虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/23(木)20:47:21 重いやつら のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/23(木)20:47:21 No.682276173

重いやつら

1 20/04/23(木)20:48:31 No.682276697

ケイゴが一番最初にキレるのがいい

2 20/04/23(木)20:48:47 No.682276820

顔変わりすぎて誰だかわからない

3 20/04/23(木)20:49:45 No.682277236

>ケイゴが一番最初にキレるのがいい チャン一に依存というか思い入れが深いのってむしろたつき水色の方だよね

4 20/04/23(木)20:50:39 No.682277648

高校生なんて2年も経てば顔も変わるよ

5 20/04/23(木)20:50:42 No.682277677

思ったより出番なかったやつら

6 20/04/23(木)20:50:43 No.682277681

>顔変わりすぎて誰だかわからない 成長期だからな 顔も変わるよな

7 20/04/23(木)20:51:55 No.682278271

誰だコイツ!?ってなったよね

8 20/04/23(木)20:52:46 No.682278660

たつきは勿論のこと 水色とかもどう考えても話に絡んできそうなキャラの立て方してたのにね 日常の象徴というにはアクが強い

9 20/04/23(木)20:52:53 No.682278704

京楽隊長心労でハゲそう

10 20/04/23(木)20:53:53 No.682279106

月島さんのためにいたやつらと言っても過言ではない

11 20/04/23(木)20:53:59 No.682279139

>京楽隊長心労でハゲそう このぐらいでハゲるほど血通ってないだろこのひと

12 20/04/23(木)20:55:24 No.682279739

悪いなーとは思ってる

13 20/04/23(木)20:59:07 No.682281164

いやー若干申し訳ない

14 20/04/23(木)20:59:53 No.682281462

このぐらいでうるさいねぇっとか思ってそうだよね京楽さん

15 20/04/23(木)21:01:27 No.682282098

この後チャラッとフォローできるのが京楽さんの良いところだよ 山爺だったら絶対できない

16 20/04/23(木)21:02:03 No.682282347

新作の男はケイゴみを感じる

17 20/04/23(木)21:02:26 No.682282509

リアタイで読んでた時は顔変わりすぎだろって思ってたけど 今見るとケイゴの完全にモブ面がむしろいいな 普通の友達っぽくて

18 20/04/23(木)21:03:52 No.682283026

キミらも死んだらスグに会えるからさ

19 20/04/23(木)21:03:52 No.682283029

つっても正直こいつらに日常パートの賑やかし以上の思い入れはないんだよな

20 20/04/23(木)21:05:26 No.682283627

京楽さんをまるで冷血漢みたいに言うよね

21 20/04/23(木)21:06:00 No.682283825

このチャンイチが戻れなくなる事態ってつまり霊王になってるって事だよな 通行券使って会いに行ったら達磨状態のチャンイチと対面してたのか

22 20/04/23(木)21:06:37 No.682284046

たつきと妹の夏梨は現世メインなら覚醒してたと思う 実際夏梨は多少戦力あるし

23 20/04/23(木)21:07:50 No.682284471

>このチャンイチが戻れなくなる事態ってつまり霊王になってるって事だよな >通行券使って会いに行ったら達磨状態のチャンイチと対面してたのか まあもし反乱されても人間の魂魄数体くらいならどうとでもなるし…

24 20/04/23(木)21:09:15 No.682284960

たつきちゃんのリョナシーンは大好きだったよ レギュラー入りして毎回ひどいめにあって欲しかったよ

25 20/04/23(木)21:09:26 No.682285037

その日常パートもほとんどないしねえ

26 20/04/23(木)21:09:29 No.682285043

水色がジャンプキャラで一番好きなジャンプ原作者だっているんですよ!

27 20/04/23(木)21:09:46 No.682285144

たつきが能力得ちゃったら師匠の寵愛枠一直線になりそうだし……

28 20/04/23(木)21:11:00 No.682285559

たつきが藍染の霊圧を感知できてるのは一体どういうことなんだろう...

29 20/04/23(木)21:11:34 No.682285754

水色は最終回時点でもヤリチンなんだろうか

30 20/04/23(木)21:12:05 No.682285905

たつきが参戦したらチャドより悲惨なインファイターになってたのは目に見えているからな…

31 20/04/23(木)21:12:21 No.682286002

>たつきが藍染の霊圧を感知できてるのは一体どういうことなんだろう... あそこはわざと霊圧落としてる

32 20/04/23(木)21:12:47 No.682286172

>水色がジャンプキャラで一番好きなジャンプ原作者だっているんですよ! 誰だろう…

33 20/04/23(木)21:13:02 No.682286253

確かに初期路線継続だと水色のエピソードはありそうかもな

34 20/04/23(木)21:13:29 No.682286410

水色のキャラ背景はなんというか少年誌っぽくないというか性別逆だと少年誌に出せないよこれ

35 20/04/23(木)21:13:49 No.682286533

>>水色がジャンプキャラで一番好きなジャンプ原作者だっているんですよ! >誰だろう… アクタージュ

36 20/04/23(木)21:14:58 No.682286943

>水色のキャラ背景はなんというか少年誌っぽくないというか性別逆だと少年誌に出せないよこれ 女だったら完全アウトだな…

37 20/04/23(木)21:15:02 No.682286966

>たつきちゃんのリョナシーンは大好きだったよ >レギュラー入りして毎回ひどいめにあって欲しかったよ わかる チャドの出番なくして同じポジションにたつきちゃん挟んでおいたよしたい…

38 20/04/23(木)21:15:06 No.682286988

こういう時絶妙にハブられる下ネタ眼鏡の明日はどっちだ

39 20/04/23(木)21:15:20 No.682287061

何気に同級生みんないいキャラしてるしもっと見たかった

40 20/04/23(木)21:15:24 No.682287089

>水色のキャラ背景はなんというか少年誌っぽくないというか性別逆だと少年誌に出せないよこれ いけーっ淫売!

41 20/04/23(木)21:15:25 No.682287096

みんな今後時々幽霊とか虚とか死神とかと関わるんだろうなぁ

42 20/04/23(木)21:15:39 No.682287186

>こういう時絶妙にハブられる下ネタ眼鏡の明日はどっちだ あいつ別に一護の友人じゃないからな…

43 20/04/23(木)21:15:53 No.682287279

BLEACHの後年のジャンプ作品への影響凄いな…

44 20/04/23(木)21:16:18 No.682287439

巻きとかじゃなく構想的にクラスメイトはそんなに扱う予定はなかったのかなと思う

45 20/04/23(木)21:16:35 No.682287533

発禁眼鏡は織姫の知り合いだっけ

46 20/04/23(木)21:16:41 No.682287569

水色のやけに湿っぽくて暗い設定はハレグゥ思い出す

47 20/04/23(木)21:16:48 No.682287619

レズ眼鏡好き

48 20/04/23(木)21:17:57 No.682288056

ソウルソサエティ自由に来てええよチケットをくれる 総隊長だから文句は言わせない

49 20/04/23(木)21:18:28 No.682288246

>発禁眼鏡は織姫の知り合いだっけ 一応友達扱いだけどたつきからガチで警戒されてたりちょっとキモいよね

50 20/04/23(木)21:19:31 No.682288633

水色やたらポエミィなやつだと思ってたけどそんなに裏設定濃いの?

51 20/04/23(木)21:19:43 No.682288702

>BLEACHの後年のジャンプ作品への影響凄いな… ワンピースもNARUTOもあの当時看板はってた連中は今の連載陣にめちゃくちゃ影響力あるよね

52 20/04/23(木)21:20:24 No.682288955

友人周りとか一護が力比べに拘るあたりは編集になにか言われたのかなって感じに浮いてる

53 20/04/23(木)21:20:32 No.682289007

>アクタージュ もしかして阿良矢て水色が元なのか…?

54 20/04/23(木)21:21:21 No.682289291

友人周りはどっちでもいけるように生やしといたけど使わなかった設定みたいなもんでは

55 20/04/23(木)21:21:43 No.682289418

レズ眼鏡は藍染と遭遇した時だけは居たな

56 20/04/23(木)21:21:52 No.682289470

>水色やたらポエミィなやつだと思ってたけどそんなに裏設定濃いの? 水色主役の短編で色々家庭環境が凄かったような気がする

57 20/04/23(木)21:22:27 No.682289655

>水色やたらポエミィなやつだと思ってたけどそんなに裏設定濃いの? 高校生のうちからヒモ暮らしはなかなかいないと思うよ しかも心開いてるのは一護に対してだけとか

58 20/04/23(木)21:22:51 No.682289782

発情エロ眼鏡が急に出番なくなったのは編集に駄目よされたのかな

59 20/04/23(木)21:22:55 No.682289806

ジャンプ作品の主人公に欲しいもの聞いてみた みたいな企画でチャン一の欲しいものが「三学期」だったくらいには チャン一は戦いに向いてない普通の子なんすよ…

60 20/04/23(木)21:22:56 No.682289807

母親は男のとこに行くために水色を邪険にして水色は年上の女の家で養ってもらってる

61 20/04/23(木)21:23:10 No.682289884

>友人周りはどっちでもいけるように生やしといたけど使わなかった設定みたいなもんでは イケメン強敵やライバルが出てきたら自然とフェードアウトする少年漫画の伝統だよ

62 20/04/23(木)21:23:30 No.682290003

あれ母親が淫売なのって水色もだっけ

63 20/04/23(木)21:23:35 No.682290041

水色は女だったら一護に対してめちゃ重い女になっちゃうよ

64 20/04/23(木)21:23:52 No.682290125

この三人もチャドや織姫みたいに能力に目覚める展開も考えてたんじゃないかなって読み返して思った

65 20/04/23(木)21:24:19 No.682290305

>発情エロ眼鏡が急に出番なくなったのは編集に駄目よされたのかな スレ画みたいな友人枠ですら出番無いのにそれ以下のモブ出す尺なんかないだろ

66 20/04/23(木)21:24:27 No.682290345

友人キャラに二人も淫売の母持ちがいるの凄いな

67 20/04/23(木)21:24:50 No.682290473

初期のうちから単行本に一護のクラスの生徒の名前全員載せてた気がする

68 20/04/23(木)21:25:03 No.682290552

>友人キャラに二人も淫売の母持ちがいるの凄いな チャドの母親淫売なの!?

69 20/04/23(木)21:25:37 No.682290731

織姫だよ! 兄貴が虐待されてる織姫連れて家出したんだ

70 20/04/23(木)21:25:47 No.682290783

破面編辺りと見た目変わりすぎでは...

71 20/04/23(木)21:25:56 No.682290839

蓋を開けてみたらケイゴが1番まともで周りのことを考えてるのが分かる周りからの扱いは完全に反比例して悪いけど

72 20/04/23(木)21:25:58 No.682290848

>チャドの母親淫売なの!? 織姫の母親は公式で淫売の糞女!

73 20/04/23(木)21:26:04 No.682290880

この前振りがあったから一護が最終的に霊王になるオチなのかなあと思ってた まどマギ的な感じで

74 20/04/23(木)21:26:04 No.682290882

>友人キャラに二人も淫売の母持ちがいるの凄いな まともな親いるの一護とたつきだけで後はみんな親と別れてるかいないから家庭環境がすごい…

75 20/04/23(木)21:26:09 No.682290911

ケイゴがハゲと弓親と知り合いになったのはなんかちょっと嬉しかった

76 20/04/23(木)21:26:27 No.682291003

>破面編辺りと見た目変わりすぎでは... 一年も経ったらこんなもんだろう

77 20/04/23(木)21:26:32 No.682291034

>ジャンプ作品の主人公に欲しいもの聞いてみた >みたいな企画でチャン一の欲しいものが「三学期」だったくらいには >チャン一は戦いに向いてない普通の子なんすよ… あつらぁい…

78 20/04/23(木)21:26:43 No.682291097

>この前振りがあったから一護が最終的に霊王になるオチなのかなあと思ってた >まどマギ的な感じで んな事になったらほむほむよろしく第二の藍染生まれちゃう…

79 20/04/23(木)21:27:05 No.682291197

>初期のうちから単行本に一護のクラスの生徒の名前全員載せてた気がする あれ仮じゃなかった?名簿欄に平子いたし

80 20/04/23(木)21:27:05 No.682291200

>織姫の母親は公式で淫売の糞女! だからあんな身体に育ったんだな...

81 20/04/23(木)21:27:42 No.682291396

平子は元は現世組の予定だったんだろうか

82 20/04/23(木)21:27:42 No.682291398

>ケイゴがハゲと弓親と知り合いになったのはなんかちょっと嬉しかった 乱菊のツッコミを一回ガードすんのは笑った

83 20/04/23(木)21:27:46 No.682291417

チャンイチ本編後も隊長格が出張るような事件に巻き込まれてるからな…

84 20/04/23(木)21:28:01 No.682291494

破面編で高校一年生 画像の最終章で高校三年生だっけかな?

85 20/04/23(木)21:28:31 No.682291649

カタ藍染 開いてもしばらく藍染に見えた…

86 20/04/23(木)21:28:35 No.682291669

>蓋を開けてみたらケイゴが1番まともで周りのことを考えてるのが分かる周りからの扱いは完全に反比例して悪いけど 一番いいやつだからみんな気を置かず一番雑に扱ってる感

87 20/04/23(木)21:28:36 No.682291679

こいつらの日常の象徴みたいな感じのパートがもう少しほしかった

88 20/04/23(木)21:28:38 No.682291683

ケイゴいいやつだよね 石田に昼御飯奢ってあげるし

89 20/04/23(木)21:28:46 No.682291728

ケイゴに姉いたなんて設定一気読みまで忘れてたわ

90 20/04/23(木)21:29:21 No.682291900

現世の友達の出番活躍のなさは終盤にするつもりだったSS編を先にやった弊害な気がする それで作品の人気爆発したから間違っては無いんだけどさ

91 20/04/23(木)21:29:33 No.682291975

姉そっくりだよね

92 20/04/23(木)21:29:47 No.682292041

最初こんな髪型だったよね

93 20/04/23(木)21:30:20 No.682292236

ケイゴの姉貴はハゲに惚れてる貴重なキャラだぞ

94 20/04/23(木)21:30:37 No.682292337

>最初こんな髪型だったよね こっから罰ゲームでモヒカンにして次の日学校で先生に〆れあれてスキンヘッドにして伸びた後オシャレパーマかけてからのスレ画状態

95 20/04/23(木)21:30:55 No.682292427

>最初こんな髪型だったよね 一回モヒカンにしてその後剃ってるから…

96 20/04/23(木)21:30:55 No.682292428

>最初こんな髪型だったよね フルブリング編から単行本読んだら髪型の変遷やり始めてダメだった

97 20/04/23(木)21:31:38 No.682292684

>このぐらいでうるさいねぇっとか思ってそうだよね京楽さん そう思うような人ならわざわざこんなことしないと思う

98 20/04/23(木)21:32:53 No.682293086

日常編みたいなの今だからこそ見てみたいな

99 20/04/23(木)21:33:06 No.682293166

そんな複雑な経緯があったのか… 本人より歴史ある髪してんな

100 20/04/23(木)21:33:29 No.682293309

メガネマニアは気の毒に思うけれどそれはそれとして淡々と処理できる男だ

101 20/04/23(木)21:33:36 No.682293351

平子は最初から転校生として登場させる予定だったけど アンケテコ入れでSS編に突入したっぽいのでズレて20巻以上遅れたっぽい

102 20/04/23(木)21:34:14 No.682293546

見返すと当時は水色がモテモテのちょっと影のあるキャラかと思ったけど今見ると下半身のだらしなさとか普段のやたら軽い態度含めて拗らせてるメンヘラ臭が半端ない

103 20/04/23(木)21:34:25 No.682293606

平子は1話の扉絵にそれっぽいやついるしな…

104 20/04/23(木)21:34:50 No.682293745

SS編入る前に平子が転校生として登場してたら面白かったな

105 20/04/23(木)21:35:02 No.682293808

元々は破面編を先にやるつもりだったんだっけ それで死神のあれやこれやってからSS編突入って感じで

106 20/04/23(木)21:35:37 No.682293986

当初の予定通りのBLEACHを読んでみたいけど多分薄味だと思う

107 20/04/23(木)21:35:58 No.682294106

グランドフィッシャーが早々に破面化してるしな

108 20/04/23(木)21:37:09 No.682294478

>グランドフィッシャーが早々に破面化してるしな すぐリベンジで出てくるかと思ったらえらい後になってようやく出てきた….

109 20/04/23(木)21:37:28 No.682294592

夜一さんじゃなくて平子がSSの案内役だったのかな

110 20/04/23(木)21:38:02 No.682294760

あれそういや霊王死んでミミハギも取り込まれてユーハーも死んだのに何で世界無事なんだっけ

111 20/04/23(木)21:38:22 No.682294876

意外なのはケイゴが一護と仲良くなったのって水色が一護に懐いたからなんだよな

112 20/04/23(木)21:38:27 No.682294901

>グランドフィッシャーが早々に破面化してるしな たぶんあのグランドフィッシャー以上だって!?ってやるつもりだったのかな十刃

113 20/04/23(木)21:38:28 No.682294908

>あれそういや霊王死んでミミハギも取り込まれてユーハーも死んだのに何で世界無事なんだっけ 霊王取り込んだユーハを霊王にしたから

114 20/04/23(木)21:38:29 No.682294917

同級生メンツの中だとケイゴが一番霊感あんのかな

115 20/04/23(木)21:39:07 No.682295093

>あれそういや霊王死んでミミハギも取り込まれてユーハーも死んだのに何で世界無事なんだっけ 霊王吸収したバッハの死体を霊王の代わりにした それが出来なかった場合和尚は一護を新しい霊王にするつもりだった

116 20/04/23(木)21:39:48 No.682295301

チャン一の影響で一般人がここまで進化するのに 一緒に暮らしてる妹の片割れときたら…

117 20/04/23(木)21:39:50 No.682295313

新アニメに合わせてカラブリみたいな毎週1ページのギャグマンガとかやってくんねーかな師匠

118 20/04/23(木)21:39:58 No.682295362

序盤に出す予定だったからヴァイザードはあんなに薄味のキャラ付けだったのか

119 20/04/23(木)21:41:49 No.682295925

尸魂界編全部後付けだったらしいからな…

120 20/04/23(木)21:41:52 No.682295947

そうなんだ…てっきりペルニダとかジェラルドの体組織を回収してマユリあたりが何とかしたのかと思ってた

121 20/04/23(木)21:41:52 No.682295948

こいつらがいる扉絵の初期メンバー感がちょっと好き

122 20/04/23(木)21:42:20 No.682296093

ここ総隊長自ら話に来てるくらいにはめっちゃ気を使ってるね…

123 20/04/23(木)21:42:35 No.682296178

下ネタ眼鏡とちがって言及されない陸上部女子に悲しい過去・・・ 結構好きでした

124 20/04/23(木)21:43:23 No.682296404

>序盤に出す予定だったからヴァイザードはあんなに薄味のキャラ付けだったのか 本来仮面の連中との絡みから死神世界について掘り下げていっていざ突入だった その絡み自体が無くなってSSについては読者皆知ってる状態だったので…

125 20/04/23(木)21:43:32 No.682296458

>ここ総隊長自ら話に来てるくらいにはめっちゃ気を使ってるね… 考えられる限りの誠意は尽くしてると思う

126 20/04/23(木)21:43:44 No.682296520

>下ネタ眼鏡とちがって言及されない陸上部女子に悲しい過去・・・ >結構好きでした 才色兼備いいよね

127 20/04/23(木)21:44:17 No.682296701

最近のジャンプって真っ当な学園能力バトルもの無いよね 無能力者が能力に覚醒して活躍する系の

128 20/04/23(木)21:44:50 No.682296890

>その絡み自体が無くなってSSについては読者皆知ってる状態だったので… 一心が言ってたヴァイザードの説明セリフも実はルキアが言ってたのかな

129 20/04/23(木)21:44:59 No.682296936

平子と一緒にSS突入はちょっと見てみたい

130 20/04/23(木)21:45:04 No.682296968

最初のOPの高校日常モノ感も好き あんま死神バトル要素ないんだよな

131 20/04/23(木)21:45:38 No.682297168

見上げた夜空の星たちの光

132 20/04/23(木)21:45:44 No.682297201

水色設定は濃いのに全く記憶にないわ

133 20/04/23(木)21:45:58 No.682297288

>最近のジャンプって真っ当な学園能力バトルもの無いよね >無能力者が能力に覚醒して活躍する系の 私主人公の友達の一般人が途中から能力に目覚める展開好き!

↑Top