虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/23(木)21:48:21 防衛反省会 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/23(木)21:48:21 No.682298017

防衛反省会

1 20/04/23(木)22:04:22 No.682303087

一週目塔一本折れたけど足ユニは両方出たから満足だよ

2 20/04/23(木)22:05:48 No.682303588

今日は収穫なかった 2の日はでかかったんだな… 次は朝7時か

3 20/04/23(木)22:09:13 No.682304755

壁処理どうすりゃいいんだ

4 20/04/23(木)22:11:12 No.682305436

壁は乗り越えていく

5 20/04/23(木)22:13:31 No.682306189

端から抜けられる壁も多い W5の縦横は無理だが

6 20/04/23(木)22:14:53 No.682306670

ボス柔らかいから一人でかなり処理できるね

7 20/04/23(木)22:16:02 No.682307057

今日はまだ立ち止まれない魔笛だ

8 20/04/23(木)22:19:30 No.682308117

硬いの処理するのに時間かかるようなら遅滞戦闘というか足止めだけして火力職に投げてもいいぞ それよりも塔放置するとまずいから常に地図見て誰も行かなそうなら走れ

9 20/04/23(木)22:20:05 No.682308306

(誰か行くからいいだろう…)

10 20/04/23(木)22:21:23 No.682308732

とりあえず石拾ってダーカー粒子砲折ってグランゾとエクソーダとかやべー動きするやつとは戦ってる

11 20/04/23(木)22:21:53 No.682308886

塔のイボも一人で割るのは結構大変

12 20/04/23(木)22:24:07 No.682309628

Hrだとちょっと固く感じる粒子砲 発射段階でコアが出てくるまでかかる…

13 20/04/23(木)22:24:32 No.682309766

イボは一人ならフリーズバリアで吹き飛ばしてくれ むしろ予兆の時に使ってくれ

14 20/04/23(木)22:27:05 No.682310646

su3826617.png

15 20/04/23(木)22:28:07 No.682310978

塔ニーしてるワグナスは脚を壊すと落ちてくるぞ

16 20/04/23(木)22:28:43 No.682311181

個人的な処理優先度でいうとビブ爆弾>>グランゾ>>ビーム塔≧エクソ>塔オナ>パンダボム>虫>自爆組>その他ボス>雑魚くらいの順 壁と飛行機はできれば無視したいけどRaかBrならついででいいから壊してくだち

17 20/04/23(木)22:28:47 No.682311213

塔オナは粒子砲で邪魔できるから石拾おうね…

18 20/04/23(木)22:30:17 No.682311749

今こそヴェガを使うVR防衛2の出番ではないか

19 20/04/23(木)22:30:33 No.682311843

砲台ガン無視誰もタワー回復してくれないで1回目が2本折れて1本もぎりぎりだった…

20 20/04/23(木)22:31:02 No.682312044

>今こそヴェガを使うVR防衛2の出番ではないか え!? 3次元高速起動を使いこなすエクソヴェガを!?

21 20/04/23(木)22:31:09 No.682312087

W6のブレディンとガンカイザーの部隊も塔への殺意は高いな

22 20/04/23(木)22:31:32 No.682312219

防衛ギミック知らないしんじん結構いるのかなという気がする

23 20/04/23(木)22:32:16 No.682312496

>防衛ギミック知らないしんじん結構いるのかなという気がする ロビーで壁が固くて大変とか言ってて感覚が違うなってなった

24 20/04/23(木)22:32:22 No.682312528

防衛自体大分前のものだから…

25 20/04/23(木)22:32:42 No.682312656

まあ一週間もすれば皆慣れるだろう…

26 20/04/23(木)22:32:50 No.682312708

イヤミのようにアトル落ちまくるな…

27 20/04/23(木)22:33:33 No.682312990

DBの存在は忘れてる人多いだろうな…

28 20/04/23(木)22:33:36 No.682313008

やることが…やることが多い…!ってなるのは防衛やってる感があって楽しい

29 20/04/23(木)22:33:37 No.682313016

今日はRaで壁WB当ててサテカかエンドしていいのか!?

30 20/04/23(木)22:33:53 No.682313128

Etで鈍足の俺が2位や3位に入るのはおかしいと思ってたら塔2本折られたよ

31 20/04/23(木)22:34:02 No.682313189

BBAのダーカー因子気持ちいいナリィ…

32 20/04/23(木)22:34:04 No.682313205

久々にるさくんフォーム使って薙ぎ払いビームしてみたけどこんなに強かったのか…

33 20/04/23(木)22:35:26 No.682313767

正直これだけ動けるゲームになっちゃうと壁無い方が面白いんじゃねえかって感じはする

34 20/04/23(木)22:35:49 No.682313908

Etで鈍足…? 雑魚処理は滅茶苦茶強いからポイント稼ぎやすいと思うが

35 20/04/23(木)22:35:52 No.682313924

>DBの存在は忘れてる人多いだろうな… レベル95って実質DBテコ入れの方が意味合いとしては強いよね 素のステそんなに変わってないし

36 20/04/23(木)22:36:19 No.682314103

久しぶりに弓担ぎたくなった防衛だった

37 20/04/23(木)22:36:35 No.682314197

W3の最初北勇者してたらみんな下がってて え待つの?ってなった

38 20/04/23(木)22:36:42 No.682314250

ビブラスユガ(特にW3)が出たら壁を乗り越えてでも塔を行き来できる位置に行って爆弾処理をした方がいい…一回折られた

39 20/04/23(木)22:37:18 No.682314463

Hrの機動力が存分に生かされるのはいい

40 20/04/23(木)22:37:18 No.682314464

>W3の最初北勇者してたらみんな下がってて >え待つの?ってなった あれ全部こぼさず拾うのムズいし…

41 20/04/23(木)22:37:23 No.682314501

>え待つの?ってなった W3はエクスとダモス処理があるから上下にも分かれるのが正解

42 20/04/23(木)22:37:30 No.682314545

>W3の最初北勇者してたらみんな下がってて >え待つの?ってなった 野良で出待ち処理は無理だと思った 俺も一人じゃできない

43 20/04/23(木)22:37:41 No.682314605

>W3の最初北勇者してたらみんな下がってて >え待つの?ってなった 敵を見たらわかると思うが最初の2派は塔にワープしてくる連中ばっかだから塔前でラバータでもばら撒いてる方が撃ち漏らしがない

44 20/04/23(木)22:37:49 No.682314649

まあ変なとこに引き寄せたりするのでなければ北でも全然

45 20/04/23(木)22:37:54 No.682314679

>Hrの機動力が存分に生かされるのはいい なんかみんな自分より石拾ってくんですけお!

46 20/04/23(木)22:37:57 No.682314700

>正直これだけ動けるゲームになっちゃうと壁無い方が面白いんじゃねえかって感じはする 壁が唯一テク無双に対抗できる兵器なんだ

47 20/04/23(木)22:38:32 No.682314926

むしろ壁があるから制限として成立してると言うか

48 20/04/23(木)22:38:39 No.682314968

壁ないとだいぶ難易度変わるな

49 20/04/23(木)22:38:47 No.682315024

防衛はただ火力を出すのではなくギミックを駆使して攻略が必要 塔を破壊されないように光ポイントを回収しつつそのポイントを駆使して砲台を撃ったり塔を回復させる って感じでいいの?

50 20/04/23(木)22:38:50 No.682315053

キーパー役が塔に張り付いてればいいんだがな… 二人いるから大丈夫だろうと思ってエクソ出待ちしてたらやめろこっちに来るんじゃない!

51 20/04/23(木)22:39:29 No.682315304

粒子砲やらバーストバリアやら修理やらが明らかに回数少ないなって感じがあるときは普通にあるのでやっぱり防衛自体やったことない人が多いのかなって感じになる

52 20/04/23(木)22:39:55 No.682315469

ところでPhの刀使い始めたけどマーカー爆破するほどでもなくさして攻撃振ってくるわけでもない雑魚ばっかだとしれっとPP枯渇して難しいなこいつ… クイックカットのタイミングを覚えねば…

53 20/04/23(木)22:40:43 No.682315785

UHなだけで別に追加要素無いけどな

54 20/04/23(木)22:40:48 No.682315822

Ph刀は動き読み切ってるタイマン用って感じ

55 20/04/23(木)22:40:49 No.682315833

Phカタナはどちらかと言うとボス向け 雑魚に有効な手段はあまりない

56 20/04/23(木)22:40:50 No.682315844

>って感じでいいの? それもそうだけどとにかく拠点への脅威を取り去るのが第一 ダーカータワーとか侵食AISとかダモスとかチビ爆弾とかうんことか放置するとヤバいのが山ほどある

57 20/04/23(木)22:41:04 No.682315957

>防衛はただ火力を出すのではなくギミックを駆使して攻略が必要 >塔を破壊されないように光ポイントを回収しつつそのポイントを駆使して砲台を撃ったり塔を回復させる >って感じでいいの? うn 後は敵は全員塔にヘイト向けてるから広範囲攻撃やウォークライでタゲ取りするのをまずは重視するだとか塔の侵食核やその予兆はフリーズバリア起動で吹き飛ばせるだとか壁は硬いから状況を見て乗り越える手段を用意するだとか色々細かいポイントもある

58 20/04/23(木)22:41:30 No.682316104

雑魚相手はライフルの方が強いよ カタナはボス相手に貼り付けるリッターオーダーがかなり使いやすいよ ロッドはそのどちらにも対応できるよ

59 20/04/23(木)22:42:34 No.682316549

ボスとタイマンすると楽しいよねPhカタナ まあ当然他2武器と比べると被弾のリスク上がるんだけど

60 20/04/23(木)22:42:42 No.682316616

海の青閃と災転付きリッターオーダーが快適すぎて他のカタナ使える気がしねぇってなるなった

61 20/04/23(木)22:42:51 No.682316675

ドラーダが走り出した瞬間に全員凍って足止めされるとか昔じゃ考えられなかったな…

62 20/04/23(木)22:44:28 No.682317292

なるほどカタナはボス向けなのか 拾ったリッターに災転仕込むなどして練習始めたばかりだからまだ先は長いな… ライフルが使いやすいのと14以上のロッド一本もないせいでまだロッドは試せてないや

63 20/04/23(木)22:44:30 No.682317302

>ドラーダが走り出した瞬間に全員凍って足止めされるとか昔じゃ考えられなかったな… 凍らせると吸引できなくなるんでやめてくだち! って言われてたけど今なら範囲まるっと攻撃できちゃうからね…

64 20/04/23(木)22:44:36 No.682317340

>ロッドはそのどちらにも対応できるよ ステルステックはぶっ壊れだと思うんだ

65 20/04/23(木)22:44:43 No.682317379

Phカタナ最大の問題はチャージ起爆に何の保証もなかった事だけど リッターさん使うとそこが解決するってだけでもめっちゃ楽になる 狙ったところ起爆しやすいってのはもうマーカーボムやロックボムあるから必要ないけど

66 20/04/23(木)22:45:20 No.682317602

phはホント器用だな…

67 20/04/23(木)22:45:36 No.682317700

>凍らせると吸引できなくなるんでやめてくだち! これさっき言われたわ

68 20/04/23(木)22:45:57 No.682317827

ギミック関連は勘違いされがちだけどポイント消費するわけじゃなくて解禁するだけな上に個人で使える回数別々だから好き放題使っていいんだ

69 20/04/23(木)22:45:59 No.682317848

リッターはやや高価なS3災転が要るのが難点といえば難点

↑Top