虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 3Dプ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/23(木)19:56:27 No.682255658

    3Dプリンタって1万ぐらいでも結構普通なんだな…

    1 20/04/23(木)19:57:18 No.682255960

    いつの間にか随分安価になってたんだな!!! いらんけど

    2 20/04/23(木)19:58:34 No.682256413

    フィラメント式は前から安いのあったよ 単純に精度が上がったかな

    3 20/04/23(木)19:59:21 No.682256686

    これあればおちんちん2本にできる?

    4 20/04/23(木)20:00:39 No.682257135

    >これあればおちんちん2本にできる? たぶん短小じゃない限り無理じゃね?10cm四方とかだと思う

    5 20/04/23(木)20:02:05 No.682257738

    >>これあればおちんちん2本にできる? >たぶん短小じゃない限り無理じゃね?10cm四方とかだと思う いける

    6 20/04/23(木)20:05:26 No.682259062

    スレ画めっちゃ出来良い

    7 20/04/23(木)20:07:47 No.682260019

    なんでおちんちん二本必要なの…

    8 20/04/23(木)20:08:30 No.682260279

    さすがにあんまり安いとできることがかなり限られそうだけど

    9 20/04/23(木)20:09:40 No.682260764

    >なんでおちんちん二本必要なの… 想像だが自分のちんちんスキャンしてディルド作るのかなと

    10 20/04/23(木)20:11:20 No.682261417

    >さすがにあんまり安いとできることがかなり限られそうだけど PLA限定かもね でもそもそも正気の人は2万出してender3買うし…

    11 20/04/23(木)20:11:43 No.682261575

    画像いいなぁボドゲ用のコマとか作るなら十分そう

    12 20/04/23(木)20:13:37 No.682262370

    細かさ欲しいなら光造形がいいよ FDMはお手軽だけど

    13 20/04/23(木)20:16:27 No.682263606

    3Dプリンタでパーツ出力して3Dプリンタが作れちまうんだ!

    14 20/04/23(木)20:17:43 No.682264149

    >3Dプリンタでパーツ出力して3Dプリンタが作れちまうんだ! 自分より少しだけ精度の高いプリンタを出力するのを繰り返して…

    15 20/04/23(木)20:20:02 No.682265109

    >10cm四方とかだと思う なら14cmいけるな

    16 20/04/23(木)20:20:45 No.682265373

    俺ホモじゃないけど自分のちんこ自分のケツに入れるのは何かロマンある気がする

    17 20/04/23(木)20:22:07 No.682265886

    >自分より少しだけ精度の高いプリンタを出力するのを繰り返して… 加工や選別の手間かかりすぎる…

    18 20/04/23(木)20:22:54 No.682266177

    10万ぐらいする奴でもフィラメントのサイズが特殊だったりなんかおかしくね?ってのがある

    19 20/04/23(木)20:23:18 No.682266318

    そろそろクホリアの丸コピーみたいな中華製5万くらいで出てたりしませんか

    20 20/04/23(木)20:24:23 No.682266765

    クホリアって鬼精度のワンオフ機みたいなよくわからん存在なのでは

    21 20/04/23(木)20:26:05 No.682267445

    マルコピって言ってもクホリアは各パーツの精度が高いんだからそれっぽく作っても意味ないのでは

    22 20/04/23(木)20:27:02 No.682267807

    クホリアも3万の光造形に負けてる点あるわけだしなあ

    23 20/04/23(木)20:28:55 No.682268521

    なんとなくほしいけどそこまで作りたいものがないからなかなか手が出ない

    24 20/04/23(木)20:29:07 No.682268590

    はじめてのFDMなら悪いこと言わないからFLASHFORGEなりPrusaにしとき SLAならForm 金で時間買うマシーンだから安い機種は後から買うのでも遅くない どうせ1台買えば自然に増える

    25 20/04/23(木)20:29:42 No.682268835

    Formはねえわ

    26 20/04/23(木)20:29:55 No.682268907

    >はじめてのFDMなら悪いこと言わないからFLASHFORGEなりPrusaにしとき >SLAならForm >金で時間買うマシーンだから安い機種は後から買うのでも遅くない >どうせ1台買えば自然に増える いや2年ぐらい情報古くねえかなあ…と

    27 20/04/23(木)20:30:13 No.682269022

    Form3がアレだって話題だからなあ

    28 20/04/23(木)20:30:41 No.682269199

    Formいいよ レジン考えなくてもいい 温めるのめんどくさいけど

    29 20/04/23(木)20:31:24 No.682269485

    FDMならender買って魔改造って何が手段が目的コースで遊べるぞおすすめ!

    30 20/04/23(木)20:32:04 No.682269755

    安い機種でいけるという人は大抵自分の工数を0で見積もってるからな

    31 20/04/23(木)20:32:18 No.682269853

    版権キャラのエロフィギュアを無償配布が流行ったらはや…らねえだろうなあそれでも

    32 20/04/23(木)20:32:56 No.682270109

    >安い機種でいけるという人は大抵自分の工数を0で見積もってるからな それはあってるけど安物だと舐めすぎて低く見積もりすぎてるケースもあるのでなんとも…

    33 20/04/23(木)20:33:22 No.682270251

    光はamazonで3万くらいの買って使い潰してPhrozenでも買うのがいい

    34 20/04/23(木)20:33:41 No.682270389

    SLAはまだ数少ないから大して迷うことも無いけどFDMはどんどん出てきてどれが今時の安パイなのかわからん

    35 20/04/23(木)20:35:07 No.682270985

    大判FDMは群雄割拠でCoreXYまで増えてきたからしばらくは様子見 300x300で物足りない用途は家でやるもんじゃないと割り切りたい…

    36 20/04/23(木)20:35:36 No.682271221

    >版権キャラのエロフィギュアを無償配布が流行ったらはや…らねえだろうなあそれでも 現状でも海外には結構溢れてるのにそれ出力してる人全然見ない辺りからしてお察しな感じが そもそもそんな危なっかしい時代来なくていいが

    37 20/04/23(木)20:36:11 No.682271505

    >大判FDM 被り物を一発出力出来たら面白いよなあ… コスプレ界隈すさまじい事になる気が

    38 20/04/23(木)20:36:36 No.682271707

    >現状でも海外には結構溢れてるのにそれ出力してる人全然見ない辺りからしてお察しな感じが 2Bに知らんおばさんの体くっついてる!

    39 20/04/23(木)20:37:54 No.682272178

    出力時間かかるけど接着してリアルロリボディとか出せるって考えると夢は沢山

    40 20/04/23(木)20:38:55 No.682272592

    仕事で使ったが3Dスキャナの点群データって初めて見たとき正直途方に暮れた データ修正の名目で写経というかトレスしたよ

    41 20/04/23(木)20:39:02 No.682272674

    紙模型関係は結構版権的に怒られそうなデータがゴロゴロあるけど たぶんその事すら知らない人のが多数だろう

    42 20/04/23(木)20:46:06 No.682275607

    CoreXYとかいうのは何がすごいんです

    43 20/04/23(木)20:49:09 No.682277017

    これ3万以下のプリンタで出した12分の1 fu27556.jpg

    44 20/04/23(木)20:50:15 No.682277466

    すげー

    45 20/04/23(木)20:52:10 No.682278378

    カリカリにチューンしたとかすげえ手間かけたとかじゃなく普通に出るよ

    46 20/04/23(木)20:52:34 No.682278580

    >CoreXYとかいうのは何がすごいんです 普通はX軸用とY軸用のステッパーを用意してそれぞれ動かすが CoreXYはどっちの軸も2つのステッパーの力を合成して動かしてる 仮にX軸だけ動かす場合1つのステッパーにかかる負荷が半分になる = 更に高速化できる

    47 20/04/23(木)20:53:26 No.682278917

    >普通はX軸用とY軸用のステッパーを用意してそれぞれ動かすが >CoreXYはどっちの軸も2つのステッパーの力を合成して動かしてる >仮にX軸だけ動かす場合1つのステッパーにかかる負荷が半分になる = 更に高速化できる なるほど…?

    48 20/04/23(木)20:54:04 No.682279174

    光造形が十分安く高性能になって 今まで3Dやっててよかった!ってなった

    49 20/04/23(木)20:55:13 No.682279668

    >光造形が十分安く高性能になって >今まで3Dやっててよかった!ってなった 出力品でいいからブースでガンガン売ろうぜー買うから

    50 20/04/23(木)20:55:42 No.682279864

    >これ3万以下のプリンタで出した12分の1 どこのを使ってるのかを教えて欲しい