虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/24(金)01:36:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/24(金)01:36:22 No.682366660

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/24(金)01:38:36 No.682367101

尊敬してる父親代わり来たな…

2 20/04/24(金)01:42:10 No.682367980

ナルトにも出てきたよね

3 20/04/24(金)01:43:09 No.682368186

漫画家って町山さんファンが多いの?

4 20/04/24(金)01:43:24 No.682368231

ガビ山先生特徴とらえるの上手いな

5 20/04/24(金)01:43:31 No.682368263

まあ元々歴史とか踏まえないで映画語る困った人ではあったけどだからってゲイのサディストのおもちゃにされていいわけはない

6 20/04/24(金)01:44:30 No.682368445

私のアイドル

7 20/04/24(金)01:45:17 No.682368619

水野はるおはクソ映画撮っても許されるけど町ヴァーさんは許されないという中でクソが決定付けられた映画を撮らせる

8 20/04/24(金)01:46:17 No.682368812

>まあ元々歴史とか踏まえないで映画語る困った人ではあったけどだからってゲイのサディストのおもちゃにされていいわけはない 一向に尊敬してるから描いてるだけなのだが?

9 20/04/24(金)01:47:40 No.682369106

巨人にむしゃむしゃ喰われる絵とか描いてシコってるよねガビ山先生

10 20/04/24(金)01:47:48 No.682369136

モデルの見た目ほぼそのまんますぎる…

11 20/04/24(金)01:48:55 No.682369362

試写会の時の先生の表情を見た人たちがうらやましいうらやましくない

12 20/04/24(金)01:50:02 No.682369585

憧れのアイドルを漫画に登場させるのはともかく どうして妻子を無理心中させたり私なんて生まれてこなければ…なんて言わせるんですガビ山先生

13 20/04/24(金)01:51:36 No.682369882

ガビ山先生はまあ歪んでるから…

14 20/04/24(金)01:52:01 No.682369955

>憧れのアイドルを漫画に登場させるのはともかく >どうして妻子を無理心中させたり私なんて生まれてこなければ…なんて言わせるんですガビ山先生 でも例えば女の子たちがひどい目に遭うアニメとか「」もオタクも大好きじゃん! そういうことだよ

15 20/04/24(金)01:52:54 No.682370132

昔からまさはる論客としても好きだったし 今もアベがどうこう言ってる町ヴァーさんにキュンキュンしてるだろうなガビ山さん

16 20/04/24(金)01:54:19 No.682370396

天国の奴隷より地獄の自由を選ぶっていう頭進撃の精神生み出した産みの親じゃん

17 20/04/24(金)01:54:59 No.682370535

言論の自由のために戦って仲間から叩かれる展開は最高すぎる 立場に関係なく一貫してるんだよな

18 20/04/24(金)01:55:51 No.682370704

今ガビ山先生めっちゃシコってると思うよ

19 20/04/24(金)01:56:02 No.682370734

町ヴァ―さんがネットで炎上してる時もキュンキュンしてるのかよ

20 20/04/24(金)01:56:16 No.682370780

なりふりかまわずあいつが悪いんだとあがいてる今の姿とかも絶頂もんなんだろうな…

21 20/04/24(金)01:57:24 No.682370992

大好きなお父さんが誰からも理解されずに狂人のように喚きながら仲間にタコ殴りにされてるとか本当に何年でもオカズにできそう

22 20/04/24(金)01:58:43 No.682371228

戦績の机の引き出しにはライナーのえろ絵とこの人のエロ絵がたくさんあるのかな…

23 20/04/24(金)01:58:58 No.682371277

でも最近は本格的に壊れちゃった感もあるのが悲しい

24 20/04/24(金)01:59:53 No.682371419

>言論の自由のために戦って仲間から叩かれる展開は最高すぎる 多分ガビ山先生ポイント高すぎるよねこの展開

25 20/04/24(金)02:00:56 No.682371608

叩く相手を間違えて暴れてるあたりもシコリティ高い

26 20/04/24(金)02:02:11 No.682371824

>どうして妻子を無理心中させたり私なんて生まれてこなければ…なんて言わせるんですガビ山先生 あれ滅茶苦茶センシティブな話だよね…ガビ山先生じゃなかったら燃えてそう

27 20/04/24(金)02:02:16 No.682371840

町ヴァーさんの血筋にかかわる難しい話まで取り込んでるのはマジでやべーやつだと思う

28 20/04/24(金)02:02:34 No.682371891

あんまり壊れすぎて飽きられたりしない?

29 20/04/24(金)02:03:21 No.682372020

ガビガビ山って昔話ありそう

30 20/04/24(金)02:03:23 No.682372024

ネット上で実名でまさはるしてる人らは大体壊れていくのが怖い

31 20/04/24(金)02:03:23 No.682372025

おハゲが引くレベルの漫画家だぜ?

32 20/04/24(金)02:04:20 No.682372160

オリジナル展開にしてくれと注目を付け糞を生ませた後 しれっとハリウッドに本物を作られてあげるカビ先生には参るね

33 20/04/24(金)02:04:39 No.682372214

おハゲの人を見る目の確かさ

34 20/04/24(金)02:05:03 No.682372265

お前が始めた物語だろ

35 20/04/24(金)02:05:08 No.682372279

分かりやすい敵なんていないのがまさはるなのに分かりやすい敵を作ってカタルシスを得ないと運動にならない まさはる運動やってるとそういう狭間で壊れてくんだライナーのように

36 20/04/24(金)02:05:19 No.682372305

漫画家になる前の抑圧された家庭環境とか聞いた上だと ジークとエレンの父親に対する姿勢がその…生々しくて…

37 20/04/24(金)02:05:40 No.682372361

連載始めた当初からあれだけ仕込んで隠し通したままできる芸術家だからな どんな仕込みしててもおかしくない

38 20/04/24(金)02:05:55 No.682372383

>言論の自由のために戦って仲間から叩かれる展開は最高すぎる >立場に関係なく一貫してるんだよな 普段はまさはるで迷走してる分余計に映える

39 20/04/24(金)02:06:07 No.682372414

>お前が始めた物語だろ 勝手に始められた物語───

40 20/04/24(金)02:06:09 No.682372418

マチヴァーさんといいライナーといい ガビ山先生って自分の尊敬する人を破滅させたいみたいな性癖持ってない?

41 20/04/24(金)02:06:31 No.682372473

愛が歪んでる

42 20/04/24(金)02:06:39 No.682372493

???「見ててくれよ町山さん!!」

43 20/04/24(金)02:07:37 No.682372610

好きな人ほどいじめたくなるあれだよ

44 20/04/24(金)02:08:16 No.682372689

>おハゲの人を見る目の確かさ エロどっから来たんだ…? エロだった

45 20/04/24(金)02:08:16 No.682372691

>好きな人ほどいじめたくなるあれだよ 純愛だぞ

46 20/04/24(金)02:08:46 No.682372753

>???「見ててくれよ町山さん!!」 なんなら作品自体がこれなのかもしれない…

47 20/04/24(金)02:08:57 No.682372789

>ガビガビ山って昔話ありそう むかしあるところにライナー・ブラウンというさわやかナイスガイがおったそうな…

48 20/04/24(金)02:08:57 No.682372791

まどマギとかアイドルアニメにハマらなかった「」だけが石を投げなさい

49 20/04/24(金)02:09:36 No.682372870

>マチヴァーさんといいライナーといい >ガビ山先生って自分の尊敬する人を破滅させたいみたいな性癖持ってない? ライナーは先生自身が生み出したものでは?

50 20/04/24(金)02:09:55 No.682372919

映画評論家なのは知ってるけど評論一回も見たことないんだよな

51 20/04/24(金)02:09:59 No.682372931

石なんか投げない ただ愛なのだなあとその愛の重さに戦慄するばかりだ

52 20/04/24(金)02:10:18 No.682372969

ガビ山先生のエピソードが出たあたりから 実写版進撃の巨人の評価ちょっとだけ変わったね

53 20/04/24(金)02:10:26 No.682372985

>>???「見ててくれよ町山さん!!」 >なんなら作品自体がこれなのかもしれない… 尊敬するライターに自分の渾身の作品を見てほしいと言えばまぁ真っ当な想いだしな…

54 20/04/24(金)02:10:28 No.682372988

破滅するところまで愛してるだけなんだよなきっと…

55 20/04/24(金)02:11:02 No.682373053

ライナーのモデルになった友人と町ヴァーさんの2人がガビ山先生に勇気を与えてくれたんだ だから作品中で芸術にする

56 20/04/24(金)02:11:03 No.682373056

壊して遊びたいんじゃなくて壊れてるところを見たいなのがまた

57 20/04/24(金)02:11:21 No.682373094

>ライナーは先生自身が生み出したものでは? 何か親友がモチーフだって話を「」がしてた 本当かは知らない

58 20/04/24(金)02:11:28 No.682373109

劇場版の試写会でガビ山先生来て みんな微妙な顔で映画見てるなか ガビ山先生は友人らと爆笑して見てたんだっけ?

59 20/04/24(金)02:11:44 No.682373139

>ライナーは先生自身が生み出したものでは? モデルになった親友がいたんじゃなかった

60 20/04/24(金)02:11:44 No.682373141

セックス以上の快感だ!ってなってそう

61 20/04/24(金)02:11:53 No.682373154

>ライナーは先生自身が生み出したものでは? 性格のモデルは先生の幼馴染で漫画家になるのを応援してくれたナイスガイだから違う

62 20/04/24(金)02:11:53 No.682373156

>実写版進撃の巨人の評価ちょっとだけ変わったね 映画そのものというよりそれにまつわるこの作品の成り立ちというか

63 20/04/24(金)02:12:25 No.682373219

>劇場版の試写会でガビ山先生来て >みんな微妙な顔で映画見てるなか >ガビ山先生は友人らと爆笑して見てたんだっけ? 真偽は分からないけどそういうレスは見たな…かなり詳細なやつ

64 20/04/24(金)02:12:46 No.682373263

>映画評論家なのは知ってるけど評論一回も見たことないんだよな ぶっちゃけ評論自体は評価はされてし「」にもファンいるだろうから下手なこと言えないんだけど 当初スター・ウォーズEP8を絶賛していたで全て通じると思う

65 20/04/24(金)02:12:47 No.682373265

適当に作った80点の作品より魂を込めたマイナス200点の作品の方が尊いんだ絆が深まるんだ su3827342.jpg

66 20/04/24(金)02:12:49 No.682373268

>ライナーのモデルになった友人と町ヴァーさんの2人がガビ山先生に勇気を与えてくれたんだ >だから作品中で芸術にする カルマ値たかいな‥

67 20/04/24(金)02:13:06 No.682373295

ゲイのサディスト過ぎる…しかも飛び切り愛情が深いやつ…

68 20/04/24(金)02:13:09 No.682373302

>ガビ山先生のエピソードが出たあたりから >実写版進撃の巨人の評価ちょっとだけ変わったね いや映画自体はつまらないという他ないよ ただ町ヴァーに対して「お前が全部の責任じゃなかったんだな…」っていう流れになっただけだよ 映画自体はつまらんというか微妙 面白いっていう風にはなってない

69 20/04/24(金)02:13:23 No.682373322

石原さとみのハンジさんの再現度だけ異様に高かったのでそこで笑うのはわかる

70 20/04/24(金)02:13:52 No.682373379

>どうして妻子を無理心中させたり私なんて生まれてこなければ…なんて言わせるんですガビ山先生 出自を隠してバレたら妻子心中なんて役回りのモデルを在日韓国人の人に当てるなんてそんなヤバいこと…

71 20/04/24(金)02:14:04 No.682373406

原作の中でこの物語を後世に書き記そうって奴が出てきたら多分エンドオブワールドに歪められて伝わるんだと思う

72 20/04/24(金)02:14:04 No.682373407

>映画そのものというよりそれにまつわるこの作品の成り立ちというか 原作者の意向と聞いたらまあね… そもそもこの世界観で日本で実写って企画時点で無理すぎるからこういう末路もありかと思う

73 20/04/24(金)02:14:46 No.682373472

でもただただガビ山先生が怖くて気持ち悪いってことだけはハッキリした

74 20/04/24(金)02:15:11 No.682373526

>ガビ山先生のエピソードが出たあたりから >実写版進撃の巨人の評価ちょっとだけ変わったね 「原作に関わってない奴が変な改変しやがって!」から「原作者が変な改変させやがってたのかよ!?」になったからな 180度見方が変わる

75 20/04/24(金)02:15:12 No.682373528

愛する人の手足を縛って弾除けにするそんな映画脚本依頼

76 20/04/24(金)02:15:26 No.682373551

作家や芸術家なら作品を通して想いを伝えて形にしないとね

77 20/04/24(金)02:15:33 No.682373565

>ただ町ヴァーに対して「お前が芸術にされていただけだったんだな…」っていう流れになっただけだよ

78 20/04/24(金)02:15:44 No.682373591

本業じゃないからしょうがないけど町ヴぁーさんスタッフを押さえられてなかったと思う 具体的に言えば樋口に好き勝手やらせ過ぎ

79 20/04/24(金)02:15:51 No.682373606

ハリウッド版もマチヴァーさんで撮ってくれって注文したんじゃなかった? 双方からノー突きつけられてすぐ興味なくしたみたいだけど

80 20/04/24(金)02:15:53 No.682373609

町ヴァーさんはむしろ大衆がみたがってる実写版進撃の巨人を作ろうとしたんですよ… でもガビ山先生が強く拒否したんすよ…

81 20/04/24(金)02:15:57 No.682373614

めっちゃ面白い漫画を描く異常性欲者だと思う モチベのために町ヴァーさんは生贄になり続けて欲しい

82 20/04/24(金)02:16:15 No.682373660

ライナーのモデルの友人は進撃のイベントも手伝ってくれたというナイスガイ 作品中で友人をモデルにしたキャラを精神的に痛めつけてるのにどんな気分なんだろう…

83 20/04/24(金)02:16:20 No.682373666

>「原作に関わってない奴が変な改変しやがって!」から「原作者が変な改変させやがってたのかよ!?」になったからな こういうのって実情知らないと本当にわからないよね…

84 20/04/24(金)02:17:39 No.682373805

進撃の巨人の映画に関して「」たちが語ってるようなインタビューってどの雑誌にのってるん? バックナンバー調べてみたくなった

85 20/04/24(金)02:18:15 No.682373864

せっかく立体軌道装置使ってる場面でも顔のアップに逃げてばっかりだったり脚本以外もかなり酷かった

86 20/04/24(金)02:18:15 No.682373867

痛めつけるのはそりゃ気持ちいだろうけど痛めつけられてる方はどんな気持ちで手伝ってるんだよ

87 20/04/24(金)02:18:21 No.682373885

銃加えるライナー描くときパン一だったらしいけど 絶対勃起してた

88 20/04/24(金)02:18:35 No.682373916

大衆にそっぽ向かれる作品になった事で あの映画はガビ山先生と町ヴァーさんだけの愛の結晶になった

89 20/04/24(金)02:18:54 No.682373951

ハリウッドも町ヴァーさんに依頼したかったってのは日経ダイヤモンドのインタビューらしい 「」のまた聞きだけど

90 20/04/24(金)02:19:37 No.682374025

でも先生色々おかしいけどこんだけ売れても同時に別冊で活動始めた同期にも偉そうぶらないナイスガイなんですよ 両親と違ってふぐ刺しは奢らないけど

91 20/04/24(金)02:19:39 No.682374033

>>「原作に関わってない奴が変な改変しやがって!」から「原作者が変な改変させやがってたのかよ!?」になったからな >こういうのって実情知らないと本当にわからないよね… 改変でつまらなくしたら原作者は怒るに決まってる!っていうのがそもそも思い込みだったんだよな… 人間は複雑だ…

92 20/04/24(金)02:19:42 No.682374041

樋口は実写進撃をシンゴジの練習台にしてた節がある スタッフや外注業者同じだし

93 20/04/24(金)02:19:56 No.682374073

歪んだ愛情すぎる…

94 20/04/24(金)02:20:14 No.682374104

あおりとかおもちゃにしてるとかじゃなくて100%純粋な愛情に由来する行動だからな…

95 20/04/24(金)02:20:23 No.682374120

EP8どうやって絶賛したんだろ… どこに誉めポイント見いだしたんだ

96 20/04/24(金)02:20:27 No.682374127

ガビ山先生は友人にはめっちゃ恵まれているっていうのはよくわかる 前にどっかのテレビインタビューで 「進撃の巨人で貯金残高がバグるぐらいお金がある…って言ったら急にしらない知人・親戚が出てきて怪しい人が近寄るになったんですよ…『やっぱ長年連れ添った友人とかもこうなっちゃうのかな?』って内心不安というか疑心暗鬼になってたんですが…『お前めっちゃ金稼いだんだってな!エロゲー買おうぜ!エロゲー!』って…良くも悪くもこいつらは別にノリが何も変わらないな…ってある種の安心感と同時に僕はいい友達を持ったと思います。 ちなみにエロゲーは普通に買って金出しました。後にも先にもその1回だけすね、せびられたの って奴

97 20/04/24(金)02:20:31 No.682374136

つうか樋口真嗣ってみんなあんな感じだよ シンゴジラが良かっただけ

98 20/04/24(金)02:20:54 No.682374172

幼馴染なら昔からそういう性癖とか知ってて付き合ってるのでは

99 20/04/24(金)02:21:04 No.682374190

>大衆にそっぽ向かれる作品になった事で >あの映画はガビ山先生と町ヴァーさんだけの愛の結晶になった 色んなものを巻き込んだ壮大なオナニーすぎる…

100 20/04/24(金)02:21:26 No.682374236

>改変でつまらなくしたら原作者は怒るに決まってる!っていうのがそもそも思い込みだったんだよな… 普通の原作者なら自分の作品が他社によって捻じ曲げられたら普通なら怒る ガビ山先生は真逆の存在過ぎた

101 20/04/24(金)02:21:53 No.682374288

友達にエロゲー買ってやったのか 良い金の使い方だな

102 20/04/24(金)02:22:18 No.682374322

公開前は町山が関わってるからってめっちゃ持ち上げてた秘宝が公開後に黙殺してたのを覚えてる

103 20/04/24(金)02:22:31 No.682374347

ガビ山先生に嫌われる…というか背後から睨まれるのは当たり障りないツイートしだしたとき…

104 20/04/24(金)02:22:32 No.682374350

こんな原作通りのふざけた脚本オレは到底受け入れられない 悪いが町山さん オレはオリジナル設定の実写映画を撮らせるためにあんたに話を合わせていただけだ

105 20/04/24(金)02:23:13 No.682374418

原作通りの脚本を仕上げる→諫山「こんな80点目指すようなシナリオはいらない!マイナス200点か100点を目指せ!」と言われて改変する 映画1本分に尺を合わせる→スポンサー「これ前後編にしましょう!」と無理矢理2部作にされる 割と被害者だとは思うよ町ヴァーさん

106 20/04/24(金)02:23:13 No.682374419

ガビ山先生はマヴラヴオルタナティブが好きって聞いたけど抜く専門のときは何買ってるのか気になる

107 20/04/24(金)02:23:43 No.682374469

控えめに言ってサイコ

108 20/04/24(金)02:24:27 No.682374564

>こんな原作通りの うn >ふざけた脚本オレは到底受け入れられない ・・・?

109 20/04/24(金)02:24:50 No.682374597

前編はまだパニックホラーの体裁は持ってたのに 後編はお前サンダ対ガイラやりたいだけだろって

110 20/04/24(金)02:24:56 No.682374611

>>こんな原作通りの >うn >>ふざけた脚本オレは到底受け入れられない >・・・? 謙虚すぎない?

111 20/04/24(金)02:24:57 No.682374614

俺ガビ山先生がここだけはすげーなと思うのが あんだけまさはる被れした町ヴァーさんに影響受けた影響受けたった散々色々なメディアで言ってるけど こと政治に関しては一切町ヴァー先生に乗っかかることが無いどころか一切まさはる発言をブログでもインタビューでもしないバランス感覚は素晴らしいと思ってる

112 20/04/24(金)02:25:30 No.682374677

>ガビ山先生はマヴラヴオルタナティブが好きって聞いたけど抜く専門のときは何買ってるのか気になる 町ヴァーさんの著書じゃないかな…

113 20/04/24(金)02:25:39 No.682374689

でもぶっちゃけ止めなかった東宝のスタッフが一番の加害者だと思うよ 映画会社の仕事って監督脚本原作の暴走止めるのが仕事だもん

114 20/04/24(金)02:26:07 No.682374739

>僕はいい友達を持ったと思います。 多少は救いのあるエンディングになりそうだな進撃…

115 20/04/24(金)02:26:12 No.682374752

ガビ山先生があんなに沢山の映画を見てる人なら絶対に面白い脚本が書けるはずなんですよね的な事言ってるの見てゾッとした

116 20/04/24(金)02:26:13 No.682374756

>ガビ山先生はマヴラヴオルタナティブが好きって聞いたけど抜く専門のときは何買ってるのか気になる 友人曰く 裸足少女とかトラビュランスとか昔のイチャイチャ抜きゲーとかを好んで買ってたり あとアトリエかぐやとかがお好きらしいね

117 20/04/24(金)02:26:25 No.682374779

辛かった時期の心の支えだから敬愛して作品にも似たキャラ出すよな… どうしてこうなるんだ…?

118 20/04/24(金)02:26:26 No.682374783

でも町ヴァーさんの人間性のどのへんに尊敬する所があるのか 俺わかんないよ

119 20/04/24(金)02:26:48 No.682374824

別に改変するのはいいんだ なんで現代にした?

120 20/04/24(金)02:26:49 No.682374825

>原作通りの脚本を仕上げる→諫山「こんな80点目指すようなシナリオはいらない!マイナス200点か100点を目指せ!」と言われて改変する >映画1本分に尺を合わせる→スポンサー「これ前後編にしましょう!」と無理矢理2部作にされる >割と被害者だとは思うよ町ヴァーさん だからプロ脚本家と共同執筆にしてあげた!

121 20/04/24(金)02:26:50 No.682374828

実写化で最も得してるのが原作者だけと言っても過言ではないからな…

122 20/04/24(金)02:27:20 No.682374878

>でもぶっちゃけ止めなかった東宝のスタッフが一番の加害者だと思うよ >映画会社の仕事って監督脚本原作の暴走止めるのが仕事だもん ハガレンと進撃は日本で作る企画出した時点でダメだって… 舞台や宝塚みたいなやつならともかく

123 20/04/24(金)02:27:30 No.682374891

>ガビ山先生があんなに沢山の映画を見てる人なら絶対に面白い脚本が書けるはずなんですよね的な事言ってるの見てゾッとした 本気で言ってるのかな…言ってそうだな…

124 20/04/24(金)02:27:32 No.682374896

ガビ山先生は唯一苦手としてるのが情熱大陸とか見てる限り親父だけっぽいんだよな…

125 20/04/24(金)02:27:38 No.682374912

>別に改変するのはいいんだ >なんで現代にした? 馬出すのめっちゃ大変

126 20/04/24(金)02:27:45 No.682374922

でもライナーだってどうしようもないやつに読者からは見えるけど尊敬する先輩がモデルだって言うし…

127 20/04/24(金)02:27:59 No.682374954

>>ガビ山先生はマヴラヴオルタナティブが好きって聞いたけど抜く専門のときは何買ってるのか気になる >友人曰く >裸足少女とかトラビュランスとか昔のイチャイチャ抜きゲーとかを好んで買ってたり >あとアトリエかぐやとかがお好きらしいね そんなまともな性欲もあるんだな… 進撃からは全然感じないからなんかちょっと安心してしまった

128 20/04/24(金)02:28:07 No.682374968

>友人曰く >裸足少女とかトラビュランスとか昔のイチャイチャ抜きゲーとかを好んで買ってたり >あとアトリエかぐやとかがお好きらしいね なんて情報漏らすんだ友人…

129 20/04/24(金)02:28:16 No.682374985

町山さんの良いところは俺だけしかわからないだろうな…ってなってる諫山先生

130 20/04/24(金)02:28:37 No.682375021

>裸足少女とかトラビュランスとか昔のイチャイチャ抜きゲーとかを好んで買ってたり >あとアトリエかぐやとかがお好きらしいね へぇ…意外に普通なんだ 興奮してきた

131 20/04/24(金)02:28:47 No.682375043

>友人曰く >裸足少女とかトラビュランスとか昔のイチャイチャ抜きゲーとかを好んで買ってたり >あとアトリエかぐやとかがお好きらしいね モロ実用性高めのメーカーばかりじゃねーか! っていうか先生そんな露骨な性欲あったんだ…

132 20/04/24(金)02:29:06 No.682375083

先も見えずにラジオ聞きながら漫画描いてるだろ?町ヴァーさんのラジオおもしれ…って聴いてたら不自由な天国より自由な地獄行こうぜって熱く語る町ヴァーさん 俺地獄行くよ!町ヴァーさんも一緒に行こうぜ!!1

133 20/04/24(金)02:29:33 No.682375126

トラビュランスって渋いな先生 でもメーカー自体はあそこプロデューサーと原画家が飛び出してもう開店休業状態なんだよね

134 20/04/24(金)02:29:37 No.682375136

>そんなまともな性欲もあるんだな… >進撃からは全然感じないからなんかちょっと安心してしまった ライナーに対してはかなり性欲出てる気がする

135 20/04/24(金)02:29:39 No.682375143

>ハガレンと進撃は日本で作る企画出した時点でダメだって… >舞台や宝塚みたいなやつならともかく というかガビ山先生よく分かってると思う こんな題材を実写で無難にされても本当にどうしようもないからやれるだけやっちゃってくださいってなるの

136 20/04/24(金)02:30:04 No.682375194

原作自体がもうガビ山先生の壮大なオナニーな気がするけど あれは金がとれるオナニーだからな…

137 20/04/24(金)02:30:06 No.682375200

>>そんなまともな性欲もあるんだな… >>進撃からは全然感じないからなんかちょっと安心してしまった >ライナーに対してはかなり性欲出てる気がする まともじゃない性欲じゃねぇか!!

138 20/04/24(金)02:30:14 No.682375214

>ガビ山先生があんなに沢山の映画を見てる人なら絶対に面白い脚本が書けるはずなんですよね的な事言ってるの見てゾッとした 先生自身は漫画ゲーム映画から学んだものが大きかったんだろうが 知識を創作物としてアウトプットできるのは誰にでも出来ることでは……

139 20/04/24(金)02:30:50 No.682375282

>友人曰く >裸足少女とかトラビュランスとか昔のイチャイチャ抜きゲーとかを好んで買ってたり >あとアトリエかぐやとかがお好きらしいね でも対局にさよならを教えてとか螺旋回廊とかの暗い雰囲気のエロゲーも好きだと言ってて「両極端だな先生!」ってなった 抜きゲーか暗めかどっちかしかねーのかよ!って

140 20/04/24(金)02:31:02 No.682375312

脚本も結局プロデューサーや監督や原作者と相談しつつ許可が出て制作が始まるし そこからどう映像化するのかは横槍あれど基本は樋口監督と制作スタッフの仕事だし 町山さんだけ叩かれるのはちょっとかわいそうなんだよな…

141 20/04/24(金)02:31:02 No.682375313

>モロ実用性高めのメーカーばかりじゃねーか! >っていうか先生そんな露骨な性欲あったんだ… ちゃんと結婚してるノーマルなお人だし…

142 20/04/24(金)02:31:04 No.682375318

>俺地獄行くよ!町ヴァーさんも一緒に行こうぜ!!1 町ヴァーさんだけ地獄落ちてません?

143 20/04/24(金)02:31:16 No.682375340

>そんなまともな性欲もあるんだな… >進撃からは全然感じないからなんかちょっと安心してしまった まがりなりにも先生既婚者だぞ! 性欲ぐらいあるわ! …多分

144 20/04/24(金)02:31:23 No.682375356

俺は評論家で…何一つ知らなかったんだよ こんな原作者がいるなんて知らずにいれば俺は… こんな半端なクソ野郎にならずにすんだのに…

145 20/04/24(金)02:31:23 No.682375358

おっぱい好きそうだけどムチッとしてるの男性陣の方がおおくない?

146 20/04/24(金)02:31:45 No.682375390

>町ヴァ―さんがネットで炎上してる時もキュンキュンしてるのかよ 多分興奮して射精してそう

147 20/04/24(金)02:31:52 No.682375402

諫山って33歳ぐらいだろ? トラビュランスとか裸足少女が出してた頃って未成年ギリギリじゃね?

148 20/04/24(金)02:32:02 No.682375417

進撃の女性キャラはあんまりエロさ感じないよね…皆無とは言わないけど

149 20/04/24(金)02:32:24 No.682375455

闇撫の樹と仙水みたいな関係だな…

150 20/04/24(金)02:32:26 No.682375463

先生といえども抜きゲーといえばアトリエかぐやなのか… やっぱナースにおまかせとか買ったのかな?

151 20/04/24(金)02:33:06 No.682375527

>進撃の女性キャラはあんまりエロさ感じないよね…皆無とは言わないけど でも結婚してから女性キャラに色気が出てきたような気がしなくもない もしかしたら単純に画力の向上かもしれない…

152 20/04/24(金)02:33:10 No.682375537

多分マブラヴは高校生の時からやってたよね先生

153 20/04/24(金)02:34:09 No.682375637

大きな声じゃいわないけど 先生多分未成年の頃からエロゲーやってたよ

154 20/04/24(金)02:34:10 No.682375638

高校生だってこっそりお小遣い貯めてエロ買っちゃうんだ どうせ16と18の違いなんてよほど成長遅れてない限り店員にはわかんねーんだ

155 20/04/24(金)02:34:25 No.682375668

>おっぱい好きそうだけどムチッとしてるの男性陣の方がおおくない? (サウナ表紙)

156 20/04/24(金)02:34:36 No.682375688

いま33歳か…

157 20/04/24(金)02:34:41 No.682375699

>町山さんだけ叩かれるのはちょっとかわいそうなんだよな… 普段の発言がだいぶ災いしていると思われる

158 20/04/24(金)02:35:05 No.682375735

炎上しても自分を曲げずに進撃してる町ヴぁーさんの姿で絶頂してるけど ツイ消しで逃げた時はちんちん萎びてそう

159 20/04/24(金)02:35:35 No.682375782

>炎上しても自分を曲げずに進撃してる町ヴぁーさんの姿で絶頂してるけど >ツイ消しで逃げた時はちんちん萎びてそう エレンの表情で想像してダメだった

160 20/04/24(金)02:36:00 No.682375822

今ほど年齢にうるさくもなかっただろうしなあ

161 20/04/24(金)02:36:53 No.682375900

ハンジさんのモデルになった人が「諌山は学生の頃から大人向けの作品読んで早熟だなあと思ってました」と語っていたが アレまさかエロゲじゃ

162 20/04/24(金)02:37:08 No.682375931

おねロリキメセク天皇なんかよりおれをみてよ!!!って内容がより過激になりそうだとは思った

163 20/04/24(金)02:37:10 No.682375933

>アレまさかエロゲじゃ だめだった

164 20/04/24(金)02:37:24 No.682375952

大人向けってそういう

165 20/04/24(金)02:37:38 No.682375969

俺は進撃の巨人の次の作品が諫山が漫画やるのかどうかわからないが 是非次回作品でも実写化した折には町山智浩を映画脚本家として器用して欲しい

166 20/04/24(金)02:38:25 No.682376031

評論してた頃嫌いじゃなかったから無様晒したり片寄ってる現状見ると割りと悲しかったり幻滅してるんだけどそういう境地越えてるの普通にすごいよね 多分自分のなかに確たる町ヴぁー像があるんだろうけど

167 20/04/24(金)02:38:34 No.682376038

>俺は進撃の巨人の次の作品が諫山が漫画やるのかどうかわからないが >是非次回作品でも実写化した折には町山智浩を映画脚本家として器用して欲しい えっ!the Killing Pawnを実写化に!?

168 20/04/24(金)02:38:55 No.682376070

>俺は進撃の巨人の次の作品が諫山が漫画やるのかどうかわからないが >是非次回作品でも実写化した折には町山智浩を映画脚本家として器用して欲しい 皆川亮二と共作の将棋漫画が映画化に…

169 20/04/24(金)02:39:25 No.682376126

周りがジャンプ読んでる中で青年誌や小説読んでるとかそういうニュアンスだろうが… 大人向け…大人向けか…

170 20/04/24(金)02:39:44 No.682376163

>そういう境地越えてるの普通にすごいよね 先生が一番辛かった時期の支えだから真面目にもうひとりの親みたいなもんなんだよ クサヴァーさんとジークの関係性そのものというか

171 20/04/24(金)02:39:46 No.682376167

パソパラとか読んでたんだ

172 20/04/24(金)02:40:15 No.682376206

自分の作品をレイプさせるという贅沢

173 20/04/24(金)02:40:25 No.682376219

>クサヴァーさんとジークの関係性そのものというか 実父であるグリシャとの関係がねえこれ…ってなる

174 20/04/24(金)02:40:26 No.682376221

>皆川亮二と共作の将棋漫画が映画化に… どっちも将棋知らんという狂気の産物

175 20/04/24(金)02:40:38 No.682376244

>俺は進撃の巨人の次の作品が諫山が漫画やるのかどうかわからないが >是非次回作品でも実写化した折には町山智浩を映画脚本家として器用して欲しい 今なら飾り立てずにありのままの自分をさらけ出したマイナス200点の脚本を書いてくれると信じていると思う

176 20/04/24(金)02:41:00 No.682376273

>俺は進撃の巨人の次の作品が諫山が漫画やるのかどうかわからないが >是非次回作品でも実写化した折には町山智浩を映画脚本家として器用して欲しい もし次で町ヴァーさんが傑作書いたら汚名全部返上できるもんね… やりましょう先生!

177 20/04/24(金)02:41:34 No.682376323

今度こそ憧れのアイドルを軍艦島に連れて行ってあげてほしい

178 20/04/24(金)02:41:35 No.682376325

>評論してた頃嫌いじゃなかったから無様晒したり片寄ってる現状見ると割りと悲しかったり幻滅してるんだけどそういう境地越えてるの普通にすごいよね >多分自分のなかに確たる町ヴぁー像があるんだろうけど 俺も未公開映画をオセロの洗脳されてない方とやってたとき好きだったから最近はうーんて感じなのにガビ山先生は一途だな

179 20/04/24(金)02:42:21 No.682376394

>>俺は進撃の巨人の次の作品が諫山が漫画やるのかどうかわからないが >>是非次回作品でも実写化した折には町山智浩を映画脚本家として器用して欲しい >今なら飾り立てずにありのままの自分をさらけ出したマイナス200点の脚本を書いてくれると信じていると思う 100点の方目指せや!!!!!!!!!!!!!!

180 20/04/24(金)02:42:52 No.682376463

原作しっかり読んで書いたら全然違う内容に変えてと圧なお願いされてなんとか大胆に変えて書いたのにいざ公開したら大不評って尊厳破壊かよ…

181 20/04/24(金)02:42:55 No.682376468

>今度こそ憧れのアイドルを軍艦島に連れて行ってあげてほしい ももクロをか?

182 20/04/24(金)02:43:02 No.682376479

凡百の評論家よりはるかにまともに映画について語れる人だからまさはるだけの人でしょ扱いされるのはうーnって気持ちになる

183 20/04/24(金)02:43:04 No.682376482

>でも最近は本格的に壊れちゃった感もあるのが悲しい 壊れてるのを見て美しい………てなりながらシコってると思う

184 20/04/24(金)02:43:04 No.682376484

なんだかんだ言ってもクサヴァーさん見ててくれよ!は感動してしまったんだ俺 ガビ山先生は変態だけど凄いわ

185 20/04/24(金)02:43:06 No.682376487

>評論してた頃嫌いじゃなかったから無様晒したり片寄ってる現状見ると割りと悲しかったり幻滅してるんだけどそういう境地越えてるの普通にすごいよね >多分自分のなかに確たる町ヴぁー像があるんだろうけど 元からダメな人だしそこに気付かず幻滅するようなボンクラは諌山先生にはなれないよ… 問題は先生は多分全部知った上で好きになってることだ

186 20/04/24(金)02:43:16 No.682376511

>評論してた頃嫌いじゃなかったから無様晒したり片寄ってる現状見ると割りと悲しかったり幻滅してるんだけどそういう境地越えてるの普通にすごいよね 別にその思想や発言には影響も乗っかりもしないんだから偏愛にしてもマジで意味がわからん

187 20/04/24(金)02:43:32 No.682376548

町ヴァーさんがどんだけ世間から嫌われようとも ガビ山先生だけは愛し続ける これ純愛では?

188 20/04/24(金)02:43:59 No.682376585

>尊厳破壊 美しい…

189 20/04/24(金)02:44:04 No.682376594

>でも最近は本格的に壊れちゃった感もあるのが悲しい いやまあ…昔からあんな感じだよ

190 20/04/24(金)02:44:42 No.682376656

>原作しっかり読んで書いたら全然違う内容に変えてと圧なお願いされてなんとか大胆に変えて書いたのにいざ公開したら大不評って尊厳破壊かよ… 飾り立てた80点より自分のありのままをさらけ出した-200点の方が素晴らしい よって合格!ハリウッド版もやりましょう! 町ヴァーは壊れた

191 20/04/24(金)02:44:52 No.682376678

>>でも最近は本格的に壊れちゃった感もあるのが悲しい >壊れてるのを見て美しい………てなりながらシコってると思う 映画評論家町山智浩も好きだし 脚本家町山智浩も好きだし Twitterで狂ったように暴言してる町山智浩も好きだし… 諫山創って男はどんな町山智浩でも愛し続けてるだけだと思うよ俺は

192 20/04/24(金)02:44:52 No.682376680

でも実写進撃は町山さんにとって大きな糧になると思うよ 普通の人じゃこんな経験できないし当の本人にしか解らない感情や苦しみもあるはず それらを創作にぶつけたら誰にも書けないモノが生まれるよ

193 20/04/24(金)02:45:13 No.682376715

>別にその思想や発言には影響も乗っかりもしないんだから偏愛にしてもマジで意味がわからん 進撃してる姿が好きなだけで俺も進撃する!という気はない

194 20/04/24(金)02:45:35 No.682376740

さすが三回町山智浩の自宅に訪れた男だ 格が違う

195 20/04/24(金)02:45:53 No.682376771

>>皆川亮二と共作の将棋漫画が映画化に… >どっちも将棋知らんという狂気の産物 (まぁ向こうは将棋知ってるだろ…)

196 20/04/24(金)02:46:07 No.682376791

>100点の方目指せや!!!!!!!!!!!!!! 満点狙いをして運よく満点を取ったとしてもゲイのサディストだから満足しないと思う

197 20/04/24(金)02:46:15 No.682376807

堂々と家に行く事が出来るとかわざと無茶振りして困らせる純愛…

198 20/04/24(金)02:46:30 No.682376830

なんだろう南部アメリカを揶揄した映画お薦めしてたときにこんな今のアメリカの横暴を棚にあげて全肯定するようなクソ映画好きなの!?って思った程度にはオセロの洗脳されてないほうとやってたときも駄目だったよ…

199 20/04/24(金)02:46:34 No.682376837

>凡百の評論家よりはるかにまともに映画について語れる人だからまさはるだけの人でしょ扱いされるのはうーnって気持ちになる 俺も今でも毎週たまむすび聴いてる程度には参考にしてるよ町ヴァーさんの映画紹介 ヒは雑音多そうで見てないからガビ山先生にはなれないけど

200 20/04/24(金)02:46:59 No.682376873

>よって合格!ハリウッド版もやりましょう! ハリウッドからも講談社からも町山さんからも拒否された提案来たな…

201 20/04/24(金)02:47:10 No.682376890

憧れの人がどんどん醜くなっていっても変わらぬ愛ってある意味エレンとミカサの関係だよな

202 20/04/24(金)02:48:07 No.682376988

>ハリウッドからも講談社からも町山さんからも拒否された提案来たな… 露骨にやる気無くすガビ山

203 20/04/24(金)02:48:09 No.682376991

>堂々と家に行く事が出来るとかわざと無茶振りして困らせる純愛… 進撃の座標って町ヴァーさんの住所だったんだね…ってレスでダメだった

204 20/04/24(金)02:48:17 No.682377003

>>町山さんだけ叩かれるのはちょっとかわいそうなんだよな… >普段の発言がだいぶ災いしていると思われる 糸井重里の件にしろ 過去の町山の発言が今の町山を追い詰めてるだけだからな

205 20/04/24(金)02:48:39 No.682377025

>さすが三回町山智浩の自宅に訪れた男だ >格が違う 「町山先生が首を縦に振るまで僕は何度でもお願いにきますよ」っていうのを実際に実行して 3回目やろうとしたらさすがに原稿の手を止めてまで町山の自宅にいくせいで講談社編集部がついて行ってそれで心が折れた受諾したって経緯はサイコかお前は!って思った

206 20/04/24(金)02:48:43 No.682377034

ネットで使われてるような『信者』ともまた違うんだよね…

207 20/04/24(金)02:49:01 No.682377059

>>よって合格!ハリウッド版もやりましょう! >ハリウッドからも講談社からも町山さんからも拒否された提案来たな… これでハリウッド版はやる気なくしたらしいね先生

208 20/04/24(金)02:49:05 No.682377067

ダークナイトライジングを俺ならこう書くね!は何とも言えない翻案だった

209 20/04/24(金)02:49:35 No.682377112

アメリカの歴史も痛みも知らないくせにこれがアメリカだ!とやるのもよくない 信じる側がもっとよくないんだけども

210 20/04/24(金)02:49:59 No.682377158

>ネットで使われてるような『信者』ともまた違うんだよね… 町ヴァーさんの政治思想とかそういうのとは一線引いてるっぽいからな…少なくとも表には出さない 好意は徹底的にぶつける

211 20/04/24(金)02:50:01 No.682377162

ハリウッド版は町山がアメリカにも家構えてるから丁度よかったのに 映画関係者から断られてガチでやる気なくしたんだってな

212 20/04/24(金)02:50:26 No.682377192

あのハゲが編集部を訪ねた時に、この人だけは絶対に手綱を外してはいけません!外したら暴走してえらいことになりますよ!って忠告して帰っただけある

213 20/04/24(金)02:50:29 No.682377199

>「町山先生が首を縦に振るまで僕は何度でもお願いにきますよ」っていうのを実際に実行して >3回目やろうとしたらさすがに原稿の手を止めてまで町山の自宅にいくせいで講談社編集部がついて行ってそれで心が折れた受諾したって経緯はサイコかお前は!って思った これが三顧の礼ってやつか

214 20/04/24(金)02:50:47 No.682377232

確かに過激だったり真実じゃなかったりな発言多いけど そこ含めてインフルーエンサーだと思うよ町ヴァーさん

215 20/04/24(金)02:50:52 No.682377241

(でもこの人実写版進撃の巨人の脚本家なんだよな…)

216 20/04/24(金)02:50:57 No.682377251

>ハリウッド版は町山がアメリカにも家構えてるから丁度よかったのに >映画関係者から断られてガチでやる気なくしたんだってな アメリカの町山宅にもお邪魔できるチャンスだったのにな…

217 20/04/24(金)02:51:02 No.682377259

>>さすが三回町山智浩の自宅に訪れた男だ >>格が違う >「町山先生が首を縦に振るまで僕は何度でもお願いにきますよ」っていうのを実際に実行して >3回目やろうとしたらさすがに原稿の手を止めてまで町山の自宅にいくせいで講談社編集部がついて行ってそれで心が折れた受諾したって経緯はサイコかお前は!って思った さらに受けたら受けたで「先生ならもうちょっと粘って断ると思ったのに三回目で受けちゃうんですか…」とかちょっと残念そうに言うのもまたサイコ度が高い

218 20/04/24(金)02:51:06 No.682377267

>あんまり壊れすぎて飽きられたりしない? 玩具にする=愛するとか考えてる「」ではついていけないか ガビ山先生の愛には

219 20/04/24(金)02:51:22 No.682377290

的確な表現考えれば考えるほど愛に落ち着く

220 20/04/24(金)02:51:22 No.682377291

町ヴァーさんの政治話とかもたぶんリアルでは聞いてるんだろうけどそういうときどんな顔してるんだろう先生は…

221 20/04/24(金)02:51:38 No.682377318

人間性はかなり酷いが昔の秘宝の映画評論は好き 最近はそっちもおかしくなってきたけど

222 20/04/24(金)02:51:40 No.682377326

>あのハゲが編集部を訪ねた時に、この人だけは絶対に手綱を外してはいけません!外したら暴走してえらいことになりますよ!って忠告して帰っただけある お禿はまた進撃の巨人を批判したようなインタビューしたんだっけ?

223 20/04/24(金)02:51:45 No.682377333

>あのハゲが編集部を訪ねた時に、この人だけは絶対に手綱を外してはいけません!外したら暴走してえらいことになりますよ!って忠告して帰っただけある あの時点でお禿だけがガビ山先生の性癖を見抜いていたんじゃなかったっけ…?

224 20/04/24(金)02:51:46 No.682377334

愛が深くて重いんだよ…理解できないよこんなの

225 20/04/24(金)02:51:55 No.682377345

>的確な表現考えれば考えるほど愛に落ち着く 本当に親愛なんだよな…

226 20/04/24(金)02:52:19 No.682377371

ハリウッド版は真面目にやってくれるなら画的にちゃんとしたのお出しできるだろうし…

227 20/04/24(金)02:52:19 No.682377374

本当の意味で人間をおもちゃにした挙げ句壊すような事は流石にちょっと…

228 20/04/24(金)02:52:22 No.682377378

>>>さすが三回町山智浩の自宅に訪れた男だ >>>格が違う >>「町山先生が首を縦に振るまで僕は何度でもお願いにきますよ」っていうのを実際に実行して >>3回目やろうとしたらさすがに原稿の手を止めてまで町山の自宅にいくせいで講談社編集部がついて行ってそれで心が折れた受諾したって経緯はサイコかお前は!って思った >さらに受けたら受けたで「先生ならもうちょっと粘って断ると思ったのに三回目で受けちゃうんですか…」とかちょっと残念そうに言うのもまたサイコ度が高い だって断り続ける限り町山智浩に会いに行けるんぜ!

229 20/04/24(金)02:52:25 No.682377387

シコってるかはともかく愛はすげえ感じる…

230 20/04/24(金)02:52:38 No.682377412

>ネットで使われてるような『信者』ともまた違うんだよね… 町ヴァーという人間は愛しているだろうが ただ町山を全肯定してる信者だったならまずクサヴァーというキャラに当てはめるわけないしな

231 20/04/24(金)02:52:43 No.682377422

これだけ語り尽くされてもまだ気持ち悪いエピソードが出てくる…

232 20/04/24(金)02:52:49 No.682377433

>>>さすが三回町山智浩の自宅に訪れた男だ >>>格が違う >>「町山先生が首を縦に振るまで僕は何度でもお願いにきますよ」っていうのを実際に実行して >>3回目やろうとしたらさすがに原稿の手を止めてまで町山の自宅にいくせいで講談社編集部がついて行ってそれで心が折れた受諾したって経緯はサイコかお前は!って思った >さらに受けたら受けたで「先生ならもうちょっと粘って断ると思ったのに三回目で受けちゃうんですか…」とかちょっと残念そうに言うのもまたサイコ度が高い 先生目的が町山に会いに行く為の口実だったと聞いた

233 20/04/24(金)02:52:52 No.682377438

どんなにダメな人でも育ての親は愛さないといけない その愛が無垢な先生

234 20/04/24(金)02:52:54 No.682377442

なんでこんな町山スレ立ってるの

235 20/04/24(金)02:53:07 No.682377459

>(でもこの人実写版進撃の巨人の脚本家なんだよな…) 映画の評論家に脚本をやらせてしかも自ら率先して破壊させるのってやっぱりひどいよ…

236 20/04/24(金)02:53:08 No.682377460

まぁ文字通りアイドルなんだろう…そう納得するしかない

237 20/04/24(金)02:53:11 No.682377467

ネット上で誇張されてる逸話も勿論あるんだろうけど まだ表に出てないひどい話ももっとあると思う 怖い!

238 20/04/24(金)02:53:14 No.682377475

三顧の礼をもって迎えて! オリジナル脚本に追い込む!

239 20/04/24(金)02:53:16 No.682377479

まあプレイに付き合わされるのが町ヴァーさんだと正直あんまり心が痛まないんだよな…

240 20/04/24(金)02:53:28 No.682377494

試写会でフフッとかじゃなくてワーッハッハッハ!みたいな笑い方してたって話がツボに入ってしまう

241 20/04/24(金)02:53:40 No.682377516

町ヴァーさんって一般人の顔勝手にアイコンにして広めた事しか功績知らないんだけど本職はどうなの?

242 20/04/24(金)02:53:48 No.682377533

まあ町山は町山で 諫山の寵愛を受けているからといっても 諫山のお金とかをせびろうとしたりしないスタンスは俺この2人の関係性嫌いじゃないんだよね

243 20/04/24(金)02:53:51 No.682377536

むしろこれがあるからまあ何言っても町ヴァーさんだしな…ってなる

244 20/04/24(金)02:54:01 No.682377552

>凡百の評論家よりはるかにまともに映画について語れる人だからまさはるだけの人でしょ扱いされるのはうーnって気持ちになる まともに…?に

245 20/04/24(金)02:54:35 No.682377586

>なんでこんな町山スレ立ってるの ガビ山×町ヴァーは語り尽くせぬくらい愛が深いカップリングだから

246 20/04/24(金)02:54:36 No.682377587

>あの時点でお禿だけがガビ山先生の性癖を見抜いていたんじゃなかったっけ…? アニメやった時点でのコメントだと聞いた記憶が でもハゲ関係って捏造するやついそうだし雑誌のスキャン貼られない限りコメント自体信じない方が良いかも

247 20/04/24(金)02:54:42 No.682377598

最近の評はまともかといわれると

248 20/04/24(金)02:54:52 No.682377615

>町ヴァーさんって一般人の顔勝手にアイコンにして広めた事しか功績知らないんだけど本職はどうなの? 20年以上前はよかった

249 20/04/24(金)02:55:08 No.682377638

表現の自由の為にそれまで仲間だった奴らから敵認定されても折れなかったのは素晴らしいと思ったんだけど その後の俺が嫌いな奴が声当ててるから声優を変えろと言い出した事でそれが全部台無しになってしまった

250 20/04/24(金)02:55:28 No.682377669

町ヴァーさん映画の批評にまさはる持ち込む人じゃね?

251 20/04/24(金)02:55:31 No.682377676

>なんでこんな町山スレ立ってるの ライナーでも立ってただろう? 町ヴァーさんでも勃つ

252 20/04/24(金)02:55:32 No.682377682

そもそもキャラを似せた上に思想に賛同させるって構図はかなり俯瞰してないと無理だから ガビ山先生そこら辺全部分かってやってると思う

253 20/04/24(金)02:55:42 No.682377702

ぶっちゃけ映画評論家はおすぎとか井筒監督しか知らないような人が町ヴァーさんまともというけど全然まともではなかったからな!?

254 20/04/24(金)02:56:05 No.682377733

>表現の自由の為にそれまで仲間だった奴らから敵認定されても折れなかったのは素晴らしいと思ったんだけど >その後の俺が嫌いな奴が声当ててるから声優を変えろと言い出した事でそれが全部台無しになってしまった しかも昔はあのキャスティングは成功だったって言ってるからな 過去の自分にさえ牙を剥く

255 20/04/24(金)02:56:06 No.682377734

VOW時代の町山智浩はマジで良かったんすよ…

256 20/04/24(金)02:56:14 No.682377744

>20年以上前はよかった 控えめに言って老害では...?

257 20/04/24(金)02:56:33 No.682377771

>おねロリキメセク天皇 もし万が一アカウントの中の人がガビ山だったりしたら町ヴァーさんどうなるんだろうな?みたいな妄想したらシコれる

258 20/04/24(金)02:56:56 No.682377792

まさはる活動にかまけて本業が滞って怒られてんのはファンから見てどうなんだろうなとは思う

259 20/04/24(金)02:57:01 No.682377799

>そもそもキャラを似せた上に思想に賛同させるって構図はかなり俯瞰してないと無理だから >ガビ山先生そこら辺全部分かってやってると思う 今の狂い具合見ながら美しい…って言ってるのが見える

260 20/04/24(金)02:57:04 No.682377805

今の町ヴァーさんの映画評まさはるが入り込みすぎて普通にゴミだよ

261 20/04/24(金)02:57:05 No.682377806

>>おねロリキメセク天皇 >もし万が一アカウントの中の人がガビ山だったりしたら町ヴァーさんどうなるんだろうな?みたいな妄想したらシコれる なんでそういう事思い付くの…

262 20/04/24(金)02:57:20 No.682377832

まだ映画評論の大御所が生き残ってた時代はおとなしくまともなこと言ってたよ20年以上前だけど

263 20/04/24(金)02:57:24 No.682377838

>町ヴァーさんって一般人の顔勝手にアイコンにして広めた事しか功績知らないんだけど本職はどうなの? 共筆で本出す予定だったのに町ヴァーさんが締め切り破りまくって相手怒らせた挙句に 町ヴァー当人は被害者面してアピールして更に怒らせたぐらいにはクズだよ

264 20/04/24(金)02:57:35 No.682377850

ここだと町山先生に対する視線は大分優しくなってると思う ガビ山先生のカキタレって点において

265 20/04/24(金)02:57:44 No.682377863

エド・ウッド本とかの頃はよかったんですよ 今も時々見るけど上の方で言われている凡百の評論家の方がマシだと思う

266 20/04/24(金)02:58:22 No.682377914

>なんでそういう事思い付くの… もしかしてガビ山本人のレスなのでは

267 20/04/24(金)02:58:29 No.682377920

マイナー作品語らせると良い仕事するんだがな…

268 20/04/24(金)02:58:55 No.682377959

おねロリキメセク天皇ことキメヒト様は此度の一件について町ヴァーさんに同情してるのが1番面白い

269 20/04/24(金)02:59:29 No.682378003

映画の評論家は軒並みゲイという不文律があるのに 町山さんは諫山の愛を受け入れないから一皮剥けないんだ

270 20/04/24(金)03:00:01 No.682378044

>映画の評論家は軒並みゲイという不文律があるのに >町山さんは諫山の愛を受け入れないから一皮剥けないんだ 説得力感じてしまって駄目だった

271 20/04/24(金)03:00:24 No.682378080

そもそもイタリア映画とか戦後すぐの南軍崩れを描いた西部劇の知識がすっぽり抜けてる時点でアメリカ映画を語る資格はないのだ… でも売れっこ評論家ではあった

272 20/04/24(金)03:00:29 No.682378085

>おねロリキメセク天皇ことキメヒト様は此度の一件について町ヴァーさんに同情してるのが1番面白い 同情どころかあのアホやらかしやがって…みたいな言い方じゃなかった?

273 20/04/24(金)03:00:32 No.682378093

町ヴァーさんゲーム文化に詳しくないので最新の映画で素っ頓狂な批評したりするし 一番駄目なのはまさはるを持ち込んでくるところだけど

274 20/04/24(金)03:00:46 No.682378116

近年は行き過ぎた評論する人だったから実写進撃のホン書いた奴って枷がついたのはある種の功績

275 20/04/24(金)03:00:58 No.682378129

>ガビ山先生のカキタレって点において まさはるネタで埋め尽くされる所がガビ山先生のガビガビエピソードで埋まるんだもんな 町ヴァーさんとそのファンにとってどっちが幸せかはわからんけども

276 20/04/24(金)03:01:11 No.682378145

>おねロリキメセク天皇ことキメヒト様は此度の一件について町ヴァーさんに同情してるのが1番面白い 同情するふりしてさらに地獄に叩き落として欲しい 急に突き放すとかしてさ

277 20/04/24(金)03:03:24 No.682378313

ガビ山先生は尊敬している人がダメになっていくのも楽しんでそうなのが怖い…

278 20/04/24(金)03:04:13 No.682378376

どちらかと言うとキメヒト様は町ヴァーさん側のお方だからな…

279 20/04/24(金)03:04:35 No.682378422

僕なりの愛ですよ!をサディストが大真面目にやるとどうなるかっていう見本

280 20/04/24(金)03:05:35 No.682378513

>ここだと町山先生に対する視線は大分優しくなってると思う >ガビ山先生のカキタレって点において ただそれで実写進撃の評価まで甘く見る奴がいるのは流石に優しくしすぎだと思う

↑Top