 No.682418348

上が上すぎるけど下も十分上っていう平均メンバーの練度がヤバい

36 20/04/24(金)10:53:31 No.682418383

チョッパーはそれなりに戦えるんじゃないの?

37 20/04/24(金)10:53:32 No.682418388

チョッパーってそういや弱いな 能力者だから忘れてたわ

38 20/04/24(金)10:53:51 No.682418430

ゾロやサンジですらインフレについていけるかどうかのレベルなんで…

39 20/04/24(金)10:53:59 No.682418456

ロビン連行を最後の最後で阻止できたのはウソップ…の親友のそげキングの狙撃だけなんだぜ? スパンダムの動きを止め手錠の鍵を届けるのに何よりも早い手段だった

40 20/04/24(金)10:54:01 No.682418463

ウソップは目標が低いから勇敢になったら終わっちまう

41 20/04/24(金)10:54:23 No.682418522

チョッパーはまだ悪魔の実の覚醒イベントが残ってるんじゃない?

42 20/04/24(金)10:54:29 No.682418537

そもそも船医が大怪我したら治せるやついないし本来チョッパーは前線に行くべきではない 今はローがいるけど

43 20/04/24(金)10:54:36 No.682418558

>毎回ロビン助けた時みたいに打ちまくればいいのに あれも結局周囲に強キャラいたわけじゃないからな…雑魚や背を向けてる相手だとほんと強い

44 20/04/24(金)10:54:47 No.682418588

チョッパーの方が怪物化活躍してなくてあんまりな

45 20/04/24(金)10:54:54 No.682418612

この直後にそげキング他に動揺してるから今になってどうこうって話でも無くない?

46 20/04/24(金)10:55:18 No.682418678

味方キャラ増えすぎたんじゃないか…?

47 20/04/24(金)10:55:20 No.682418684

追尾弾とか打てないっけ

48 20/04/24(金)10:55:42 No.682418740

ウソランドのあたりほんとこの発言なんだったの…って思いながら読んでた

49 20/04/24(金)10:55:47 No.682418755

一番新しい映画ですらこいつが弱いように見せかけてまた結果に関わるような事してくる

50 20/04/24(金)10:56:04 No.682418799

こんだけ強くなって層が厚くなって他の強い味方も沢山いても楽勝ムードとか全然なくて むしろ誰か生きるか死ぬかの緊張感の中なのは強さ描写が上手い気がする

51 20/04/24(金)10:56:17 No.682418844

>この直後にそげキング他に動揺してるから今になってどうこうって話でも無くない? まあギャグの前フリだよね…

52 20/04/24(金)10:56:24 No.682418859

ヘラクレスンのところで長いこと修行したらしいけどあんまり意味無かったな

53 20/04/24(金)10:56:29 No.682418877

>そもそもこの台詞もメンタルそのものが強くなったわけじゃなくて相対的に強くなって調子こいてるだけだと思う 直後のコマで偽物見てそげキング!?って驚いてるもんね

54 20/04/24(金)10:56:34 No.682418892

>狙撃で1対1の対決って描きづらいしな >最初の幹部戦のアーロン編なんかフィニッシュトンカチだし とっておきのシチュエーションは黒ひげ海賊団との対決に持ってきそう

55 20/04/24(金)10:56:59 No.682418952

四皇の怖さを見せつけられすぎたよマムに 結果的に目的達成したとはいえトラウマになるよねあれ…

56 20/04/24(金)10:57:03 No.682418961

親父との再会も楽しみだ

57 20/04/24(金)10:57:11 No.682418983

麦わらの一味から死人が出るとか考えたこともないわ… 負けてもどうせ生き残るんだもの

58 20/04/24(金)10:57:26 No.682419019

>そもそも船医が大怪我したら治せるやついないし本来チョッパーは前線に行くべきではない クロッカスさんめちゃくちゃ好戦的だったのに……そのうちルフィの余命が幾ばくもないことが判明してルフィを殴ってでも止めようとしても止められないからせめてルフィの敵を一人でも倒して負担を減らすんだ!とかなるのかも

59 20/04/24(金)10:57:27 No.682419023

ここらへん見返したらウソップも偽ルフィのこと勘違いしてたわ

60 20/04/24(金)10:57:44 No.682419077

まぁ死んでる人ならいるんですけどね!

61 20/04/24(金)10:57:48 No.682419086

>ヘラクレスンのところで長いこと修行したらしいけどあんまり意味無かったな 持ちネタ増えてるから意味はあるんだけど ヘラクレスン!ってなる回想がまだないからな

62 20/04/24(金)10:58:06 No.682419138

どうせ生き残るは新世界になってから通用しない感じになってきたから 一番の長編宣言されてる以上そろそろ怖い

63 20/04/24(金)10:58:22 No.682419180

散々伏線張ってるしエルバフで何かイベントがあって本物の勇敢なる海の戦士に覚醒するんじゃないの

64 20/04/24(金)10:58:31 No.682419201

最近ウソップ見てない

65 20/04/24(金)10:58:46 No.682419245

まあここらへんで強キャラになったって勘違いするのも分かるよ魚人島だとクールにいなしてたし

66 20/04/24(金)10:58:49 No.682419252

むしろキメるところで格好良く決められる説得力になってるから良いと思う パンクハザードで逃げるベビー5を悠々狙撃するとことか雑魚が雑魚狩りしてる感は無かった

67 20/04/24(金)10:59:05 No.682419301

>クロッカスさんめちゃくちゃ好戦的だったのに……そのうちルフィの余命が幾ばくもないことが判明してルフィを殴ってでも止めようとしても止められないからせめてルフィの数を一人でも多く減らすんだ!とかなるのかも に見えてミニゲーム始まるのかと思った

68 20/04/24(金)10:59:07 No.682419304

どこかで狙撃対決があると思って楽しみにしてる 攻殻機動隊sssみたいなやつ

69 20/04/24(金)10:59:24 No.682419348

敵も死ぬし味方側も印象深いの容赦なく死ぬ雰囲気になってきてるからなあ…

70 20/04/24(金)10:59:51 No.682419434

>とっておきのシチュエーションは黒ひげ海賊団との対決に持ってきそう 黒ひげの島にいこうとするけど超長距離精密射撃で狙われて「俺が射つ!まっすぐ進め!」と艦首に立ってカウンタースナイプして相討ちとかかな

71 20/04/24(金)11:01:15 No.682419643

ウソップの見聞色どこまで極められるんだろう

72 20/04/24(金)11:01:28 No.682419680

いつかやるであろうヤソップとの勝負が楽しみ

73 20/04/24(金)11:02:05 No.682419767

個人的にウソップのバトルはペローナ戦が一番好き

74 20/04/24(金)11:02:31 No.682419836

植物属性得たけど最近あんまり使ってない気がする

75 20/04/24(金)11:03:11 No.682419945

ぶっちゃけ植物チートすぎて使われてもあんま面白くないから…

76 20/04/24(金)11:03:13 No.682419952

ヘラクレスん、ロジャー海賊団だった!?

77 20/04/24(金)11:03:15 No.682419957

>個人的にウソップのバトルはペローナ戦が一番好き ウソップだから倒せたっていう説得力があるよね

78 20/04/24(金)11:03:29 No.682419995

殴られても斬られても撃たれても爆発しても死なないんだぜ 白目剥いて鼻が曲がるだけで済む

79 20/04/24(金)11:04:42 No.682420182

>殴られても斬られても撃たれても爆発しても死なないんだぜ >白目剥いて鼻が曲がるだけで済む 実際耐久力は一般人超えてるよね

80 20/04/24(金)11:05:15 No.682420271

でもこの世界の一般人もそんなもんと言われればそんなもんだし…

81 20/04/24(金)11:05:57 No.682420374

一味のなかでメンタル弱小よりなのはどうやっても変わらねえ

82 20/04/24(金)11:06:07 No.682420406

病気と処刑以外じゃ人はなかなか死なない世界

83 20/04/24(金)11:06:18 No.682420443

一般人やモブは描写されてないだけで容赦なく死んでいくイメージがある

84 20/04/24(金)11:06:25 No.682420462

銃は結構殺せるよ

85 20/04/24(金)11:07:09 No.682420567

回想だとめっちゃ死ぬからムービー入った感ある

86 20/04/24(金)11:07:15 No.682420579

>個人的にウソップのバトルはペローナ戦が一番好き 不安でネガティブだから普段から虚勢を張って頑張ってるって 明確に表現されてなんか不思議な気分になったわ

87 20/04/24(金)11:07:30 No.682420621

まあウソップだしな スレ画も嘘だっただけだ

88 20/04/24(金)11:07:52 No.682420686

一人前の海の戦士になったと思うよ でも一人前の海の戦士はブチギレてるマムに殴り込みに行くって言ったらオシッコ漏らして逃げるくらい敵が強いんだ

89 20/04/24(金)11:08:23 No.682420785

ワンピに限らないけど漫画アニメで射撃系活躍させるのって結構大変そうだなとは割と思う

90 20/04/24(金)11:08:47 No.682420843

いうて他のキャラも遠距離攻撃できるからな

91 20/04/24(金)11:09:49 No.682421003

スタンピード放送早まらないかなぁ コロナで放送するものに困るのなら

92 20/04/24(金)11:10:32 No.682421150

別に逃げたい逃げたいとモノローグで言うだけで実際逃げないしな…

93 20/04/24(金)11:11:48 No.682421357

トンタッタ族置いて逃げ出した男 戻ってきて英雄になった男

94 20/04/24(金)11:11:54 No.682421381

>一味のなかでメンタル弱小よりなのはどうやっても変わらねえ ネガティブホロウ無効はある意味最強なのでは…

95 20/04/24(金)11:12:07 No.682421415

いざ戦闘になったら普通に戦うから弱小トリオのぎゃ~怖い~みたいなノリもしつこく感じてくる

96 20/04/24(金)11:12:57 No.682421564

ルフィとの決闘読み返したら割と善戦してた フィジカル以外なら結構闘い方はあるんだな

97 20/04/24(金)11:13:40 No.682421664

チョッパーはタヌタヌの実が覚醒すれば強くなれるし

98 20/04/24(金)11:14:52 No.682421863

ウソップ言うほどネガティブかなあ…

99 20/04/24(金)11:15:19 No.682421936

アニメだと昔オリジナルで海賊船同士の砲撃戦やってたけど そういうの本編でないもんな

100 20/04/24(金)11:15:37 No.682421985

スレ画の発言自体明らかに調子に乗ったイキリ発言にしか見えないからこの後いつものギャーーー!!!要員化してもなんも不思議に思わないかな…

101 20/04/24(金)11:15:45 No.682422007

今のメンタルなら例えばマム相手にどうしても殿を務めなきゃ!みたいなひどいシチュでも逃げなさそう

102 20/04/24(金)11:16:23 No.682422109

>個人的にウソップのバトルはペローナ戦が一番好き 助けてそげキング!いいよね…

103 20/04/24(金)11:16:30 No.682422133

チョッパーは二年後であんま性能強化されてないよね 結局モンスターポイントが最強だし

104 20/04/24(金)11:16:49 No.682422179

>ウソップ言うほどネガティブかなあ… いついかなる時にも己を過小評価してるのはネガティブだろう その上で勇気があるだけで

105 20/04/24(金)11:18:34 No.682422443

>チョッパーは二年後であんま性能強化されてないよね >結局モンスターポイントが最強だし 大谷育江の声が可愛すぎたのが悪い 割とそれをきっかけにマスコット方面を強くしてったらしいし

106 20/04/24(金)11:18:53 No.682422487

オーガーと勝負すんのかな

107 20/04/24(金)11:19:03 No.682422526

自信はないと思う 2年前も心のどこかでルフィは勝手に海賊王になると思ってた とかいうし

108 20/04/24(金)11:19:06 No.682422537

>今のメンタルなら例えばマム相手にどうしても殿を務めなきゃ!みたいなひどいシチュでも逃げなさそう それは二年前でもガクガクしながら俺は勇敢なる海の戦士!ってやってくれそう

109 20/04/24(金)11:19:20 No.682422575

バギーにはもう勝てそう アーロンはギリギリ無理かな

110 20/04/24(金)11:19:32 No.682422603

チョッパー覚醒したら周りのもの人に変えれるのか

111 20/04/24(金)11:20:21 No.682422742

ウソップが強いっていうより草が強いの?ってなっちゃうからな

112 20/04/24(金)11:20:42 No.682422792

勝てるっていう確信は常になくて出来ないかもしれないけどやってやる精神でやってるからな

113 20/04/24(金)11:20:47 No.682422805

麦わら海賊団は分裂してまで独自修行したのに結局再登場面子みんな強くなってるのってどうなんだろう

114 20/04/24(金)11:20:51 No.682422814

>チョッパー覚醒したら周りのもの人に変えれるのか 普通にトナカイ要素がなくなって人間になっちゃうんじゃないかな

115 20/04/24(金)11:21:21 No.682422900

一度逃げてから腹を括って大活躍するのがウソップの黄金パターンだからな

116 20/04/24(金)11:21:53 No.682422988

>チョッパー覚醒したら周りのもの人に変えれるのか ミノタヌキ

117 20/04/24(金)11:22:11 No.682423027

ヒトヒトでバケモンにはならんだろ…と思う 人間がチョッパーが食ったヒトヒトくってもただ金づちになるだけみたいだけど

118 20/04/24(金)11:22:32 No.682423088

強くはなってるし自信も付いてるとは思うけどパンクハザード抜けたら敵が七武海四皇四皇だからな…

119 20/04/24(金)11:22:53 No.682423146

>チョッパー覚醒したら周りのもの人に変えれるのか ゾオン系の覚醒はタフになるのよ

120 20/04/24(金)11:22:56 No.682423159

足が短くてずんぐりむっくりしたミノおっさんになる

121 20/04/24(金)11:23:21 No.682423226

再登場で強くなってるのとかいたっけ 最悪の世代とか元々強いだろうし

122 20/04/24(金)11:23:34 No.682423263

ワダツミみたいになる

123 20/04/24(金)11:23:49 No.682423298

バネのひと

124 20/04/24(金)11:24:09 No.682423359

バトルにおいて腹くくるまでが長いってだけだよね

125 20/04/24(金)11:24:47 No.682423458

>再登場で強くなってるのとかいたっけ コビー

126 20/04/24(金)11:24:55 No.682423478

ウソップにマギー玉あげたら3大将4皇とカタクリ以外は全員暗殺できそう

127 20/04/24(金)11:25:36 No.682423592

ベラミーは自分で空島行ったくらい独自で強くなるラインあったっぽいし良くない? コビーはまあ…

128 20/04/24(金)11:27:04 No.682423811

弱小トリオで本当に弱いのチョッパーぐらいでは

129 20/04/24(金)11:27:54 No.682423953

>ウソップにマギー玉あげたら3大将4皇とカタクリ以外は全員暗殺できそう 覚えてねぇ

130 20/04/24(金)11:29:25 No.682424204

弱小トリオも誰も弱くないけど前線にいるのが更に化け物だから そいつらが出てるんなら別に出なくて良いのも事実だ

131 20/04/24(金)11:30:02 No.682424314

そもそも医者が強くある必要はないだろ!

132 20/04/24(金)11:30:55 No.682424463

あの泥臭いハンマー乱打のインファイトが好きだ

133 20/04/24(金)11:31:02 No.682424490

チョッパーのヒトヒトの実はモデル雪男って設定があった気がするんだけど 俺の勘違いだろうか

134 20/04/24(金)11:31:22 No.682424539

ケムリンはもうちょっと強くてもよかったと思う

135 20/04/24(金)11:32:53 No.682424770

>チョッパーのヒトヒトの実はモデル雪男って設定があった気がするんだけど >俺の勘違いだろうか 「」の妄想で公式にそう語られたことは無い

136 20/04/24(金)11:32:53 No.682424772

いい加減いつもの3人以外も強くしていいと思うんだがな

137 20/04/24(金)11:33:18 No.682424848

>そもそも医者が強くある必要はないだろ! まず役職として強くある必要あるの戦闘員とギリ船長くらいではなかろうか ただ少数精鋭なせいで戦闘員増員できないからな…

138 20/04/24(金)11:33:50 No.682424937

ブルックは強化幅すごいと思う

139 20/04/24(金)11:33:53 No.682424952

フランキーブルックはずっと強めじゃない?

140 20/04/24(金)11:34:17 No.682425015

>ケムリンはもうちょっと強くてもよかったと思う 相手が悪いだけで閉所で戦う分にはまだ活躍の見込みがあるタイプだと思う

141 20/04/24(金)11:35:12 No.682425171

自分の適正に合わせて立ち止まって修行したのが麦わら一味だけで皆二年間進みながら成長してるしグランドライン後半が手強いのは元々言われてたことだし

142 20/04/24(金)11:36:07 No.682425320

フランキーは加入してから単行本50冊くらい経ってるけど ちゃんとバトルしたのがスリラーバークの蜘蛛、オーズとパンクハザードのブキブキの女、ドレスローザのセニョールしかいない 勝ってるけどバトルの回数がそもそも少ない

143 20/04/24(金)11:38:02 No.682425641

今のウソップなら前半のやつなら普通にさばけるのかな

144 20/04/24(金)11:39:55 No.682425953

ウソップには精神を育ててくれる師匠格が少年期にいないから一人で特訓できる狙撃以外が下の方なのは当たり前ではある ヘラクレスンもそういう指導はないだろうし中々精神面は完成しないと思う

145 20/04/24(金)11:41:15 No.682426195

いうても最後踏ん張らんといかん時はめっちゃ頑張るからそんな心配はいらん気もする

↑Top