20/04/23(木)16:36:49 最近エ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/23(木)16:36:49 No.682203963
最近エヴァが人気らしいと聞きました
1 20/04/23(木)16:50:23 No.682206816
>家庭もって仕事もバリバリ おい…!
2 20/04/23(木)16:52:11 No.682207206
特に理由の無い暴力がライナーを襲う―――
3 20/04/23(木)16:56:57 No.682208214
でもこの理論でよく思考するよ 記憶が鮮明なニコ動にハマってたのって13年前でそこから更に13年前っていうと1994年だしつまりは
4 20/04/23(木)16:57:29 No.682208337
最初のスパロボとマジンガーZ放送時の間より今のスパロボとエヴァ放送時の間のほうが長いんだっけ
5 20/04/23(木)16:57:45 No.682208401
>でもこの理論でよく思考するよ >記憶が鮮明なニコ動にハマってたのって13年前でそこから更に13年前っていうと1994年だしつまりは おい…!
6 20/04/23(木)16:58:38 No.682208629
エヴァってもう25年くらいにならないか
7 20/04/23(木)17:00:03 No.682208929
俺もその作品が発表された年を考えてしゃべるようにしてる
8 20/04/23(木)17:00:15 No.682208979
最近周りのやつがFF7の話してるんだよ 20年以上前のゲームなのになあれ
9 20/04/23(木)17:01:53 No.682209343
>最近周りのやつが聖剣3の話してるんだよ >20年以上前のゲームなのになあれ
10 20/04/23(木)17:01:59 No.682209367
つい最近艦これが七周年って聞いてくそ凹んだ
11 20/04/23(木)17:02:51 No.682209562
それ以上言うな
12 20/04/23(木)17:03:52 No.682209798
5年前のコラか…
13 20/04/23(木)17:06:55 No.682210520
実際子供の頃は大人になったらアニメやゲームに興味なくなると思ってた
14 20/04/23(木)17:08:05 No.682210762
>進撃の巨人がブームになって毎日のように紅蓮の弓矢聞いてたのが7年前で >そこから更に7年前っていうと2006年だしつまりは…あまり昔でもない?
15 20/04/23(木)17:09:28 No.682211039
>5年前のコラか… おい…!
16 20/04/23(木)17:11:05 No.682211394
>最近周りのやつがFF10の話してるんだよ >20年前のゲームなのになあれ
17 20/04/23(木)17:11:50 No.682211559
まどかは9年前でガルパンは8年前のアニメ
18 20/04/23(木)17:11:56 No.682211575
>最近周りのやつがダイの大冒険の話してるんだよ >20年以上前の漫画なのになあれ
19 20/04/23(木)17:12:39 No.682211717
昔は面白いアニメは長い連載で終わったら他のを見る気にならなかったけど 今は短い期間で大量に出るからアニメから離れる隙が出来ないのかな
20 20/04/23(木)17:13:17 No.682211859
艦これは正直まだ七年か…ってなった
21 20/04/23(木)17:13:19 No.682211864
テレビシリーズと旧劇は生まれるはるか前になるから「」達の話題についていけなくてつらい 後から見ても意味ねんだよあの世紀末の1995年にテレビ見て1997年に映画見てそこから新劇まで放置された苦しみを知らない奴がEVAを語るなにわかは黙ってろ とかいうし…
22 20/04/23(木)17:13:56 No.682212009
>よあの世紀末の1995年にテレビ見て1997年に映画見てそこから新劇まで放置された苦しみを知らない奴がEVAを語るなにわかは黙ってろ >とかいうし… 聞いたことねえよ!
23 20/04/23(木)17:14:28 No.682212125
まあおっさんの話題についていけないのは仕方ないよ 俺だってヤマトとかマジンガーのこと知らないもん
24 20/04/23(木)17:14:49 No.682212197
旧エヴァはテレビ最終話でなんだこの終わり!?ってなって 旧劇でなんだこの終わり!?!?ってなった
25 20/04/23(木)17:16:36 No.682212587
将来はアニメ卒業するのかなぁ?寂しいなぁ でもまあ家庭を築いてたまに子供達と一緒に見れればいいかななんて
26 20/04/23(木)17:17:06 No.682212694
おい!!
27 20/04/23(木)17:17:10 No.682212712
エヴァの終わり方は酷かったけど当時のファン的にはどうだったの?
28 20/04/23(木)17:18:07 No.682212911
>エヴァの終わり方は酷かったけど当時のファン的にはどうだったの? >なんだこの終わり!?
29 20/04/23(木)17:18:53 No.682213070
友達と友達のお母さんといっしょに見に行った旧劇 最高に気まずかった
30 20/04/23(木)17:20:02 No.682213285
>エヴァの終わり方は酷かったけど当時のファン的にはどうだったの? わけがわからねぇ! 劇場版で解決! わけがわからねぇ!
31 20/04/23(木)17:20:15 No.682213339
>将来はアニメ卒業するのかなぁ?寂しいなぁ >でもまあ家庭を築いてたまに子供達と一緒に見れればいいかななんて そう……ではなくてだな
32 20/04/23(木)17:20:51 No.682213462
俺ネットやってなかったから知らないんだよね 周りのこと
33 20/04/23(木)17:21:27 No.682213588
めっちゃハマってファンブックとか資料本とか買いまくってた友達はどうだったかな 中三だったから受験でそれどころじゃなくなったのかエヴァの話はしなくなってた気がする
34 20/04/23(木)17:22:01 No.682213694
>後から見ても意味ねんだよあの世紀末の1995年にテレビ見て1997年に映画見てそこから新劇まで放置された苦しみを知らない奴がEVAを語るなにわかは黙ってろ テレビ最終回のショックでそれ以降の展開まったく触れてないけどネタになるからむしろ見ておけばよかった…
35 20/04/23(木)17:22:10 No.682213732
とりあえず魂のルフランはカラオケでいっぱい歌った
36 20/04/23(木)17:23:20 No.682213955
今はFF7に聖剣伝説3で盛り上がってるらしいな
37 20/04/23(木)17:25:58 No.682214487
エヴァどころかヤマトもジョーもいまだに語られてる…
38 20/04/23(木)17:26:08 No.682214523
未だに新作出たりするやつはいいんじゃないかな…
39 20/04/23(木)17:27:24 No.682214768
当時はハマってた友達からめちゃ進められたけど本当に興味持てなくて良かったのか悪かったのか ていうか途中から見てもなー、ってのが有ったしな
40 20/04/23(木)17:28:01 No.682214882
ヤマトやあしたのジョーの話を急にしてくるおっさんなんかいなかったよ ガンダムとかエヴァみたいに新作が作られてる作品に対して「初代は~」って言い出す人はいたしいるけど
41 20/04/23(木)17:28:51 No.682215057
ハルヒですら14年前
42 20/04/23(木)17:29:21 No.682215156
>ヤマトやあしたのジョーの話を急にしてくるおっさんなんかいなかったよ いたよ…
43 20/04/23(木)17:31:24 No.682215580
当時ハマってた友達がやたらと勧めてて主人公がラーメンのスープになるとか何とか言ってたけどスパロボで見る限りそんなシーン無いんだが 嘘付かれてたのかな