虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/23(木)23:17:17 ホロウ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/23(木)23:17:17 No.682328532

ホロウクイーンで詰まったので適正レベル+2まで上げて休養したよ! SP振り慎重にやりたいからアドバイス頂けないだろうか ソードマン→ヴァンガード極振り、リンク◯◯はどれかひとつでいい? ダンサー→チェインサンバ極振り、ガードタンゴおすすめされたけどLv1でもいい? フォートレス→次元斬対策に防御陣形極振り?残りは何に振ろう メディック→若干持て余してる スナイパー→陣で腕を縛りたいので観測極振り?若干持て余してる su3826727.jpg

1 20/04/23(木)23:19:52 No.682329434

振り直すよりレベル上げちゃった方が楽になると思うんだ

2 20/04/23(木)23:21:14 No.682329934

属性アタッカーが居ないな…

3 20/04/23(木)23:21:51 No.682330164

ソドはリンプラと先駆けと固有スキルとっとき 三色リンクはどれか一個特化より満遍なく上げてった方が融通利くんじゃないかな

4 20/04/23(木)23:23:38 No.682330786

ソードマン居るなら属性は全部使えるから…

5 20/04/23(木)23:23:50 No.682330849

物理偏重過ぎる…

6 20/04/23(木)23:23:56 No.682330889

正直その辺りならリンクは1止めでダブルストライクメインで行ってもいいと思う

7 20/04/23(木)23:24:15 No.682331008

属性に関しては適時入れ替えていくつもりならともかく探索も同じPTでやるつもりなら毎回休養してSP振り直すのは面倒そうだから特化しなくてもいいんじゃないかな 後ソドは先制して動きやすくなれるように靴装備とかで行動補正も上げておくと周りも助かる

8 20/04/23(木)23:24:54 No.682331212

極振りは強いけど燃費には気を付けて!

9 20/04/23(木)23:25:32 No.682331402

防御陣形はそれだけでの軽減率は割とイマイチだ素直にディバイド特化でよくない?

10 20/04/23(木)23:25:34 No.682331412

この頃のセカジュって状態異常でハメ殺すのが安定するから搦手入れたほうがいい

11 20/04/23(木)23:26:05 No.682331588

属性は鍛冶でも付与できるしまあなんとかなる

12 20/04/23(木)23:26:35 No.682331767

正直序盤にスキル極振りすると効果量以上にTP増えて取り回し悪くなるよ

13 20/04/23(木)23:26:53 No.682331859

ド終盤はともかくゲームクリアくらいまではスキルで解決することよりレベルで解決することのほうが多いと思う

14 20/04/23(木)23:27:02 No.682331907

メディを持て余すならスキル使える指輪とかで手札増やすとか ホロウクイーンならまだサブクラスは解禁されないしな

15 20/04/23(木)23:27:48 No.682332152

ホロウクイーン倒した後に引退させてメディックのところにミス子入れたいな

16 20/04/23(木)23:27:59 No.682332203

レンジャーで足縛りしたら楽なボスだったような

17 20/04/23(木)23:28:30 No.682332338

いつ見てもゼパルはシーカーなのでは?と思うパーティー

18 20/04/23(木)23:28:57 No.682332458

タゲ集め専門のフォトとそれを介護するメディがそろってるならあんま持て余さないはず 残り三人が安心して殴り役に回れるし

19 20/04/23(木)23:29:31 No.682332614

防御陣形は全体掛けのバフで枠使いたいダンサーやらソドに被ってくるから個人的にはランパートしてディバイドかなあ でもこの頃のフォトだと流石に次元斬は死ぬか

20 20/04/23(木)23:29:37 No.682332637

>レンジャーで足縛りしたら楽なボスだったような スナいて詰まるのは単純に火力の問題だよなぁ…

21 20/04/23(木)23:30:30 No.682332897

このメンバーならウーファンさんに頑張ってもらえば余裕で倒せそうな気が

22 20/04/23(木)23:32:11 No.682333395

フォトはそろそろ脱挑発してディバイド型やれる時期かなあ 隊列操作でディバイドする対象人数減らすとかVIT鍛冶と防御力重視装備で固めるとかで安定化を図るのよ

23 20/04/23(木)23:32:35 No.682333523

>レンジャーで足縛りしたら楽なボスだったような 強敵相手に縛りや状態異常をすぐに使ってしまうと HPが減って行動パターン変わってからの足止めがしにくいね

24 20/04/23(木)23:32:55 No.682333622

ホロウクイーン戦に関してだけ言えばスナはレッグスナイプ一択だぞ

25 20/04/23(木)23:33:02 No.682333655

あとボスは4回に1回勝てれば十分勝ててるという考え方を持つこと

26 20/04/23(木)23:34:30 No.682334095

世界樹のボス戦初見は負けるというか どこまでTPと消費アイテムが必要か見定めるものだな

27 20/04/23(木)23:35:41 No.682334474

ヴァンガ→リンクプラス→リンク アタックダンス→チェイス→ラッシュ で3ターン目に合わせること考えるとダンサーにガードタンゴさせるタイミングがないかも

28 20/04/23(木)23:36:26 No.682334754

初見殺しを持つボスも少なくない 初見である程度対応できるならば君はもう立派な冒険者だ…

29 20/04/23(木)23:36:31 No.682334785

ソドは先手を安定して取れるようにして固有のバフでPT全体の火力支援役でもあるから気を付けるんだぞ 先駆けがあればちゃんと自身の火力も上がるから無駄にはならないぞ

30 20/04/23(木)23:36:39 No.682334824

>でもこの頃のフォトだと流石に次元斬は死ぬか ホロウクイーンが後列いる(次元斬が全体から前列になる)なら 前列二人にしてラインディバイドでギリなんとかなるかも… オールディバイドで全体次元斬受けるのはたぶん無理よな…

31 20/04/23(木)23:37:25 No.682335079

>初見殺しを持つボスも少なくない >初見である程度対応できるならば君はもう立派な冒険者だ… 最近は初見でだいたい対応出来るようになっちゃったからスレ「」がちょっと羨ましい

32 20/04/23(木)23:38:39 No.682335478

とりあえず二層ボスはスナとウーハァンさんいるならかなり有利になる 陣とスナイプで行動や回避を阻害しまくってしまえ

33 20/04/23(木)23:39:58 No.682335896

火力たりなさそうなPTだからスコールショット活かしたい

34 20/04/23(木)23:40:16 No.682336010

ウーファンさんはどっかのぬと違って頼りになるからな…

35 20/04/23(木)23:42:48 No.682336826

三層の敵は属性攻撃複数あった方が楽になるから探索もするならリンク極振りはあんま良くないかも 上でも言ってるけどこの段階だとダブストがかなり強い

36 20/04/23(木)23:43:20 No.682337026

ルンマスいないならリンクに拘らず早期に完成するテンペスト型したほうがよかったかもね

37 20/04/23(木)23:43:23 No.682337050

常に腕封じられるなら次元斬は考えなくてもなんとか… 事故は知らない

38 20/04/23(木)23:45:11 No.682337638

>ウーファンさんはどっかのぬと違って頼りになるからな… まぁわかりやすいミスティック販促ボスよね…

39 <a href="mailto:s">20/04/23(木)23:46:47</a> [s] No.682338149

色々ありがとうめっちゃ悩みながらSP振りしてるけどダメだったらレベル上げるぐらいの気持ちでやった方がいいのかね あと観測ってそこまで有効では無い?レッグスナイプ極振りした方がいいかな

40 20/04/23(木)23:47:13 No.682338295

書き込みをした人によって削除されました

41 20/04/23(木)23:47:54 No.682338523

観測するよりはスナイプだね ウーファンさんとスナいるから足縛りはかなり入るだろうし

42 20/04/23(木)23:48:03 No.682338574

リンクって大体5層位から専門パーティー組んでようやく主力になるイメージ

43 20/04/23(木)23:48:11 No.682338606

クイーンは攻撃当たらなくて苦戦した思い出 足縛るか命中アップしないとつらい

44 20/04/23(木)23:48:50 No.682338813

サブミスなら抑制ブーストあげるかな おとリセットお札

45 20/04/23(木)23:49:17 No.682338937

三色属性使うなら聖印でバフってのも手の一つではあるか

46 20/04/23(木)23:49:24 No.682338973

サブ解禁前だしお供いるしで2層ボスは辛いよね…

47 20/04/23(木)23:49:27 No.682338988

リンクは条件ドロップ用に1振りで事足りる

48 20/04/23(木)23:49:34 No.682339037

キバガミさんだって回復とかできるし…

49 20/04/23(木)23:49:45 No.682339084

>サブミスなら抑制ブーストあげるかな >おとリセットお札 2層ボス相手だとそこまで育ってなくない?

50 20/04/23(木)23:50:12 No.682339205

まずサブがまだ無いって!

51 20/04/23(木)23:50:27 No.682339285

極振りすると消費デカくなるから適当に止めといた方がいいよ 具体的なスキルレベルはよく覚えてないけど4止めとか9止めとかで消費上がる前に止められたはず

52 20/04/23(木)23:50:52 No.682339414

俺なら3層入るタイミングでメディ抜いてミス入れるな

53 20/04/23(木)23:51:31 No.682339618

リンク特化パーティはだいたい本職ルンマス入れて固有スキルでリンクの倍率アップを狙ってたと思う

54 20/04/23(木)23:51:52 No.682339710

スナ火力役にしないとリンクだけじゃ火力厳しそう

55 20/04/23(木)23:51:52 No.682339714

観測も悪かないけど個人的にはそこと終盤のとあるクエストFOEくらいしか出番無いと思うし 命中安定化できる他手段あるなら切るのもアリ ソド固有とか脚封じとか異常での回避不能とか

56 20/04/23(木)23:52:08 No.682339795

メインしか使えない内にサブのこと考えてると辛くなるぞ

57 20/04/23(木)23:52:41 No.682339974

今の段階だとスキルレベルは闇雲に上げるのもよくない 現在のTPで何発撃てるかとか他のスキルとの兼ね合いも考えた方がいい

58 20/04/23(木)23:53:22 No.682340189

リンクプラス覚えるまではリンク主体パは火力悩むね

59 20/04/23(木)23:53:28 No.682340227

>極振りすると消費デカくなるから適当に止めといた方がいいよ >具体的なスキルレベルはよく覚えてないけど4止めとか9止めとかで消費上がる前に止められたはず 4のスキル振り画面は3までよりすっきりしてるけど まだ下画面タッチで段階ごとの効果と消費TP見られないんだよな… 実装されても気づいてない冒険者もいそうだが

60 20/04/23(木)23:54:05 No.682340429

ウーファンさんのステ画面を見て驚愕するのは誰もが通る道

61 20/04/23(木)23:54:44 No.682340631

ベテラン段階だろうからスナがスコールショットまで覚えてたらリンクプラスしたリンクは十分いける 二層ボスはお供排除しないとスコショがバラけるけど

62 20/04/23(木)23:54:48 No.682340654

>ウーファンさんのステ画面を見て驚愕するのは誰もが通る道 君なんか写真と違くない?

63 20/04/23(木)23:55:33 No.682340868

普段はウーファンさん 仲間になったのはウーファンちゃん

64 20/04/23(木)23:55:51 No.682340949

似たようなパーティで攻略したはずなんだけど自分がどうやってクリアしたのかもう覚えてない…

65 20/04/23(木)23:56:07 No.682341051

ホロウクィーンってウーファンさんついてこなかったっけ なんかウーファンさん頼りでかなり簡単だったボスがいた記憶がある

66 20/04/23(木)23:56:28 No.682341152

百中ゴーグルをアタッカーに装備させてもいいぞ! もう作れる時期のはずだ

67 20/04/23(木)23:56:31 No.682341171

硬いパーティーだからスキルはみんな攻撃寄りに振っちゃえ

68 20/04/23(木)23:57:48 No.682341579

リンク極振りでもTP10とかだったろやっちゃえやっちゃえ

69 20/04/23(木)23:58:51 No.682341901

ヴァンガは消費TPずっと固定だしリンプラは毎ターン使うようなスキルじゃないしこの辺は極振りでもいいのよ リンクは1振りでも先駆けとかリンプラの併用でなんとかならんでもない

70 20/04/23(木)23:58:53 No.682341906

声掛けたらウーファンさんはついてくるよ お供を陣でバシバシ縛るよ

71 20/04/23(木)23:59:27 No.682342074

>リンク極振りでもTP10とかだったろやっちゃえやっちゃえ 序盤に効果目当てでスキル撃てる回数そのもの減らすって本末転倒過ぎない?

72 20/04/23(木)23:59:27 No.682342076

4のミスは強かったな… クロスのミスも悪くはないけど

73 20/04/24(金)00:00:10 No.682342294

Xではシカのズッ友はリーパー君になったから…

74 20/04/24(金)00:00:32 No.682342402

>序盤に効果目当てでスキル撃てる回数そのもの減らすって本末転倒過ぎない? ソードマンとか雑魚戦ではソニックレイド撃ってりゃよくない?ならボス特化でよくない?

75 20/04/24(金)00:01:16 No.682342636

猛毒の投刃ってあんな火力出ていいのと思った初心者だ

76 20/04/24(金)00:02:36 No.682343012

>猛毒の投刃ってあんな火力出ていいのと思った初心者だ 今でも普通に調整ミスだと思ってる メディの医術防御とかシノビの煙とかと同じカテゴリ

77 20/04/24(金)00:02:43 No.682343050

ミスモフぐらい尖った亜人をまた使いたい

78 20/04/24(金)00:03:42 No.682343341

ソドは継戦能力かボス特化かで暫く迷うからな… 一応リンクはただの複合属性攻撃として道中用にもなるけど

79 20/04/24(金)00:03:56 No.682343396

表ボス倒した時も全体攻撃用のメインウェポンは猛毒だったな…

80 20/04/24(金)00:04:30 No.682343546

>ソードマンとか雑魚戦ではソニックレイド撃ってりゃよくない?ならボス特化でよくない? このパーティで属性攻撃できるのほぼソドだけだし…

81 20/04/24(金)00:04:31 No.682343548

>ソードマンとか雑魚戦ではソニックレイド撃ってりゃよくない?ならボス特化でよくない? でもよさそうだけど多分Lv30前後位だろうからヴァンガ先駆けリンプラソードブレイカー固有2個とったらリンク1属性に絞っても10厳しいかも?

82 20/04/24(金)00:04:54 No.682343633

リンクはマスター取れるくらいになったら強いけどまだ二層くらいだしヴァンガ先駆け役でいいと思う 命中率も上がるし

83 20/04/24(金)00:06:16 No.682343980

投刃スプレット強いけどそこまでぶっ壊れ級ではねえよ!? 意外とバステ付与失敗があるから…

84 20/04/24(金)00:07:08 No.682344217

自分もスレ「」と同じくらいのとこで積んでたな 久々にやってみようかな

85 20/04/24(金)00:07:27 No.682344306

毒強いけどまあ行動阻害系の異常の方が強いしな…

86 20/04/24(金)00:08:18 No.682344522

裏ダンジョンだと行動阻害出来ないと全滅したり全滅したり全滅したりするからな…

87 20/04/24(金)00:09:33 No.682344889

木偶ノ文庫以外の雑魚戦ぜんぶ楽勝でこなせるのがいいよねミスの毒 頼りきりで首回るがおんぬが硬いし痛いしで相当苦労した

88 20/04/24(金)00:09:45 No.682344941

投刃つえーになるのって結構後半だからなあ 中盤までは異常決まんね!ってなる機会かなり多い

89 20/04/24(金)00:10:02 No.682345015

カタログに世界樹が見えたと思ったらこれキャラ名前はメギド縛りか どっちもプレイしてるから楽しみに見守ろう

90 20/04/24(金)00:12:33 No.682345719

ダンサー抜いてルンマス入れたのが最初期PTだ 保守的な俺…

91 20/04/24(金)00:12:41 No.682345759

投刃はバグスプレッドの部分もあったからまぁ…

↑Top