20/04/23(木)05:58:33 終わり... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/23(木)05:58:33 No.682103288
終わり良ければ全てよしとは言うが 最初が重要視されるなろうだとどうなのか
1 20/04/23(木)05:59:02 No.682103323
終われば全てよし
2 20/04/23(木)05:59:57 No.682103369
未完結は終わりじゃない
3 20/04/23(木)06:00:33 No.682103405
多少強引でもハッピーエンドを迎えて欲しい 問題は最後まで辿りつく作品が少ないことだが…
4 20/04/23(木)06:07:18 No.682103705
連載作品が39万7千 完結が9万3千 どれだけの作品がエタっているのか…
5 20/04/23(木)06:09:23 No.682103826
連載掛け持ちして人気ある方の続き書いてくみたいなの多すぎ
6 20/04/23(木)06:11:06 No.682103922
人気が出るまでリセマラ感覚で作っては捨ててするのは印象良くないよね
7 20/04/23(木)06:14:57 No.682104164
逆に終わりでぶち壊した作品あるの?
8 20/04/23(木)06:15:55 No.682104236
>逆に終わりでぶち壊した作品あるの? 異世界転移だと思ってたら放火で焼き殺された死後の世界だった事がある
9 20/04/23(木)06:16:45 No.682104281
>>逆に終わりでぶち壊した作品あるの? >異世界転移だと思ってたら放火で焼き殺された死後の世界だった事がある しかも飼い犬の死際の独白で終わるから焼け死ぬ直前の夢っぽくもある
10 20/04/23(木)06:17:31 No.682104328
雑に主人公殺して終わりだったり ハッピーエンドかと思ったら全滅バッドエンドだったり 探せば色々出てくる
11 20/04/23(木)06:18:34 No.682104396
>人気が出るまでリセマラ感覚で作っては捨ててするのは印象良くないよね どうせ今回も途中で投げるんだろ? ってなるよね
12 20/04/23(木)06:19:15 No.682104434
>雑に主人公殺して終わりだったり >ハッピーエンドかと思ったら全滅バッドエンドだったり >探せば色々出てくる そういうのでも終わるだけマシだと思う
13 20/04/23(木)06:21:40 No.682104592
最初が重要視されるというか伸びるためには最初が重要で それと同時にラストも重要になるのは変わらないよ
14 20/04/23(木)06:23:36 No.682104734
>>逆に終わりでぶち壊した作品あるの? >異世界転移だと思ってたら放火で焼き殺された死後の世界だった事がある 逆に気になる…
15 20/04/23(木)06:23:51 No.682104751
>どうせ今回も途中で投げるんだろ? >ってなるよね 何度繰り返しても大丈夫な土壌があるからそういうことが出来るんだろうだけども 読者からしたらミュート対象だよね やっぱり完結させることが出来るって信頼はかなり優位に働く
16 20/04/23(木)06:26:06 No.682104863
>最初が重要視されるというか伸びるためには最初が重要で >それと同時にラストも重要になるのは変わらないよ 最高の終わり方した作品は名作として語られるのは間違いない でも完結ブーストでランキングに載ったり出来るのかな
17 20/04/23(木)06:26:17 No.682104873
一回更新絶えた後なら武士沢レシーブみたいにまとめても 偉いよく頑張ったと褒められるし実際そう思う
18 20/04/23(木)06:28:39 No.682104993
スタートさえよければなろうは伸びるんだ 適当に伸びたらエタってもよい
19 20/04/23(木)06:28:44 No.682104998
お…俺たちの戦いはこれからだエンドや 日常は続いていくエンドは…?
20 20/04/23(木)06:29:13 No.682105029
朝起きたらはじめてブクマが減ってた 俺はゴミだよ…
21 20/04/23(木)06:29:43 No.682105061
「」は終わりを決めてから書こうね!
22 20/04/23(木)06:30:24 No.682105097
最初が駄目なら切られて終わりがどんだけ良かろうが見向きもされんでしょ
23 20/04/23(木)06:31:05 No.682105127
打ち切りされることの無い土壌ってそれはそれで打ち切る理由が必要で大変だな…
24 20/04/23(木)06:31:16 No.682105140
書き込みをした人によって削除されました
25 20/04/23(木)06:32:14 No.682105192
>感想を祝いつつ不満を隠しきれない感想が届くぐらいだから平気平気 >信頼失っても自業自得だし 結局ダメなんじゃねえか! それしか終わらせよう無かったらどうすんだよ!
26 20/04/23(木)06:32:45 No.682105226
短編読もう
27 20/04/23(木)06:34:53 No.682105340
>短編読もう 連載前提で短編のていを成してない短編いいよね…
28 20/04/23(木)06:34:54 No.682105341
なろうシステムの弊害に呑まれるな
29 20/04/23(木)06:35:57 No.682105407
>結局ダメなんじゃねえか! >それしか終わらせよう無かったらどうすんだよ! 逆に考えよう 不満が来るのは不完全燃焼な作品を出した自分が悪いとはいえ自分が作れる作品がその程度だって事だろ? それを許せる読者が残るならいいじゃないか
30 20/04/23(木)06:36:10 No.682105416
>逆に気になる… 10年ニートのやつかな あれよくある死ぬ直前に転移したってだけで別に死後の世界って訳でもなかったと思う
31 20/04/23(木)06:36:13 No.682105418
「」は短編でも面白かったらブクマする?
32 20/04/23(木)06:37:35 No.682105511
>お…俺たちの戦いはこれからだエンドや >日常は続いていくエンドは…? そこにすら至らないのに
33 20/04/23(木)06:38:08 No.682105541
>「」は短編でも面白かったらブクマする? 続き読むためのブクマだからしないと思う
34 20/04/23(木)06:38:10 No.682105542
>>逆に気になる… >10年ニートのやつかな >あれよくある死ぬ直前に転移したってだけで別に死後の世界って訳でもなかったと思う 他の転移者が土砂崩れで消えた寺院だのどう考えても死んでるリーマンだのってのがね… 完結後にやった方もじゃああいつら殺される直前になる事態起きてんのかってなる
35 20/04/23(木)06:38:56 No.682105594
>続き読むためのブクマだからしないと思う なるほどやっぱブクマは付きにくいのかなぁ
36 20/04/23(木)06:38:57 No.682105595
>10年ニートのやつかな >あれよくある死ぬ直前に転移したってだけで別に死後の世界って訳でもなかったと思う 今丁度読み始めてた作品のネタバレ飛んできて驚いた 放火なのか死ぬ直前なのかフワフワなまま具体的に言わないでくれると助かる
37 20/04/23(木)06:39:36 No.682105632
>何度繰り返しても大丈夫な土壌があるからそういうことが出来るんだろうだけども >読者からしたらミュート対象だよね >やっぱり完結させることが出来るって信頼はかなり優位に働く 最初の頃は読んでたけど同じこと繰り返しててその内読まなくなったな… 絶対完結しないから追うだけ無駄って気づいた
38 20/04/23(木)06:39:51 No.682105651
じゃあどんな作品でも終わりを考えなきゃいけないのか… 日常ものってどうやって終わらせてるんだろ
39 20/04/23(木)06:41:20 No.682105741
>じゃあどんな作品でも終わりを考えなきゃいけないのか… >日常ものってどうやって終わらせてるんだろ 形は変わっても日常はいつまでも続いていくエンド! 真面目な話すると日常系でのんびり描いてるといつまでも続けられそうだし続けてよと言われるのが難点だ
40 20/04/23(木)06:41:45 No.682105771
50万字まで行ったら終わる物語として何があっても50万字超えたら終わらせるようにしよう
41 20/04/23(木)06:41:50 No.682105777
気になる作品あったら過去作の長期連載に完結あるかチェックするよね
42 20/04/23(木)06:42:13 No.682105800
なんか適当にテーマらしいことを吐いて主人公の笑顔で締め 打ち切りなんてそんなんでいいんだよ…
43 20/04/23(木)06:42:16 No.682105806
>50万字まで行ったら終わる物語として何があっても50万字超えたら終わらせるようにしよう 熱がはいるとすぐ超えちゃう文字数はよくないぞ
44 20/04/23(木)06:42:30 No.682105818
>気になる作品あったら過去作の長期連載に完結あるかチェックするよね 俺は別に気にしないかな…
45 20/04/23(木)06:42:42 No.682105837
>日常ものってどうやって終わらせてるんだろ 連載風短編集でいいんじゃないの?
46 20/04/23(木)06:43:10 No.682105862
>50万字まで行ったら終わる物語として何があっても50万字超えたら終わらせるようにしよう ありとあらゆる伏線を乗せたまま最後の1万字に突入すると期待値が跳ね上がりそうだな…
47 20/04/23(木)06:43:21 No.682105879
話にオチをつける事かな? 高校生活を主題にした日常系なら卒業でおちはつくだろうし 子育て主題なら子供の成人あたり?
48 20/04/23(木)06:45:09 No.682105982
>>気になる作品あったら過去作の長期連載に完結あるかチェックするよね >俺は別に気にしないかな… エタりをチェックするだけじゃなくて 同じ作者の作品なら他のも面白いんじゃないかってチェックするよ そして未完の山を見て頭抱えたりするよ
49 20/04/23(木)06:45:24 No.682106002
オチは基本的に主目的達成で良いだろう作品を通して主人公の夢を叶えれば良い 最初から強すぎて目標無くぶらり彷徨ってるとどう終わらせるのか悩みやすいが
50 20/04/23(木)06:45:52 No.682106032
ダメニートが家族に売られて軟禁されて怪しいVRMMOのプレイヤーになって あれこれ脳直でステが現実の肉体に影響してね?やべーぞ!どうにか告発しよう! …告発失敗!俺達の実験はこれからだ! みたいに終わったのがあったけどタイトルは忘れた
51 20/04/23(木)06:46:23 No.682106072
書籍版ならその辺えらく炎上して設定変わってた筈だから気にしてもしょうがないぞ
52 20/04/23(木)06:46:24 No.682106074
VRMMOにうまいものなし
53 20/04/23(木)06:46:37 No.682106084
死んだら元と同じ体に服装で異世界にいましたなんてよく見るパターンだと思うんだがなんでそれが10年ニートになるとみんなで寄ってたかって食いつくのかよくかわらん
54 20/04/23(木)06:46:43 No.682106093
>…告発失敗!俺達の実験はこれからだ! 主役が研究所職員になってる…
55 20/04/23(木)06:46:52 No.682106103
>VRMMOにうまいものなし メイプルちゃんめっちゃ美味しいじゃん!
56 20/04/23(木)06:47:06 No.682106120
>オチは基本的に主目的達成で良いだろう作品を通して主人公の夢を叶えれば良い >最初から強すぎて目標無くぶらり彷徨ってるとどう終わらせるのか悩みやすいが はじめの目標は達成できなかったけれど代わりにもっと素晴らしいものを手に入れましたでもいいと思うぞ 好きだったヒロインとは別れたけれどそれぞれ別の道で夢を叶えましたとかもハッピーエンドだ
57 20/04/23(木)06:47:34 No.682106154
毎日更新!書籍化決定!原稿作業で忙しいので3日に1回の更新になります! 体調崩したので1週間に1回の更新になります!原稿作業が遅れてるのと体調も崩したので月に1回の更新になります! からの書籍打ち切りエタでしれっと新作で同じことやるのいいよね読む人間が露骨に減ってくの
58 20/04/23(木)06:47:40 No.682106160
倒すべき敵とか何かしらの目標が設定されてるとどういう形であれ畳みやすいとは思う メインストーリーを綺麗に一段落させた後に延々と裏ボス倒して回ってるような作品も稀にあるけど
59 20/04/23(木)06:47:50 No.682106171
>VRMMOにうまいものなし 最近だとインフィニットとか防振りとかだな 人気は高い割にんーあーみたいな感じのが多い
60 20/04/23(木)06:48:07 No.682106193
>好きだったヒロインとは別れたけれどそれぞれ別の道で夢を叶えましたとかもハッピーエンドだ 私それ嫌い!!
61 20/04/23(木)06:48:43 No.682106226
>>好きだったヒロインとは別れたけれどそれぞれ別の道で夢を叶えましたとかもハッピーエンドだ >私それ嫌い!! ローマの休日だってこんな感じだったやないけ!
62 20/04/23(木)06:48:55 No.682106245
でもこの女の子が剣になるっていうのは使えるぞ!
63 20/04/23(木)06:48:59 No.682106248
>>好きだったヒロインとは別れたけれどそれぞれ別の道で夢を叶えましたとかもハッピーエンドだ >私それ嫌い!! 私も嫌いでも完結させてえらい
64 20/04/23(木)06:49:02 No.682106253
>死んだら元と同じ体に服装で異世界にいましたなんてよく見るパターンだと思うんだがなんでそれが10年ニートになるとみんなで寄ってたかって食いつくのかよくかわらん 転移タイプで緩い感じだと思ってたら最終回でいきなり放火判明して犯人に報いを受けた描写もなく動機が主人公の親轢き殺したせいで刑務所入って落ちぶれたから放火しましたって不快の塊を投げつけられたから
65 20/04/23(木)06:49:53 No.682106302
>でもこの女の子が剣になるっていうのは使えるぞ! 女の子が剣になるのは喜ぶ癖に剣が女の子になると違うよクソ!って叫ぶじゃない!
66 20/04/23(木)06:50:24 No.682106329
読後感のある終わり方が最高だよね 俺の作品を読んでくれてる読者にもそれを与えられるといいのだが
67 20/04/23(木)06:50:49 No.682106360
>倒すべき敵とか何かしらの目標が設定されてるとどういう形であれ畳みやすいとは思う >メインストーリーを綺麗に一段落させた後に延々と裏ボス倒して回ってるような作品も稀にあるけど 当面の主人公の目的だったものに全く触れないで 終盤に突如現れたラスボス倒して終わり 「物語が終わっても世界は続いていくエンドが好きなので」という作者の言い訳付き だったのには面食らったな
68 20/04/23(木)06:51:03 No.682106384
でもこの女の子から剣を取り出して気高く戦う決闘者っていうのは使えるぞ!
69 20/04/23(木)06:52:11 No.682106468
>はじめの目標は達成できなかったけれど代わりにもっと素晴らしいものを手に入れましたでもいいと思うぞ >好きだったヒロインとは別れたけれどそれぞれ別の道で夢を叶えましたとかもハッピーエンドだ 商業ので金を出して読みたくないけどなろうならあり
70 20/04/23(木)06:52:50 No.682106496
100日後にサービス終了するVRMMO サービス終了時にインしてると100日後に滅亡する異世界に行けます
71 20/04/23(木)06:53:01 No.682106505
ちょっと仕事が忙しくなったのを契機に ぐだぐだと一年以上休んでしまっているんだけど 再スタートするためのなんかやる気出る方法ないかなる
72 20/04/23(木)06:53:37 No.682106537
>転移タイプで緩い感じだと思ってたら最終回でいきなり放火判明して犯人に報いを受けた描写もなく動機が主人公の親轢き殺したせいで刑務所入って落ちぶれたから放火しましたって不快の塊を投げつけられたから よくお出ししたなこの最終回…
73 20/04/23(木)06:54:17 No.682106575
>でもこの女の子から剣を取り出して気高く戦う決闘者っていうのは使えるぞ! 全裸でオープンカーのボンネットに座って車走らせるのは?
74 20/04/23(木)06:54:28 No.682106587
エンドというより終盤の展開にまで主語が広がるけど 終盤になると一般人のはずの主人公の閃きだけで戦いが成り立ってて手札が…手札が無さ過ぎる…!ってなる作品もあったな 一般人類+主人公vs強大に変異し続けるモンスターの群れって構図のせいでパワーバランスの歪みが一箇所に表れたり
75 20/04/23(木)06:56:01 No.682106688
>再スタートするためのなんかやる気出る方法ないかなる 新作にする
76 20/04/23(木)06:56:32 No.682106712
異世界だと思ったら死後の世界でしたは世界的児童文学でもやってるし…
77 20/04/23(木)06:57:31 No.682106776
10年ニート夢だったらネットが繋がんねえよ
78 20/04/23(木)06:58:49 No.682106860
10年ニートはアレ転移か死語かが問題じゃ無くて最終回にアレをお出ししたのがその…うn しかも最終回だから犯人が報い受ける予定もないし主要人物死んだ犬以外誰もその件知らないしで…
79 20/04/23(木)06:59:14 No.682106882
完結しないと見つけてくれないスコッパーに対処しつつエンディングの臭みの誤魔化す手段として本編完結済み!といいつつ続きを書く手もあるぞ! クソみたいなエンドでも続いてるから何も言えない様に出来る!
80 20/04/23(木)06:59:40 No.682106908
エタらせようとすんなや!
81 20/04/23(木)07:00:06 No.682106942
ハーレム候補数人いるのに王女一人子供も出来て浮気もせずに独走してたんで死んで変わらぬ一番になるのかなと思った 女王王女まとめて毒殺でほんとに1番になった 加減しろ莫迦
82 20/04/23(木)07:00:11 No.682106950
やはりなろうはクソだな マグネット行こうぜ!
83 20/04/23(木)07:00:36 No.682106975
タイトル忘れたけど本編完結後の外伝が本編より長いやつあったな
84 20/04/23(木)07:00:37 No.682106976
>10年ニート夢だったらネットが繋がんねえよ 夢だったらネット繋がらないじゃなくて夢だったらそのネット本当に繋がってた?そういう日常があった幻覚じゃないのってなるのでは
85 20/04/23(木)07:01:00 No.682107004
10年ニートのエピローグそんな問題か…? 放火犯は捕まってないけど別にハッピーエンドで何も問題ないと思うが
86 20/04/23(木)07:01:42 No.682107042
>タイトル忘れたけど本編完結後の外伝が本編より長いやつあったな 盾かな…
87 20/04/23(木)07:01:54 No.682107057
その作品知らないんだけど10年ニートしてたらその時点でハッピーじゃないような
88 20/04/23(木)07:02:11 No.682107080
ラストシーンにハッピーエンドの挿絵があると読後感あるかな?
89 20/04/23(木)07:02:42 No.682107115
正直作者が死ぬ間際の夢と匂わせて当時そういう議論が出るならともかく完結して何年もして今更何いってんだ感すごい…
90 20/04/23(木)07:03:11 No.682107142
>タイトル忘れたけど本編完結後の外伝が本編より長いやつあったな 境界迷宮かな… 本編が740話くらいで本編終了後が1400話あるやつ
91 20/04/23(木)07:03:25 No.682107150
>本編が740話くらいで本編終了後が1400話あるやつ なそ
92 20/04/23(木)07:04:18 No.682107205
>正直作者が死ぬ間際の夢と匂わせて当時そういう議論が出るならともかく完結して何年もして今更何いってんだ感すごい… 最終回がアレだと作品の評価もそこに引っ張られる事はある 確かみてみろとか男坂とか両親の仇とかよっしゃあああああ完結!!!とかもう最終回以外記憶にない
93 20/04/23(木)07:04:37 No.682107223
挿絵で乳首はNG?
94 20/04/23(木)07:05:10 No.682107253
確かみてみろは作者ブチ切れ案件だからちゃんと中身も見ろよな!
95 20/04/23(木)07:05:12 No.682107254
後日談で主人公の子供目線で書いてるの見るけどほとんど途中で止まる 出したいだけじゃなくて着地点決めとけよ!
96 20/04/23(木)07:05:39 No.682107282
乳首出してもノクターンいけっての湧いて百害しかなさそう
97 20/04/23(木)07:06:00 No.682107303
確かみてみろは編集のせいじゃね
98 20/04/23(木)07:06:31 No.682107340
チンポインザマンコ匂わせただけで警告くらうのに挿絵で乳首はなぜいけると思った
99 20/04/23(木)07:07:06 No.682107388
10年ニートは途中で分岐した話で花見メンバーがそのまま異世界行ってるから死ぬ間際の夢とかはないよ
100 20/04/23(木)07:07:16 No.682107404
>10年ニートのエピローグそんな問題か…? >放火犯は捕まってないけど別にハッピーエンドで何も問題ないと思うが ラストでそういう話されるとノイズになってハッピーエンドでも腑に落ちないって人は多そう
101 20/04/23(木)07:07:26 No.682107418
文章で乳首書かれてもなぁ
102 20/04/23(木)07:07:26 No.682107419
やっぱりなろうは不自由だな! ノバルバ行こうぜ!
103 20/04/23(木)07:07:52 No.682107444
>文章で乳首書かれてもなぁ 俺は好きだぜ
104 20/04/23(木)07:08:29 No.682107488
あれはコタローパワーで異世界転移したと俺は読んだが
105 20/04/23(木)07:08:54 No.682107520
問題は物語の突然の死であって エピローグ状態でダラダラ続けるのはスキルの問題じゃないから作者の好きにすればいいと思う
106 20/04/23(木)07:09:51 No.682107598
元の世界に戻るタイプの最終回でも過程に問題があるとすっきりしないな パーティの仲間と対立して逃げるように帰還して終わりとか
107 20/04/23(木)07:09:53 No.682107601
主人公の子供が立派に成長して意思を継いで元気にやってますエンドやろうと思ってる そのままの君でいて派閥には申し訳ないが
108 20/04/23(木)07:10:30 No.682107659
書き込みをした人によって削除されました
109 20/04/23(木)07:10:50 No.682107682
最終回でコケるのが名作の条件なんだよ!
110 20/04/23(木)07:11:07 No.682107704
どんな終わりが嫌いかよりどんな終わりが好きかで語れよ!
111 20/04/23(木)07:11:29 No.682107731
ライブダンジョンはごたごたやって女に刺されて現世戻って続きはブログで!とかやってて酷かったね…
112 20/04/23(木)07:12:10 No.682107777
>ライブダンジョン… 途中で何回かやる気なくしたからああなったんだろうか
113 20/04/23(木)07:12:25 No.682107798
ライブダンジョンのラストはクソだとは思うけどどこまでも性癖に従っただけだとも思う
114 20/04/23(木)07:14:23 No.682107939
バッドエンドを望む読者はあまり居ないし鬱になるだけだから 基本的にはハッピーに終わらせるのが一番だよね バッドが大好きなら何も言わんが…
115 20/04/23(木)07:16:25 No.682108106
私ラスボス倒して数年後の仲間たちが何してるか写していって最後に主人公かヒロインで締めるの好き!
116 20/04/23(木)07:17:32 No.682108185
積み上げた物が大きくなるほどに忌避感生まれやすくなるから長編バッドエンドは難しい やるとしても短編か長くても50話程度に抑えないとな
117 20/04/23(木)07:18:20 No.682108264
バッドエンドは読者側がかけた時間が短ければ許されやすく長いと許されにくくなるみたいな話をどっかでみた バッドエンドしたければ短編でやっとくべきだよ
118 20/04/23(木)07:20:15 No.682108429
>バッドエンドは読者側がかけた時間が短ければ許されやすく長いと許されにくくなるみたいな話をどっかでみた 悪役令嬢転生主役ざまぁ物の一話で止めるとバッドエンドみたいな感じか
119 20/04/23(木)07:21:44 No.682108563
>バッドエンドは読者側がかけた時間が短ければ許されやすく長いと許されにくくなるみたいな話をどっかでみた >バッドエンドしたければ短編でやっとくべきだよ 気に入らないものを皮肉るなら短編で!ってことだな!
120 20/04/23(木)07:22:56 No.682108666
バッドエンドに向かいたいなら1話の時点からバッドエンドに向かわなきゃダメ デスノートみたいに
121 20/04/23(木)07:23:46 No.682108744
デスノートはある意味ハッピーエンドだし
122 20/04/23(木)07:24:36 No.682108815
>デスノートはある意味ハッピーエンドだし リューク視点なら面白い人間に出会って暇つぶしになった時点でハッピーだもんな…
123 20/04/23(木)07:24:57 No.682108847
バッドエンドの範疇ってどうなんだろうな? 第1部の終わりで主人公とラスボス相打ちにしてしまった事あるから気になる
124 20/04/23(木)07:25:12 No.682108872
>「」は短編でも面白かったらブクマする? あとでもう一回読みたくなるな… ってやつはする
125 20/04/23(木)07:25:38 No.682108914
単行本売れなかったんで終わります! で入学式の次のイベントが卒業式だったのは普通に凹んだな 楽しみにしてたやつだったから
126 20/04/23(木)07:25:41 No.682108921
その物言いはどんなバッドエンドでも1人でもハッピーになった奴がいれば強引にハッピーエンドにできない…?
127 20/04/23(木)07:26:02 No.682108941
最後を書けるなら街をつくる能力くらい強引に終わらせてもいいよ 話の途中でエタったと思ったら急に最終話と称して1話だけ更新したやつ なんでわざわざ他の転生者同士の争い見て巻き込まれなきゃいけないんだってメタ的な視点になって解決したオチ
128 20/04/23(木)07:27:36 No.682109072
どんな終わりでもエタに比べれば一応でも終わらせてくれるだけかなりマシなんだ
129 20/04/23(木)07:27:47 No.682109094
クソみたいな書籍化は害悪だな
130 20/04/23(木)07:28:06 No.682109127
完結してからの書籍化!これね!
131 20/04/23(木)07:28:36 No.682109179
楽しみな気持ちがあっても書籍化が決まったら無理矢理打ち切られるものだと思って対ショック姿勢を取るんだ
132 20/04/23(木)07:28:40 No.682109185
2巻出したあとに作者がリアル忙しい更新できない10キロ体重増えた…とか言ってて更新止まってつらい
133 20/04/23(木)07:29:09 No.682109229
弱小出版社の青田買いに巻き込まれて結果打ち切り死亡ってやっぱり多いの?
134 20/04/23(木)07:29:35 No.682109266
書籍化後の忙しいと体調崩した報告は話半分にしか聞かないでいいよ
135 20/04/23(木)07:29:42 No.682109276
>バッドエンドの範疇ってどうなんだろうな? >第1部の終わりで主人公とラスボス相打ちにしてしまった事あるから気になる すぐ二部始めれば或いは あとラスボスとの因縁の決着が一部の目的ならいいと思う
136 20/04/23(木)07:29:44 No.682109280
>弱小出版社の青田買いに巻き込まれて結果打ち切り死亡ってやっぱり多いの? めっちゃ多い
137 20/04/23(木)07:30:17 No.682109327
書籍化打ち切られてもweb版を完結させてくれるならありがたい 最悪なのは書籍化にあたってweb版削除した挙句書籍も打ち切りになることだ
138 20/04/23(木)07:30:26 No.682109339
その点俺なんかうつで仕事辞めてから小説書き始めたから隙がないってワケよ
139 20/04/23(木)07:30:47 No.682109362
書籍化の話来たら聞いたことないような弱小でもオッケーしちゃうんだろうか 講談社とかが話しかけてくるまで待てとは言わんけどさあ
140 20/04/23(木)07:31:11 No.682109403
>弱小出版社の青田買いに巻き込まれて結果打ち切り死亡ってやっぱり多いの? アルファがそれやってた頃死んだ作者がめっちゃ多かったような どういう契約なのか知らないけどその後なろうには投稿しない人も多かった
141 20/04/23(木)07:31:43 No.682109459
TS書いてる「」も書籍化打ち切られたらweb更新も終わるかもなぁって気持ちで一歩引いて眺めてる
142 20/04/23(木)07:31:44 No.682109462
>書籍化の話来たら聞いたことないような弱小でもオッケーしちゃうんだろうか >講談社とかが話しかけてくるまで待てとは言わんけどさあ ちゃんと条件は確認するなあ web版は残してくれるのかとか絵師はどうなのかとか
143 20/04/23(木)07:31:53 No.682109475
>その点俺なんかうつで仕事辞めてから小説書き始めたから隙がないってワケよ で、その小説はふるっているので?
144 20/04/23(木)07:32:34 No.682109538
読んでるやつ書籍化まだなのにスクエニのクソアプリでコミカライズ始まってうn…?ってなってる
145 20/04/23(木)07:33:31 No.682109629
完結ブーストでランキング載った例ってあるの? やっぱり評価って点では最初が一番肝心じゃない?
146 20/04/23(木)07:33:37 No.682109646
>>その点俺なんかうつで仕事辞めてから小説書き始めたから隙がないってワケよ >で、その小説はふるっているので? 正直中途半端かな 再就職したけど最近また調子悪くて仕事休んでて筆だけは進むんだけどね
147 20/04/23(木)07:34:14 No.682109702
>完結ブーストでランキング載った例ってあるの? たまに入っていない?
148 20/04/23(木)07:34:14 No.682109703
出版社選びミスったせいでアニメ化逃したような作品とかもあるのかね
149 20/04/23(木)07:34:47 No.682109749
書き込みをした人によって削除されました
150 20/04/23(木)07:35:18 No.682109788
>完結ブーストでランキング載った例ってあるの? >やっぱり評価って点では最初が一番肝心じゃない? ちょくちょく入る 普段の客層に加えて完結を待つ層も加わるしな
151 20/04/23(木)07:35:38 No.682109824
昔はアルファポリスには未来がないみたいな扱いだったけど今はどうなんだろう
152 20/04/23(木)07:36:16 No.682109876
今更気づいたけど神達に拾われた男ってアニメ化するんだ…
153 20/04/23(木)07:37:54 No.682110032
>出版社選びミスったせいでアニメ化逃したような作品とかもあるのかね 作者がそう思ってる作品は多そう
154 20/04/23(木)07:38:21 No.682110069
最近だとデスマがブースト入ってたよね
155 20/04/23(木)07:39:37 No.682110183
長編になってくるとキリが良い所まで読みつつ終わったら起こしてって人もいて完結すると布団から這い出てくる
156 20/04/23(木)07:43:05 No.682110507
ランベールおわっちゃった…
157 20/04/23(木)07:43:36 No.682110573
>昔はアルファポリスには未来がないみたいな扱いだったけど今はどうなんだろう 今もじゃないかな 最初からアルファに掲載してるならともかくなろうで掲載してて移籍だと新規呼べなくて詰み
158 20/04/23(木)07:45:39 No.682110762
https://ncode.syosetu.com/n0359fr/ これの終わり方好き IFは個人的には蛇足だったけど
159 20/04/23(木)07:50:46 No.682111297
アルファポリスで思い出して見に行ったけど相変わらず読み込み後に2、3秒の不自然な空白あるのね あれ本当に次を読みづらくなるからやめてほしいのに
160 20/04/23(木)07:51:33 No.682111378
>最近だとデスマがブースト入ってたよね あれ終わったんだ・・・ イタチ帝国行くくらいまでは読んでたけど 流石にしんどくなってギブってんだよなぁ
161 20/04/23(木)07:52:19 No.682111444
デスマはまあそうだよねって感じの終わりだったな…
162 20/04/23(木)07:54:00 No.682111646
完結ブーストで日刊入ってしばらく滞在したい
163 20/04/23(木)07:57:20 No.682112028
この連載小説は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。
164 20/04/23(木)07:58:41 No.682112179
日記っぽく進行する作品ならエタっても許されるぞ!
165 20/04/23(木)08:01:42 No.682112484
>読んでるやつ書籍化まだなのにスクエニのクソアプリでコミカライズ始まってうn…?ってなってる 書籍化するよりコミカライズの原作に使った方がいいって判断じゃない 幻冬舎のcomicブーストも書籍出してない作品のコミカライズ始めたし
166 20/04/23(木)08:02:22 No.682112557
大抵の人は作者ページに飛ばないから エタってもあんまり変わらん
167 20/04/23(木)08:02:59 No.682112621
ビジネスモデルも探り探りなんだろ 小説は読まないけど漫画なら読むって層多いだろうしな
168 20/04/23(木)08:04:47 No.682112784
>この連載小説は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。 やめろ「」 その攻撃は俺に効く
169 20/04/23(木)08:06:38 No.682112943
小説は改稿されてるかどうか博打な所があるしなあ… それならなろうのをそのまま原作にコミカライズしたほうがいいじゃん!ってのも納得できる
170 20/04/23(木)08:06:45 No.682112955
同じ内容の小説だもんな
171 20/04/23(木)08:07:34 No.682113024
完結してても打ち切りエンドとかだと作者の名前覚えておいて他のは読まないようにする
172 20/04/23(木)08:15:02 No.682113689
>最近だとデスマがブースト入ってたよね まさかご主人様が分裂してハーレム問題を解決するとは…
173 20/04/23(木)08:20:33 No.682114210
>完結してても打ち切りエンドとかだと作者の名前覚えておいて他のは読まないようにする 作者ミュートユーザに入れたらいい