20/04/23(木)14:31:18 三密を... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/23(木)14:31:18 No.682178831
三密を避けて一日中執筆!なんて健康的なんだ!
1 20/04/23(木)14:33:37 No.682179207
三密を避けたせいで乱筆になった
2 20/04/23(木)14:41:35 No.682180658
この2週間くらいでかなり書いたつもりだけど3万文字ちょっとくらいだった
3 20/04/23(木)14:44:46 No.682181193
1日1万字とかどうやって書けるんだろう
4 20/04/23(木)14:47:52 No.682181731
ここ一ヶ月書こうと試みたが第一話も完成してない 才能に乏しすぎる
5 20/04/23(木)14:47:57 No.682181741
一万とか逆立ちしても無理す
6 20/04/23(木)14:48:48 No.682181902
>ここ一ヶ月書こうと試みたが第一話も完成してない >才能に乏しすぎる 1話の長さをどのくらいと認識してるか分からないけど一ヶ月でそれはさすがに遅いな
7 20/04/23(木)14:48:53 No.682181925
無理に1万字書こうとして冗長な表現するくらいなら開き直るべし
8 20/04/23(木)14:51:18 No.682182377
プロットをな プロットを組むのじゃ
9 20/04/23(木)14:51:40 No.682182461
第一話が完成しないのは筆の遅さとかじゃなくて単純に慣れてないだけだと思う
10 20/04/23(木)14:52:03 No.682182536
9000字くらい書いたけど止まってしまった
11 20/04/23(木)14:52:31 No.682182621
自分に自信が無いと筆が遅くなるぞ
12 20/04/23(木)14:53:28 No.682182798
文章書くどころか読む事もしてこなかった人だと 書き始めた時に細かい言い回しが正しいかいちいち調べる羽目になるからそれかな
13 20/04/23(木)14:53:45 No.682182849
小説は「なんか知らないけど書けるようになる」まで何をどうやっても書けないものだと思っている 書けない人は今は無理でも時間をおくと書けるようになる かもしれない
14 20/04/23(木)14:54:53 No.682183062
今更だけど最初の一文ってセンスが出る気がして上手くまとまんねえんですよね
15 20/04/23(木)14:55:46 No.682183225
1日2万は書ける しかし毎日書けるわけではない…
16 20/04/23(木)14:57:30 No.682183566
文字数の多さを誇るより読み易くて簡潔な文章を書いてくれるほうがありがたい
17 20/04/23(木)14:57:38 No.682183594
お絵かきやらツクールやらなんでもそうだけど一作目から名作書こうとして難産になる人は多いと思う
18 20/04/23(木)14:58:21 No.682183711
綿密厳密緻密の三密
19 20/04/23(木)15:01:49 No.682184378
>今更だけど最初の一文ってセンスが出る気がして上手くまとまんねえんですよね 経験上詰まった部分はそこで悩んでも良い考えが浮かばないこと多いから 後で直すくらいの気持ちで一旦適当に済まして次に行くのが大事だと思う
20 20/04/23(木)15:02:28 No.682184495
>お絵かきやらツクールやらなんでもそうだけど一作目から名作書こうとして難産になる人は多いと思う やはり裏庭に薬草採取に行って終わるぐらいから始めるのがベスト…
21 20/04/23(木)15:04:26 No.682184855
Web小説だと入念に書いてくれているんだけど必要の無い無駄な描写で字数を稼いでいる人も多い あれは一種の独自文化なのだろうか
22 20/04/23(木)15:05:30 No.682185069
>Web小説だと入念に書いてくれているんだけど必要の無い無駄な描写で字数を稼いでいる人も多い >あれは一種の独自文化なのだろうか 個人の問題じゃないかな 渡す情報の取捨選択が出来ないまま1から10まで描写して逃げる人たまにいる
23 20/04/23(木)15:07:09 No.682185422
>やはり裏庭に薬草採取に行って終わるぐらいから始めるのがベスト… 何故か文章に限っては練習せずにいきなり本番に取り掛かろうとする人は多い…
24 20/04/23(木)15:07:53 No.682185581
いまどきはパソコンで書く人とスマホで書く人どっちが多いかな
25 20/04/23(木)15:08:44 No.682185758
料理とか音楽とか絵とかも上手な人は引き算を効果的に使う
26 20/04/23(木)15:09:13 No.682185850
描写も設定もヒロインも足し算できても引き算できない…
27 20/04/23(木)15:10:17 No.682186050
ランキングに載ってる作品をチラチラ見てると深く考えずに書いた方がいいのかなって思えてくる
28 20/04/23(木)15:10:26 No.682186078
さあ お前の属性を数えろ
29 20/04/23(木)15:10:30 No.682186090
>やはり裏庭に薬草採取に行って終わるぐらいから始めるのがベスト… 短編で錬金術師の師匠に言われて裏庭へ薬草を取りにいく幼女の姿を描く そして長編で成長した幼女を主人公にするって作戦だな…!
30 20/04/23(木)15:11:27 No.682186256
>さあ >お前の属性を数えろ 関西弁 紫髪 おさげ 便底メガネ 発明家...
31 20/04/23(木)15:11:47 No.682186317
>関西弁 >紫髪 >おさげ >便底メガネ >発明家... 全部引き算してもいいんじゃねえかな…
32 20/04/23(木)15:11:54 No.682186342
削ってスマートにするのが品質向上に繋がるので削る練習は常にした方が良い 日頃から練習してないのにいきなり出来るようになるはずがないんだ
33 20/04/23(木)15:12:31 No.682186482
>さあ >お前の属性を数えろ 褐色 巨乳 銀髪 陥没乳首 アナルが弱い
34 20/04/23(木)15:12:44 No.682186518
>ランキングに載ってる作品をチラチラ見てると深く考えずに書いた方がいいのかなって思えてくる 感想欲しい評価欲しいってだけならランキング要素パクって他のランキング上位作者に感想とかで擦り寄るのが確実
35 20/04/23(木)15:12:45 No.682186519
発明家はいいと思う メカニック娘とか好き…
36 20/04/23(木)15:13:44 No.682186725
>さあ >お前の属性を数えろ 幼馴染 黒髪ロング 巨乳 清楚 巫女
37 20/04/23(木)15:13:50 No.682186742
>発明家はいいと思う >メカニック娘とか好き… メカ娘とメカニック娘でコンビ!これね!
38 20/04/23(木)15:14:11 No.682186806
>ランキングに載ってる作品をチラチラ見てると深く考えずに書いた方がいいのかなって思えてくる 王女に仕えた万能執事、わがままが度を越したので隣の帝国で最強の軍人に成り上がり無双する〜誰からも評価されず毎日姫のわがままに付き合わされた不遇の執事はいつの間にか大陸屈指の実力者になっていたそうです〜 長い…
39 20/04/23(木)15:14:36 No.682186891
>>さあ >>お前の属性を数えろ >幼馴染 >黒髪ロング >巨乳 >清楚 >巫女 ひだんちゃんにそんな感じのキャラがいた気がする
40 20/04/23(木)15:14:48 No.682186933
巫女=黒髪ロングだろう被ってない?
41 20/04/23(木)15:15:36 No.682187087
文章だと外見の属性は案外主張が弱いから 属性盛るときは性格とか生い立ちとかの方面で盛った方がいいよ
42 20/04/23(木)15:15:46 No.682187122
>巫女=黒髪ロングだろう被ってない? 金髪碧眼巨乳巫女だっていいだろうがよ
43 20/04/23(木)15:15:47 No.682187124
幼なじみ 金髪ロング 聖騎士 ケツがピッチリタイツ サービス要員
44 20/04/23(木)15:16:05 No.682187189
>ランキングに載ってる作品をチラチラ見てると深く考えずに書いた方がいいのかなって思えてくる 文章力がどうとかよく聞くけど てにおはが大体できてたらあとは好みの問題だと俺は悟った
45 20/04/23(木)15:17:06 No.682187408
書き慣れるための練習として特にプロットも用意せずに 手癖でテンプレ序盤を自分なりに書いてみるとかいいよ 名付けとかどうでもいいところで無駄に悩んでたなーみたいなの払拭出来る
46 20/04/23(木)15:17:12 No.682187426
もう俺は長いタイトルには関わらないつもりでなろうを出た
47 20/04/23(木)15:17:21 No.682187463
>金髪碧眼巨乳巫女だっていいだろうがよ よさぬかベイマックス
48 20/04/23(木)15:17:26 No.682187490
>さあ >お前の属性を数えろ 金髪巨乳!!
49 20/04/23(木)15:19:19 No.682187895
>さあ >お前の属性を数えろ 青髪 合法ロリ 貧乳 先生属性 小さい時のあこがれ
50 20/04/23(木)15:19:21 No.682187901
ストロベリーブロンド ぐるぐる眼鏡 エルフ 巨乳 むっちり太もも ホットパンツ 錬金術師 一人称小生
51 20/04/23(木)15:19:23 No.682187914
「」たちは小説三人称それとも一人称で書いてる? 三人称で書くとシリアス風味になってしまうし一人称だと文が軽くなってしまう
52 20/04/23(木)15:19:46 No.682187992
>>さあ >>お前の属性を数えろ >青髪 >合法ロリ >貧乳 >先生属性 >小さい時のあこがれ 無職で見た奴だこれ!
53 20/04/23(木)15:19:50 No.682188002
>さあ >お前の属性を数えろ 幼馴染でレズでお嬢様だから まぁオーソドックスな方だな
54 20/04/23(木)15:20:01 No.682188036
いきなりテンプレ外しに拘ると書けないぞ 世界設定とかプロットとか一旦置いてとりあえずトラックに轢かれるところから書き始めても良いんだ
55 20/04/23(木)15:20:26 No.682188142
>さあ >お前の属性を数えろ 黒髪ロング 先輩 画家 利き手をナイフで刺される
56 20/04/23(木)15:20:43 No.682188216
今日日トラック転生は古すぎて読めない
57 20/04/23(木)15:21:15 No.682188322
こういうのは違うよなってテンプレの選別は書けるようになったからやりゃいい話だしね…
58 20/04/23(木)15:21:30 No.682188379
腹に一物抱えたヒロインと主人公が好きすぎて皆狂人になってしまう
59 20/04/23(木)15:21:48 No.682188445
>「」たちは小説三人称それとも一人称で書いてる? >三人称で書くとシリアス風味になってしまうし一人称だと文が軽くなってしまう 三人称一元が一番楽
60 20/04/23(木)15:21:53 No.682188463
良い文章と人気はそこまで連動しない
61 20/04/23(木)15:21:57 No.682188473
金髪 ツインテール 高笑い お嬢様 殺人含む13の罪で国外追放刑
62 20/04/23(木)15:21:58 No.682188479
転生するためには死ななければならぬ なのに地球は滅ぼせぬ
63 20/04/23(木)15:22:29 No.682188603
軽いとか重いとかどうでもいい 読みやすいか読みやすくないかそれだけだ
64 20/04/23(木)15:22:40 No.682188647
>殺人含む13の罪で国外追放刑 テロリストだこれ
65 20/04/23(木)15:22:49 No.682188676
月末予定で有償イラストが上がってくる… 高い買い物だったがこの調子だと理想通りのものが仕上がってくるはずじゃ
66 20/04/23(木)15:23:16 No.682188769
筆が止まって一か月経ってしまった 仕事も時短モードが始まるしあつ森なんかやってる暇じゃねぇな
67 20/04/23(木)15:23:41 No.682188858
トラックに轢かれて貴族の子供として生まれ変わってもいいんだ
68 20/04/23(木)15:24:48 No.682189102
それでは異世界からの怪電波で狂った妹に刺されて転生で
69 20/04/23(木)15:25:22 No.682189232
長々としなけりゃ転生方法はテンプレでいいよ…
70 20/04/23(木)15:25:29 No.682189262
描写は多いと胃もたれするけど少なすぎるとイライラして読むのやめるから引き算しすぎもダメだぞ 【水魔法】で倒したってどんな水魔法なんだクソッイラつくぜ
71 20/04/23(木)15:26:33 No.682189486
>描写は多いと胃もたれするけど少なすぎるとイライラして読むのやめるから引き算しすぎもダメだぞ >【水魔法】で倒したってどんな水魔法なんだクソッイラつくぜ それは引きすぎて骨も肉も無いから…
72 20/04/23(木)15:26:37 No.682189504
>トラックに轢かれて貴族の子供として生まれ変わってもいいんだ 「オギャーオギャー(なんじゃこりゃー!!?)」で一話を終えても良いんだ
73 20/04/23(木)15:26:53 No.682189559
まず発想力が無いのでプロットが完成しない 要所のシーンしか思い浮かばないしその量も少ないわ
74 20/04/23(木)15:27:17 No.682189658
起承転結のうち起と結はテンプレでなんとかなるけど 承と転は自分で考えないといけないから難しい
75 20/04/23(木)15:27:45 No.682189771
>三人称一元が一番楽 少し試してみるわありがとう
76 20/04/23(木)15:28:17 No.682189907
そんなどこもかしこも似たり寄ったりのテンプレ書いて面白いか?
77 20/04/23(木)15:28:41 No.682189978
渾身の一作より習作みたいな方がブクマ付くのいいよねよくない
78 20/04/23(木)15:28:56 No.682190047
>>トラックに轢かれて貴族の子供として生まれ変わってもいいんだ >「オギャーオギャー(なんじゃこりゃー!!?)」で一話を終えても良いんだ この黄金パターンはよくわかってるなって安心して読める