虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)09:41:16 テレワ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)09:41:16 No.682408059

テレワークにより今imgでは空前の角煮ブームが起きているという

1 20/04/24(金)09:42:41 No.682408219

背景を角煮にしてテレワークを!?

2 20/04/24(金)09:44:13 No.682408392

>背景を角煮にしてテレワークを!? お腹減るな!

3 20/04/24(金)09:44:27 No.682408413

通販しても良し圧力鍋で自作しても良し

4 20/04/24(金)09:45:20 No.682408519

時短とかいう小賢しいことをする必要はない 丸1日かけてじっくり作れ

5 20/04/24(金)09:46:55 No.682408684

返えなんし返えなんし

6 20/04/24(金)09:46:57 No.682408690

自分で作ってもトロトロにならなくて辛い

7 20/04/24(金)09:48:12 No.682408824

3時間煮込んだらトロトロどころか持ち上げたら自重で崩れてしまった

8 20/04/24(金)09:48:33 No.682408873

>時短とかいう小賢しいことをする必要はない >丸1日かけてじっくり作れ 角煮を作る合間にテレワーク!

9 20/04/24(金)09:49:01 No.682408919

歯に挟まる

10 20/04/24(金)09:49:03 No.682408924

ヨーグルトメーカーでできる? 作りはしないけど

11 20/04/24(金)09:49:28 No.682408977

安くて美味しいけど時間かかるんだよな 後処理もちょっと大変

12 20/04/24(金)09:49:56 No.682409038

角煮って油っぽいし歯ごたえないし歯に詰まるから美味しいと思わない

13 20/04/24(金)09:50:01 No.682409043

>3時間煮込んだらトロトロどころか持ち上げたら自重で崩れてしまった もう少し煮ると全部溶けたスープになる

14 20/04/24(金)09:50:45 No.682409129

下茹で面倒くせ!

15 20/04/24(金)09:51:14 No.682409188

>ヨーグルトメーカーでできる? >作りはしないけど 何度まで上がるか知らんが 60度くらいならローストポークになるだけではないかと

16 20/04/24(金)09:53:30 No.682409466

次は炊飯器でやってみるか

17 20/04/24(金)09:54:48 No.682409624

低温調理器具とか持ってないのか

18 20/04/24(金)09:55:16 No.682409686

自分が作るとボソボソになる…

19 20/04/24(金)09:55:44 No.682409730

圧力鍋でしか作ったことないな

20 20/04/24(金)09:56:17 No.682409792

ボソボソになるのは落し蓋してないんじゃないか

21 20/04/24(金)10:01:45 No.682410455

店で食うような甘くてとろみのあるタレにするにはどうすればいいんだろう

22 20/04/24(金)10:08:49 No.682411454

電気圧力鍋欲しい…

23 20/04/24(金)10:10:42 No.682411756

電気圧力鍋って炊飯できる?っていうか多機能炊飯器とどう違うの?

24 20/04/24(金)10:12:13 No.682411984

長時間火にかけるなら大人しく蒸し器で煮た方がいいと思う

25 20/04/24(金)10:16:56 No.682412685

柔らかいもんばっかり食ってないで ホラにぼし食いな

26 20/04/24(金)10:17:16 No.682412730

レンチンでいいや…

27 20/04/24(金)10:18:22 No.682412892

ラーメンに載せたくて作ったらあまりの旨さに白米が進みなくなってしまった どうしたらいいんです!?

28 20/04/24(金)10:19:01 No.682412996

もう一度だ

29 20/04/24(金)10:19:47 No.682413126

久しぶりに食うと旨すぎて涙出てくるね

30 20/04/24(金)10:22:20 No.682413529

圧力鍋は使うな みりんも使うな

31 20/04/24(金)10:22:43 No.682413592

>圧力鍋は使うな >みりんも使うな なんか問題あるの?

32 20/04/24(金)10:24:26 No.682413865

水と醤油とスジ肉だけで煮込み作るとうまいぞ 6時間くらいコトコト煮るけど

33 20/04/24(金)10:26:59 No.682414230

圧力鍋を使わないという贅沢がプロパンガスで出来たらいいよね…

34 20/04/24(金)10:28:57 No.682414513

セブンイレブンでレトルト買った方が早インパラ

35 20/04/24(金)10:29:27 No.682414588

在宅勤務で晩飯作る時間あるし challengeしてみようかしら IHヒーターと鍋あればいい?

36 20/04/24(金)10:29:41 No.682414621

>>圧力鍋は使うな >>みりんも使うな >なんか問題あるの? 圧力鍋パサパサ みりんカチカチ

37 20/04/24(金)10:30:04 No.682414682

時間はかかるけど大して手間はかからなかった

38 20/04/24(金)10:35:21 No.682415483

この前ケンタロウのレシピで作ってみたけどめちゃくちゃ柔らかくできたぞ それはそれとして油の量に戦慄した

39 20/04/24(金)10:36:57 No.682415747

軽く焼いて煮込んで味付けるだけだよ 30分に1回ぐらい様子見るぐらいで後は放置だから楽と言えば楽 ただ俺の家の備え付けのIHは長時間かけると安全装置が働いて結構うるさかった

40 20/04/24(金)10:37:09 No.682415771

>IHヒーターと鍋あればいい? ググったら難しすぎるな 先に焼くだの茹でるだの 諦めた

41 20/04/24(金)10:37:22 No.682415819

>セブンイレブンでレトルト買った方が早インパラ シッシッ

42 20/04/24(金)10:38:05 No.682415929

俺は「」の作った角煮を食べて応援!

43 20/04/24(金)10:39:04 No.682416075

>それはそれとして油の量に戦慄した 一旦火切って冷やして取ったりしてる 真っ白

44 20/04/24(金)10:39:31 No.682416129

電気圧力鍋うちのやつは圧力調理の他普通の煮込みと70度と85度の温度固定調理ができて便利 角煮は40分くらいでできる

45 20/04/24(金)10:40:45 No.682416331

>背景を角煮にしてテレワークを!? 圧力鍋の中で仕事してるの?

46 20/04/24(金)10:41:13 No.682416401

スロークッカーが欲しい

47 20/04/24(金)10:41:31 No.682416455

おたまに氷入れて表面撫でたらそこに油がくっつく

48 20/04/24(金)10:42:19 No.682416591

脂はたっぷり発生させて落し蓋の代わりにする しばらく加熱したら火から下ろして汚れ防止にタオルで巻いて布団のなかに突っ込んでおく 半日保温すれば柔らかくなる… 軽く冷ましたあと冷蔵庫で冷やしたら脂が固まるので拾ってぽいする(ラップを落とし込んでおくと引っ付いて綺麗に取れる)

49 20/04/24(金)10:52:03 No.682418147

市販の角煮は妙に甘くて自作の方がうまインパラ

50 20/04/24(金)10:57:57 No.682419108

名無したん(;´Д`)ハァハァ

↑Top