麻雀難しい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/24(金)00:02:08 No.682342889
麻雀難しい
1 20/04/24(金)00:04:20 No.682343501
俺は哲也を読んだから無敵だ
2 20/04/24(金)00:05:30 No.682343780
確かにここは麻雀やってるの多いけど みんなカンカンしまくる割と特殊な場所だから強いかって言うと疑問だ…
3 20/04/24(金)00:05:34 No.682343795
麻雀漫画を読んだ直後は自分の実力が主観で3倍になるといわれている
4 20/04/24(金)00:07:06 No.682344207
>俺はマジャンを読んだから無敵だ
5 20/04/24(金)00:07:54 No.682344418
マジャンを舐めるな!
6 20/04/24(金)00:08:46 No.682344652
低段位だとベタオリするだけで周りが勝手に死んでいくからな
7 20/04/24(金)00:09:36 No.682344907
マジで平澤プロの動画だけで並以上には強くなれると思っていいよ… あの人の動画凄いわ
8 20/04/24(金)00:17:07 No.682347093
>俺はアカギを読んだから無敵だ
9 20/04/24(金)00:18:21 No.682347485
哲也とかアカギとか読んだ後の無敵感いいよね…
10 20/04/24(金)00:21:37 No.682348454
ワグナスコラ久々にみた
11 20/04/24(金)00:22:14 No.682348636
お金掛け出すと負ける負けるのだ
12 20/04/24(金)00:24:29 No.682349350
>俺は咲を読んだから無敵だ
13 20/04/24(金)00:24:41 No.682349424
怜-toki-読んだから一巡先見える
14 20/04/24(金)00:24:57 No.682349498
>俺はスーパーヅガンを読んだから無敵だ
15 20/04/24(金)00:26:26 No.682349906
俺は役を覚えきれない 嶺上開花がかっこいいことだけは知ってる
16 20/04/24(金)00:27:46 No.682350264
なんてゲーム? 麻雀好きだからちょっと気になる
17 20/04/24(金)00:28:14 No.682350384
>なんてゲーム? >麻雀好きだからちょっと気になる 雀魂 スマホでもできるぞ
18 20/04/24(金)00:28:38 No.682350483
困ったらチンイツ! 迷ったらチンイツ! 特に問題がないときはチンイツ! 麻雀なんてそれでいいんだよ
19 20/04/24(金)00:29:13 No.682350648
>俺は毎週アベマでMを見てたから無敵だ
20 20/04/24(金)00:29:25 No.682350702
ポンにゃ!役無しとか出て上がれないにゃ!
21 20/04/24(金)00:29:31 No.682350734
>困ったらタンヤオ! >迷ったらタンヤオ! >特に問題がないときはタンヤオ! >麻雀なんてそれでいいんだよ
22 20/04/24(金)00:29:39 No.682350780
>俺は哭きの竜を読んだから無敵だ
23 20/04/24(金)00:30:02 No.682350878
>>なんてゲーム? >>麻雀好きだからちょっと気になる >雀魂 >スマホでもできるぞ ありがとう 始めてみるかな
24 20/04/24(金)00:30:22 No.682350980
打点がほしければカン 役が無ければカン カンを覚えれば大体なんとかなる
25 20/04/24(金)00:30:53 No.682351143
MJで三麻ばっかやってたら脳が溶けた
26 20/04/24(金)00:31:34 No.682351322
とりあえず平和
27 20/04/24(金)00:32:29 No.682351574
リーチできて飜数クソっぽいときは槓ドラ槓裏に期待して暗槓する
28 20/04/24(金)00:33:04 No.682351752
東風は直撃貰ったらよっぽど安くない限りまあアウトだから 常にオリ気味のダマでいく 4位のマイナスキツいし…
29 20/04/24(金)00:34:20 No.682352116
とりあえずvtuberの麻雀配信見たら参考になるよって言われて勉強したからふわっと分かるくらいにはなった
30 20/04/24(金)00:34:32 No.682352187
喰い変えなしなの知らなくてこの前テンパイ崩したよ……
31 20/04/24(金)00:34:38 No.682352224
爆牌党とオカルティ読んで伝説だ!とか打撃系だ!したくなってやって死ぬ
32 20/04/24(金)00:36:22 No.682352699
実際麻雀漫画を通しで読み終わったあとに打つ麻雀の無敵感すごいよね
33 20/04/24(金)00:38:11 No.682353181
これ麻雀のゲームだったんだ 新しいvtuberかなんかかと
34 20/04/24(金)00:38:12 No.682353183
元気よくカンした子が自分が増やしたドラのせいで 倍満くらったりするの目撃するとほっこりする 厳しい対局の中での清涼剤なのでもっとやって欲しい
35 20/04/24(金)00:39:25 No.682353516
カンせず打ったら「」は割と強い
36 20/04/24(金)00:39:56 No.682353648
何度覚えようとしても筋の概念を覚えられないが意味が分からないなりに147、258、369みたいな呪文だけは覚えた 上手くなろうとすると自分の頭の悪さ見せつけられるようで参るね
37 20/04/24(金)00:39:59 No.682353665
カンしたがる「」を増やした原因の咲は…?
38 20/04/24(金)00:40:39 No.682353833
(また新ルール…)
39 20/04/24(金)00:40:39 No.682353836
普段カンなんてしないから友人戦はカン欲の発散場所になる
40 20/04/24(金)00:40:44 No.682353864
>カンしたがる「」を増やした原因の咲は…? 能力モノは麻雀教材としてはちょっと違うかな…
41 20/04/24(金)00:41:03 No.682353960
麻雀は慣れもある 一点読み割と当たるけど説明しろって言われたら無理だし
42 20/04/24(金)00:41:22 No.682354047
カンは麻薬だからな… カンすると気持ちいいんだ
43 20/04/24(金)00:41:30 No.682354091
咲のカンは超かっこいいからな…
44 20/04/24(金)00:41:49 No.682354186
>カンせず打ったら「」は割と強い 見も知らない人をいかに疑うかで長けてる…
45 20/04/24(金)00:42:18 No.682354305
ダメなときはオリるのを徹底すれば大負けは避けられる 小負けはする
46 20/04/24(金)00:42:18 No.682354309
段位戦では殆どカンしないから友人戦で発散する カンにゃ!
47 20/04/24(金)00:42:21 No.682354323
ロン2で麻雀プロと打ち続けてレートが下がりまくると 俺は何のために打っているんだ…となる
48 20/04/24(金)00:42:32 No.682354385
>実際麻雀漫画を通しで読み終わったあとに打つ麻雀の無敵感すごいよね 実体験でいうとまず間違いなく成績は落ちる 特に天牌は効くぞ
49 20/04/24(金)00:43:11 No.682354558
一位を狙うより四位にならないように心掛ける
50 20/04/24(金)00:43:38 No.682354690
>特に天牌は効くぞ 傀もいいぞ!
51 20/04/24(金)00:43:48 No.682354734
リーチされてもなんとなくアイツは筒子待ちじゃねぇなって 押したりが自然とできるようになってきた でもこっちも上がれなきゃ勝てねぇんだ
52 20/04/24(金)00:44:06 No.682354797
>実体験でいうとまず間違いなく成績は落ちる >特に天牌は効くぞ だがそれが兎なら? >実体験でいうとまず間違いなく成績は落ちる
53 20/04/24(金)00:44:23 No.682354880
>元気よくカンした子が自分が増やしたドラのせいで >倍満くらったりするの目撃するとほっこりする >厳しい対局の中での清涼剤なのでもっとやって欲しい ガイジ見てると楽しいよねっ
54 20/04/24(金)00:44:46 No.682354991
ごぶれいさんいいよね…
55 20/04/24(金)00:44:59 No.682355043
何の麻雀漫画がおすすめですか?
56 20/04/24(金)00:45:16 No.682355115
久々にワグナスが見れて嬉しい
57 20/04/24(金)00:45:20 No.682355129
サンカンツの実績をつけるためにカンするしかないんだ わかれわかってくれ
58 20/04/24(金)00:45:21 No.682355137
やだやだやだ!ハイリスクハイリターンしたい!どうせ負けてもペナルティないんだから役満したい!
59 20/04/24(金)00:45:28 No.682355178
>何の麻雀漫画がおすすめですか? オバカミーコとカイジ17歩編
60 20/04/24(金)00:45:29 No.682355182
どれだけ振り込まないようにしてもツモで削られちまうんだ…
61 20/04/24(金)00:45:54 No.682355291
裸単騎で脱ぐ麻雀
62 20/04/24(金)00:46:58 No.682355596
雀魂やってるけどスレあるの気付かなかった 一姫ちゃんの声が可愛いよね
63 20/04/24(金)00:47:08 No.682355644
プロもいま試合とか営業とかないから名前出してない人も含めてネット麻雀にいっぱいいるんだろうな…
64 20/04/24(金)00:47:11 No.682355654
困ったときはチートイかトイトイで逃げる 捨てる牌がなくなって死ぬ
65 20/04/24(金)00:47:12 No.682355664
こんな端っこの牌で当たらんやろ ぐえー!
66 20/04/24(金)00:47:59 No.682355878
平澤元気は顔がブサイクすぎる
67 20/04/24(金)00:48:42 No.682356089
ネトマではそんな事あんま無いのに実際に牌掴んでやってると危険牌とかあがれそうかどうかの勘は正しく働いてる
68 20/04/24(金)00:48:43 No.682356091
麻雀覚えてから見る17歩いいよね
69 20/04/24(金)00:49:17 No.682356223
>平澤元気は顔がブサイクすぎる 酷すぎて笑った
70 20/04/24(金)00:49:19 No.682356234
2~3巡目で対子場だと気付いて七対子狙いに行くけど大体残す牌間違えて河に4対子くらい並んでどんどん後悔する
71 20/04/24(金)00:49:48 No.682356362
思いっきり振り込んだ局の牌譜で原因探ろうとしたら河から推理しようもない待ちだった時はどうすればいいんだろうね…
72 20/04/24(金)00:50:08 No.682356462
仲間内で17歩やってるとテンパイまで持っていけない回が何度か続いてダレる
73 20/04/24(金)00:50:35 No.682356576
そんな初心者でもマンガみたいな勝ち方負け方当たり前なサンマ!
74 20/04/24(金)00:51:02 No.682356704
どうせ金なんかかかってないから押せ押せじゃあ! あ…スコア集計方式はやめてください
75 20/04/24(金)00:51:10 No.682356735
チャンボなんてやる奴いないでしょうって思ってたけど 深夜3時ぐらいのテンションだと普通にやる あれ俺の枚数なんかおかしくね…?
76 20/04/24(金)00:51:15 No.682356759
17歩と鷲巣麻雀は実際やると超タルい
77 20/04/24(金)00:51:16 No.682356764
捨て牌読もうとしても漫画かよ…って感じの迷彩とかされてる時あるから好きに打つ方が楽しいぞ!
78 20/04/24(金)00:51:22 No.682356785
七対子で裏目とか考えてもしょうがないぞ
79 20/04/24(金)00:52:00 No.682356952
mリーグの試合見直して勉強してる
80 20/04/24(金)00:52:16 No.682357017
>思いっきり振り込んだ局の牌譜で原因探ろうとしたら河から推理しようもない待ちだった時はどうすればいいんだろうね… 無理なものは無理なので次行こう 押し引きの判断に改善点あるとかは別だけど
81 20/04/24(金)00:52:34 No.682357089
麻雀やるのは楽しいがレート上げるのダルい…
82 20/04/24(金)00:52:55 No.682357174
「」との麻雀楽しいけどスレ無いしと段位戦初めて行ったけボコボコにされたよ 出す牌出す牌みんなロンされて今までふて寝してた…「」意外と打つ麻雀怖い…
83 20/04/24(金)00:53:25 No.682357313
牌譜見返せるのすごくいいよね
84 20/04/24(金)00:53:33 No.682357342
たまにこの子の画像でスレ立ってるの見るけれど 麻雀流行ってたんだ…何で教えてくれなかったの
85 20/04/24(金)00:53:39 No.682357374
オバカミーコで押引きのこと学んだらだいぶ良くなった
86 20/04/24(金)00:53:45 No.682357395
初心者でもすぐにわかって実践出来ることばかり載ってるオバカミーコお勧めよ 無料で読めるし
87 20/04/24(金)00:53:46 No.682357397
人めっちゃ増えてる時期だから銅部屋でも相手の実力わからんね
88 20/04/24(金)00:53:57 No.682357437
ホイモロ引っ掛け
89 20/04/24(金)00:53:59 No.682357449
>そんな初心者でもマンガみたいな勝ち方負け方当たり前なサンマ! 大学の麻雀サークルの一部はサンマにすら高めのレート入れるポンヨウが何人かいたな サンマでリャンピンとか乗る俺もどうかしてるが
90 20/04/24(金)00:54:27 No.682357586
「」も段位戦だとガチガチの打ち方してるのかな…
91 20/04/24(金)00:54:27 No.682357590
実は咲の配牌はかなりしっかりしてるからわりと勉強になる 極論のどっちの真似すれば良い
92 20/04/24(金)00:54:43 No.682357669
>初心者でもすぐにわかって実践出来ることばかり載ってるオバカミーコお勧めよ >無料で読めるし 役なんて平和とタンヤオ以外意識すんなとかすんごい役に立つ
93 20/04/24(金)00:55:02 No.682357750
最近のじゃんたまの流行の前にMリーグの影響かでカン部屋のスレ連日立ってたように思う
94 20/04/24(金)00:55:07 No.682357783
ズブの初心者ならオバカミーコ1巻に書いてあること実践するだけで勝率10%は上がる
95 20/04/24(金)00:55:09 No.682357790
みんなカンカンで人を全部ゴッ倒す事しか考えてねぇ
96 20/04/24(金)00:55:20 No.682357829
初心のメーター下1/4を行ったり来たりでとてもつらい
97 20/04/24(金)00:55:55 No.682357969
雀魂は点数のオーバーフローがない代わりにマイナス点による階級下がりもないから気が楽にゃ
98 20/04/24(金)00:56:01 No.682357990
レベルが高すぎるプロを参考に勉強すると情報を適切に処理できなくて 逆に弱くなる時があるから気を付けるんだぞ…
99 20/04/24(金)00:56:04 No.682358000
東風だろうが半荘だろうが3巡目以内のリーチなんて分かるわけないにゃ! オラッ なんでペンチャンカンチャンをツモるんですかにゃ…?
100 20/04/24(金)00:56:10 No.682358022
ハネ満以上上がるとテンションが上がるから… カンするにゃ
101 20/04/24(金)00:56:37 No.682358135
気をつけって当たるときは当たるんだからツッパリ続けるのがいいのでは そう思って死んだ
102 20/04/24(金)00:57:19 No.682358318
昔兄貴とその友人達の卓に入った時は房州さんにボコられた時の白シャツ哲也みたいにカモられたよ
103 20/04/24(金)00:57:46 No.682358421
「」部屋でもなきゃ親リーの後にカンする度胸は無いにゃ… 「」部屋ならオタ風でもポンして後からカンするにゃ!
104 20/04/24(金)00:57:55 No.682358462
漫画みたいに逆転手なんて作れないよぉ だからこうして負け確でアガる
105 20/04/24(金)00:58:11 No.682358526
>人めっちゃ増えてる時期だから銅部屋でも相手の実力わからんね 昔は天鳳段位だったけどやめて雀魂流行ってるらしいから最近ちまちま打ってる俺みたいなのもいるにゃ 初心者挙動読めなさすぎて逆に怖いにゃ…
106 20/04/24(金)00:58:54 No.682358702
最下位の時の4位確定アガリってレート下がる数値を少しでも少なくするためなのかな?
107 20/04/24(金)00:58:56 No.682358715
>漫画みたいに逆転手なんて作れないよぉ うn >だからこうして負け確でアガる やめて…
108 20/04/24(金)00:59:11 No.682358771
YouTubeで土田プロが河読みとかについて解説してる動画あったからそれ見てる
109 20/04/24(金)01:00:33 No.682359087
>最下位の時の4位確定アガリってレート下がる数値を少しでも少なくするためなのかな? 上がったら嬉しいだろ?
110 20/04/24(金)01:00:38 No.682359112
土田はハゲ
111 20/04/24(金)01:00:50 No.682359155
ホットギミックのおかげで麻雀は出来るようになったけど自動で処理されるから卓の座り方とか山から最初の配を取る方法とか点数計算とかそういうの出来ないからリアルだと無理おじさんが私だ