ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/23(木)12:43:05 No.682157091
この二人扱い酷くない
1 20/04/23(木)12:44:13 No.682157367
弱いのが悪い
2 20/04/23(木)12:44:37 No.682157457
>弱いのが悪い 何と比較して?
3 20/04/23(木)12:46:22 No.682157875
弱くはないけど強くもない 所詮は実験の失敗作
4 20/04/23(木)12:49:01 No.682158424
ペペ様キラー
5 20/04/23(木)12:49:22 No.682158502
ぶっちゃけこの漫画の弱い強い本人関係ないじゃん…
6 20/04/23(木)12:49:44 No.682158590
ローズはなんとか出来そうな感じするけど拳西はな…
7 20/04/23(木)12:49:57 No.682158635
>何と比較して? レンジとマスキュリン
8 20/04/23(木)12:55:58 No.682160024
ラブはどうしてたっけ
9 20/04/23(木)12:56:02 No.682160045
アメコミっぽいフェイスペイント
10 20/04/23(木)12:56:03 No.682160052
ローズ服まで治ってない?
11 20/04/23(木)12:56:03 No.682160053
この二人に限らず仮面の軍勢はハッチ以外扱い悪いよ…
12 20/04/23(木)12:58:14 No.682160550
割と勝てそうだったのに能力喋ったから鼓膜破られて反撃に合う展開は間抜け過ぎた
13 20/04/23(木)12:59:29 No.682160848
>ラブはどうしてたっけ ジャンプ読めなくなるから現世に残った
14 20/04/23(木)13:00:20 No.682161047
ここまで行って復帰したのはすごいね
15 20/04/23(木)13:01:12 No.682161245
ローズとか完全に死んだと思ったからな
16 20/04/23(木)13:03:26 No.682161732
一回マジで死んだからジジがゾンビ化したおかげで生きてる
17 20/04/23(木)13:03:57 No.682161845
敵にドヤ顔でべらべら能力喋る悪癖持ってる奴だらけだから仕方ない
18 20/04/23(木)13:05:09 No.682162096
>この二人に限らず仮面の軍勢はハッチ以外扱い悪いよ… 平子でさえ普通に扱い悪いと言って差し支えないからな…
19 20/04/23(木)13:05:57 No.682162228
でも肉体消滅した山爺以外隊長キャラ死んでないからなこのマンガ… 呪いか何かで死ななくなってんじゃないの
20 20/04/23(木)13:06:13 No.682162269
吉良くんも一回ぶっ殺して穴を肉埋めしてゾンビ蘇生したほうが楽なんじゃ
21 20/04/23(木)13:06:41 No.682162377
>でも肉体消滅した山爺以外隊長キャラ死んでないからなこのマンガ… 卯ノ花さん…
22 20/04/23(木)13:08:12 No.682162669
初登場時に活躍できるか出来ないかの差であってあとはどんぐりの背比べよ
23 20/04/23(木)13:08:28 No.682162734
浮竹さんも死んでなかったっけ
24 20/04/23(木)13:08:43 No.682162785
>一回マジで死んだからジジがゾンビ化したおかげで生きてる 死ぬ→ゾンビ化→ゾンビ化→蘇生 激動の1夜すぎる
25 20/04/23(木)13:09:09 No.682162873
卯ノ花隊長は剣八の中の人と名前同じなのはなんだったんだろ
26 20/04/23(木)13:09:15 No.682162898
グレミィの想像で一回ホントに死んだのかこっちに集中切れて生き返ったのかどっち? 死人ゾンビは肌の色変わらないから生きたままゾンビにされたと思ってたんだけど
27 20/04/23(木)13:09:29 No.682162948
ゾンビ化便利すぎない?
28 20/04/23(木)13:09:41 No.682162970
>卯ノ花隊長は剣八の中の人と名前同じなのはなんだったんだろ 逆撫 逆や
29 20/04/23(木)13:10:18 No.682163087
アニメでは改変してスーパースターをローズに倒して欲しい あの解決法は今でも納得できない
30 20/04/23(木)13:10:28 No.682163118
マユリ様のゾンビ技術は何なのアレ 何でも出来るのかあの人
31 20/04/23(木)13:10:33 No.682163137
ローズの卍解はリジェにも攻撃通せるって考えるとやっぱ強い 演奏してる所を貫通でぶち抜かれそうではあるが
32 20/04/23(木)13:10:38 No.682163148
敗因おしゃべりはちょっとね…
33 20/04/23(木)13:11:01 No.682163220
ローズは強いじゃん 拳西は知らんが
34 20/04/23(木)13:11:14 No.682163260
ゾンビ化シロちゃんは生前と変わらない強さだからヤバイって言ってマユリ様自ら倒しに行ったのにこいつらは十刃落ちに適当に任せて簡単に倒せちゃってるのが酷い
35 20/04/23(木)13:11:35 No.682163325
ゾンビ化までは分かるとして そこから普通に回復出来るのが凄すぎる…
36 20/04/23(木)13:11:41 No.682163345
設定的に強ければ活躍できるなどというナイーブな考えはやめろ
37 20/04/23(木)13:11:48 No.682163360
アニメだと尺延ばさなきゃだし健闘したけど負けたって感じにしてくれないかな…
38 20/04/23(木)13:12:05 No.682163418
拳西は殴るんじゃ無くて抱きついてた方が強いと思うの
39 20/04/23(木)13:12:14 No.682163452
>卯ノ花隊長は剣八の中の人と名前同じなのはなんだったんだろ 最高にシコれた女の人の名前を自作フィギュアに付けたんだぞ
40 20/04/23(木)13:12:19 No.682163470
マユリ式吉良ゾンビは周りに漂ってた大量の殉職者の魂魄のかけら詰め込みまくってるので無限に出来るわけではない おかげで隊長並みの霊圧ゲットしたけど
41 20/04/23(木)13:12:20 No.682163474
>マユリ様のゾンビ技術は何なのアレ >何でも出来るのかあの人 ザエルアポロの保管庫にあった破面使った研究がいい感じに応用できたんだと思う
42 20/04/23(木)13:12:41 No.682163537
>アニメだと尺延ばさなきゃだし健闘したけど負けたって感じにしてくれないかな… 当時ならともかく今アニメ化だと取れる尺限られるのでは
43 20/04/23(木)13:12:54 No.682163581
>ゾンビ化シロちゃんは生前と変わらない強さだからヤバイって言ってマユリ様自ら倒しに行ったのにこいつらは十刃落ちに適当に任せて簡単に倒せちゃってるのが酷い 日番谷は完全に死ぬ前にゾンビ化と面倒くさい作り方したってガッツリ語ってて スレ画の二人は一回四番隊死亡確認されてからのゾンビ化だから 普通に読んでても強さの違いは分かるかと
44 20/04/23(木)13:13:02 No.682163633
>拳西は殴るんじゃ無くて抱きついてた方が強いと思うの クリンチスタイルが1番いいけど絵面が塩…
45 20/04/23(木)13:13:16 No.682163675
死神は血液付着しただけでゾンビ化するって何だよぉ
46 20/04/23(木)13:13:33 No.682163728
>>拳西は殴るんじゃ無くて抱きついてた方が強いと思うの >クリンチスタイルが1番いいけど絵面が塩… 現実のボクシング再現してていいじゃん
47 20/04/23(木)13:13:50 No.682163780
>クリンチスタイルが1番いいけど絵面が塩… クリンチしまくるボクサーらしいじゃん
48 20/04/23(木)13:14:17 No.682163872
>死神は血液付着しただけでゾンビ化するって何だよぉ 人間基準でいうと既に死んでるからかな
49 20/04/23(木)13:14:32 No.682163924
書き込みをした人によって削除されました
50 20/04/23(木)13:14:40 No.682163949
てか十刃落ちども一応アジューカスで隊長格相当にはつえーかんな!!
51 20/04/23(木)13:15:00 No.682164019
フルパワーでもないマスキュリンにボコボコにされてるのはひどいよ…
52 20/04/23(木)13:15:15 No.682164065
>拳西は殴るんじゃ無くて抱きついてた方が強いと思うの マスキュリンは殺しきったからふっ飛ばしたんであって殺しきらずにふっとばすのは馬鹿だろ
53 20/04/23(木)13:15:44 No.682164165
>>死神は血液付着しただけでゾンビ化するって何だよぉ >人間基準でいうと既に死んでるからかな いや普通に尸魂界で生まれて成長してるから生物だよ
54 20/04/23(木)13:15:56 No.682164203
>てか十刃落ちども一応アジューカスで隊長格相当にはつえーかんな!! 素のアジューカス上がり破面はピンキリだよ ゾンビ化後は性能上がってるけど
55 20/04/23(木)13:16:00 No.682164215
恋次強いのか分かんねえ 結構負けてるし
56 20/04/23(木)13:16:36 No.682164315
隊長の穴埋め兼ねてるとはいえ仮面の軍勢はちょっと多すぎたと思う 力不足と言われようと副隊長そのまま押し上げて活躍の場増やして隊長に見合う実力見せるべきだった
57 20/04/23(木)13:16:42 No.682164331
虚化っていうクインシー特効要素があるのにそれが全然行かされないのはどうなのって思う
58 20/04/23(木)13:16:59 No.682164382
>恋次強いのか分かんねえ >結構負けてるし マスキュリンに勝った時点でかなり強いよ! ミラクルは仕方ない
59 20/04/23(木)13:17:27 No.682164478
恋次はシンプルなパワー系で最終的にスペック大幅に盛ってもらえたけど 最終戦の後井上あたりに卍解治してもらえたんだろうか
60 20/04/23(木)13:17:32 No.682164490
>虚化っていうクインシー特効要素があるのにそれが全然行かされないのはどうなのって思う 特攻あろうが弱けりゃ普通に負けるよ どうやって滅却師が虚狩りしてたと思ってるんだ
61 20/04/23(木)13:18:25 No.682164663
というか正面から殴り飛ばすんじゃなくて上から振り下ろして地面に叩き付けるだけでもかなり威力変わるよね
62 20/04/23(木)13:18:29 No.682164677
>虚化っていうクインシー特効要素があるのにそれが全然行かされないのはどうなのって思う 虚化と卍解は併用できないのとこいつらは卍解で相手しないといけないくらい強いから…
63 20/04/23(木)13:18:54 No.682164750
死んでないとゾンビ化出来ないのは滅却師だけじゃなかった? バッハの力でゾンビ化しているから同じバッハの力持ちは耐性あるだけじゃね
64 20/04/23(木)13:18:54 No.682164751
そいぽんみたいに霊圧でそんなもん効かねえよみたいなのなかったんですか…
65 20/04/23(木)13:19:00 No.682164771
拳西はちゃんとマスキュリン2回倒したんだぞ 耐性つけて復活してくるのが悪い
66 20/04/23(木)13:19:09 No.682164799
>マユリ式吉良ゾンビは周りに漂ってた大量の殉職者の魂魄のかけら詰め込みまくってるので無限に出来るわけではない >おかげで隊長並みの霊圧ゲットしたけど 鬼道と始解のオーソドックス死神スタイルでシャズ倒すのいいよね
67 20/04/23(木)13:19:14 No.682164812
チャドとかもそりゃ負けるだろって相手にしか当たらないから強弱語りにくいよね… 強いとも弱いとも言えない
68 20/04/23(木)13:19:26 No.682164860
>恋次強いのか分かんねえ >結構負けてるし 負けがこむのはキャラのポジション的に仕方ない気はするけどまぁ序盤から終盤までなんとかついてってるあたり成長力は高いと思う ラストの隊長陣に混ぜても単純な戦闘力は上から数えた方が早そう
69 20/04/23(木)13:19:50 No.682164934
バズビーとも戦ってなかったっけ恋次 どうなったかは覚えてない
70 20/04/23(木)13:19:52 No.682164943
>特攻あろうが弱けりゃ普通に負けるよ >どうやって滅却師が虚狩りしてたと思ってるんだ 理屈はわかるけどそれ漫画としてつまんないよ 結局卍解奪回だって裏えもんの疑似虚化で解決したのに
71 20/04/23(木)13:20:01 No.682164964
千年血戦篇再構成して連載してくんないかなあ
72 20/04/23(木)13:20:12 No.682165004
温泉後失恋は少なくともこいつらよりは強いが じゃあこいつらがどのくらい強いかというと分からない… 弓親ハゲよりは強いってどんくらいのラインだ…?
73 20/04/23(木)13:20:23 No.682165041
最終編は血装あるから虚の怖い要素全部無効だし 仮面組がミラクルあたりをセロで消し飛ばせばかっこよかったけど それが出来たところであの展開じゃ罪深バードか陛下に一瞬で狩られそうだしな
74 20/04/23(木)13:20:39 No.682165084
この二人治すのにすげぇ文句言いながらめっちゃ時間かけて治したんだろうなマユリ様
75 20/04/23(木)13:20:54 No.682165119
>虚化と卍解は併用できないのとこいつらは卍解で相手しないといけないくらい強いから… つまりチャンイチ以外の虚化は大したことないのでは…
76 20/04/23(木)13:21:06 No.682165162
>そいぽんみたいに霊圧でそんなもん効かねえよみたいなのなかったんですか… 砕蜂のあれは本当に霊圧差で無効化したのかだいぶ怪しいけど仮にそうだとしても聖文字はそもそもユーハバッハの力だから霊圧差でゴリ押せるのはチャン一でも無理だと思うよ 実際にキルゲさんの牢獄から力技では脱出出来なかったし
77 20/04/23(木)13:21:21 No.682165200
>つまりチャンイチ以外の虚化は大したことないのでは… 失敗作だからな
78 20/04/23(木)13:21:28 No.682165227
>>虚化と卍解は併用できないのとこいつらは卍解で相手しないといけないくらい強いから… >つまりチャンイチ以外の虚化は大したことないのでは… 左様
79 20/04/23(木)13:21:51 No.682165291
>チャドとかもそりゃ負けるだろって相手にしか当たらないから強弱語りにくいよね… 十刃落ちには勝ち第五・十刃に負けてそれで活躍終わりだから 人間だと考えると妥当っちゃ妥当だけど語る際には凄い困る
80 20/04/23(木)13:21:56 No.682165303
>つまりチャンイチ以外の虚化は大したことないのでは… 持続時間も戦闘込みだと後半チャン一の方が長く保ちそうなのがホントひどい これは設定というより表情描けない画の問題もあるけど
81 20/04/23(木)13:22:07 No.682165333
>つまりチャンイチ以外の虚化は大したことないのでは… そりゃそうだよ その辺の虚打ち込んだだけの失敗作だぞ その点完成品の東仙はちゃんと刀剣解放までできる
82 20/04/23(木)13:22:20 No.682165379
こいつらより強い副隊長結構いそう
83 20/04/23(木)13:22:22 No.682165388
>>虚化と卍解は併用できないのとこいつらは卍解で相手しないといけないくらい強いから… >つまりチャンイチ以外の虚化は大したことないのでは… 平子みたいな始解と卍解でがっつり能力変わったりハッチみたいに鬼道メインなら意味あるんだよ この二人能力が純粋強化されるタイプだから意味ないんだけど
84 20/04/23(木)13:22:28 No.682165405
>十刃落ちには勝ち第五・十刃に負けてそれで活躍終わりだから >人間だと考えると妥当っちゃ妥当だけど語る際には凄い困る 強いって言うにしては負けまくってるし弱い言うには相手が悪すぎるしで難しい…
85 20/04/23(木)13:22:40 No.682165440
>持続時間も戦闘込みだと後半チャン一の方が長く保ちそうなのがホントひどい >これは設定というより表情描けない画の問題もあるけど 一護は魂レベルで融合してるから仮面の軍勢たちとはスタート地点から違うぞ
86 20/04/23(木)13:22:59 No.682165495
弱いから活躍できないのか活躍できなかったから弱い扱いなのかはわからないが あえて言うなら戦闘パート描いてる当時の先生のオサレ心に刺さらなかったのが悪かった
87 20/04/23(木)13:23:15 No.682165542
白は虚化長いみたいな設定も 活かされてたどころかなんか途中で切れてたような…
88 20/04/23(木)13:23:41 No.682165628
>こいつらより強い副隊長結構いそう そこまで行くとただ馬鹿にしたいだけじゃん
89 20/04/23(木)13:23:42 No.682165635
修兵はこんな奴に負けたのか!とかイキって自分も負けてたり能力バラして負けたりマスク戦酷いよね アニメ化するなら改変してほしい
90 20/04/23(木)13:23:55 No.682165681
師匠の漫画って負けるときは基本的に無様に負けるからなあ 株下がるよね
91 20/04/23(木)13:23:59 No.682165691
ミラクルさんはボッシュートじゃなくちゃんと倒されて死んどけよとは今でも思う
92 20/04/23(木)13:24:14 No.682165746
チャン一のは虚化までが卍解みたいなとこある
93 20/04/23(木)13:24:32 No.682165808
運良く死ななかっただけでここまで来たら平子だって大差ないんだ
94 20/04/23(木)13:24:41 No.682165838
ミラクルはとりあえず兄様の奥義で死ねというか…
95 20/04/23(木)13:24:42 No.682165840
69も修行パート入ったのに活躍はうん…
96 20/04/23(木)13:24:49 No.682165858
隊にもよるけど基本的に隊長と副隊長の差かなりでかいよな… 組織としてそれでいいのかとは思うけど
97 20/04/23(木)13:24:58 No.682165885
吉良くんってこんな感じで乳首吹き飛んだのが俺の記憶にある最後なんだけど 彼って最後どうなったの
98 20/04/23(木)13:25:12 No.682165929
作者的に平子以外は路傍の石ころみたいなもんだよ 大事に扱う理由がない 何故か一番活躍したのはハッチだけど
99 20/04/23(木)13:25:12 No.682165934
最終章まで通して扱いが良かったキャラなんてそれこそマユリくらいしか思い浮かばない
100 20/04/23(木)13:25:17 No.682165950
>修兵はこんな奴に負けたのか!とかイキって自分も負けてたり能力バラして負けたりマスク戦酷いよね >アニメ化するなら改変してほしい 拳西は「こんな奴」はちゃんと倒したし ローズも別に幻覚破られたわけじゃないぞ
101 20/04/23(木)13:25:18 No.682165954
>こいつらより強い副隊長結構いそう 恋次と当時のルキアぐらいだよそれ 吉良は霊圧だけは隊長並みだけど卍解無いし
102 20/04/23(木)13:25:23 No.682165972
>>拳西は殴るんじゃ無くて抱きついてた方が強いと思うの >マスキュリンは殺しきったからふっ飛ばしたんであって殺しきらずにふっとばすのは馬鹿だろ >吉良くんってこんな感じで乳首吹き飛んだのが俺の記憶にある最後なんだけど >彼って最後どうなったの そのままゾンビで死神してるよ
103 20/04/23(木)13:25:33 No.682166015
>吉良くんってこんな感じで乳首吹き飛んだのが俺の記憶にある最後なんだけど >彼って最後どうなったの 最後までオサレだったよ
104 20/04/23(木)13:25:35 No.682166022
>吉良くんってこんな感じで乳首吹き飛んだのが俺の記憶にある最後なんだけど >彼って最後どうなったの 元気に副隊長やってるよ
105 20/04/23(木)13:25:39 No.682166031
>吉良くんってこんな感じで乳首吹き飛んだのが俺の記憶にある最後なんだけど >彼って最後どうなったの 月が乳首になった
106 20/04/23(木)13:25:43 No.682166046
別にコイツ等の扱い悪くても怒るファンもいないから
107 20/04/23(木)13:25:48 No.682166058
>69も修行パート入ったのに活躍はうん… ノベライズで美味しい役もらったのでセーフ!
108 20/04/23(木)13:25:55 No.682166081
色々言いたいことはあるけどその前にマスク…あなたはクソだ
109 20/04/23(木)13:26:06 No.682166118
平子も最後はやられて退場じゃねえかハゲ!
110 20/04/23(木)13:26:22 No.682166163
出たキャラ全員が活躍するといったナイーブな想像は捨てろ
111 20/04/23(木)13:26:29 No.682166191
だから平子だって扱い良くはねえって言われてるよ!
112 20/04/23(木)13:26:36 No.682166212
元気に副隊長やってんの!?
113 20/04/23(木)13:26:37 No.682166214
>別にコイツ等の扱い悪くても怒るファンもいないから 六車隊長を悪く言われる筋合いは無えぞ…!
114 20/04/23(木)13:26:42 No.682166229
>平子も最後はやられて退場じゃねえかハゲ! ハゲとらんわハゲ!
115 20/04/23(木)13:26:44 No.682166234
>作者的に平子以外は路傍の石ころみたいなもんだよ >大事に扱う理由がない >何故か一番活躍したのはハッチだけど 平子が大活躍したみたいに言うのはよせ
116 20/04/23(木)13:26:53 No.682166269
>平子も最後はやられて退場じゃねえかハゲ! 反転でめっちゃ味方フォローしたことになってたのでセーフ
117 20/04/23(木)13:26:58 No.682166289
少なくとも副隊長の中では強い方の69よりは圧倒的にスレ画は強い まあ恋次とネムがいるが
118 20/04/23(木)13:27:03 No.682166300
>別にコイツ等の扱い悪くても怒るファンもいないから スレ画はともかく平子が戦闘面で一度もいいところなかったのは正直ガッカリだったよ…
119 20/04/23(木)13:27:13 No.682166334
ゾンビ化前提の展開全部なかったことにしたいくらいだけどゾンビ吉良は好き
120 20/04/23(木)13:27:20 No.682166352
なんなら零番隊だって戦績という意味でなら 5人合わせてニャンゾル1人しか…ってなるからな 師匠…設定じゃなくて活躍を…活躍…
121 20/04/23(木)13:27:22 No.682166358
でもゾンビ化したこいつらも十刃落ちに仕込んであったイザナミを喰らって負けたんだろ? シロちゃんと同じじゃん
122 20/04/23(木)13:27:23 No.682166362
最終章は味方の負けさせかたが下手くそすぎて正直冷める
123 20/04/23(木)13:27:24 No.682166364
まぁヴァイザードの奴らはみんな情けないって思っていたよ
124 20/04/23(木)13:27:25 No.682166370
>元気に副隊長やってんの!? 死んでる人に元気と言うのも変な気はするけどまあそのままの状態で動いてる
125 20/04/23(木)13:27:45 No.682166422
>平子も最後はやられて退場じゃねえかハゲ! まとめ役をやった後に雛森庇って退場だからまぁセーフ お陰で戦後雛森がついてきたけど
126 20/04/23(木)13:28:05 No.682166468
雑に陛下に処分された連中は死神の勝ち星になるように再編してほしい
127 20/04/23(木)13:28:25 No.682166536
>色々言いたいことはあるけどその前にマスク…あなたはクソだ 糞じゃない後出ししない敵キャラ指折り数えた方が早い
128 20/04/23(木)13:28:33 No.682166562
戦いを描くための敵は大量にいるのになぜ一人一人をやけに長く描写するのか サクッと殺ってサクッと殺られよう
129 20/04/23(木)13:28:39 No.682166582
>別にコイツ等の扱い悪くても怒るファンもいないから 俺は怒るファンじゃないけど浮竹とか砕蜂とかまとめて雑魚だの何だの言われるとdelしちゃう
130 20/04/23(木)13:28:42 No.682166587
負けるにしてもチャドvs享楽ぐらいの感じならまだいいんだけどね…
131 20/04/23(木)13:28:46 No.682166598
ハッチだって最終章じゃ相手に全くダメージ通さず軍勢まとめて一蹴されたわ
132 20/04/23(木)13:28:54 No.682166626
SS編以外は敵が格上すぎて負けたくなければ最初から強キャラ枠に入ってるか 卍解がジャイアントキリング可能な能力持ってるかどうかに尽きる
133 20/04/23(木)13:29:03 No.682166653
一度決めた強さの設定を遵守しすぎな気がする師匠
134 20/04/23(木)13:29:05 No.682166659
最終回時点の副隊長は恋次吉良69の三強だよ この中でも確実に隊長以上なのは恋次だけ
135 20/04/23(木)13:29:18 No.682166709
個人的にはちうごく人やロボも負けたまけで生きてたけど罰します みたいなあの辺もせっかく隊長勝ったのに全然スッキリしねえ…ってなった
136 20/04/23(木)13:29:18 No.682166710
>雑に陛下に処分された連中は死神の勝ち星になるように再編してほしい 聖別は部下を何とも思ってない陛下のスタンスを説明するのに必要だぞ ハッシュのストーリーにも食い込んでくるし
137 20/04/23(木)13:29:29 No.682166750
>なんなら零番隊だって戦績という意味でなら >5人合わせてニャンゾル1人しか…ってなるからな >師匠…設定じゃなくて活躍を…活躍… 親衛隊一回皆殺しにしたから聖別で陛下が下にいる騎士団殺して力奪って蘇生させたんだから1人どころじゃない戦果だよ
138 20/04/23(木)13:29:50 No.682166816
>お陰で戦後雛森がついてきたけど 雛森を罰ゲームみたいに言われる筋合いはねぇぞ…
139 20/04/23(木)13:29:53 No.682166826
平子は実際ダレ始めてオサレ後出しじゃんけん呼ばわりされ始めた頃に出てきたキャラとしては破格の出番 戦果は0だけど
140 20/04/23(木)13:29:54 No.682166832
>ハッシュのストーリーにも食い込んでくるし 別にハッシュのストーリーいらない!
141 20/04/23(木)13:30:07 No.682166881
>>ハッシュのストーリーにも食い込んでくるし >別にハッシュのストーリーいらない! 俺は欲しいよ
142 20/04/23(木)13:30:15 No.682166909
いや浮竹さんは正直フォローするのも苦しいよあの人…
143 20/04/23(木)13:30:28 No.682166959
>別にハッシュのストーリーいらない! 石田の友達云々に繋がってくるから要る
144 20/04/23(木)13:30:34 No.682166979
>個人的にはちうごく人やロボも負けたまけで生きてたけど罰します >みたいなあの辺もせっかく隊長勝ったのに全然スッキリしねえ…ってなった ロボの方は攻撃に耐えてまだまだ戦えそうだったのに… てか能力すら分かってなかったような
145 20/04/23(木)13:30:53 No.682167047
>最終回時点の副隊長は恋次吉良69の三強だよ >この中でも確実に隊長以上なのは恋次だけ 師匠が69は隊長レベルあるけど隊長やってる姿想像出来ないので副隊長ですって言ってる あと吉良もマユリ様の手術で隊長格クラスの力になってるって小説で書かれてる
146 20/04/23(木)13:30:59 No.682167069
ミラクルがクソ過ぎてたいがいクソなマスクがまだマシに思えるのはすごい
147 20/04/23(木)13:31:05 No.682167089
騎士団なんかよくわかんないまま陛下が殺すのが多すぎるよ
148 20/04/23(木)13:31:14 No.682167126
浮竹は典型的な設定強者 山爺相手に時間稼ぎ出来るという点だけで生きている
149 20/04/23(木)13:31:20 No.682167152
>一度決めた強さの設定を遵守しすぎな気がする師匠 守らな過ぎても冷めるから上手いことやるしかない部分はある 最後はちょっと失敗してた気もするけど
150 20/04/23(木)13:31:26 No.682167163
>聖別は部下を何とも思ってない陛下のスタンスを説明するのに必要だぞ >ハッシュのストーリーにも食い込んでくるし いや…なんかこう…難しいとは思うけど倒した敵が意地で立ち上がったところを聖別食らうとか…そんな感じでいい感じに再編して欲しいんだ…
151 20/04/23(木)13:32:03 No.682167291
>いや…なんかこう…難しいとは思うけど倒した敵が意地で立ち上がったところを聖別食らうとか…そんな感じでいい感じに再編して欲しいんだ… そんなんやったらまた倒しきれなかったのかよ雑魚じゃん陛下に尻拭いしてもらってよかったなとか言うんだろ?
152 20/04/23(木)13:32:05 No.682167299
>あと吉良もマユリ様の手術で隊長格クラスの力になってるって小説で書かれてる それ期間限定の強さじゃなかったの?
153 20/04/23(木)13:32:07 No.682167313
聖別はストーリー上必要だけどもう少しこうタイミングと言うか
154 20/04/23(木)13:32:13 No.682167326
陛下負けた後で殺してるから別にOH悦さんのおかげで下の連中が助かったみたいな感もない
155 20/04/23(木)13:32:23 No.682167357
味方キャラ増やしすぎな上 設定盛られるのはマユリ様の薬と一護ばっかりだから構造的にしょうがない そういう意味では上の世界の修行はちょっと少年マンガ臭さが戻ったな
156 20/04/23(木)13:32:43 No.682167439
浮竹さんなんか終盤に活躍するキャラかと思ってたら微妙なまま終わったイメージ
157 20/04/23(木)13:32:44 No.682167445
ローズって平子と組んだら超強くない?
158 20/04/23(木)13:32:46 No.682167457
>あと吉良もマユリ様の手術で隊長格クラスの力になってるって小説で書かれてる それは知ってるけど卍解使えないし
159 20/04/23(木)13:32:48 No.682167460
>いや浮竹さんは正直フォローするのも苦しいよあの人… ほう…銀城君はいつもそういうのでシコってるのか…
160 20/04/23(木)13:32:53 No.682167471
ハッシュのストーリーっていうかあそこな石田の総括みたいなモノだから要る A使ったのに実質負けててオチが能力吸収なのがアレ過ぎるだけで
161 20/04/23(木)13:33:07 No.682167516
>浮竹さんなんか終盤に活躍するキャラかと思ってたら微妙なまま終わったイメージ 身を呈して世界の崩壊防いだのに微妙って…
162 20/04/23(木)13:33:20 No.682167566
>聖別はストーリー上必要だけどもう少しこうタイミングと言うか 敵が離反する流れは結構良いと思うんだけど あいつらあんまり戦局の役に立たなかったしな…
163 20/04/23(木)13:33:21 No.682167568
副隊長クラスっていうと雑魚相手はともかく幹部には戦力にならんぐらいだからな
164 20/04/23(木)13:33:23 No.682167579
もう副隊長以下全員マユリ式ゾンビにした方がいいんじゃないかな 寿命の問題もなさそうだし隊長並には強くなれるし
165 20/04/23(木)13:33:28 No.682167590
ロバートの扱い見ろよ 陛下が冷淡とかそんなんすら別に感じねえぞあれ
166 20/04/23(木)13:33:33 No.682167605
最終章は隊長副隊長主人公概ね敵に勝ち逃げされてて格の変動が糞としか言いようがない
167 20/04/23(木)13:33:47 No.682167666
なんで拳西さんはお腹に69って書いてるんですかね
168 20/04/23(木)13:33:55 No.682167687
>身を呈して世界の崩壊防いだのに微妙って… 卍解出さず引っ張ったんだからバトルで活躍してからそういうことしてよ!バトル見せてよ!
169 20/04/23(木)13:33:56 No.682167692
原作に追いついちゃった当時ならともかく今は引き延ばす必要ないもんなあアニメ
170 20/04/23(木)13:34:05 No.682167724
>>あと吉良もマユリ様の手術で隊長格クラスの力になってるって小説で書かれてる >それ期間限定の強さじゃなかったの? 戦死した部下や周囲の死神の魂魄や肉体埋め込まれてるから素のスペックが上がってる
171 20/04/23(木)13:34:15 No.682167763
>なんで拳西さんはお腹に69って書いてるんですかね 本名六車拳西で九番隊隊長だからだよ
172 20/04/23(木)13:34:36 No.682167831
>なんで拳西さんはお腹に69って書いてるんですかね 六車九番隊の略だろ
173 20/04/23(木)13:34:55 No.682167887
ダメな奴は何やってもダメなリアリズムがあるよね…
174 20/04/23(木)13:34:56 No.682167893
浮竹はやりたいことは分かるけどその責任は自分で取れよってのが続く やばい時に病人に戻ってんじゃねえぞ!
175 20/04/23(木)13:35:00 No.682167905
>身を呈して世界の崩壊防いだのに微妙って… 霊王関連が雑にフェードアウトしたから良くも悪くもフォローし辛い
176 20/04/23(木)13:35:05 No.682167923
ミミハギ様出して雄叫び上げながら痙攣したと思ったらエピローグで墓だぞ
177 20/04/23(木)13:35:05 No.682167926
>副隊長クラスっていうと雑魚相手はともかく幹部には戦力にならんぐらいだからな 滅却師には従属官十刃落ちみたいな準幹部いないからまあ活躍の場はない それはそうと隊長の活躍すら怪しいのはなんとかして欲しかった
178 20/04/23(木)13:35:08 No.682167934
あの展開で読者が浮竹さんありがとうミミハギ様ありがとうってなるかよ!
179 20/04/23(木)13:35:35 No.682168016
浮竹さんの世界崩壊とどめたのはなんか急に都合のいい設定出てきたな…としか思えないのが… 設定資料とかすげえ読み込んでれば予見できたのかもしれないけど
180 20/04/23(木)13:35:41 No.682168038
>戦死した部下や周囲の死神の魂魄や肉体埋め込まれてるから素のスペックが上がってる 量産はできないんだろうけど便利すぎるな吉良ゾンビ
181 20/04/23(木)13:35:43 No.682168046
>最終章は隊長副隊長主人公概ね敵に勝ち逃げされてて格の変動が糞としか言いようがない でも生き残ったんだからよかったじゃないか もっと戦死者を出してもいいのか?
182 20/04/23(木)13:35:48 No.682168066
まず敵キャラである騎士団がやたら多いのに その中でちゃんと倒せた敵が少ないってのがスッキリしないのはある
183 20/04/23(木)13:36:07 No.682168137
>卍解出さず引っ張ったんだからバトルで活躍してからそういうことしてよ!バトル見せてよ! 主人公の新卍解ですらろくに出番なかったのに浮竹に回す余裕はなかったんだよ…
184 20/04/23(木)13:36:27 No.682168197
>ミミハギ様出して雄叫び上げながら痙攣したと思ったらエピローグで墓だぞ 活躍としては陛下にミミハギ様献上しただけ?
185 20/04/23(木)13:36:39 No.682168244
>>戦死した部下や周囲の死神の魂魄や肉体埋め込まれてるから素のスペックが上がってる >量産はできないんだろうけど便利すぎるな吉良ゾンビ ネムに次ぐ現段階の最高傑作だからな
186 20/04/23(木)13:36:42 No.682168253
>浮竹さんの世界崩壊とどめたのはなんか急に都合のいい設定出てきたな…としか思えないのが… >設定資料とかすげえ読み込んでれば予見できたのかもしれないけど 本編でも霊王が世界の楔になってることとチャンイチが霊王殺したのは分かるだろ その上で浮竹が霊王の代わりになって世界をくっつけてたのもわかる
187 20/04/23(木)13:36:44 No.682168266
世界崩壊は止めたよ
188 20/04/23(木)13:36:55 No.682168296
>活躍としては陛下にミミハギ様献上しただけ? はい 暴れたけどすっと吸収された
189 20/04/23(木)13:36:57 No.682168309
>>>あと吉良もマユリ様の手術で隊長格クラスの力になってるって小説で書かれてる >>それ期間限定の強さじゃなかったの? >戦死した部下や周囲の死神の魂魄や肉体埋め込まれてるから素のスペックが上がってる 死人を戦後も戦い続けさせるのって醜くないか? モッドソウルみたいなもんだろ
190 20/04/23(木)13:37:05 No.682168325
>何でも出来るのかあの人 できるヨ
191 20/04/23(木)13:37:17 No.682168362
敵が強いから副隊長が活躍できないのはわかる 強くてもあんだけいるんだから隊長にぐらいは見せ場配って欲しかった
192 20/04/23(木)13:37:18 No.682168366
敵がだいたい描写省略か内ゲバで死んでるからな…
193 20/04/23(木)13:37:21 No.682168372
まあ浮竹さんができたのは時間稼ぎくらいかな
194 20/04/23(木)13:37:29 No.682168391
>死人を戦後も戦い続けさせるのって醜くないか? だってさぁマユリ様だぞ…
195 20/04/23(木)13:37:46 No.682168437
>もっと戦死者を出してもいいのか? 終わること自体は最終章開始(チャド編切り上げ)時点で予告されてたんだからどうでもいいっちゃいい スカッと終わればどんだけ在庫処分しようが
196 20/04/23(木)13:37:48 No.682168444
何でもできるって浦原さんの弟子か何かだろ? 似たとこあるよ やっぱ
197 20/04/23(木)13:37:57 No.682168466
>>何でも出来るのかあの人 浦原さんには劣るけど大抵のことは出来るよ
198 20/04/23(木)13:37:59 No.682168478
>それはそうと隊長の活躍すら怪しいのはなんとかして欲しかった 聖文字持ってる騎士団員>隊長が基本だろ 元々負け戦なんだよ血戦編
199 20/04/23(木)13:38:09 No.682168508
あの戦いのシステム自体が陛下がその気になれば山爺クラスの力を与えたりザオリク掛けたりやりたい放題で 死んだら敵も味方も陛下に取り込まれちゃうから 戦争やるんならこの辺に何か攻略法見つけたり一護の謎卍解以外に倒す方法考えたりして欲しかったな
200 20/04/23(木)13:38:25 No.682168552
崩壊を防いだっていうと確かに間違いではないんだけど ミミハギ様が防いだのってその場で割とすぐに斬り伏せられて陛下パワーアップしただけじゃなかった?
201 20/04/23(木)13:38:25 No.682168553
騎士団キル数ナンバーワン陛下だからな… というかそもそももう騎士団必要だったんかな…ってぐらい本人強いし
202 20/04/23(木)13:38:43 No.682168621
>死人を戦後も戦い続けさせるのって醜くないか? >モッドソウルみたいなもんだろ まぁマユリ様だし… そもそもなんで味方ポジションにいるんだろうこいつというキャラではあるが
203 20/04/23(木)13:38:45 No.682168631
吉良の扱いひどくない?
204 20/04/23(木)13:38:53 No.682168657
ミミハギ様マジでさっくり陛下に取り込まれてるからな
205 20/04/23(木)13:39:13 No.682168721
>騎士団キル数ナンバーワン陛下だからな… >というかそもそももう騎士団必要だったんかな…ってぐらい本人強いし まあ敵幹部の露払いと山爺確実に殺すためのコマでしょ
206 20/04/23(木)13:39:14 No.682168722
>>それはそうと隊長の活躍すら怪しいのはなんとかして欲しかった >聖文字持ってる騎士団員>隊長が基本だろ >元々負け戦なんだよ血戦編 じゃあなんでクインシーは団員の数でも勝るのに勝てなかったの?
207 20/04/23(木)13:39:14 No.682168727
>聖文字持ってる騎士団員>隊長が基本だろ >元々負け戦なんだよ血戦編 死神って長生きだけで人間に偉ぶってるんだよな
208 20/04/23(木)13:39:17 No.682168738
バッハの大量キルは一応零番隊の手柄だよね
209 20/04/23(木)13:39:22 No.682168752
何と言うか読んでないやつ多くないこのスレ?
210 20/04/23(木)13:39:33 No.682168780
>ミミハギ様が防いだのってその場で割とすぐに斬り伏せられて陛下パワーアップしただけじゃなかった? 週刊特有の時間稼ぎで死んだ浮竹ェ…
211 20/04/23(木)13:39:39 No.682168806
そもそも騎士団がタッグ組んで卍解奪いながら完聖体で来られたら勝ち目なかったからな
212 20/04/23(木)13:39:40 No.682168809
>騎士団キル数ナンバーワン陛下だからな… >というかそもそももう騎士団必要だったんかな…ってぐらい本人強いし ユーハバッハは能力を下々の民に与えて育てさせて回収する栽培漁業みたいなことして生きてるから騎士団は必須だよ
213 20/04/23(木)13:39:46 No.682168830
自分の意見と合わないやつを読んでない扱いはやめなさいね
214 20/04/23(木)13:39:47 No.682168832
>まあ浮竹さんができたのは時間稼ぎくらいかな 大事な役割ではあるんだけど能力バトルものでそれを活躍と言えるかというと…という感じ
215 20/04/23(木)13:39:54 No.682168852
>吉良の扱いひどくない? でもロリ貴族の嫁が出来たよ
216 20/04/23(木)13:39:54 No.682168854
隊長は活躍できない 副隊長は弱い 主人公もかませ じゃ一体誰が戦えばいいんだ!!
217 20/04/23(木)13:39:56 No.682168858
>何と言うか読んでないやつ多くないこのスレ? 何年前に打ち切られた漫画だと思ってる
218 20/04/23(木)13:40:04 No.682168887
別に敵のが格上なのはいいけどなら隊長たちが連携なり知略巡らすなりしてなんとか勝つとこ書いて欲しいわ 無様に負けるとことか陛下が結局殺しましたじゃたつまんないよ
219 20/04/23(木)13:40:12 No.682168910
>騎士団キル数ナンバーワン陛下だからな… >というかそもそももう騎士団必要だったんかな…ってぐらい本人強いし 本人の強さは聖別ありきだから餌として必要
220 20/04/23(木)13:40:13 No.682168914
>じゃあなんでクインシーは団員の数でも勝るのに勝てなかったの? 石田と一護のおかげ
221 20/04/23(木)13:40:14 No.682168915
>>>それはそうと隊長の活躍すら怪しいのはなんとかして欲しかった >>聖文字持ってる騎士団員>隊長が基本だろ >>元々負け戦なんだよ血戦編 >じゃあなんでクインシーは団員の数でも勝るのに勝てなかったの? ユーハバッハが仲間を信用しなかった コマにしか見てなかったからかな
222 20/04/23(木)13:40:20 No.682168939
>何年前に打ち切られた漫画だと思ってる こういうのが騒いでんのね
223 20/04/23(木)13:40:24 No.682168950
>何と言うか読んでないやつ多くないこのスレ? このスレはそうでもなくない?
224 20/04/23(木)13:40:29 No.682168964
霊王の右腕とか左腕とかぽっと出てきたけどそもそも霊王が何者なのか分からず死んでた気がする
225 20/04/23(木)13:40:29 No.682168965
>じゃあなんでクインシーは団員の数でも勝るのに勝てなかったの? 護挺十三隊の外のチャンイチと藍染と石田親子と月島さんが頑張ったから
226 20/04/23(木)13:40:34 No.682168983
兄様とか雑に勝ったりはしてたよ 描写もなくな!