虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/23(木)09:58:22 >愛して... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/23(木)09:58:22 No.682126734

>愛してるゲーム貼る

1 20/04/23(木)10:02:33 No.682127333

音楽もグラフィックも高水準だったのと あちこちに都市がある巨大な世界樹の中を探索するという雰囲気も良かった 攻略本持ってなかったのでラストダンジョンの無限ループで詰んだ

2 20/04/23(木)10:03:49 No.682127520

>攻略本持ってなかったのでラストダンジョンの無限ループで詰んだ スレ立てた俺だけど実はラスダンクリアしてないんだ… でも音楽すっごいいいよね…

3 20/04/23(木)10:06:28 No.682127946

ニコデスマンがBGM集貼る https://www.nicovideo.jp/watch/sm5557814 ゲームサントラはすぐ絶版になるのでつらい

4 20/04/23(木)10:07:04 No.682128030

>スレ立てた俺だけど実はラスダンクリアしてないんだ… マジか >でも音楽すっごいいいよね… パスワード入力画面と霧の中と世界樹の枝のBGMがお気に入り 同時期のゲームだとミネルバトンサーガの船BGMも大好き

5 20/04/23(木)10:09:23 No.682128429

>パスワード入力画面と霧の中と世界樹の枝のBGMがお気に入り テレレッ テレレレッ テレレレレレッ (デレレレレンッ)ってどこのBGMだっけ あれ好き

6 20/04/23(木)10:10:29 No.682128592

>>パスワード入力画面と霧の中と世界樹の枝のBGMがお気に入り >テレレッ テレレレッ テレレレレレッ (デレレレレンッ)ってどこのBGMだっけ >あれ好き 多分ダンジョン

7 20/04/23(木)10:11:39 No.682128753

基本技に下段攻撃がないのがしんどい

8 20/04/23(木)10:13:10 No.682128973

>基本技に下段攻撃がないのがしんどい ロングソードの根元!

9 20/04/23(木)10:13:32 No.682129035

竹間淳ってボンバーマンも作曲してたんだ

10 20/04/23(木)10:13:47 No.682129077

>基本技に下段攻撃がないのがしんどい 最初のナイフ以外は芋虫もちゃんと切れた筈

11 20/04/23(木)10:13:55 No.682129096

当時は霧の町あたりでギブアップしてた クリアしたのは高校になってからだった

12 20/04/23(木)10:14:56 No.682129250

>当時は霧の町あたりでギブアップしてた >クリアしたのは高校になってからだった おお!俺もそのパターンだよ 小さい頃に兄貴が借りてきてやったけど何したらいいかわからなくて2つ目の街で諦めて 高校になってから改めてやってみたらさくさく進んで楽しいー!!ってなったけど ラスダンで詰んだ

13 20/04/23(木)10:17:51 No.682129711

何度も何度も繰り返して遊んだな… ラスボスキモかった

14 20/04/23(木)10:20:23 No.682130093

出来は良かったけどザナドゥと別物すぎてファルコムにマジギレされたってのが酷い

15 20/04/23(木)10:23:05 No.682130509

>出来は良かったけどザナドゥと別物すぎてファルコムにマジギレされたってのが酷い これはこれでアクションRPGの名作だからなあ…ザナドゥ名義で出さなきゃ良かったのにね

16 20/04/23(木)10:23:13 No.682130529

>出来は良かったけどザナドゥと別物すぎてファルコムにマジギレされたってのが酷い PCゲーは君たち子供には難しいかなって煽ってた時代だからそのまま移植されても大変だったろう

17 20/04/23(木)10:23:25 No.682130563

最初はザナドゥを移植してたけど頓挫してこうなったとは聞いた 当時のコロコロやファミマガ読むと開発中は別物だったソフト結構あって面白い 時の旅人は当初アクションゲームとして開発されてたとかあった

18 20/04/23(木)10:27:23 No.682131155

ザナドゥ外伝とか異聞とかじゃあかんかったのか

19 20/04/23(木)10:32:02 No.682131858

序盤で高い盾と魔法買ったけど魔法はいらんな… 初期魔法が一番使い勝手がいい

20 20/04/23(木)10:32:11 No.682131874

ザナドゥは詰み要素が多い当時らしいRPG ファザナドゥは普通に出来がいいアクションRPG

21 20/04/23(木)10:35:43 No.682132398

これでブチ切れてたせいで イース移植のときに権利借りるの 大変だったらしいね

22 20/04/23(木)10:38:40 No.682132858

毒薬に触れて死んだ記憶がある

23 20/04/23(木)10:39:51 No.682133051

攻撃力アップのペンダント?だかがバグで攻撃力ダウンになってると聞いた

24 20/04/23(木)10:40:11 No.682133113

レベル上げすぎると復帰した時がしんどいとか聞いた

25 20/04/23(木)10:40:14 No.682133122

ファミコンのザナドゥだからファザナドゥだったのか… 知らなかった…

26 20/04/23(木)10:40:14 No.682133124

>これでブチ切れてたせいで >イース移植のときに権利借りるの >大変だったらしいね そこで巨額ポンと出すのがまあハドソンらしいっつーか… 最初から最後までらしいエピソードだと思うあれ

27 20/04/23(木)10:42:30 No.682133470

>PCゲーは君たち子供には難しいかなって煽ってた時代だからそのまま移植されても大変だったろう 友達んちの隣のあんちゃんが子供好きでやらせてもらったけど 小学生には無理だよアレ!

28 20/04/23(木)10:43:49 No.682133699

ゲームは買わなかったけど 明治のチョコスナックのおまけカードは かなり集めてたわ

29 20/04/23(木)10:44:36 No.682133843

当時のファルコムゲーはベーマガと山下章の攻略本が必須って感じだったな…

30 20/04/23(木)10:45:32 No.682134003

リッテイカ

31 20/04/23(木)10:46:16 No.682134142

まあ、ザナドゥよりヒドいロマンシアは ほとんどアレンジなしで移植されたんだけどな…

32 20/04/23(木)10:47:45 No.682134373

つい最近になってそういえばロマンシアのクリア動画とかあるのかなって探したらあったので観たけどあんなの絶対無理だなってなった

33 20/04/23(木)10:50:26 No.682134791

ザナドゥにファをつけるの素敵だよな

34 20/04/23(木)10:54:38 No.682135446

ロマンシアはPCゲーのひどいとこ詰め合わせみたいなゲームだよホント ハイドライドとかもそうだけどさ

35 20/04/23(木)10:54:54 No.682135483

>まあ、ザナドゥよりヒドいロマンシアは >ほとんどアレンジなしで移植されたんだけどな… かわいい外見とMSXが仇になったな

36 20/04/23(木)10:57:21 No.682135895

ファザナドゥのお菓子なんて出てたんだ… https://www.youtube.com/watch?v=Di29GoPKGNA

37 20/04/23(木)10:57:30 No.682135913

ラストダンジョンはウィングブーツを上手く使うことで大幅なショートカットが可能だが レベルアップするごとにウィングブーツの制限時間が「短くなる」という罠仕様のせいで 気付く人間は少ない

38 20/04/23(木)10:59:01 No.682136161

>ファザナドゥのお菓子なんて出てたんだ… >https://www.youtube.com/watch?v=Di29GoPKGNA 出たんだネエこれが!

39 20/04/23(木)11:00:50 No.682136455

ハドソン金持ってたんだなってぐらい色々やってんなマジで…

40 20/04/23(木)11:01:21 No.682136552

ザナドゥが雑誌の攻略記事で 簡単にクリアできる裏道を早々にバラされて ユーザーから簡単過ぎるって文句言われたのが ロマンシアの生まれた原因なんだ

41 20/04/23(木)11:02:23 No.682136738

>ハドソン金持ってたんだなってぐらい色々やってんなマジで… NECと一緒にテレビ番組もやってたしなあ なあ大竹まこと

42 20/04/23(木)11:03:58 No.682137040

あれでもPC版よりは簡単になってるんだぜロマンシア ハイドライドスペシャルや覇邪の封印も

43 20/04/23(木)11:04:16 No.682137099

欠点はザナドゥじゃないことぐらい

44 20/04/23(木)11:05:15 No.682137275

>ハイドライドスペシャルや覇邪の封印も ハイドライドスペシャルは要素増えてさらにめどくなってるんじゃなかったか 簡単になってるのはハイドライド3で

45 20/04/23(木)11:06:17 No.682137461

>ハドソン金持ってたんだなってぐらい色々やってんなマジで… 金なくなったのハドソンのせいじゃなくてメインバンク倒産のせいだからね…

46 20/04/23(木)11:07:20 No.682137630

>金なくなったのハドソンのせいじゃなくてメインバンク倒産のせいだからね… そんな理不尽な話あるんか…

47 20/04/23(木)11:09:15 No.682137975

>ハドソン金持ってたんだな ファミコンブームでただでさえソフト売れる時期に コロコロと高橋名人使って子供煽って 鼻血出るくらい儲けたからな

↑Top