虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)08:24:39 カンペ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)08:24:39 No.682399633

カンペキ…?

1 20/04/24(金)08:26:05 No.682399764

いもすけは手洗いとかめんどくさがりそう

2 20/04/24(金)08:27:20 No.682399899

無惨ウイルスには掛かってたのに…

3 20/04/24(金)08:30:55 No.682400260

服着てないのはどうなんだろ…?

4 20/04/24(金)08:31:16 No.682400299

>無惨ウイルスには掛かってたのに… ちゃんと駆除したから…

5 20/04/24(金)08:32:30 No.682400442

感染者が既に2人いるようだが

6 20/04/24(金)08:36:32 No.682400849

伊之助はずっとマスクしてるからな…

7 20/04/24(金)08:38:16 No.682401034

真っ先にかかる側だろ伊之助

8 20/04/24(金)08:38:56 No.682401097

いもすけは薬も効きづらい

9 20/04/24(金)08:39:10 No.682401130

口の所って目があるのかな

10 20/04/24(金)08:40:37 No.682401267

この一枚絵だけでもかなり効果ありそうではある

11 20/04/24(金)08:41:39 No.682401376

>この一枚絵だけでもかなり効果ありそうではある ヒのリプライで「子供が喜びます!」って声がチラホラあったがこのいもすけは子供の教育上よろしいのだろうか

12 20/04/24(金)08:42:56 No.682401507

ぼくもろっこつ4ほんおっても じゅうなんできるかな?

13 20/04/24(金)08:43:43 No.682401590

>ぼくもろっこつ4ほんおっても >じゅうなんできるかな? しょうらいのことをかんがえて そういうのはやめよう!(たんじろう)

14 20/04/24(金)08:44:27 No.682401660

善逸蝶屋敷での振る舞い見るに典型的なクソ患者だからなあ…

15 20/04/24(金)08:47:06 No.682401919

この完璧装備なら猪突猛進可能! パチ屋に行列じゃーい!!

16 20/04/24(金)08:48:22 No.682402048

ドンキとかのパーティーグッズにないのゴム製イノシシマスク

17 20/04/24(金)08:49:42 No.682402201

>ドンキとかのパーティーグッズにないのゴム製イノシシマスク ウマならあるからちょっといじればイノシシに見えなくもない

18 20/04/24(金)08:50:44 No.682402321

ねずこちゃんと濃厚接触したい

19 20/04/24(金)08:50:45 No.682402324

これによって被り物をする子供が急増するわけか

20 20/04/24(金)08:50:57 No.682402344

その被り物衛生的にどうなの…?

21 20/04/24(金)08:52:10 No.682402463

でもあの猪の下に美少女顔があるからいいのであって 猪マスク剥がすと半天狗顔が出てきたら残念でしょうがない

22 20/04/24(金)08:52:54 No.682402549

この時代石鹸ってあったの!?

23 20/04/24(金)08:53:29 No.682402617

>この時代石鹸ってあったの!? キレイキレイ泡タイプはないけど固形石鹸はあったよ

24 20/04/24(金)08:55:08 No.682402784

石鹸はある ガーゼのマスクはない

25 20/04/24(金)08:58:44 No.682403157

一瞬猪之助マスクしてねーじゃねーか!って思ったけど 完璧だったわ…

26 20/04/24(金)09:00:10 No.682403308

バッチイ無惨菌が伝染したら大変だからね

27 20/04/24(金)09:00:35 No.682403361

そのマスク洗えないだろ…

28 20/04/24(金)09:02:05 No.682403550

マスクも無いし手ぬぐい顔に巻きつけるしかないと思う

29 20/04/24(金)09:02:34 No.682403599

>キレイキレイ泡タイプはないけど固形石鹸はあったよ >石鹸はある >ガーゼのマスクはない 大正って結構発展してたんだ…

30 20/04/24(金)09:02:39 No.682403608

ねずこの爪洗いめんどくさそう

31 20/04/24(金)09:03:29 No.682403706

伊之助だけが完璧でほか3人全部鼻出てやがる

32 20/04/24(金)09:08:06 No.682404218

いもすけの覗き穴ってどこになってるの?

33 20/04/24(金)09:09:05 No.682404318

いもすけはマスク取る時衛生的に汚いだろ

34 20/04/24(金)09:12:38 No.682404697

無惨菌

35 20/04/24(金)09:16:07 No.682405090

>感染者が既に2人いるようだが 克服したから安心!

36 20/04/24(金)09:16:53 No.682405208

ねずこは口枷の上からマスクしてるのか...

37 20/04/24(金)09:17:11 No.682405243

>石鹸はある >ガーゼのマスクはない ゼーガのマスクに見えた

38 20/04/24(金)09:18:38 No.682405418

>ねずこは口枷の上からマスクしてるのか... 本編で口枷取れてからおまけイラストでもつけてない気がする

39 20/04/24(金)09:28:55 No.682406631

禰豆子ちゃんのうがいした水を飲みたい

40 20/04/24(金)09:30:34 No.682406803

>禰豆子ちゃんのうがいした水を飲みたい どうしてそんなに恥をさらすんだ!

41 20/04/24(金)09:32:58 No.682407078

スペイン風邪流行ってたし手洗いするのが予防になるのはもうわかってた時代じゃないの

42 20/04/24(金)09:33:52 No.682407187

>無惨ウイルスには掛かってたのに… 超密注入されたら誰だってかかる

43 20/04/24(金)09:35:21 No.682407339

汚染された血液を直で輸血されたようなもんだからな… というか感染経路それしかなかったわ

44 20/04/24(金)09:37:09 No.682407574

でも腕が生えたり汚い顔面が治ったりしたよ! 時には感染もいいかもね!

45 20/04/24(金)09:57:38 No.682409977

>ドンキとかのパーティーグッズにないのゴム製イノシシマスク https://a.aliexpress.com/_eMiED6

46 20/04/24(金)10:01:23 No.682410407

>ねずこちゃんと濃厚接触したい 善逸のレス

47 20/04/24(金)10:08:55 No.682411464

>この時代石鹸ってあったの!? https://www.live-science.com/honkan/soap/soaphistory01.html 本格的な石鹸製造は、エスパニア(現在のスペイン)やイタリアで始まりました。8世紀ごろには家内工業として定着し、専門の石鹸職人も生まれていたようです。この

↑Top