年齢と... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/24(金)01:22:46 No.682363944
年齢とともに衰えた治癒力にスーッと効いて…これはありがたい…
1 20/04/24(金)01:25:01 No.682364430
出たな現代の回復魔法
2 20/04/24(金)01:25:19 No.682364478
明らかに治る速度がおかしい
3 20/04/24(金)01:26:14 No.682364660
高いが強い
4 20/04/24(金)01:28:06 No.682365007
完璧に近い防水性 治癒速度 痕が残らない 切り傷の対処としてとりあえず貼れば完璧すぎる
5 20/04/24(金)01:28:16 No.682365039
かさぶたになってからじゃ遅いの?
6 20/04/24(金)01:28:46 No.682365131
カッターで手を4cm位切った時はスレ画と接着剤にお世話になった 今じゃ傷跡も無い
7 20/04/24(金)01:29:12 No.682365227
指の先端をスライサーしちゃったときどうしようって思ったけど これつけたらみるみる治った マジでこれの伝道者になりたい気持ちだった なんならもう一回指スライスしてもいい
8 20/04/24(金)01:29:25 No.682365264
皮膚がくっついてる感が凄い
9 20/04/24(金)01:29:41 No.682365322
>かさぶたになってからじゃ遅いの? 遅くはないけど空気が入るのでそこからバイキンが入って化膿する なのでかさぶた剥いでから付ける
10 20/04/24(金)01:30:08 No.682365412
指の先にこれ付けたまま風呂入って 頭洗ってもビクともしない耐久性も心強い
11 20/04/24(金)01:30:52 No.682365560
防水性もすごいけどなぜか患部への物理ダメージも減る気がする
12 20/04/24(金)01:31:26 No.682365675
極端に治癒力落ちてきた状態で使うと治らないので気を付けて!
13 20/04/24(金)01:33:33 No.682366080
>出たな現代の回復魔法 リジェネくらいの効力ある
14 20/04/24(金)01:33:52 No.682366140
十代の時に貼ったらめっちゃ体液出た あやうく溢れそうになった
15 20/04/24(金)01:34:43 No.682366329
ちょっと膿みかけてたキズを気合いで治せたすごいやつ
16 20/04/24(金)01:35:16 No.682366458
剥がした時に周りの皮膚が引っ張られて傷口を塞いでる感じになってて驚いた 治す肯定はこれで合ってるの?
17 20/04/24(金)01:40:38 No.682367616
>防水性もすごいけどなぜか患部への物理ダメージも減る気がする 服とかが擦れるくらいのダメージは完全シャットアウトするよね
18 20/04/24(金)01:45:47 No.682368721
指関節の盛大なひび割れとかもコレつけておけば割れてたことすら忘れて生活できるからな…
19 20/04/24(金)01:47:30 No.682369066
10年位前に二次裏でこれ良いよって言ったとき かたくなにインチキ商品って言ってる人がいたなぁ
20 20/04/24(金)01:48:47 No.682369333
最悪キズパワー対象外でも傷の保護力だけで十分頼れる…
21 20/04/24(金)01:49:58 No.682369574
かさぶたになりかけてるところに貼ったらかさぶたを巻き込んで治ってしまって肌がぐずぐずな感じになってしまった… 肌を切り直してから貼った方がマシだったと思う
22 20/04/24(金)01:54:53 No.682370514
でもお高いんでしょう?
23 20/04/24(金)01:55:42 No.682370676
古傷のキズ跡を傷つけてこれすると古傷も治るかな…
24 20/04/24(金)01:56:19 No.682370792
膝の上あたりをざっくり削いじゃった時は流石にダメだった シャワーのお湯とか入って悪化してしまった…
25 20/04/24(金)01:56:40 No.682370851
キズドライと真逆のコンセプト 正解はこっちだった…
26 20/04/24(金)01:57:54 No.682371081
途中経過がわからないのがドライと比べてちょっと苦手だ
27 20/04/24(金)01:58:18 No.682371156
数年前から後発品が出てきたけどさほど価格差無いんだよな とりあえずケアリーヴ買った
28 20/04/24(金)02:00:02 No.682371449
効くけどお高い枚数少ない
29 20/04/24(金)02:00:56 No.682371606
つってもこれ何枚も貼り替える訳じゃないしこれ使う程の怪我もそんなしないだろう…
30 20/04/24(金)02:02:28 No.682371878
進んだ科学は魔法と変わらないとはよく言ったもんだな
31 20/04/24(金)02:02:46 No.682371926
身近な医療常識も10年で全然変わるよね
32 20/04/24(金)02:03:00 No.682371968
>でもお高いんでしょう? お値段分の価値はある
33 20/04/24(金)02:04:47 No.682372232
たしかにこれが登場してから5回くらいしか使ったことない
34 20/04/24(金)02:05:33 No.682372351
開発者は元々サランラップ使ってたのでサランラップでも治せる
35 20/04/24(金)02:06:24 No.682372460
足の小指の爪剥がれたときに貼ったわ 爪ちゃんと元通りに生えてきたから人体って偉大だわ
36 20/04/24(金)02:08:31 No.682372722
>10年位前に二次裏でこれ良いよって言ったとき >かたくなにインチキ商品って言ってる人がいたなぁ 本職の医者でも中々認めなかったからな
37 20/04/24(金)02:09:32 No.682372859
これ使うまでもないな…って思って我慢してしまう
38 20/04/24(金)02:10:30 No.682372991
これ痛み減るから小さい傷でもなるべく早く使った方がいいよ 廉価版でも良い
39 20/04/24(金)02:10:57 No.682373046
傷口が乾燥したり空気に触れなければ痛みはそんなにないからな…
40 20/04/24(金)02:14:39 No.682373461
次の10年後にはまたきっと常識が変わってるんだろうけどどんななるかな
41 20/04/24(金)02:14:41 No.682373462
前使ったときは消毒しきれなかったせいで化膿して酷い目にあった
42 20/04/24(金)02:15:50 No.682373604
傷口は丁寧に水で洗浄して消毒液は使わずこれでリジェネをかけるんだぞ
43 20/04/24(金)02:16:39 No.682373709
消毒液は再生する細胞も殺すからそりゃ化膿する
44 20/04/24(金)02:18:13 No.682373859
>本職の医者でも中々認めなかったからな 湿潤療法だっけ?なんか色々議論になってたよね
45 20/04/24(金)02:19:20 No.682373996
>前使ったときは消毒しきれなかったせいで化膿して酷い目にあった 木くずや砂みたいな小さいゴミが皮膚に入り込んでる状態だと化膿するよ
46 20/04/24(金)02:19:32 No.682374015
広範囲に擦りむいたとき一番でかいのでも覆えなかったので仕方なく傷の浅いとこをはみ出させて貼ったけど 明らかに貼れなかったとこより貼ったとこがきれいに治ってびっくり
47 20/04/24(金)02:20:31 No.682374139
すごいね人体ってなる
48 20/04/24(金)02:20:39 No.682374149
一番大事なのは流水で傷口のゴミを徹底的に除去する事だぞ
49 20/04/24(金)02:22:30 No.682374343
なんか白いのが貯まってひえってなる 治ってた
50 20/04/24(金)02:23:24 No.682374436
貯まって貯めきれずに漏れてきた
51 20/04/24(金)02:23:55 No.682374495
実質培養液
52 20/04/24(金)02:24:34 No.682374576
擦り傷の多いJリーガーのゴールキーパーがサランラップでの湿潤療法進めてたな 結果あれが正解だった
53 20/04/24(金)02:26:59 No.682374840
医者としては消毒して抗生物質使わないと感染症で死ぬ!で頭の中がいっぱいだったんだろうな
54 20/04/24(金)02:28:00 No.682374959
引きこもってる身だと滅多に怪我しないからまだお世話になったことがない 気軽にやれそうな傷の作り方ある?
55 20/04/24(金)02:28:17 No.682374987
消毒液使っちゃダメなんて信じられないよな…
56 20/04/24(金)02:30:12 No.682375212
スーツが破れるくらいの擦り傷なのに一週間くらいでなおったのビビった あとお風呂も入れて最高
57 20/04/24(金)02:30:59 No.682375303
まさか消毒液が自然治癒の邪魔をしているなんてね…
58 20/04/24(金)02:31:12 No.682375336
>引きこもってる身だと滅多に怪我しないからまだお世話になったことがない >気軽にやれそうな傷の作り方ある? 外に出なさい
59 20/04/24(金)02:31:47 No.682375393
傷跡は残ったがマジで治癒早くてビビった
60 20/04/24(金)02:31:50 No.682375398
農作業でもしてろ!
61 20/04/24(金)02:34:19 No.682375656
>気軽にやれそうな傷の作り方ある? 冬場に乾燥して指先のあたりがスッと切れた時ありがたい