虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/23(木)15:31:39 アムロ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/23(木)15:31:39 No.682190666

アムロって気持ち悪いな…

1 20/04/23(木)15:32:36 No.682190861

よせよZアムロは泣いたり凹んだりすねたりするぞ

2 20/04/23(木)15:32:52 No.682190914

(アムロのやつ…ちょっとわかるけど空気読んで黙っとこう…)

3 20/04/23(木)15:33:26 No.682191043

実際はめっちゃ見てるけどな

4 20/04/23(木)15:33:55 No.682191147

カミーユお前ニュータイプ能力だけならアムロより上やろうが

5 20/04/23(木)15:34:27 No.682191256

シャアは何となくわかるから人の事言えない

6 20/04/23(木)15:34:46 No.682191332

いくら自分が強くてもモビルスーツがクソだと勝てない事に気付いた男

7 20/04/23(木)15:35:54 No.682191586

顔に線入ってない2人は自分たちもできるからか…

8 20/04/23(木)15:36:58 No.682191860

(えっ…そんなにドン引くこと…?)

9 20/04/23(木)15:37:52 No.682192068

アレックス開発班は泣いた

10 20/04/23(木)15:37:54 No.682192077

カミーユは最初はドン引きしたけど納得したタイプ

11 20/04/23(木)15:37:58 No.682192094

>カミーユお前ニュータイプ能力だけならアムロより上やろうが カミーユは人間関係とかに振ってるけどテンパは戦争全振りだから・・・

12 20/04/23(木)15:38:12 No.682192151

カミーユはまだ経験浅いからそこまでの事は出来ない シャアは下手すると目を瞑っても戦える

13 20/04/23(木)15:38:24 No.682192193

シャアはアムロの発言そのものより1年戦争期を思い出してこんな顔してそう

14 20/04/23(木)15:38:33 No.682192226

修羅場の数が違う人は言うこと違うな…

15 20/04/23(木)15:39:03 No.682192331

>シャアはアムロの発言そのものより1年戦争期を思い出してこんな顔してそう 初見でララァのファンネルに対応して見せたからな…

16 20/04/23(木)15:39:21 No.682192387

>修羅場の数が違う人は言うこと違うな… 世界で初めて実戦でオールレンジ攻撃を撃退した人だからな 目で見てたら死ぬ

17 <a href="mailto:ブライト・ノア">20/04/23(木)15:40:00</a> [ブライト・ノア] No.682192529

アムロ…さん…

18 20/04/23(木)15:41:10 No.682192770

クワトロとカミーユのわかる…わかるんだけどさぁ… って感じ

19 20/04/23(木)15:41:18 No.682192796

>カミーユお前ニュータイプ能力だけならアムロより上やろうが 戦闘空間に関する認識ならアムロの方が効率化されてる気がする

20 20/04/23(木)15:41:42 No.682192875

変態操縦者おじさん

21 20/04/23(木)15:41:42 No.682192877

邪気が来たとか平気で言う人

22 20/04/23(木)15:42:23 No.682193007

こんなこと言ってるから危険視されて軟禁されるんだよ!

23 20/04/23(木)15:42:32 No.682193037

>>カミーユお前ニュータイプ能力だけならアムロより上やろうが >戦闘空間に関する認識ならアムロの方が効率化されてる気がする よく言われてるのがカミーユはニュータイプとしての素質でアムロは戦闘のニュータイプだからね…

24 20/04/23(木)15:43:07 No.682193140

後ろにも目を付けるんだみたいなアドバイスする男だぞ

25 20/04/23(木)15:43:36 No.682193245

カミーユとジュドー二人束になってもアムロに勝てる気がしないよ

26 20/04/23(木)15:44:35 No.682193435

考えるな感じろ的な意味だと思う

27 20/04/23(木)15:45:03 No.682193529

あのキレッキレの一年戦争後期アムロにオカルト0で頑張ってついて行ったガンダムも大概おかしい

28 20/04/23(木)15:45:56 No.682193716

シャアとカミーユはそこまでとは…って思ってそう

29 20/04/23(木)15:46:13 No.682193766

>カミーユとジュドー二人束になってもアムロに勝てる気がしないよ でもシャアなら互角になるだろうからやっぱ凄いよ赤い彗星

30 20/04/23(木)15:46:24 No.682193801

後ろにも目を付けるんだ! もっと下だ! やだこの人見えてないのに見えてるわ…

31 20/04/23(木)15:47:13 No.682193964

感知能力ずば抜けてるなあアムロさんは

32 20/04/23(木)15:47:29 No.682194013

>でもシャアなら互角になるだろうからやっぱ凄いよ赤い彗星 百式でキュベレイとジO相手に生き延びれる男だし…

33 20/04/23(木)15:48:36 No.682194213

しまった↑↓←→がアムロだったかアフロだったか思い出せない…

34 20/04/23(木)15:48:51 No.682194262

シャアは比較対象があまりに悪すぎる

35 20/04/23(木)15:48:55 No.682194273

シャアは女関係を除けば空気読めるから感じてもそういう事言わない

36 20/04/23(木)15:48:59 No.682194290

>あのキレッキレの一年戦争後期アムロにオカルト0で頑張ってついて行ったガンダムも大概おかしい たぶん1秒後にくる攻撃を1.5秒前には入力してラグをつぶしてたりすると思う

37 20/04/23(木)15:49:09 No.682194328

なんでアムロってこんな強いの

38 20/04/23(木)15:49:17 No.682194352

アムロの戦闘センスはニュータイプ能力とは別物のような気がする 感応力はあくまでセンサーであって機体の操作とか戦闘経験が異常な密度で叩き上げられてると言うか

39 20/04/23(木)15:50:28 No.682194556

>アムロの戦闘センスはニュータイプ能力とは別物のような気がする >感応力はあくまでセンサーであって機体の操作とか戦闘経験が異常な密度で叩き上げられてると言うか あのペースでジオンのスーパーエースどもとやりあってきたからな…

40 20/04/23(木)15:50:34 No.682194584

寧ろNT感覚周りは妨害も多いから見えるものだけを信じろってタイプかと思ってた

41 20/04/23(木)15:50:48 No.682194628

シャアはアムロに軍人程度で収まって欲しくなかったっぽいけどアムロは軍人にしかなれないと思う

42 20/04/23(木)15:50:50 No.682194632

幾度となく闘ったシャアが1番よく理解してるからな…空気を読んで余計なこというとこっちまで白い目で見られる

43 20/04/23(木)15:50:50 No.682194636

>たぶん1秒後にくる攻撃を1.5秒前には入力してラグをつぶしてたりすると思う 格ゲーかな?

44 20/04/23(木)15:51:16 No.682194729

まぁニュータイプ能力は能力だろうけど それを戦闘に全振りしちゃったから グラサンはキレる

45 20/04/23(木)15:51:57 No.682194849

>たぶん1秒後にくる攻撃を1.5秒前には入力してラグをつぶしてたりすると思う そういうことするから機体がついてけなくて消耗するんだ

46 20/04/23(木)15:52:27 No.682194947

アムロさんはバーニアだけ斬るのか…ダメだ真似したら誘爆したわこれ

47 20/04/23(木)15:53:35 No.682195171

この時この人 カミーユにいいから見えなくても下打て下!って 最高のNTのはずのカミーユが全くみえてない敵狙撃させたからね カミーユドン引き

48 20/04/23(木)15:54:04 No.682195263

ニュータイプ同士の戦いはお互い先読みの先読みってレベルの戦いだから頭がおかしくなる AGEのスーパーパイロットなんかは気合で先読みの先読みの先読みしてるけどそんなの普通じゃ無理だ…

49 20/04/23(木)15:54:24 No.682195330

>シャアはアムロに軍人程度で収まって欲しくなかったっぽいけどアムロは軍人にしかなれないと思う 小説設定だったと思うけど軟禁前のアムロさん講演会で要領まったく得ない観念的なスピーチしたらしいからな

50 20/04/23(木)15:54:36 No.682195378

ニュータイプ能力ないブライト達にナビゲートしてた時がニュータイプ能力のピークだったと思う

51 20/04/23(木)15:54:38 No.682195388

アムロも初期はガンダムさんの装甲がなけりゃあの世行きだったし

52 20/04/23(木)15:54:39 No.682195394

>アムロさんはバーニアだけ斬るのか…ダメだ真似したら誘爆したわこれ 7年ぶりのMS戦で乗ったことのないリックディアスにやったことないドダイの空中戦で ハイザック4機くらい無力化させるやつ

53 20/04/23(木)15:55:18 No.682195519

そもそも士官の教育とか全く受けてないからな

54 20/04/23(木)15:55:30 No.682195575

一般兵には不評なアームレイカーだけど アムロとシャアの操作にスムーズに付いて行ってるから あれは限界特化型なのかな

55 20/04/23(木)15:55:58 No.682195667

スプラトゥーン2もそんな感じじゃね? この試合展開でアイツが見当たらない… 地形有利になる展開待ちで高台で潜伏してるだろうなって感じで

56 20/04/23(木)15:55:59 No.682195674

こいつ普通にガンダム載せたら主役食うわって地味な扱い意識したお禿はよく分かってると思う

57 20/04/23(木)15:56:12 No.682195720

>小説設定だったと思うけど軟禁前のアムロさん講演会で要領まったく得ない観念的なスピーチしたらしいからな ゼータ小説かハサ小説だったような ニュース番組とかに呼ばれて一生懸命NTの説明したけど わかりづらくて次第に呼ばれなくなったと

58 20/04/23(木)15:56:15 No.682195734

>初見でララァのファンネルに対応して見せたからな… ジオングの指ビームの合間を縫うように接近してくるの怖いよね

59 20/04/23(木)15:56:25 No.682195763

>>シャアはアムロに軍人程度で収まって欲しくなかったっぽいけどアムロは軍人にしかなれないと思う >小説設定だったと思うけど軟禁前のアムロさん講演会で要領まったく得ない観念的なスピーチしたらしいからな 今の今まで感覚だけを頼りに生き抜いてきてるから具体的に話せって言われても困るやつだ

60 20/04/23(木)15:56:39 No.682195799

>アムロも初期はガンダムさんの装甲がなけりゃあの世行きだったし 周りのレベルとマークの性能考えたらカミーユすげえな

61 20/04/23(木)15:57:05 No.682195896

ニュータイプの戦い方 su3825509.gif su3825510.gif

62 20/04/23(木)15:57:09 No.682195908

>7年ぶりのMS戦で乗ったことのないリックディアスにやったことないドダイの空中戦で >ハイザック4機くらい無力化させるやつ ドダイバトルだとカミーユがそこまで活躍してないから余計にひどい

63 20/04/23(木)15:57:17 No.682195938

ゼータの銃撃戦ってお馴染みピシュンピシュン撤退なんだけど アムロはガシガシ当てるのでおかしいあるよ

64 20/04/23(木)15:57:57 No.682196077

コーティング前のおっちゃんアムロが反応鈍いな!? ってレバーガチャガチャしてたらバリバリスパークしてた気がするけどなんだその機能…

65 20/04/23(木)15:58:10 No.682196122

80年くらいしたらモニターどころかカメラなしで戦ってる奴もいるしな…

66 20/04/23(木)15:58:17 No.682196151

>ドダイバトルだとカミーユがそこまで活躍してないから余計にひどい アッシマーにシャアともども苦戦しまくりだったからな アムロもやられる寸前ではあったけど

67 20/04/23(木)15:58:39 No.682196223

>su3825510.gif 地形利用が玄人のそれ

68 20/04/23(木)15:59:05 No.682196338

うわ…なんだこいつ怖いわーとか思いながら左腕と頭潰したシャアも大概である

69 20/04/23(木)15:59:13 No.682196362

テレビでも劇場でもブランのアッシマーは三大NTを圧倒しすぎて お前がNTじゃないのかと言いたくなる

70 20/04/23(木)15:59:36 No.682196436

弾幕の中を泳ぐな

71 20/04/23(木)15:59:45 No.682196481

>一般兵には不評なアームレイカーだけど >アムロとシャアの操作にスムーズに付いて行ってるから >あれは限界特化型なのかな 単純に指ごとにボタンと可動域が増えてるからまあそうだろうね ∀にも似たようなのが使われてる

72 20/04/23(木)15:59:49 No.682196500

>うわ…なんだこいつ怖いわーとか思いながら左腕と頭潰したシャアも大概である ヤザンが漫画であいつ本当に百式になってた奴なの?って思わず言い出すくらいZ時代は不調だった大佐

73 20/04/23(木)15:59:56 No.682196527

最後のコマがこち亀感あるな…

74 20/04/23(木)16:00:02 No.682196555

>ニュータイプ同士の戦いはお互い先読みの先読みってレベルの戦いだから頭がおかしくなる >AGEのスーパーパイロットなんかは気合で先読みの先読みの先読みしてるけどそんなの普通じゃ無理だ… あのスパパイは元からヤバかったし… NT用可変機を普通に使いこなしてるんやぞアイツ

75 20/04/23(木)16:00:18 No.682196605

このシーンだとファはまだ軍属じゃないですよね(ニチャア

76 20/04/23(木)16:00:46 No.682196710

>7年ぶりのMS戦で乗ったことのないリックディアスにやったことないドダイの空中戦で >ハイザック4機くらい無力化させるやつ コアブースターとかGファイターでめっちゃ空中戦やってましたけど…

77 20/04/23(木)16:00:56 No.682196747

>アムロはガシガシ当てるのでおかしいあるよ 見返したらアッシマーにも普通に直撃させてたんだな アムロとアッシマーの装甲がおかしい

78 20/04/23(木)16:01:05 No.682196783

スーパーパイロットは言ってみればニュータイプの予測能力を気合いと腕前だけで予測して予測の予測をしてから確実に相手を仕留めるってわけ分からない存在だから…

79 20/04/23(木)16:01:50 No.682196951

なんで死ななかったんだろうなぁってシャア自身驚くと思う

80 20/04/23(木)16:02:21 No.682197062

宇宙世紀のスーパーパイロットって言えばユウかな…シュミレーターとはいえオールドタイプがニュータイプに勝つって

81 20/04/23(木)16:02:25 No.682197080

初見でエルメスとジオングに対処できるのはおかしい

82 20/04/23(木)16:02:29 No.682197096

>コアブースターとかGファイターでめっちゃ空中戦やってましたけど… 戦闘機式の空戦と空中でサーフィンするのは別よ

83 20/04/23(木)16:02:50 No.682197166

チベをサーベル一突きで轟沈させたり サイコを一撃で機能不全にさせたり洞察力もどうかしてる

84 20/04/23(木)16:03:19 No.682197267

>初見でエルメスとジオングに対処できるのはおかしい ブラウブロのおかげかな

85 20/04/23(木)16:03:44 No.682197354

>見返したらアッシマーにも普通に直撃させてたんだな >アムロとアッシマーの装甲がおかしい ブランさんは散弾よけまくるし 散弾から通常弾で弾速変更したバズもよけまくるからおかしい

86 20/04/23(木)16:03:47 No.682197364

>>アムロはガシガシ当てるのでおかしいあるよ >見返したらアッシマーにも普通に直撃させてたんだな >アムロとアッシマーの装甲がおかしい カミーユなんか変形完了直前の観音開きが閉じる瞬間狙ってビームライフル直撃させたのに大破せず普通に逃げていったからアッシマーの装甲はガチでおかしい

87 20/04/23(木)16:03:54 No.682197378

>初見でエルメスとジオングに対処できるのはおかしい シロッコも初見でさらに小さいファンネルを打ち落としてるし極まったニュータイプならファンネルなんて敵じゃないんだろう…

88 20/04/23(木)16:04:04 No.682197413

ヤザンがニュータイプだったらこのくらい強かったんだろうか

89 20/04/23(木)16:04:14 No.682197455

今さらだけどこのアムロのキャラ人気低いのってこういうのが原因じゃ…

90 20/04/23(木)16:04:22 No.682197478

>戦闘機式の空戦と空中でサーフィンするのは別よ それをやってたいう su3825533.jpg

91 20/04/23(木)16:04:27 No.682197493

あくのティターンズのつよい変形MSにせいぎのエゥーゴだいくせんの時期なんだから アムロさんも苦戦してくださいよ この後ゼータとかメタスでやり返すんですから

92 20/04/23(木)16:05:18 No.682197681

そんなアムロ、カミーユ、シャアがどうしようも無かったのがサイコガンダムって思えばあれめちゃくちゃ強かったんだなって…

93 20/04/23(木)16:05:29 No.682197720

>宇宙世紀のスーパーパイロットって言えばユウかな…シュミレーターとはいえオールドタイプがニュータイプに勝つって あれジャブローの時のデーターだからなあ おっちゃんが悲鳴上げるのソロモン以降だし そちらとやってないからわからん

94 20/04/23(木)16:05:31 No.682197725

>カミーユなんか変形完了直前の観音開きが閉じる瞬間狙ってビームライフル直撃させたのに大破せず普通に逃げていったからアッシマーの装甲はガチでおかしい なんでアッシマーだけ機械獣みたいな弱点が... ZZとかもあったけどさ

95 20/04/23(木)16:06:16 No.682197866

後ろに目をつけろは眼前に集中しすぎるといつの間にかケツを取られてる危険があるから変な指導ではない この人の場合真後ろの敵に普通に直撃させるから狂ってる

96 20/04/23(木)16:06:41 No.682197965

シャアもララァ失った後色々見えるようになってたからな…

97 20/04/23(木)16:06:42 No.682197971

一年戦争期を見てると戦禍に翻弄される少年がニュータイプ能力によるブーストで生き残ったみたいに考えがちだけど感知したものをテキパキ抹殺するムキムキのプロになったアムロ見るとやっぱりMSで殺し合いする才能あったんだなってなる

98 20/04/23(木)16:06:43 No.682197972

逆シャアだけ見せればまあ…

99 20/04/23(木)16:06:47 No.682197989

>そんなアムロ、カミーユ、シャアがどうしようも無かったのがサイコガンダムって思えばあれめちゃくちゃ強かったんだなって… 初見でビーム効かないってカミーユが貴重な情報を得たのに みんなバズーカ使わないんですもの

100 20/04/23(木)16:07:30 No.682198138

>後ろに目をつけろは眼前に集中しすぎるといつの間にかケツを取られてる危険があるから変な指導ではない >この人の場合真後ろの敵に普通に直撃させるから狂ってる でもニュータイプの特性を考えると後ろにも目をつけろ発言は感じて敵を攻撃するなら避けるなりしろって意味合いにもなるから面白い

101 20/04/23(木)16:07:35 No.682198157

>後ろに目をつけろは眼前に集中しすぎるといつの間にかケツを取られてる危険があるから変な指導ではない >この人の場合真後ろの敵に普通に直撃させるから狂ってる ファンネル関係なくオールレンジ攻撃するのは狂ってる

102 20/04/23(木)16:07:57 No.682198241

クワトロが宇宙に上がってからカミーユのお守り係がアムロになった時期の アムロの強さがおかしい

103 20/04/23(木)16:07:58 No.682198245

>そんなアムロ、カミーユ、シャアがどうしようも無かったのがサイコガンダムって思えばあれめちゃくちゃ強かったんだなって… 硬いしビーム満載だしあんなにデカいのに飛び回るMS鷲掴みにするぐらい素早いからな

104 20/04/23(木)16:08:21 No.682198330

バズーカでどうにかなるか?って装甲だしねサイコ…

105 20/04/23(木)16:08:26 No.682198350

>この人の場合真後ろの敵に普通に直撃させるから狂ってる 全展周モニターになるまえからやってるからより怖い…

106 20/04/23(木)16:08:33 No.682198377

高橋由伸みたいなこと言うな

107 20/04/23(木)16:08:37 No.682198385

>あれジャブローの時のデーターだからなあ あの時点であのバケモノかよ…

108 20/04/23(木)16:08:50 No.682198450

>スーパーパイロットは言ってみればニュータイプの予測能力を気合いと腕前だけで予測して予測の予測をしてから確実に相手を仕留めるってわけ分からない存在だから… ファンネルミサイルみたいなビットを防ぎ切るとか マジで訳分からんからな…

109 20/04/23(木)16:08:53 No.682198464

>アムロ見るとやっぱりMSで殺し合いする才能あったんだなってなる ククルスドアンお墨付き

110 20/04/23(木)16:09:04 No.682198503

弱点の空いた時にライフル打ち込んでもノーダメだしなアッシマーさん 必殺のビームサーベルをその弱点に突っ込んでやっと死んだ

111 20/04/23(木)16:09:12 No.682198528

>一年戦争期を見てると戦禍に翻弄される少年がニュータイプ能力によるブーストで生き残ったみたいに考えがちだけど感知したものをテキパキ抹殺するムキムキのプロになったアムロ見るとやっぱりMSで殺し合いする才能あったんだなってなる マインドセットというか索敵にだけ能力使って怨念をシャットダウンする戦闘マシーンメンタルが完成されすぎてるよね…

112 20/04/23(木)16:10:25 No.682198788

>カミーユお前ニュータイプ能力だけならアムロより上やろうが カミーユは言われて気づいてできた!系かもしれない

113 20/04/23(木)16:10:27 No.682198794

クェスと二人がかりとは言えνのオカルトなかったら詰むとこまで追い詰めたギュネイはもっと評価されてもいい

114 20/04/23(木)16:10:40 No.682198829

初代アムロ 子供なので純NT力が研ぎ澄まされてる Zアムロ 大人なのでメンタルが安定するようになった 逆アムロ MS戦の経験を積んだ上にメンタルは安定して配下の指揮までするようになった戦争マシン

115 20/04/23(木)16:10:52 No.682198871

カミーユが最後までグチグチ言いながら戦争やってたの見ると アムロ向いてたんだなとカミーユ向いてなさすぎだなと思う

116 20/04/23(木)16:11:16 No.682198946

ソロモンアムロの怖さなんかラストシューティングが一番分かりやすいでしょ オートパイロットをタイミングドンピシャ合わせてジオングヘッド落とすんだぜ…

117 20/04/23(木)16:11:42 No.682199016

カミーユはこんなこと言いつつ ある日「…あれ?アムロさんが言ってたのってこういうこと?」ってなる

118 20/04/23(木)16:11:48 No.682199041

切れたらカミーユが一番やばいでしょ もはや操縦の腕とかの問題じゃないし

119 20/04/23(木)16:12:09 No.682199128

>一年戦争期を見てると戦禍に翻弄される少年がニュータイプ能力によるブーストで生き残ったみたいに考えがちだけど感知したものをテキパキ抹殺するムキムキのプロになったアムロ見るとやっぱりMSで殺し合いする才能あったんだなってなる だって初戦で覚悟決まらされたというか 爆破させたらコロニーに穴空いて人が死ぬ! ザクのコクピットだけサーベルで貫くしかねえ! で敵はザクだから人じゃないみたいな言い訳は口にしたけど明確に狙って殺人をしてるという

120 20/04/23(木)16:12:14 No.682199153

アムロもまあ戦闘センスここまで開花しちゃってかわいそうだなあとは思う 逆シャア段階までいくと恐怖しかねえよ

121 20/04/23(木)16:12:33 No.682199220

アムロがキレキレだったの機体もコクピット機能も控えめな一年戦争時だから他の兵士はマジでどうしようもない…

122 20/04/23(木)16:12:38 No.682199241

カミーユはこの時はまだフォウ失ってないから... 失って宇宙でシロッコとかハマーンとかのプレッシャーや ジェリドの怨念に触れてダメな方に開花していくから... でもNT能力極まっても戦場で無双というわけではないので アムロさんはまず兵士としておかしいです

123 20/04/23(木)16:12:53 No.682199276

>地形有利になる展開待ちで高台で潜伏してるだろうなって感じで セオリー読みとはぜんぜん違うと思うけど

124 20/04/23(木)16:12:56 No.682199291

どうも描写とか見る限りAGEの終盤のキオみたいに相手を殺そうとすると、ニュータイプって相手の死ぬ感覚とか恐怖の表情が頭によぎったり命のなくなる感覚が頭にこびり付いたりするのは同じなはずなのにアムロとかシャアって完全に慣れてるっぽいから余計に恐ろしくなった

125 20/04/23(木)16:13:33 No.682199412

置きバズーカとかってアムロ以外に使っているキャラとか居ないのよね?

126 20/04/23(木)16:13:38 No.682199428

生身で宇宙空間でやったこともないだろうフェンシングで的確に相手の眉間狙う人

127 20/04/23(木)16:13:53 No.682199481

>アムロがキレキレだったの機体もコクピット機能も控えめな一年戦争時だから他の兵士はマジでどうしようもない… 最高の機体を渡したらさらに凄いことになった戦争マシーン

128 20/04/23(木)16:14:03 No.682199514

>どうも描写とか見る限りAGEの終盤のキオみたいに相手を殺そうとすると、ニュータイプって相手の死ぬ感覚とか恐怖の表情が頭によぎったり命のなくなる感覚が頭にこびり付いたりするのは同じなはずなのにアムロとかシャアって完全に慣れてるっぽいから余計に恐ろしくなった 一年戦争でそんなこと言ってたら行きて帰れねえからな…

129 20/04/23(木)16:14:26 No.682199582

>生身で宇宙空間でやったこともないだろうフェンシングで的確に相手の眉間狙う人 同時にやったことなかったからレイピアがヘルメット貫けないのに気づかなかったシーンでもあるのが面白いよね

130 20/04/23(木)16:14:30 No.682199592

>カミーユが最後までグチグチ言いながら戦争やってたの見ると >アムロ向いてたんだなとカミーユ向いてなさすぎだなと思う カミーユに足りないのはカイやハヤトみたいな同世代の友人だと思う ファ以外周りに大人か子供(カツシンタクム)しかいねえ

131 20/04/23(木)16:14:33 No.682199600

>どうも描写とか見る限りAGEの終盤のキオみたいに相手を殺そうとすると、ニュータイプって相手の死ぬ感覚とか恐怖の表情が頭によぎったり命のなくなる感覚が頭にこびり付いたりするのは同じなはずなのにアムロとかシャアって完全に慣れてるっぽいから余計に恐ろしくなった 感度調整できない頃にがっつりララァと接続したまま死ぬ瞬間追体験してるから大抵のノイズはキャンセルできちゃうんだろうなって カミーユはノイズもガンガン聞く

132 20/04/23(木)16:14:35 No.682199605

アムロはニュータイプ能力もさることながらパイロットスキルもバケモノだからな… それでいて開発もできるとかなんなの

133 20/04/23(木)16:14:38 No.682199616

>置きバズーカとかってアムロ以外に使っているキャラとか居ないのよね? いいか普通は手元で照準付けてないバズーカって当たらないものなんだ

134 20/04/23(木)16:15:12 No.682199742

>アムロはニュータイプ能力もさることながらパイロットスキルもバケモノだからな… >それでいて開発もできるとかなんなの 指揮もまあできなくはないぞ!

135 20/04/23(木)16:15:18 No.682199775

逆シャアアムロもクソ強いけど普通に技術自体がすごいベテラン的な強さな感じがする

136 20/04/23(木)16:15:26 No.682199806

宇宙空間で1射目避けたら避けた先に2射目が置いてあるからな 死ぬわ

137 20/04/23(木)16:15:30 No.682199819

>あの時点であのバケモノかよ… ソロモンやってるころはユウ達がニムバスと決着の方だし ユウ達がア・バオアクーに参加する可能性もあるから 限界超えたおっちゃんのデーターとやれる時間がねえんだ

138 20/04/23(木)16:15:47 No.682199868

あの相手の動きを読んで打つのはカミーユあんまりやってないよね?

139 20/04/23(木)16:16:04 No.682199931

>逆シャアアムロもクソ強いけど普通に技術自体がすごいベテラン的な強さな感じがする 必要な殺人スキルを必要なタイミングで発動するプロの殺し方って感じだよね

140 20/04/23(木)16:16:08 No.682199951

>宇宙空間で1射目避けたら避けた先に2射目が置いてあるからな >死ぬわ ビームライフルだっけ? 置きはずるいよ置きは

141 20/04/23(木)16:16:20 No.682199999

>アムロはニュータイプ能力もさることながらパイロットスキルもバケモノだからな… >それでいて開発もできるとかなんなの カミーユもゼータの開発できるよ!

142 20/04/23(木)16:16:52 No.682200101

必要な分だけ刻み連射して当てる逆シャアアムロは怖い

143 20/04/23(木)16:17:16 No.682200158

相手の死ぬ感覚で苦しんだニュータイプならXのジャミルも似たようなもんか…

144 20/04/23(木)16:17:16 No.682200165

ルオ商会の用心棒にボコボコにされるゼータアムロさん

145 20/04/23(木)16:17:56 No.682200307

置きバズーカと言うかあのワイヤーなんなんだよ…

146 20/04/23(木)16:18:18 No.682200373

>相手の死ぬ感覚で苦しんだニュータイプならXのジャミルも似たようなもんか… ビット操作してるところに大量死がズドンさ

147 20/04/23(木)16:18:18 No.682200374

>>あれジャブローの時のデーターだからなあ >あの時点であのバケモノかよ… コロ落ちも多分ほぼ同一の戦闘データだと思うんだが… 着地硬直狙ってBR→謎ステップ回避とかやって来てホント化け物過ぎる…

148 20/04/23(木)16:18:28 No.682200403

>ニュータイプって相手の死ぬ感覚とか恐怖の表情が頭によぎったり命のなくなる感覚が頭にこびり付いたりするのは同じなはずなのに ベルリ生徒も覚醒してロックパイ殺した時になってるからな 嫌悪感を介せずたんたんと殺せるマシーンだ

149 20/04/23(木)16:18:37 No.682200435

背中にマウントしたままのバズーカ当てるの正気じゃないでしょ

150 20/04/23(木)16:18:38 No.682200438

アムロも経験者なんだからもっと切実にカミーユに 通じ合える女とかロクでもねえぞって言ってやってくださいよ 結局あんたと同じようにフォウを失いましたよカミーユ

151 20/04/23(木)16:18:48 No.682200476

輸送機をブランのアッシマーに当てるって事がガンダムシリーズ見慣れてくると大分ヤバいなアレって分かるのいいよね…

152 20/04/23(木)16:18:48 No.682200478

そりゃ常時キオとかジャミルみたいな状態で死の感覚が頭の中に入ってくるならカミーユみたいに狂っても仕方ないかなって…

153 20/04/23(木)16:18:48 No.682200479

>ルオ商会の用心棒にボコボコにされるゼータアムロさん 下手に抵抗するとノア親子に被害行く可能性あったからまあ…

154 20/04/23(木)16:18:58 No.682200512

>置きバズーカと言うかあのワイヤーなんなんだよ… 接触回専用のワイヤーだと思う

155 20/04/23(木)16:19:47 No.682200687

>コロ落ちも多分ほぼ同一の戦闘データだと思うんだが… >着地硬直狙ってBR→謎ステップ回避とかやって来てホント化け物過ぎる… ディンゴ隊も12月後半は予定パンパンだから MC後のおっちゃんとは無理だわな

156 20/04/23(木)16:19:53 No.682200710

>逆シャアアムロもクソ強いけど普通に技術自体がすごいベテラン的な強さな感じがする アクシズ落下阻止の序盤はなんか淡々としてるのよね 派手じゃないけど立ち回りが上手くなってるような印象を受ける

157 20/04/23(木)16:20:02 No.682200734

>輸送機をブランのアッシマーに当てるって事がガンダムシリーズ見慣れてくると大分ヤバいなアレって分かるのいいよね… あっこいつ死ぬ気かと思ったらパラシュート使ってて吹いた

158 20/04/23(木)16:20:18 No.682200793

>>アムロはニュータイプ能力もさることながらパイロットスキルもバケモノだからな… >>それでいて開発もできるとかなんなの >カミーユもゼータの開発できるよ! アムロ「ゼータいいよね…いい…すみません連邦リニンサン!シャアを止めたいからゼータくだち!」

159 20/04/23(木)16:20:29 No.682200843

>ジェリドの怨念に触れてダメな方に開花していくから... 周りの大人がシャア含め誰もケアしてやらないまま戦わされるのいいよね…

160 20/04/23(木)16:20:46 No.682200901

アムロもシャアもわかるまで7年かかってるから…

161 20/04/23(木)16:20:54 No.682200926

本当はニュータイプって相手の死の感覚とか人間にだけ発揮する生体レーダーみたいな能力なはずなのにアムロとかコロニーレーザーを何となくで察知したりしてるのがなんで…?

162 20/04/23(木)16:21:11 No.682200976

そっか一年戦争でそこらの人が死ぬくらいでバシバシ受信しちゃうニュータイプは生き残れないか壊れるのか

163 20/04/23(木)16:21:12 No.682200982

シャアとアムロはそれこそ10年単位でララァの清算できないまま引きずって心を自閉した戦闘マシンになるけどカミーユは自力で血反吐吐きながらフォウの死から立ち直って「この死を無駄にしないために命を使うぜ!」とか言い出すから方向性違うけど化け物だよね

164 20/04/23(木)16:21:15 No.682200993

幽閉されてる間ずっと定期的に女が派遣されてたそうだけど 絶対アムロの精子研究してるよね連邦

165 20/04/23(木)16:21:36 No.682201068

>>ジェリドの怨念に触れてダメな方に開花していくから... >周りの大人がシャア含め誰もケアしてやらないまま戦わされるのいいよね… カミーユ…いい方向に成長しているな…

166 20/04/23(木)16:22:10 No.682201180

>コロ落ちも多分ほぼ同一の戦闘データだと思うんだが… >着地硬直狙ってBR→謎ステップ回避とかやって来てホント化け物過ぎる… サーベル連撃とジャンプ切りのデータこっちのジムに反映されてないんですけど…

167 20/04/23(木)16:22:19 No.682201207

27日にマグネットコーティングだから おっちゃん決定版と闘えるのは年明けだろうな

168 20/04/23(木)16:22:21 No.682201213

>カミーユは自力で血反吐吐きながらフォウの死から立ち直って「この死を無駄にしないために命を使うぜ!」とか言い出すから方向性違うけど化け物だよね 全てを託せる弟にしよう…

169 20/04/23(木)16:22:53 No.682201314

キャスバル!バシィッ

170 20/04/23(木)16:23:32 No.682201434

>周りの大人がシャア含め誰もケアしてやらないまま戦わされるのいいよね… ブライト「俺父親役できんわー」 クワトロ「ハッハッハカミーユなら大丈夫だよ」 アムロ「(なんか反り合わないんだよな)」 ウォンさん「あんまり調子に乗んなガキ!」 わりとウォンさんが一番ケアしてあげたまである

171 20/04/23(木)16:23:40 No.682201467

>そっか一年戦争でそこらの人が死ぬくらいでバシバシ受信しちゃうニュータイプは生き残れないか壊れるのか ソーラレイとかソーラシステムで人が死ぬ感覚も感じてるっぽいからソロモン戦あたりになるともうアムロの感覚が麻痺しててもおかしくない

172 20/04/23(木)16:23:42 No.682201471

お前がやれよシャア

173 20/04/23(木)16:23:56 No.682201508

>絶対アムロの精子研究してるよね連邦 ムラサメ研究所辺りがクローン作ってても驚かないぞ

174 20/04/23(木)16:24:08 No.682201560

>>相手の死ぬ感覚で苦しんだニュータイプならXのジャミルも似たようなもんか… >ビット操作してるところに大量死がズドンさ それでコクピット恐怖症になったのがガロードの影響で荒療治で治してまたガンダムに乗るんだ 若いって素敵

175 20/04/23(木)16:25:06 No.682201743

su3825577.jpg ひらっ

176 20/04/23(木)16:25:08 No.682201746

プロトリックディアスのお話だと おっちゃん最強版はレーダーセンサー外から ヘッドショット決めてくる奴だからゲームでやるとクリア不能になる

177 20/04/23(木)16:25:18 No.682201774

>su3825509.gif この二人の戦闘中の認識速度がこの遅さってだけで他の視点から見るとイカれた戦闘速度なんだよなって気づいた時はやっぱりヤバいと思った

178 20/04/23(木)16:25:22 No.682201788

香港であんな酷い目にあったけど お土産用エロビデオだけは死守した男カミーユ ...君たしか敵のシャトルで必死に宇宙に上がったよね?

179 20/04/23(木)16:25:23 No.682201793

クロボンでアムロの脳のクローン積んだ機体あったような

180 20/04/23(木)16:25:26 No.682201804

>su3825577.jpg >ひらっ 狂ってんのか

181 20/04/23(木)16:26:05 No.682201943

> この二人の戦闘中の認識速度がこの遅さってだけで他の視点から見るとイカれた戦闘速度なんだよなって気づいた時はやっぱりヤバいと思った 大体イグルーのMSの宇宙戦闘を更に速くしたような戦闘シーンと思ってればいい

182 20/04/23(木)16:26:14 No.682201971

後ろにも目をつけるんだはFPSやってるとなんとなくわかる 要は居るはずだけど視界内には居ない敵の動きも想像しろってことだろう

183 20/04/23(木)16:26:38 No.682202036

>...君たしか敵のシャトルで必死に宇宙に上がったよね? 男と男の約束を守れないものは男ではないからな

184 20/04/23(木)16:26:46 No.682202062

>この二人の戦闘中の認識速度がこの遅さってだけで他の視点から見るとイカれた戦闘速度なんだよなって気づいた時はやっぱりヤバいと思った 他から見ると富士急版のあれになる 無理

185 20/04/23(木)16:27:22 No.682202159

>クロボンでアムロの脳のクローン積んだ機体あったような あれアムロの脳じゃなくてアムロの戦闘データを都合のいい脳味噌って生体デバイスに突っ込んでるだけでアムロの脳じゃない

186 20/04/23(木)16:27:27 No.682202169

>後ろにも目をつけるんだはFPSやってるとなんとなくわかる >要は居るはずだけど視界内には居ない敵の動きも想像しろってことだろう 普通はそうなんだけどこいつは明確に認識してるから…

187 20/04/23(木)16:27:34 No.682202196

>プロトリックディアスのお話だと >おっちゃん最強版はレーダーセンサー外から >ヘッドショット決めてくる奴だからゲームでやるとクリア不能になる 遊びでやってんじゃないからな…

188 20/04/23(木)16:27:35 No.682202198

カミーユ枕元で敵兵の供養してるんだけど 実はアレやっちゃダメよね

189 20/04/23(木)16:27:43 No.682202237

アムロは敵の強い方から順に相手する状態の超パワーレベリングだったからな…

190 20/04/23(木)16:27:45 No.682202242

>お土産用エロビデオだけは死守した男カミーユ >...君たしか敵のシャトルで必死に宇宙に上がったよね? フォウを口説いてるシーンでエロビデオを持っていることになる

191 20/04/23(木)16:27:47 No.682202251

>ウォンさん「あんまり調子に乗んなガキ!」 >わりとウォンさんが一番ケアしてあげたまである 意外な組み合わせだ…

192 20/04/23(木)16:27:57 No.682202272

>>この二人の戦闘中の認識速度がこの遅さってだけで他の視点から見るとイカれた戦闘速度なんだよなって気づいた時はやっぱりヤバいと思った >他から見ると富士急版のあれになる >無理 早すぎて何がなんだか分からなかったあれか…

193 20/04/23(木)16:28:26 No.682202344

>男と男の約束を守れないものは男ではないからな しかもトーレスにエロビデオ渡すときに ワザワザエマ中尉に渡させるというサービスつきだ これはシコれるで

194 20/04/23(木)16:29:00 No.682202451

>香港であんな酷い目にあったけど >お土産用エロビデオだけは死守した男カミーユ >...君たしか敵のシャトルで必死に宇宙に上がったよね? まあお土産持って帰るつもりなら状況的にmk2に積み込むしかないからな…

195 20/04/23(木)16:29:12 No.682202488

>クロボンでアムロの脳のクローン積んだ機体あったような 一年戦争のシミュレーションでアムロと同じパターンを辿って成長をするまで厳選したアマクサ搭載のバイオ脳くんだ アムロを再現し過ぎて最終回の皆を誘導して避難させるとこまで行っちゃった 惜しい脳を亡くした…

196 20/04/23(木)16:29:26 No.682202520

>他から見ると富士急版のあれになる >無理 今見てきた 無理

197 20/04/23(木)16:29:55 No.682202609

>フォウを口説いてるシーンでエロビデオを持っていることになる フォウとデート→そのまま車でディアスに回収 で一回パイスーに着替えたからギリギリ私物持ってこれたとか?

↑Top