ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/23(木)18:18:10 No.682227290
>武器ガチャ
1 20/04/23(木)18:20:15 No.682227756
飛び道具だからアタリだな「」!
2 20/04/23(木)18:21:28 No.682228059
なるほど!これで敵兵を殴り付けて倒すのか!
3 20/04/23(木)18:22:30 No.682228325
形は好き
4 20/04/23(木)18:24:06 No.682228708
弾倉に見えて弾倉じゃない
5 20/04/23(木)18:24:14 No.682228731
口径が小さければまだ実用的な範囲だったかもしれない
6 20/04/23(木)18:25:36 No.682229059
拳銃型弾薬箱(爆発機能付)
7 20/04/23(木)18:28:33 No.682229780
大量生産に適している
8 20/04/23(木)18:30:20 No.682230195
真っすぐ飛ぶのか?
9 20/04/23(木)18:30:44 No.682230296
弾だけ抜いたり火薬のためだけに弾だけ回収されたらしいなこれ
10 20/04/23(木)18:31:38 No.682230521
極秘にばら撒かれて(何だこれ…)と思われながら使われて 敵兵から接収した日本軍が(何だこれ…)と思いつつも保管し それに勝った連合軍に(何だこれ…)と困惑された武器
11 20/04/23(木)18:33:13 No.682230903
>真っすぐ飛ぶのか? 飛びません
12 20/04/23(木)18:33:20 No.682230921
カタ日本軍の自殺用拳銃
13 20/04/23(木)18:33:21 No.682230927
何だこれ…
14 20/04/23(木)18:33:41 No.682231023
ガチャっていうか拾った引き金がついたゴミ
15 20/04/23(木)18:35:03 No.682231357
手作り感が凄い
16 20/04/23(木)18:36:15 No.682231655
脅し用の銃
17 20/04/23(木)18:36:20 No.682231680
敵の武器との引換券でしょ
18 20/04/23(木)18:37:28 No.682231967
>手作り感が凄い 手作りは無理なんだ プレス機と高度な加工技術が無いと作れないゴミ
19 20/04/23(木)18:38:48 No.682232323
しっかり握ってちゃんと狙いつけて放てば5、6m先の相手なら多分命中する、多分…
20 20/04/23(木)18:39:02 No.682232392
BFVで使ってリロードクソ長え!!!ってなるやつ
21 20/04/23(木)18:39:27 No.682232508
>手作りは無理なんだ >プレス機と高度な加工技術が無いと作れないゴミ 高度な技術をふんだんに利用したゴミってただのゴミよりタチ悪いじゃん!
22 20/04/23(木)18:39:42 No.682232594
役に立ったケースはあるんだろうか
23 20/04/23(木)18:40:29 No.682232794
ない わしの経験では
24 20/04/23(木)18:40:35 No.682232823
>役に立ったケースはあるんだろうか グレンラガンで搭乗機奪うときに活用してたよ
25 20/04/23(木)18:41:01 No.682232947
レジスタンス来たな…
26 20/04/23(木)18:41:01 No.682232950
デリンジャー的なものじゃないのか...
27 20/04/23(木)18:41:28 No.682233106
ステンくれ…
28 20/04/23(木)18:41:32 No.682233126
発射機能がおまけに付いてる弾ケース
29 20/04/23(木)18:42:38 No.682233443
これで武器持った相手をコロコロする 武器ガチャはそこからだ
30 20/04/23(木)18:43:27 No.682233691
名前がかっこいい 悪い枢軸国には絶対負けないという意志を感じるゴミ
31 20/04/23(木)18:43:34 No.682233735
散々な評価だったとはいえステン撒いたイギリスは相当良心的だったのでは
32 20/04/23(木)18:43:47 No.682233794
スパイみたいに衛兵の背後に回って至近距離からパァンするのか
33 20/04/23(木)18:43:50 No.682233815
ナイフとコレだったらコレ選ぶかも 刺すの怖いし…
34 20/04/23(木)18:44:20 No.682233995
鋳潰して素材に使えば…
35 20/04/23(木)18:44:28 No.682234041
拳銃使う距離ならまあそこそこ当たる けどせめて二連発で撃てたらなあ
36 20/04/23(木)18:44:46 No.682234119
まず一発打つのがめんどくさい構造してるよね 引いてねじる
37 20/04/23(木)18:45:25 No.682234311
ゲリラ戦極まってきてる日本兵を超接近してこれでぶっ殺して武器奪えは超ロックだと思う
38 20/04/23(木)18:45:27 No.682234321
>散々な評価だったとはいえステン撒いたイギリスは相当良心的だったのでは そっちは見た目が水道管なことを除けばSSRじゃん!
39 20/04/23(木)18:45:29 No.682234330
6発も撃てたのこれ?
40 20/04/23(木)18:45:48 No.682234410
日本軍の治安部隊や南京政府軍相手の遊撃戦やってた戴笠の忠義救国軍は UD42とかコレとかマニアックな供与火器で武装してたような…
41 20/04/23(木)18:46:17 No.682234555
リロード速度より早く生産出来る銃
42 20/04/23(木)18:46:26 No.682234596
敵から武器を奪うための武器ってコンセプトを認めたとして何故45口径にした!
43 20/04/23(木)18:46:32 No.682234625
セイフティも無いものを実弾装填してお守り代わりともたせるブレイブウィッチーズのクルピンスキーさんは何を考えてたんだろう…
44 20/04/23(木)18:46:49 No.682234738
>リロード速度より早く生産出来る銃 すごい技術を感じる
45 20/04/23(木)18:47:18 No.682234895
>散々な評価だったとはいえステン撒いたイギリスは相当良心的だったのでは まともに使える短機関銃と不燃ごみとを一緒にしちゃいけないだろ…
46 20/04/23(木)18:48:26 No.682235248
どっかでみたけどプレス製のガバも一応あったらしいな
47 20/04/23(木)18:48:59 No.682235419
×弾倉 ○弾入れ
48 20/04/23(木)18:49:00 No.682235426
このガチャの暴発ピックアップいつ終わるんです?
49 20/04/23(木)18:49:13 No.682235507
これを使うというよりこれの回収に軍人を動かすのが目的の嫌がらせ用アイテムだから…
50 20/04/23(木)18:50:19 No.682235810
>散々な評価だったとはいえステン撒いたイギリスは相当良心的だったのでは ステンにもいろいろあって 撒いたのはMk3とかいうダメステンなんだ
51 20/04/23(木)18:52:33 No.682236434
みなさんおなじみステンSMG su3825924.jpg
52 20/04/23(木)18:53:58 No.682236824
>ステンにもいろいろあって >撒いたのはMk3とかいうダメステンなんだ ステンはMk3がダメだったけどもやる気バリバリの自警団のホームガードの武器はもっとダメだったというか骨董品持ってくるのも沢山いたからそっちには悪くないんだ 前線に送るな
53 20/04/23(木)18:54:58 No.682237118
実銃試験した動画ではシューターがうまいせいもあって結構集弾良くてバラバラの明後日の方向に飛ぶという事は無かった 最大のネックは一発撃ったら棒でつついて排莢して弾込めなおすと言う実用性皆無な構造で 一応一発で必殺出来るよう45口径なんだけどこんなもの使ってドイツ兵に特攻仕掛ける気は起きなかったようで使われた話は伝わってない
54 20/04/23(木)18:55:30 No.682237260
めちゃくちゃ効率よく大量生産されて計算上1丁あたり7秒で組み立てられたことになる
55 20/04/23(木)18:55:49 No.682237365
ホームガードパイク!(鉄パイプに銃剣溶接しただけ)
56 20/04/23(木)18:55:51 No.682237383
リベレーターは単発と思われてるけど 一発撃った後は本体を投げつけるので二連なんだ
57 20/04/23(木)18:57:02 No.682237731
このトリガーガードと機構部弾入れ部分割の板金部品を考え付いた時は設計者としてはしてやったりだったんだろうな ゴミだけど
58 20/04/23(木)18:57:03 No.682237733
9割以上が廃棄ってマジで何のために作ったの…
59 20/04/23(木)19:00:46 No.682238765
su3825953.jpg 使い方
60 20/04/23(木)19:00:48 No.682238783
相手がどんな銃か知らない状態で空砲撃って脅すのが一番強そう
61 20/04/23(木)19:01:55 No.682239124
>su3825953.jpg >使い方 これ描いたのウォルト・ディズニーらしいな
62 20/04/23(木)19:02:22 No.682239261
ちゃんと弾が出るだけでSRくらいあるよね銃
63 20/04/23(木)19:02:27 No.682239285
ライフリングすらない
64 20/04/23(木)19:02:48 No.682239375
>su3825953.jpg >使い方 11に出てくる棒付属してくだち!
65 20/04/23(木)19:03:26 No.682239555
マニアが欲しがるからレプリカ造ろうにもかなりガチな製造設備が必要になるから無理なヤツ
66 20/04/23(木)19:03:38 No.682239608
>ホームガードパイク!(鉄パイプに銃剣溶接しただけ) ホームガードに突然銃渡しても横流ししてり犯罪に使われるからね…
67 20/04/23(木)19:04:32 No.682239866
>9割以上が廃棄ってマジで何のために作ったの… もういらねーな!コンテナごと海に捨てよ!
68 20/04/23(木)19:04:37 No.682239895
オウム真理教がアサルトライフルでなくこれ作ってたら多分とんでもないことになってた
69 20/04/23(木)19:05:07 No.682240076
こんなんでも.45ACPを撃てるんですけお!! 辛うじて撃てるんですけお!!1!
70 20/04/23(木)19:05:14 No.682240111
>su3825953.jpg >使い方 11で棒で出してるけど出てこない時は口で息吹きこんでもいいぞって聞いた 果たしてこれを二発撃つケースはあったのか
71 20/04/23(木)19:05:16 No.682240128
>ホームガードに突然銃渡しても横流ししてり犯罪に使われるからね… バネで飛ばす鏑弾発射機みたいのも配備されてなかったっけ?
72 20/04/23(木)19:05:49 No.682240335
大物ネウロイ仕留めた大戦果上げた銃じゃん
73 20/04/23(木)19:06:10 No.682240459
>役に立ったケースはあるんだろうか ネウロイの巣を破壊した最強武器だぞ
74 20/04/23(木)19:06:53 No.682240685
su3825972.jpg
75 20/04/23(木)19:08:31 No.682241172
なにこれ
76 20/04/23(木)19:08:34 No.682241189
せめてライフリングは…と思ったけど敵に押し付けて使えば要らんか…
77 20/04/23(木)19:09:38 No.682241519
>なにこれ レジスタンスのために作られた解放者さ
78 20/04/23(木)19:09:40 No.682241527
ナイフより至近距離での殺傷能力高いし…
79 20/04/23(木)19:09:43 No.682241539
>>su3825953.jpg >>使い方 >11に出てくる棒付属してくだち! モデルガンにはちゃんと棒がついて売ってた
80 20/04/23(木)19:10:14 No.682241669
ステンはMP40の弾倉使えるようにしたからイケる!ってやったら 物資奪われてドイツ軍の軍備増強になりかけたのが笑えないギャグ
81 20/04/23(木)19:12:07 No.682242285
不燃ごみどころか爆発物な事を考えるともっとひどいごみなのでは
82 20/04/23(木)19:13:18 No.682242665
>不燃ごみどころか爆発物な事を考えるともっとひどいごみなのでは どのみち至近距離でおーっとこいつを撃ったらどうなるかな!出来ることに変わりはない
83 20/04/23(木)19:13:21 No.682242681
こんなもんよりせめてステンガンくだち…
84 20/04/23(木)19:13:24 No.682242698
レジスタンス「」御用達武器来たな…
85 20/04/23(木)19:14:00 No.682242897
アメリカ軍に日本軍の魂が伝わって出来た謎銃 説明書はウォルト・ディズニーとか更によくわからん
86 20/04/23(木)19:14:23 No.682243020
>どのみち至近距離でおーっとこいつを撃ったらどうなるかな!出来ることに変わりはない 自爆テロかよ…
87 20/04/23(木)19:14:54 No.682243184
沢山持って撃っては捨ててとやれば戦えなくも無い…か