虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 歌舞伎... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/23(木)05:12:27 No.682101380

    歌舞伎の世界はよく知らないけど九代目松本幸四郎とか二代目松本白鸚とかじゃなくて初代藤間昭曉を名乗っちゃいけないの?

    1 20/04/23(木)05:23:47 No.682101798

    襲名は凄い事なんだろうけど新しい屋号は増えないのかな

    2 20/04/23(木)05:24:55 No.682101849

    伝統ぉぉぉぉぉぉ!!!!!112!!!931

    3 20/04/23(木)05:28:41 No.682102019

    伝統以外のことガンガンするタイプじゃ…

    4 20/04/23(木)05:29:36 No.682102054

    この前の日本人のお名前で襲名についての説明はあったけど新しく名乗りするのは大変じゃないかな

    5 20/04/23(木)05:32:15 No.682102167

    襲撃する名前の人が無くなってたりしていない場合の 襲名ってどうやってるんだろう

    6 20/04/23(木)05:32:26 No.682102175

    今まで松本家でやっておいて離脱するのは絶対に許さないよとかそういうこと?

    7 20/04/23(木)05:39:01 No.682102475

    師匠が許せばオッケーって場合もあるけど死んでるからな

    8 20/04/23(木)05:43:16 No.682102660

    >襲撃する名前の人が無くなってたりしていない場合の >襲名ってどうやってるんだろう 一番最初の襲名が超人気役者が殺されちゃったけど息子をすぐに人気者にするのに名前を2代目にして売り込んだだから協会とかその一座がつけるんじゃね

    9 20/04/23(木)05:52:10 No.682103022

    歴々の名跡に匹敵する名声と実力が求められるが そんなの無理だから…

    10 20/04/23(木)05:58:04 No.682103271

    KOUSHIROUさんレベルの名声と実力で無理なのか

    11 20/04/23(木)06:06:19 No.682103665

    KOUSHIROUさんはそれまでの凝り固まった歌舞伎界からしたら型破りな存在だったから純粋な歌舞伎ファンからはあんまりいい顔されないっぽい

    12 20/04/23(木)06:30:21 No.682105091

    灰皿テキーラマンがのさばってる時点で純粋な歌舞伎界とやらに良い印象ないからどんどん壊して欲しい

    13 20/04/23(木)06:35:11 No.682105360

    純粋な歌舞伎ファンはimgというかふたば全体にあまり居なさそうだからあれこれ言うのは野暮か

    14 20/04/23(木)06:36:48 No.682105462

    KOUSHIROUさん歌舞伎界から見ても型破りだったんだ…

    15 20/04/23(木)06:40:26 No.682105689

    兄より優れた弟はいないはずなのに

    16 20/04/23(木)06:40:41 No.682105706

    何と今なら無料で見放題! http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012399471000.html

    17 20/04/23(木)06:46:59 No.682106110

    確かな実力を持ちながら伝統をぶち壊すとか厄介だよね

    18 20/04/23(木)06:51:31 No.682106413

    初代HAKUOUは2代目の実父だし新しい名前名乗るのはそんなに難しい話じゃないだろ

    19 20/04/23(木)06:53:13 No.682106516

    ラマン茶を配信してほしい

    20 20/04/23(木)07:03:58 No.682107186

    >何と今なら無料で見放題! >http://www3.nhk.or.jp/news/html/20200422/k10012399471000.html 今こそナイフの行方を配信するべき

    21 20/04/23(木)07:18:18 No.682108260

    前回のラマン茶見に行っててよかった

    22 20/04/23(木)07:49:56 No.682111210

    >KOUSHIROUさんレベルの名声と実力で無理なのか あの人は文化功労者 最低でも人間国宝とって一流 求められるのはそれより上の超一流

    23 20/04/23(木)07:59:04 No.682112221

    歌舞伎ってそんな上等なもんだったの?

    24 20/04/23(木)08:00:27 No.682112362

    そもそも庶民が楽しむ演劇なのに上等なものにしたがってるよね

    25 20/04/23(木)08:02:15 No.682112544

    いやもう庶民が楽しめる値段じゃないだろ歌舞伎