虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ガソリ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/24(金)08:20:50 No.682399172

    ガソリンってなんで地域で価格差凄いんだろ

    1 20/04/24(金)08:21:49 No.682399293

    税金が自治体で違うってことはないよね?

    2 20/04/24(金)08:25:08 No.682399687

    たまに周り潰すために赤字で売って怒られる奴もいる

    3 20/04/24(金)08:25:57 No.682399758

    沖縄は本当に税金が違う それ以外は製油所からの距離による輸送コストと競争原理による

    4 20/04/24(金)08:27:41 No.682399935

    輸送コストとライバル店の有無は大きいと聞く

    5 20/04/24(金)08:29:54 No.682400149

    JXTGや出光直営とJXTGや出光からガソリン購入して売ってるとこでは差が出てしまう仕方ないけど

    6 20/04/24(金)08:40:02 No.682401216

    山一つ超えると値上がりしてて境界ここにあるのかってなる

    7 20/04/24(金)08:46:41 No.682401887

    隣の県より20円高いのがうちだ

    8 20/04/24(金)08:48:04 No.682402012

    堂々とスタンド経営大手が価格カルテルやってるところもある高知とか

    9 20/04/24(金)08:48:22 No.682402045

    周辺地域だと相模原と調布が一番安い 他は高い 何故だ

    10 20/04/24(金)08:49:11 No.682402137

    日本一安い県に住んでるけどその中でも結構な差がある 同じエネオスなのに7円くらい違ったり

    11 20/04/24(金)08:50:27 No.682402291

    昔はローリーの残油集めて混ぜたゴミみたいなガソリンを低価格で売ってるスタンドとかあったけど今は大体淘汰された

    12 20/04/24(金)08:53:52 No.682402664

    近所のエネオスがちょっと面白い 高速に繋がってる国道沿いと そこから道路一本隣に横に入ったとことで4円違う お互いの距離そのものは2キロぐらいしか離れてないけど国道しか走らない通過車は安い方に気づいても道路を外れたがらない

    13 20/04/24(金)08:55:52 No.682402865

    >周辺地域だと相模原と調布が一番安い 相模原は古淵のイオンがもともとは貯蔵タンクだった 今はないのに安いのは謎

    14 20/04/24(金)08:58:39 No.682403149

    エッソもモービルもエネオスになって近所じゃエネオス同士で価格競争してる

    15 20/04/24(金)09:00:22 No.682403333

    >相模原は古淵のイオンがもともとは貯蔵タンクだった >今はないのに安いのは謎 横浜線は根岸から石油の貨車が八王子の方に走ってたりしたなぁ

    16 20/04/24(金)09:01:24 No.682403459

    >日本一安い県に住んでるけどその中でも結構な差がある >同じエネオスなのに7円くらい違ったり 昔からエネオスんとこと地元の安い系列からエネオスになったとこで10円くらい違ったな エネオスって名前貸すくらいで経営お任せなのかしら

    17 20/04/24(金)09:08:10 No.682404227

    エネオスでも価格ピンキリだし大きなマンションやらアパートあると 面倒臭がりはちょっと高くてもしゃーなしに使うのでちょっと高かったりする あと以前はたくさんスタンドあった通りが全滅してる場合なんかもちょっと高くなる

    18 20/04/24(金)09:10:23 No.682404466

    近所のガソスタ製油所が目と鼻の先にあるのに120円切らねぇ

    19 20/04/24(金)09:10:40 No.682404490

    同じバイパス沿いでもENEOSのスタンドはリッター130円ソラトはリッター112円みたいな差がついてるのはいつも不思議に思う

    20 20/04/24(金)09:11:18 No.682404556

    何であれ安いに越したことはない

    21 20/04/24(金)09:14:47 No.682404943

    狂犬出光と宇佐美が出店攻勢かけなくなって寂しい

    22 20/04/24(金)09:14:59 No.682404968

    原油値段一時マイナスになったけど だからと言って安くなるのは精々20円引きになれば良い方 今でだって半分以上税金なんだし

    23 20/04/24(金)09:19:11 No.682405472

    ソラトは元売りが天下取るの無理だから安売りで引っ掻き回したるってスタンスで営業して個人経営店の看板替えてる

    24 20/04/24(金)09:21:56 No.682405804

    >ソラトは元売りが天下取るの無理だから安売りで引っ掻き回したるってスタンスで営業して個人経営店の看板替えてる ENEOS 出光シェル コスモ 太陽石油 合併合併でもうそれぐらいしか元売りが残ってないからな

    25 20/04/24(金)09:28:01 No.682406515

    スレ画のちょうど倍くらいなんだけど これがよそより高いのか安いのかわからない

    26 20/04/24(金)09:56:29 No.682409816

    離島だからリッター150円越えが当たり前だよ