虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/23(木)01:57:50 グラサ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/23(木)01:57:50 No.682084088

グラサン外した時の安心感がすごいおっさん貼る

1 20/04/23(木)01:59:21 No.682084312

義手が銃なんてゴロツキの中でもそうそういないだろうになんであんまり噂広まってないんだろう… 原作みたいに酔っ払い相手に乱射してないからかな…

2 20/04/23(木)02:01:17 No.682084608

>義手が銃なんてゴロツキの中でもそうそういないだろうになんであんまり噂広まってないんだろう… >原作みたいに酔っ払い相手に乱射してないからかな… そういやオリジナルだとその特徴でゴールドソーサーで間違われたな

3 20/04/23(木)02:01:31 No.682084646

メイン操作になった時の所かまわず銃ぶっ放せるの楽しすぎる 弾切れしないって素晴らしい

4 20/04/23(木)02:02:15 No.682084767

プレート落としの時は火傷を我慢して連射してたんだろうなこのおっさん……

5 20/04/23(木)02:02:28 No.682084797

リメイクで今の所一番株が上がってると言うか再評価されてると思う

6 20/04/23(木)02:02:47 No.682084848

>メイン操作になった時の所かまわず銃ぶっ放せるの楽しすぎる >弾切れしないって素晴らしい さあ撃てと言わんばかりに並べられてる神羅ボックスでダメだった

7 20/04/23(木)02:03:54 No.682085014

原作でなんでバレットがこんなエコテロリストになってるかの説明がされる展開がミッドガルの後なのでとりあえずリメイク版の間である程度柔らかくしておこうという意思は感じた

8 20/04/23(木)02:04:04 No.682085039

星の悲鳴が聞こえるおじさん

9 20/04/23(木)02:04:24 No.682085089

>そういやオリジナルだとその特徴でゴールドソーサーで間違われたな あっちは左腕が銃なのにな…

10 20/04/23(木)02:04:49 No.682085163

原作だと給料の心配をするウェッジを恫喝したりするパワハラ上司だからこの改変はいい

11 20/04/23(木)02:04:55 No.682085174

父性を感じる

12 20/04/23(木)02:05:25 No.682085253

>原作だと給料の心配をするウェッジを恫喝したりするパワハラ上司だからこの改変はいい 給料…からの床ドンするパワハラ上司いいよね…よくない…

13 20/04/23(木)02:05:45 No.682085293

頼られちゃあなあ!

14 20/04/23(木)02:06:00 No.682085325

ここでエアリス扱いされてるの何度見ても耐えられない

15 20/04/23(木)02:06:03 No.682085332

おい、お前いくつだ?

16 20/04/23(木)02:06:23 No.682085373

この4人組の安心感すごいな

17 20/04/23(木)02:06:24 No.682085374

>おい、お前いくつだ? ファーストだ

18 20/04/23(木)02:06:34 No.682085400

えっグラサン外すとこんなまっすぐなイケ目つきなのこの蝶野さん

19 20/04/23(木)02:06:41 No.682085417

犯罪者なのは変わりないけどいいキャラになったなと思う ケットシーと言い合うとこ好きなんだけど無くなるかもしれん

20 20/04/23(木)02:07:03 No.682085469

>この4人組の安心感すごいな 何か疑似家族っぽさがある

21 20/04/23(木)02:07:32 No.682085521

>ここでエアリス扱いされてるの何度見ても耐えられない プレジデントのついでに胸グサーされて死んだのが悪いとこある

22 20/04/23(木)02:07:41 No.682085539

もちっと他人の弱さに寄り添ってみてもいいんじゃねえか

23 20/04/23(木)02:07:42 No.682085543

包容力がありセフィロスに刺されるというエアリス属性がありながら黒髪でダイナマイトバストとダイナマイトヒップをもつティファ属性を併せ持つナイスヒロイン

24 20/04/23(木)02:08:03 No.682085598

原作と比べてうるさいのは変わらないけどこっちは慕われるだけの人柄が感じ取れる

25 20/04/23(木)02:08:15 No.682085619

テンション変なのは最初だけですぐ落ち着いたな 初めての破壊工作でハイになってたのか

26 20/04/23(木)02:08:22 No.682085639

>>ここでエアリス扱いされてるの何度見ても耐えられない >プレジデントのついでに胸グサーされて死んだのが悪いとこある いのるも使いこなすし星の声も聞こえるしな…

27 20/04/23(木)02:08:26 No.682085646

>もちっと他人の弱さに寄り添ってみてもいいんじゃねえか 魔晄炉であんだけキチガイやっといて急にこれだからちょっと混乱するよね…

28 20/04/23(木)02:08:35 No.682085663

ちゃんとお金払ってくれるあたりで好きになっちゃった…

29 20/04/23(木)02:09:22 No.682085774

これは観覧車乗っちゃいますね

30 20/04/23(木)02:09:23 No.682085776

>>おい、お前いくつだ? >ファーストだ ここのクラウドさん違ェよ!されてあう…うう…ってなってなかった?

31 20/04/23(木)02:09:41 No.682085818

範囲化ケアルより弱いけど1個しか手に入らない範囲化マテリアを使用せずかつMP0で何度でも打てる強いアビリティ「祈る」をいちばん使いやすいおっさん

32 20/04/23(木)02:09:46 No.682085827

エアリス属性はネタ半分だけど技の習得の仕方があまりにも生き急いでて次回作で退場するんじゃって不安はある スポット参戦キャラや離脱キャラの奥義習得が早いみたいなの何度も経験あるし

33 20/04/23(木)02:09:47 No.682085831

>ちゃんとお金払ってくれるあたりで好きになっちゃった… 50程度で大盤振る舞いしたつもりになってんじゃねーよ!って思ったけど今思うと割と大きいな…

34 20/04/23(木)02:09:52 No.682085845

お前これが終わってもなんでも屋続けるんだろ?あってると思うぜ… いいよね…

35 20/04/23(木)02:09:54 No.682085848

>>>ここでエアリス扱いされてるの何度見ても耐えられない >>プレジデントのついでに胸グサーされて死んだのが悪いとこある >いのるも使いこなすし星の声も聞こえるしな… リミット技も既に最終段階

36 20/04/23(木)02:10:26 No.682085922

体験版の範囲だと自分を奮い立たせてあんなクソな性格になっているという

37 20/04/23(木)02:10:31 No.682085936

>もちっと他人の弱さに寄り添ってみてもいいんじゃねえか 旧作のエアリスが言いそうなこと言うのやめろ

38 20/04/23(木)02:10:41 No.682085971

体験版の時はまさかここまで好きになるとは思わなかった

39 20/04/23(木)02:11:08 No.682086046

このおっさんもともとそんな見た目通りの単細胞って事でもなかっただろ… 見た目通りに直情的なことはあるけど

40 20/04/23(木)02:11:30 No.682086099

まだ1/3しかストーリー終わってないのにカタストロフィ覚えるのが不吉すぎるんだよこのおっさん

41 20/04/23(木)02:11:50 No.682086144

>このおっさんもともとそんな見た目通りの単細胞って事でもなかっただろ… 単細胞なのは自覚してる程度

42 20/04/23(木)02:11:56 No.682086163

非常階段59階まで昇ると10階過ぎたぐらいで弱音吐くオッサン

43 20/04/23(木)02:12:03 No.682086181

戦闘面でもシナリオ面でも居る時の安心感凄いんだよな

44 20/04/23(木)02:12:14 No.682086202

他人にも自分にも小難しい理屈で色々誤魔化してたタイプではある

45 20/04/23(木)02:12:23 No.682086223

でも1回刺されたのにまたぐえーしたらギャグみたいだし…

46 20/04/23(木)02:12:26 No.682086234

まさかエアリスの代わりにエアリスになるのか…?

47 20/04/23(木)02:12:34 No.682086247

単細胞だからこそと学を積んでるタイプなので単細胞なのは変わらないんだ 単細胞だけど復讐のために勉強して大義名分身につけるだけの理性があるだけで

48 20/04/23(木)02:12:48 No.682086290

>非常階段59階まで昇ると10階過ぎたぐらいで弱音吐くオッサン 階段ズハイで元ソルジャーを一度は追い越すおっさん

49 20/04/23(木)02:12:49 No.682086294

>非常階段59階まで昇ると10階過ぎたぐらいで弱音吐くオッサン 階段ズハイが笑える

50 20/04/23(木)02:12:54 No.682086309

バレットはもう喋らない…笑わない…しちゃうんだ…

51 20/04/23(木)02:12:58 No.682086321

>このおっさんもともとそんな見た目通りの単細胞って事でもなかっただろ… >見た目通りに直情的なことはあるけど もとは声つきじゃなかったから.. 体験版のインパクトすごかったもの

52 20/04/23(木)02:13:00 No.682086324

描写がリアルになったことでやらかしたことの被害がこれでもかってお出しされるから原作とは印象がまるで違うやべー奴… だったのに戦闘ではめっちゃ頼りになるしどんどん好きになる

53 20/04/23(木)02:13:00 No.682086325

仲間のダメージを一身に引き受ける熱い魂を持つ漢

54 20/04/23(木)02:13:03 No.682086335

バレットはもうしゃべらない…もう笑わない、泣かない、怒らない。

55 20/04/23(木)02:13:08 No.682086344

怖くねえ…怖くねえぞ…

56 20/04/23(木)02:13:39 No.682086409

>怖くねえ…怖くねえぞ… お前が怖いわ…

57 20/04/23(木)02:13:41 No.682086417

>でも1回刺されたのにまたぐえーしたらギャグみたいだし… おっさんが刺されたせいでエアリスが刺されて死んだら天丼になるというひどいオチもついた

58 20/04/23(木)02:13:44 No.682086423

近接武器でガードで耐えながら突進アビリティのコンボしてると格ゲーあじある

59 20/04/23(木)02:13:47 No.682086428

バレット抱えて腕プルップルなクラウドとかやめてよ

60 20/04/23(木)02:13:50 No.682086431

>怖くねえ…怖くねえぞ… 怖えぇ~!(字幕無し)

61 20/04/23(木)02:14:08 No.682086480

>>非常階段59階まで昇ると10階過ぎたぐらいで弱音吐くオッサン >階段ズハイで元ソルジャーを一度は追い越すおっさん 戦闘がないのが唯一の救いだぜ!してクラウドとティファにやめろバカされるおっさん

62 20/04/23(木)02:14:29 No.682086531

みんな、もう一押しだ もう一押しで俺は今頃になってPS4を買いそうだぞ

63 20/04/23(木)02:14:32 No.682086535

>仲間のダメージを一身に引き受ける熱い魂を持つ漢 アバランチ魂強すぎてなんか死ぬぐらいにダメージ背負ってくれる……

64 20/04/23(木)02:14:35 No.682086543

レッド13とのやり取りが良かった

65 20/04/23(木)02:14:51 No.682086574

かわいいおっさんに華麗な転身を遂げてる

66 20/04/23(木)02:15:01 No.682086600

>レッド13とのやり取りが良かった ニタァ

67 20/04/23(木)02:15:08 No.682086614

昔は35はオッサンだなと思ったが今は35か若いなってなってしまった…

68 20/04/23(木)02:15:33 No.682086672

>まだ1/3しかストーリー終わってないのにカタストロフィ覚えるのが不吉すぎるんだよこのおっさん カタストロフィーだけじゃなくてリミット技ほとんど習得しちゃってるんだよな…

69 20/04/23(木)02:15:36 No.682086678

エアリスん家の夜会話いいよね…

70 20/04/23(木)02:15:41 No.682086695

何でこの人エアリス扱いなんだろ…ってなった エアリスだこれ

71 20/04/23(木)02:15:52 No.682086714

>みんな、もう一押しだ >もう一押しで俺は今頃になってPS4を買いそうだぞ ラスボスのネタバレとかあるからなるべく見ずに買って欲しい 見てても面白いから買って欲しい まあ戦闘はアクションじゃなくて効率よくATB貯めて殴るターン性の延長なところあるとさえ覚えておけばストレスもないはず

72 20/04/23(木)02:15:54 No.682086729

35年前のゲームのキャラだしな…

73 20/04/23(木)02:16:21 No.682086796

セブンスヘブンを掛け声に昇華する男

74 20/04/23(木)02:16:31 No.682086823

マリンは…そこにいるんだろ!? 希望持たせてくれよ! いなくてもお前を責めたりしねえ…!

75 20/04/23(木)02:16:31 No.682086824

>35年前のゲームのキャラだしな… 初代だってそんなに経っとらんわ!

76 20/04/23(木)02:16:31 No.682086825

>>レッド13とのやり取りが良かった >ニタァ あそこで笑うのがナナキらしいし怖がって「やっぱやめろ」っていうのも面白い

77 20/04/23(木)02:16:43 No.682086860

クラウドとスレ画が何気に死亡フラグ結構立ってると思う クラウドさんは話的な意味でスレ画はメタ的な意味で

78 20/04/23(木)02:16:52 No.682086891

>セブンスヘブンを掛け声に昇華する男 ふざけるな

79 20/04/23(木)02:16:54 No.682086896

戦闘でもキーになる事多いなこいつ

80 20/04/23(木)02:17:09 No.682086934

このオッサンがファンファーレ口ずさむと不思議とゴキゲンな気分になるよね

81 20/04/23(木)02:17:12 No.682086942

仲間のダメージを肩代わりしつつ高速で回復を巻き散らすおじさん

82 20/04/23(木)02:17:28 No.682086970

まだミッドガルなのにクラウドへの理解度高すぎません?

83 20/04/23(木)02:17:31 No.682086976

>昔は35はオッサンだなと思ったが今は35か若いなってなってしまった… これで更に義娘抱えてるからな

84 20/04/23(木)02:17:33 No.682086980

PTメンバーを庇ってマリンの事を心配しながら死にそう

85 20/04/23(木)02:17:42 No.682086998

頼られちゃあなぁ!好き

86 20/04/23(木)02:17:42 No.682087001

たまにやりすぎ感あるけど演技いいよね…

87 20/04/23(木)02:17:51 No.682087023

>みんな、もう一押しだ >もう一押しで俺は今頃になってPS4を買いそうだぞ このオッサン以外にも掘り下げが多い ルードとかいいキャラしてる

88 20/04/23(木)02:17:55 No.682087031

てか原作厨という運命さんに一度死の運命回避してもらってる時点で次はないんだよねバレット

89 20/04/23(木)02:17:56 No.682087035

リミット全部揃ってたり妙に強いのはもともと人気なかったことを加味した制作のバレマかもしれないし…

90 20/04/23(木)02:17:57 No.682087039

いのるバレットは使ってみたら本当に強くてダメだった 星の悲鳴が聞こえてるしぴったりだな あと風属性付与も便利だった

91 20/04/23(木)02:17:58 No.682087040

どうして旧作で死んだヒロインじゃなくて 主人公と面白キャラのおっさんが死ぬのを心配する羽目になるんです?

92 20/04/23(木)02:18:17 No.682087084

ダンジョンとかでごちゃごちゃ言いながら後ろついてきてる時が完全に面白黒人過ぎる…

93 20/04/23(木)02:18:24 No.682087101

ダインとのイベント楽しみだよ

94 20/04/23(木)02:18:32 No.682087115

>たまにやりすぎ感あるけど演技いいよね… 7Rのメイン4人はアドリブ多いと聞く

95 20/04/23(木)02:18:38 No.682087125

このおっさん死んだらマジで凹む

96 20/04/23(木)02:18:49 No.682087151

>ルードとかいいキャラしてる こいつヘリからチラ見しただけでティファに惚れてない…?

97 20/04/23(木)02:18:57 No.682087163

タンクヒーラーのくせにアタッカーにもなれる万能キャラ やりすぎだ!

98 20/04/23(木)02:19:05 No.682087183

>リミット全部揃ってたり妙に強いのはもともと人気なかったことを加味した制作のバレマかもしれないし… 地下研究所は完全にバレマだった 体験版のぶっぱなす強くね?って思ってたけどまさかチャージ短縮の裏技もあるなんて聞いてないよ

99 20/04/23(木)02:19:05 No.682087184

原作厨完全に倒しちゃったら治して貰った傷が元に戻ったりしない?

100 20/04/23(木)02:19:05 No.682087185

セフィロス戦でバレットいないのが心細くて仕方なかった

101 20/04/23(木)02:19:07 No.682087190

ヒロイン二人と同列に好感度設定あるの面白過ぎる…しかも好感度次第じゃイベントかっさらってくし いやでも元からこいつそういうキャラだわ

102 20/04/23(木)02:19:22 No.682087211

バレクラキテル…

103 20/04/23(木)02:19:29 No.682087229

ちゃちゃちゃちゃーちゃーちゃーちゃっちゃっちゃーってなあ!

104 20/04/23(木)02:19:44 No.682087260

>いのるバレットは使ってみたら本当に強くてダメだった >星の悲鳴が聞こえてるしぴったりだな >あと風属性付与も便利だった 裏ボスに雷属性付与するのもいいぞ

105 20/04/23(木)02:20:03 No.682087301

ゲート最後に潜るのがバレットなのが意外だった いいキャラだな…

106 20/04/23(木)02:20:10 No.682087315

観覧車に一緒に乗りたい…

107 20/04/23(木)02:20:32 No.682087360

クラウドの第一の仲間といえばバレットですよね!って感じの良キャラになってて困る

108 20/04/23(木)02:20:38 No.682087370

一緒に踊るか クラウドくんもどうだい?

109 20/04/23(木)02:20:42 No.682087378

割とエアリス以上に不穏な予感をさせる男連中ばっかなんで マジで死なないか心配してしまう

110 20/04/23(木)02:20:45 No.682087385

>セフィロス戦でバレットいないのが心細くて仕方なかった 好感度順だからちゃんとヒロインの好感度上げないようにしてたらちゃんと3番目にはきてくれる 多分2番目にきてくれる方法もあるけど俺毎回エアリスなんだよなあそこ

111 20/04/23(木)02:20:54 No.682087413

ウェッジと同類だって言うクラウドにいざって時頼りになるから確かに同類だって返す所がまた良くてね…

112 20/04/23(木)02:21:06 No.682087437

今から本体買うなら年末のPS5待つ方が…年末…絶対出ねえなこの情勢の流れだと

113 20/04/23(木)02:21:08 No.682087438

本気でデートしたいプレイヤーも増えてそう

114 20/04/23(木)02:21:29 No.682087489

>ヒロイン二人と同列に好感度設定あるの面白過ぎる…しかも好感度次第じゃイベントかっさらってくし >いやでも元からこいつそういうキャラだわ ゴールドソーサーのデートイベントがネタ枠であるぐらいだし… そういえばバレットの14章見てないんだけどやっぱりギャグなんだろうか

115 20/04/23(木)02:21:36 No.682087505

プランEだ!

116 20/04/23(木)02:22:05 No.682087561

クラウドからも信頼が強いのがいい エアバスター辺りでもうお前が頼りだ!ってバレットに言うし

117 20/04/23(木)02:22:11 No.682087571

>ゲート最後に潜るのがバレットなのが意外だった >いいキャラだな… 原作厨を倒して運命をぶっ壊した後に叫ぶのもバレットだ なんでお前原作エンディングのエアリスと同じことしてるの怖いよ

118 20/04/23(木)02:22:16 No.682087584

星の悲鳴が聞こえねえかあァ?クゥラウドさんよォォ~~!? みたいな演技がだんだん癖になってくる

119 20/04/23(木)02:22:18 No.682087587

子持ちで片腕銃のムキムキのおっさんとデートしたいか? 俺はしたい

120 20/04/23(木)02:22:39 No.682087628

>どうして旧作で死んだヒロインじゃなくて >主人公と面白キャラのおっさんが死ぬのを心配する羽目になるんです? こう言っちゃなんだけど原作で死亡してるキャラはこっちでもまあ仕方ないかー…って受け入れられるけど リメイクでどうなるか分からんとなると不安になるし…

121 20/04/23(木)02:22:46 No.682087640

それも神羅のせいだ あんたは単純そうでいいな だろ?お前もこっちくるか? …考えておくよ

122 20/04/23(木)02:22:50 No.682087656

戦闘中にクラウドに褒められると憎まれ口で返すんだけど明らかに声うわずって嬉しそうなの面白すぎる

123 20/04/23(木)02:22:55 No.682087668

これでユフィ来たらかなりヤバいだろうな…

124 20/04/23(木)02:22:58 No.682087677

空飛んでる敵は高確率で風弱点だからな バレットにぞくせい風は実にいい 所でエアロ君いい加減仕事して欲しいんだがね

125 20/04/23(木)02:23:15 No.682087706

旧作で死んだエアリスは原作厨戦で何度も何度も運命変えるよ!って描写されてたから死なない自信はある こいつは死ぬ気しかしねえ

126 20/04/23(木)02:23:23 No.682087724

例の人気投票がこれの発売後だったらだいぶ順位上がってたかもしれない

127 20/04/23(木)02:23:25 No.682087728

悪くない連携だった

128 20/04/23(木)02:23:31 No.682087746

後半のクラウドとの会話が良すぎる

129 20/04/23(木)02:23:31 No.682087748

>プランEだ! ギリギリのプラン来たな…

130 20/04/23(木)02:23:39 No.682087765

そ↑っちもな!?

131 20/04/23(木)02:23:39 No.682087766

プレート落下後のちくしょう…ちくしょう…いいよね

132 20/04/23(木)02:23:42 No.682087771

全キャラ株上げたよな みんな可愛らしい

133 20/04/23(木)02:23:46 No.682087776

終盤の戦闘の掛け合いニヤニヤしちゃうよね

134 20/04/23(木)02:23:51 No.682087786

>戦闘中にクラウドに褒められると憎まれ口で返すんだけど明らかに声うわずって嬉しそうなの面白すぎる いいよね 次も頼むぞ こっちもな?

135 20/04/23(木)02:24:12 No.682087839

クラウドが可愛げマシマシなのもあってデレがめっちゃ早いよね…いい…

136 20/04/23(木)02:24:17 No.682087852

>戦闘中にクラウドに褒められると憎まれ口で返すんだけど明らかに声うわずって嬉しそうなの面白すぎる 序盤「進むぞ」「クールに気取りやがって!」 終盤「次も頼むぞ」「そっちもな?(笑)」 どっちも好き

137 20/04/23(木)02:24:28 No.682087876

色々悪かったな

138 20/04/23(木)02:24:30 No.682087884

俺は今主役なんだからよぉ!

139 20/04/23(木)02:24:31 No.682087889

おっさん死んだら再リメイク待ちになっちゃうじゃん

140 20/04/23(木)02:24:43 No.682087910

割とマジで好きになってきて困る

141 20/04/23(木)02:24:59 No.682087939

しつっこいくらいエアリスが死ぬとこ見せて運命変えるんだ!って言ってるしエアリスは割と心配なさそうだよね エアリスは

142 20/04/23(木)02:25:05 No.682087951

絞り出したようなでもよ…いいよね

143 20/04/23(木)02:25:11 No.682087963

今後環境テロは建前で復讐したいだけな事を認めたらまたいいキャラになりそうだ

144 20/04/23(木)02:25:16 No.682087976

バレット生存ルートみんなで探すんだ...

145 20/04/23(木)02:25:26 No.682087997

常連かよ!

146 20/04/23(木)02:25:29 No.682088006

そりゃちっとは文句言うだろうけどよぉ…

147 20/04/23(木)02:25:33 No.682088013

腕マシンガン弾切れしないしエネルギー弾も出るし便利すぎる

148 20/04/23(木)02:25:38 No.682088028

グラディオと並べられてちょっとイラッとする位には好き

149 20/04/23(木)02:25:42 No.682088038

しかも積み荷が重い

150 20/04/23(木)02:25:46 No.682088046

エアリスは死なない ティファもクラウドが完全復活するところまでは死なない 男3人は正直……

151 20/04/23(木)02:26:04 No.682088084

ユフィもこれぐらい上手く肉付けされたらパーティの構成に悩みそうだ

152 20/04/23(木)02:26:05 No.682088089

た…高え~

153 <a href="mailto:ワ">20/04/23(木)02:26:21</a> [ワ] No.682088116

>グラディオと並べられてちょっとイラッとする位には好き おい!

154 20/04/23(木)02:26:30 No.682088133

>しつっこいくらいエアリスが死ぬとこ見せて運命変えるんだ!って言ってるしエアリスは割と心配なさそうだよね >エアリスは 最後にとんでもない情報と爆弾を投げてきやがったせいで 目下クラウドさんが死なないか心配だよ俺は 何かマジでこう…15の王子みたいな重荷を背負う羽目になりそうな感じがプンプンする…

155 20/04/23(木)02:26:31 No.682088136

>しつっこいくらいエアリスが死ぬとこ見せて運命変えるんだ!って言ってるしエアリスは割と心配なさそうだよね >エアリスは 確実に他の仲間が犠牲になる未来が見える見えるぞ

156 20/04/23(木)02:27:04 No.682088193

>ユフィもこれぐらい上手く肉付けされたらパーティの構成に悩みそうだ このノリのキャラ付けでかかずゆみはちょっとレベル高すぎる

157 20/04/23(木)02:27:04 No.682088194

ユフィは引き継ぎの都合で間違いなくマテリアぬすむというOPの汚れ役やるだろうしそっちも性格盛らないとまぁ許されないだろうよ…

158 20/04/23(木)02:27:15 No.682088211

バレットこんだけ好きにさせといて殺すとかスクエニは鬼でござるか

159 20/04/23(木)02:27:16 No.682088218

原作知識で無双するエアリス

160 20/04/23(木)02:27:19 No.682088224

表情豊かな子は特にかわいさマシマシになってる気がする エアリスでこの破壊力だしユフィとかどうなるんだ

161 20/04/23(木)02:27:37 No.682088260

>しつっこいくらいエアリスが死ぬとこ見せて運命変えるんだ!って言ってるしエアリスは割と心配なさそうだよね >エアリスは そういう流れすぎてやっぱりダメだったよ…にもなりそうで安心できない

162 20/04/23(木)02:27:43 No.682088272

誰も死んでほしくねぇ~!

163 20/04/23(木)02:28:00 No.682088302

クラウドさんずっと命かけて救われた側だったからね 恩返ししないとね…

164 20/04/23(木)02:28:01 No.682088306

>バレットこんだけ好きにさせといて殺すとかスクエニは鬼でござるか エコテロリストの復讐鬼のおっさんなんて殺しても誰も損しないでしょ……の精神

165 20/04/23(木)02:28:20 No.682088334

高所で怖い言うけど他3人の高所に対するメンタルがおかしいだけなんだよな… 寧ろよく何度も高所に行けるなってなる

166 20/04/23(木)02:28:36 No.682088360

>原作知識で無双するエアリス 星の加護で知っても剥がしてくる原作厨

167 20/04/23(木)02:28:37 No.682088361

ユフィはR2のOPでマテリアと装備関係を全部盗んでいきそう

168 20/04/23(木)02:28:49 No.682088384

今プレイ中だが、結構雑魚戦でも油断したら即殺な 中々な難易度だなこれ

169 20/04/23(木)02:29:00 No.682088416

>そういえばバレットの14章見てないんだけどやっぱりギャグなんだろうか 眠れないバレットと少し話をする展開でギャグは一切なくて仲間の思い出話して 「あいつらは大丈夫さ…オレに似てしぶといからな」 「…うん」 って会話してお前相手に話したらスッキリしたぜぇ…って感じでおわり

170 20/04/23(木)02:29:03 No.682088427

バレット片腕でしか物掴めないからバランス崩したら危ないしな

171 20/04/23(木)02:29:10 No.682088436

>クラウドさんずっと命かけて救われた側だったからね >恩返ししないとね… やめろ…やめろ… 特に最近のスクエニ大作の傾向的に主人公が最後に消えるのは妙に流行りになってそうだから マジでやめて…

172 20/04/23(木)02:29:19 No.682088460

>誰も死んでほしくねぇ~! ザックスもエアリスも死なないならメンバー皆死なない都合の良い展開にしてもらうしかないじゃない! アンジールも実は生きてたしてもええんやで?バスターソードがまた増える事になるけど

173 20/04/23(木)02:29:21 No.682088463

ウータイの立ち位置変わってそうだからなー ユフィももう土台から交換レベルじゃ

174 20/04/23(木)02:29:40 No.682088500

落ちたら市街地真っ逆さまな薄板一枚を歩くのやばい

175 20/04/23(木)02:29:44 No.682088509

>今プレイ中だが、結構雑魚戦でも油断したら即殺な >中々な難易度だなこれ まぁぶっちゃけ問題は地下下水道の3馬鹿ことサハギン、蟹、魚の凶悪トリオぐらいだよ あと9章クエストの盗賊4人とかボム2体

176 20/04/23(木)02:29:52 No.682088528

神羅ビルから見る夜景に思わず感動してしまうバレットいいよね

177 20/04/23(木)02:29:53 No.682088533

泣きそうな声でクラウドがまだ会ってない部下たちの紹介するバレットいいよね…

178 20/04/23(木)02:29:59 No.682088545

ACだとなんか変な義手に進化してたよね

179 20/04/23(木)02:30:02 No.682088553

>バレット片腕でしか物掴めないからバランス崩したら危ないしな ハシゴどうやって昇るんだよと思ったら器用に昇りやがって…

180 20/04/23(木)02:30:10 No.682088567

>>原作知識で無双するエアリス >星の加護で知っても剥がしてくる原作厨 あいつら明らかにエアリスから星の攻略wikiの情報抜き取ってるけど何なの…

181 20/04/23(木)02:30:37 No.682088615

ティファと俺がショックで口をきけなくなるからクラウドは死んではダメだ

182 20/04/23(木)02:30:38 No.682088617

ふぬけたウータイをどうにかしたいじゃなくてガチで戦争の準備してるウータイのスパイみたいなことにもなるのかねユフィ

183 20/04/23(木)02:30:40 No.682088621

>>クラウドさんずっと命かけて救われた側だったからね >>恩返ししないとね… >やめろ…やめろ… >特に最近のスクエニ大作の傾向的に主人公が最後に消えるのは妙に流行りになってそうだから >マジでやめて… 野村がこれの前に手がけた作品(KH3)で主人公消滅ENDだからな……

184 20/04/23(木)02:30:43 No.682088630

正直クラウドも原作に比べて割と今のあんた素ですよねって言いたくなる場面多いよね

185 20/04/23(木)02:30:47 No.682088637

>中々な難易度だなこれ 基本はクラウドさんで待ちガイルだ アサルト状態のガードにカウンターついてるのはもちろんモードチェンジ中にもカウンター判定あることを知れば別ゲーになる

186 20/04/23(木)02:30:58 No.682088656

抜ける恐れは旧隠しキャラ2人が遠距離攻撃組で差別化もあるか どうにでもなるとは思うけど

187 20/04/23(木)02:31:03 No.682088665

ハイデっカーキチガイ上司すぎて いつ部下に誤射で殺されてもおかしくないよなあれ

188 20/04/23(木)02:31:15 No.682088686

>アサルト状態のガードにカウンターついてるのはもちろんモードチェンジ中にもカウンター判定あることを知れば別ゲーになる ブレイブだよゥッ!!

189 20/04/23(木)02:31:19 No.682088689

>神羅ビルから見る夜景に思わず感動してしまうバレットいいよね バレットも豊かさに一瞬目が潤んじゃうのいいよね

190 20/04/23(木)02:31:19 No.682088690

>神羅ビルから見る夜景に思わず感動してしまうバレットいいよね 着々と詰みあがる観覧車フラグ

191 20/04/23(木)02:31:23 No.682088699

物どかす時とかも片腕だけど まあ片腕だけでも通常の男の30倍ぐらいのパワーありそう

192 20/04/23(木)02:31:24 No.682088703

ソラ消えたん!?

193 20/04/23(木)02:31:57 No.682088772

>ソラ消えたん!? 消えたというか 別世界に囚われのヒロインになったというか

194 20/04/23(木)02:32:01 No.682088779

>>>原作知識で無双するエアリス >>星の加護で知っても剥がしてくる原作厨 >あいつら明らかにエアリスから星の攻略wikiの情報抜き取ってるけど何なの… ジェノバにウンコつけられたライフストリーム説が実際ありそうで怖い

195 20/04/23(木)02:32:16 No.682088811

>今プレイ中だが、結構雑魚戦でも油断したら即殺な >中々な難易度だなこれ 基本的に攻略法用意されててそれやったら優勢のまま勝てるしやんないとグダグダになるゲーム性

196 20/04/23(木)02:32:17 No.682088813

ジェシーのお母さんいいお母さんで辛い

197 20/04/23(木)02:32:21 No.682088823

スレ画も愛着持ってるけどそれ以上にクラウドさんも愛着あるから マジでジェノバと刺し違えて俺はザックスと一緒にお空の雲になって皆を見守るよ…エンドになったら俺はつらい耐えられない

198 20/04/23(木)02:32:22 No.682088825

ナウシカみたいなノリでナナキ撫でた時に情報転送してるしエアリスもなんなの…

199 20/04/23(木)02:32:38 No.682088849

ネタバレ凄いらしいとはよく聞くが長くてびっくりしてる 最後のサブクエ発生した辺りだけで2時間とかやってた…

200 20/04/23(木)02:32:40 No.682088852

>正直クラウドも原作に比べて割と今のあんた素ですよねって言いたくなる場面多いよね 櫻井の理解度が高すぎるのかスカした部分の間に絶妙に童貞っぽさが同居してる 声が付くとやっぱすごいわ

201 20/04/23(木)02:33:02 No.682088887

>>中々な難易度だなこれ >基本はクラウドさんで待ちガイルだ >アサルト状態のガードにカウンターついてるのはもちろんモードチェンジ中にもカウンター判定あることを知れば別ゲーになる 紛らわしいけどブレイブの方だよカウンターあるのは! あとブレイブガードは遠距離や魔法にはノーガードになるからなんだかんだアサルトガードも大事

202 20/04/23(木)02:33:03 No.682088891

エアリスはキーイベント始まると一人だけエヴァンゲリオンのキャラになるからな

203 20/04/23(木)02:33:07 No.682088899

え? へ? あ…あぅ…

204 20/04/23(木)02:33:09 No.682088907

まだ途中だけどテロ行為中のテンションがおかしいのはそれで自分を守ってるのかなって気がした

205 20/04/23(木)02:33:14 No.682088919

主人公抹消するのはヨコオだけの特権じゃないぜっ!

206 20/04/23(木)02:33:24 No.682088937

前はバレットが198位だかでもふーんだったけど今もう一回投票やって同じ順位だったら怒るわ俺

207 20/04/23(木)02:33:27 No.682088944

>ナウシカみたいなノリでナナキ撫でた時に情報転送してるしエアリスもなんなの… それはまあナナキも特別な種族だし… 問題はフィーラーをはじめとする情報をどの段階で知ったんだろうな

208 20/04/23(木)02:33:46 No.682088979

>主人公抹消するのはヨコオだけの特権じゃないぜっ! と言うかああいうノリってスクエニ全体で熟成された物だと思う

209 20/04/23(木)02:33:47 No.682088980

ウェッジが無事でいつも通りなの確認したら頬が緩むクラウドさん可愛すぎ

210 20/04/23(木)02:34:00 No.682088997

>ソラ消えたん!? ワザップ情報で力を行使してたら今いる世界との繋がりが完全に消滅してこの世界から蒸発した 多分他の世界にいるけどつかめない……な状態

211 20/04/23(木)02:34:11 No.682089010

>櫻井の理解度が高すぎるのかスカした部分の間に絶妙に童貞っぽさが同居してる あれは櫻井の理解度がちょっと高過ぎる…やっぱ櫻井はすげぇよ…

212 20/04/23(木)02:34:12 No.682089015

>櫻井の理解度が高すぎるのかスカした部分の間に絶妙に童貞っぽさが同居してる でも櫻井はCV:櫻井のクラウドとか解釈違いですよねとか言う

213 20/04/23(木)02:34:28 No.682089058

クラウドさん人気投票でもぶっちぎり一位で割と不可侵の領域だけど だからこそがありそうで怖い

214 20/04/23(木)02:34:50 No.682089106

>>今プレイ中だが、結構雑魚戦でも油断したら即殺な >>中々な難易度だなこれ >基本的に攻略法用意されててそれやったら優勢のまま勝てるしやんないとグダグダになるゲーム性 というか勝てる時は本当に優勢のまま進むからすんなりなんだよね ヘルハウスで顕著 エアリスでATB貯めてバリアチェンジしたら4属性刺す、はい終わり

215 20/04/23(木)02:35:13 No.682089140

櫻井は今までクラウドやってるのに本編のクラウドやれてなかったからな…

216 20/04/23(木)02:35:24 No.682089169

>でも櫻井はCV:櫻井のクラウドとか解釈違いですよねとか言う セフィロス・コピー・インコンプリート ナンバリング3961かよ

217 20/04/23(木)02:35:37 No.682089192

声がついたのに加えて台詞の雰囲気自体も旧作よりだいぶ違ってる気がする

218 20/04/23(木)02:35:39 No.682089194

冒頭の「神羅兵を掻き乱してやった!」の声からして 自分を凄く見せたいヤンチャ坊主の声でクールの仮面外れてて笑う

219 20/04/23(木)02:35:45 No.682089204

星命学の教えだ…

220 20/04/23(木)02:35:52 No.682089212

>エアリスでATB貯めてバリアチェンジしたら4属性刺す、はい終わり 全属性の魔法なんて装備してねーよ!ってなって20分くらい掛かったわ…

221 20/04/23(木)02:36:02 No.682089235

>声が付くとやっぱすごいわ 当の櫻井は俺の声がする……ってなってるけどな!

222 20/04/23(木)02:36:10 No.682089248

そういやかっぺーの砕けたナナキ下手したらオペラオムニアで先に聞く羽目になるのか… いやオペオムでもレッド13の演技でくるのかも知れないけど それはそれで他の7メンバーにつつかれそうだな…

223 20/04/23(木)02:36:13 No.682089253

櫻井大体どの仕事でも手を抜かない人のイメージあるけど 今回は殊更に役に対する思いの強さを感じる 一挙一動まで完璧すぎる

224 20/04/23(木)02:36:28 No.682089290

ラストで得た情報も生い立ちもジェノバとの因縁も明らかにエアリス以上に強いしマジで星の救世主みたいな存在になりつつあるから 死なないか心配になっちまう見てて不安だわクラウド

225 20/04/23(木)02:36:56 No.682089345

>だからこそがありそうで怖い セフィロスは落下したからヘーキヘーキ

226 20/04/23(木)02:37:02 No.682089354

声ついて印象変わったのはエアリスだな… 私 そういうやつ よろしくみたいなカタコトがめっちゃかわいくなった

227 20/04/23(木)02:37:05 No.682089360

感想はいらない他に方法がなかった

228 20/04/23(木)02:37:08 No.682089365

>声がついたのに加えて台詞の雰囲気自体も旧作よりだいぶ違ってる気がする 原作厨とかセフィロス前倒し交戦とか不安煽る要素も多いから旧作ほど余裕がないのもあるね アバランチ組相手は完全に交流増えて好感度増してるけど

229 20/04/23(木)02:37:10 No.682089369

>それはそれで他の7メンバーにつつかれそうだな… なんならリメイク世界線から来てもおかしくないからなオペオム…

230 20/04/23(木)02:37:24 No.682089396

>星命学の教えだ… そりゃ星の悲鳴も聞こえるわってぐらいバレット博識だよね

231 20/04/23(木)02:37:32 No.682089409

>>エアリスでATB貯めてバリアチェンジしたら4属性刺す、はい終わり >全属性の魔法なんて装備してねーよ!ってなって20分くらい掛かったわ… まあエアロはチャドリーくんやってないとないからね……それでも魔法キャラには持ってる属性全部渡さない……?

232 20/04/23(木)02:37:45 No.682089435

櫻井自信が最大のファンかもしれない

233 20/04/23(木)02:38:00 No.682089462

まあクラウドの記憶からセフィロスが復活するなら復活させないようにするには記憶から消すかクラウドがいなくなるかではある それはセフィロスの話でジェノバとしては年数かければ復活してきそうなのがアレだけど

234 20/04/23(木)02:38:00 No.682089463

またおいで …はい

235 20/04/23(木)02:38:01 No.682089464

今作のエアリスほぼディアボロ戦後のブチャラティ説

236 20/04/23(木)02:38:06 No.682089475

コルネオとなんかあったのか? 言いたくない 覚えてない

237 20/04/23(木)02:38:19 No.682089498

>>声がついたのに加えて台詞の雰囲気自体も旧作よりだいぶ違ってる気がする >原作厨とかセフィロス前倒し交戦とか不安煽る要素も多いから旧作ほど余裕がないのもあるね >アバランチ組相手は完全に交流増えて好感度増してるけど 片翼の天使をここで消化したってことはつまりそういうことでいいって事ですかスクエニさん 期待していいんですか!?

238 20/04/23(木)02:38:23 No.682089505

櫻井もクラウドとの付き合い長いしな…

239 20/04/23(木)02:38:32 No.682089526

掻き回してやった!(決まった…)

240 20/04/23(木)02:38:51 No.682089557

>>星命学の教えだ… >そりゃ星の悲鳴も聞こえるわってぐらいバレット博識だよね まあ星の声は幻聴なんだけどなブヘヘ そして本当に聞こえる子が増える

241 20/04/23(木)02:39:12 No.682089600

ジェシーに抱きつかれて何か言おうとするけど何も言えずに口をちょっとパクパクさせるクラウドいいよね

242 20/04/23(木)02:39:20 No.682089614

声ついた事でこれだよこういう表現だよってのとああこういう解釈だったのかってのがある

243 20/04/23(木)02:39:41 No.682089650

>声ついて印象変わったのはエアリスだな… >私 そういうやつ よろしくみたいなカタコトがめっちゃかわいくなった 原作より意図的に切ってるらしいからな 最初に声ついた時から

244 20/04/23(木)02:39:48 No.682089668

行くぜ!!はちょっと言って欲しかった

245 20/04/23(木)02:39:52 No.682089679

というか基本初耳殺しな敵が多すぎるよボスも雑魚も 手軽にリトライできるからいいけど 終盤なんかいきなりストップ使ってくるから死ぬ死んだ

246 20/04/23(木)02:39:58 No.682089692

可愛いって方面になるとクラウドさんやスレ画とかナナキに振ってそうな感じがある 女性連中がタフなのもあるけど

247 20/04/23(木)02:40:04 No.682089703

後付で純粋なS細胞の保有者ってなってるから心中するか和解してパワーが盛られるかしかないよねアニキ

248 20/04/23(木)02:40:05 No.682089708

>まあエアロはチャドリーくんやってないとないからね……それでも魔法キャラには持ってる属性全部渡さない……? ケアル範囲化させてたしステータス系とか付けてたから…

249 20/04/23(木)02:40:06 No.682089709

ウォールマーケットはティファと再会時に女装について早口で言い訳するのも好き

250 20/04/23(木)02:40:13 No.682089719

しばらくエアリスと行動するところでここでバレットに切り替えてえな…って敵が結構出て来るんだよね

251 20/04/23(木)02:40:21 No.682089735

リメイクでは先端ロスとラストのあの人との共闘あるんじゃないかと期待してしまう

252 20/04/23(木)02:40:22 No.682089737

>片翼の天使をここで消化したってことはつまりそういうことでいいって事ですかスクエニさん それどころか世界の先端での対峙シーンがモロにこれ旧作の最後の決闘と同じ構図では…

253 20/04/23(木)02:40:38 No.682089759

まあやと事前に知ってたのに 意識しないとまあやと思わないのが凄かったエアリス

254 20/04/23(木)02:40:55 No.682089787

ソードダンサーは女二人に全然まともなマテリアつけてなかったからやべーってなったけど どうせ弱点ないし魔方陣貼ってサンダー連打でいいかってゴリ押したら普通に勝てた

255 20/04/23(木)02:40:57 No.682089791

>可愛いって方面になるとクラウドさんやスレ画とかナナキに振ってそうな感じがある なんで女の子より野郎にかわいいって思わなきゃならないんだよ! いい…

256 20/04/23(木)02:41:07 No.682089802

>というか基本初耳殺しな敵が多すぎるよボスも雑魚も >手軽にリトライできるからいいけど >終盤なんかいきなりストップ使ってくるから死ぬ死んだ あのストップフィールド凶悪な割にはトンベリさんのよりはマシなので助かった

257 20/04/23(木)02:41:12 No.682089809

>行くぜ!!はちょっと言って欲しかった 代わりにオーディション行くときに行くぞ!!とか謎のテンションになって 何その気合い…って突っ込まれる所が増えた

258 20/04/23(木)02:41:15 No.682089814

>ウォールマーケットはティファと再会時に女装について早口で言い訳するのも好き 感想はいらない他に方法がなかった!!!!!

259 20/04/23(木)02:41:29 No.682089846

どうしたのクラウド?

260 20/04/23(木)02:41:30 No.682089848

>行くぜ!!はちょっと言って欲しかった なのでオーディションの時に「よし、行くぞ!」を追加する

261 20/04/23(木)02:41:31 No.682089851

>リメイクでは先端ロスとラストのあの人との共闘あるんじゃないかと期待してしまう 先端のセフィロスはどこかしらでポジションを明確にするだろうけど言動的に明らかに味方寄りな感じで まぁかなり期待しちゃうよね…

262 20/04/23(木)02:41:47 No.682089887

エアリスをうまく使えないのもあって二人でイチャイチャしてるの最高だったのに心のどこかでバレットが恋しくて…

263 20/04/23(木)02:41:54 No.682089902

>どうしたのクラウド? (聞いたこと無いような低音)

264 20/04/23(木)02:42:15 No.682089953

原作やってる前提というかやり込んでた人ほど“!?”ってなるとこ多いよね 俺こんなの知らない…ってのと見たかったのはこれだよが同居してる

265 20/04/23(木)02:42:18 No.682089960

先端ロス的には自分をエミュってるなんかキモい羽根生やした連中がウジャウジャしてるっていうかなりキモい状況だからな…

266 20/04/23(木)02:42:41 No.682089997

アバランチ魂いのりバレットが壁役として優秀すぎるのが悪いんだ…

267 20/04/23(木)02:42:41 No.682089998

>>片翼の天使をここで消化したってことはつまりそういうことでいいって事ですかスクエニさん >それどころか世界の先端での対峙シーンがモロにこれ旧作の最後の決闘と同じ構図では… でもあれ原作の最後のアレとは異なってセフィロス視点って指摘されててダメだった

268 20/04/23(木)02:42:46 No.682090009

ビル脱出のバイクバトル長すぎるんですけお

269 20/04/23(木)02:42:57 No.682090029

エアバスター戦終盤の「あんたが頼りだ」いいよね…

270 20/04/23(木)02:42:57 No.682090030

問題はエアリスが今のところ星の敵はセフィロスって明言してるところだなぁ

271 20/04/23(木)02:42:59 No.682090033

先端セフィロス「なんだこのイカみたいなのは」

272 20/04/23(木)02:43:06 No.682090046

でもやっぱり「教えてやる、しかも無料でだ」と「ここには女装に必要な何かがある、俺には分かる」は欲しかった

273 20/04/23(木)02:43:23 No.682090072

蜜蜂の館はキャバレーみたいになってたな 風俗店突入でテンション上がるクラウドが見たかった

274 20/04/23(木)02:43:27 No.682090078

自分が死ぬところまでしか原作知識なかったら「敵はセフィロス!」って言っちゃうかもしれない

275 20/04/23(木)02:43:30 No.682090083

本来のセフィロスは気のいいあんちゃんってのは過去に外伝作品でちょいちょいやってるしな

276 20/04/23(木)02:43:34 No.682090089

>>声が付くとやっぱすごいわ >当の櫻井は俺の声がする……ってなってるけどな! これはクラウドじゃないって苦しんでいるのか

277 20/04/23(木)02:44:04 No.682090156

>エアバスター戦終盤の「あんたが頼りだ」いいよね… 頼りにしてるからなぁ!

278 20/04/23(木)02:44:09 No.682090160

気を付けろ そこから先は存在しない 我々はあれの一部になるらしい 俺は消えたくない お前を消したくない お前の力が必要だ ここは世界の先端だ 滅亡の7秒前 未来はお前次第だ 必要な情報をジェノバフィルター貫通してちゃんと伝える英雄さん 受精卵の時から付き合ってただけある

279 20/04/23(木)02:44:15 No.682090169

ククク…俺は翼とか生やしてないぞクラウド… 生やしてたのはジェネシスとかアンジールであって俺ではない…

280 20/04/23(木)02:44:17 No.682090175

>問題はエアリスが今のところ星の敵はセフィロスって明言してるところだなぁ それは間違いない 間違いないが…あれ見るとなぁ…

281 20/04/23(木)02:44:23 No.682090193

変わらなかった印象なんて「セフィロスはキモい」くらいだ

282 20/04/23(木)02:44:28 No.682090208

>問題はエアリスが今のところ星の敵はセフィロスって明言してるところだなぁ 間違ってはいない

283 20/04/23(木)02:44:30 No.682090213

先端ロスは言動はもちろんその場で動かずに片手で攻撃をいなすのがCCでのジェネシスとの模擬戦を彷彿とさせていいんだ

284 20/04/23(木)02:44:33 No.682090220

タイヤ遊具で真顔で遊んだ後フッ…とかキメる奇行童貞

285 20/04/23(木)02:44:43 No.682090245

セフィロスといったら片翼だよね!!

286 20/04/23(木)02:44:49 No.682090254

>>どうしたのクラウド? >(聞いたこと無いような低音) ライトニングさんだこれ!ってなるなった

287 20/04/23(木)02:44:52 No.682090265

>自分が死ぬところまでしか原作知識なかったら「敵はセフィロス!」って言っちゃうかもしれない でも割と訳知り顔でアイツ保身と星の為なら何でも切り捨てるって言い切ってたから 忘らるる都までの知識で喋ってる訳でもない気がする

288 20/04/23(木)02:45:06 No.682090286

>俺は消えたくない お前を消したくない お前を消したくはないって事だから まぁそういう事だろうな…

289 20/04/23(木)02:45:07 No.682090290

よしんば翼が生えたとして色は白だぞクラウド…黒ではない…

290 20/04/23(木)02:45:24 No.682090329

>>どうしたのクラウド? >(聞いたこと無いような低音) グーパンで妹の婚約者を殴りそうな声しやがって……

291 20/04/23(木)02:45:40 No.682090369

フィーラーvs宝条のトリックスター対決も楽しみ

292 20/04/23(木)02:45:41 No.682090373

誉められてフッ…ってなってるのはかっこいより可愛いすぎる…

293 20/04/23(木)02:45:46 No.682090385

>よしんば翼が生えたとして色は白だぞクラウド…黒ではない… ACだと黒だったじゃねーか!

294 20/04/23(木)02:45:58 No.682090407

>変わらなかった印象なんて「セフィロスはキモい」くらいだ なんでいちいち耳元にねっとり顔寄せてくるの…

295 20/04/23(木)02:46:02 No.682090412

>蜜蜂の館はキャバレーみたいになってたな >風俗店突入でテンション上がるクラウドが見たかった けど個室があるしやっぱりそういうサービスもしてんじゃないかなあ…

296 20/04/23(木)02:46:07 No.682090422

>本来のセフィロスは気のいいあんちゃんってのは過去に外伝作品でちょいちょいやってるしな ねっちょりした語りで終末まで7秒前って小粋なソルジャージョーク飛ばしてくるあんちゃん

297 20/04/23(木)02:46:07 No.682090423

>ビル脱出のバイクバトル長すぎるんですけお まああれで原作は終わりだからな 原作は

298 20/04/23(木)02:46:12 No.682090434

頭おかしくなってからも一応落ちるまでは一人称俺だったけど 先端セフィロスは正気度どんなもんなんだろうね

299 20/04/23(木)02:46:13 No.682090436

>フィーラーvs宝条のトリックスター対決も楽しみ ネタバレ死ね!!!!!(ズオオオオオ)

300 20/04/23(木)02:46:39 No.682090482

先端セフィロスが強すぎる お前無印で今回と同じ様に心のトンネルくぐった先にいたセフィロスはカウンターでしょぼいダメージうけてしぬていどの奴だったじゃん

301 20/04/23(木)02:46:50 No.682090503

>セフィロスといったら片翼だよね!! おいこの原作厨にわかだぞ!

302 20/04/23(木)02:47:02 No.682090526

>>自分が死ぬところまでしか原作知識なかったら「敵はセフィロス!」って言っちゃうかもしれない >でも割と訳知り顔でアイツ保身と星の為なら何でも切り捨てるって言い切ってたから >忘らるる都までの知識で喋ってる訳でもない気がする 一応それがエアリスが死ぬまでの知ってるセフィロスの知識なんすよ…

303 20/04/23(木)02:47:17 No.682090549

運命に抗うなって耳元でねっとり囁いてくるのがセフィロス 運命に抗おうって耳元でねっとり囁いてくるのが先端ロス

304 20/04/23(木)02:47:22 No.682090562

キンハーやってんじゃねぇよフィーラー!

305 20/04/23(木)02:47:24 No.682090564

自分とクラウド消したくないって以外はロクなもんじゃない可能性もある

306 20/04/23(木)02:47:32 No.682090580

>セフィロスといったら片翼だよね!! (流れるあのBGM)

307 20/04/23(木)02:47:53 No.682090628

>頭おかしくなってからも一応落ちるまでは一人称俺だったけど >先端セフィロスは正気度どんなもんなんだろうね 多分ジェノバに頭パーにされる前くらいの段階じゃないかな

308 20/04/23(木)02:47:57 No.682090639

su3824392.mp4

309 20/04/23(木)02:48:10 No.682090668

星が消えるんだ困るだろうクラウド頑張って…って私の方のセフィロスと言ってることは大差ないんだよな

310 20/04/23(木)02:48:16 No.682090687

私たちの絆がどうのこうのとか言ってたけど外伝作品込みで語ってません?

311 20/04/23(木)02:48:18 No.682090691

ゴーン ジャージャージャー ってBGMがなり続けてもそれはそれで怖い

312 20/04/23(木)02:48:23 No.682090701

>フィーラーvs宝条のトリックスター対決も楽しみ 宝条流し何度見ても笑う

313 20/04/23(木)02:48:23 No.682090704

>>ビル脱出のバイクバトル長すぎるんですけお >まああれで原作は終わりだからな >原作は まさかバイクのままボスとやり合うとは思わなんだ 原作通り端でやるのかと

314 20/04/23(木)02:48:28 No.682090712

抹殺に失敗するんだとか ああマジだとかCCのセフィロスが気のいいあんちゃんすぎて本当につらい

315 20/04/23(木)02:48:48 No.682090762

>星が消えるんだ困るだろうクラウド頑張って…って私の方のセフィロスと言ってることは大差ないんだよな これフィーラーセフィロスの説もあってややこしい…

316 20/04/23(木)02:48:50 No.682090770

>>セフィロスといったら片翼だよね!! >おいこの原作厨にわかだぞ! いちおう未来の運命も司ってるから……ACの再現しただけだから……

317 20/04/23(木)02:49:15 No.682090828

ヘェェ…

318 20/04/23(木)02:49:21 No.682090844

初体験が飛空挺の真下で仲間みんなが見てる中、幼馴染と青姦とかレベル高くありません?

319 20/04/23(木)02:49:24 No.682090851

>>自分が死ぬところまでしか原作知識なかったら「敵はセフィロス!」って言っちゃうかもしれない >でも割と訳知り顔でアイツ保身と星の為なら何でも切り捨てるって言い切ってたから >忘らるる都までの知識で喋ってる訳でもない気がする 原作のDISC1までの知識ならそう言ってもおかしくない 一行がジェノバのこと知るの2になってからなので

320 20/04/23(木)02:49:41 No.682090896

>自分とクラウド消したくないって以外はロクなもんじゃない可能性もある ただそれでも微妙にエアリスの発言と違ってくるから やっぱ何かおかしいよあの先端のセフィロス!

321 20/04/23(木)02:49:53 No.682090920

>自分とクラウド消したくないって以外はロクなもんじゃない可能性もある まぁ少なくともエアリス生存まで先端ロスが気配りしてくれてるかって言うとしてないと思う エアリス死ぬ事で星とクラウドと自分が無事ならまぁ殺すと思うわ

322 20/04/23(木)02:49:53 No.682090922

宝条はアク禁!

323 20/04/23(木)02:50:03 No.682090946

話が逸れていった俺の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよ!!

324 20/04/23(木)02:50:06 No.682090949

字幕が「お前はソルジャー──」なのに音声で「お前はソルジャーでは──」まで言うのはルールで禁止フィラよね

325 20/04/23(木)02:50:12 No.682090963

普段やたらかっこつけてるせいで明らかな素が出るところは笑ってしまう

326 20/04/23(木)02:50:12 No.682090964

>運命に抗うなって耳元でねっとり囁いてくるのがセフィロス >運命に抗おうって耳元でねっとり囁いてくるのが先端ロス 道中でねっとり囁いてくる推定ジェノバな方も運命に抗ってって側だよ

327 20/04/23(木)02:50:22 No.682090989

>宝条はアク禁! まだ序盤もいいとこなのに中盤以降のネタバレかますからな…

328 20/04/23(木)02:50:29 No.682090999

うーんCCもやった方がリメイクより楽しめるんだろうか

329 20/04/23(木)02:50:40 No.682091025

>>星が消えるんだ困るだろうクラウド頑張って…って私の方のセフィロスと言ってることは大差ないんだよな >これフィーラーセフィロスの説もあってややこしい… あの原作厨ぜってぇ未来はお前自信だなんて言わないよ

330 20/04/23(木)02:50:58 No.682091065

>うーんCCもやった方がリメイクより楽しめるんだろうか それに関しては間違いなくやったほうが楽しめる

331 20/04/23(木)02:51:00 No.682091067

>su3824392.mp4 バ禁

332 20/04/23(木)02:51:12 No.682091101

>うーんCCもやった方がリメイクより楽しめるんだろうか ラストで急に出てくるいらっしゃいませお兄さんが主人公のゲームだよ というかこのゲーム割とCCやってる前提な所がある

333 20/04/23(木)02:51:17 No.682091113

神羅ビルだけでもえげつない密度だよね…

334 20/04/23(木)02:51:22 No.682091125

>字幕が「お前はソルジャー──」なのに音声で「お前はソルジャーでは──」まで言うのはルールで禁止フィラよね やべーぞ!フィーラー警察だ!

335 20/04/23(木)02:51:53 No.682091188

でも宝条の研究所はぶっちゃけダルいから周回したくないッス

336 20/04/23(木)02:51:58 No.682091197

>話が逸れていった俺の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよ!! だってお前裏ボスやハードラスボスまでお世話になったもん……

337 20/04/23(木)02:52:00 No.682091198

フィーラーさん自分でなんか作り出す以外に今のとこ味方いないからな…

338 20/04/23(木)02:52:11 No.682091217

>>運命に抗うなって耳元でねっとり囁いてくるのがセフィロス >>運命に抗おうって耳元でねっとり囁いてくるのが先端ロス >道中でねっとり囁いてくる推定ジェノバな方も運命に抗ってって側だよ 走れの方はあれ何か誘導してそうな感じがあるのが怪しい 思いっきり私はお前のご主人様だとかキモい事言い始めるし

339 20/04/23(木)02:52:42 No.682091268

今原作やったらちょいちょい稼ぎプレイしながらでも20時間くらいで大空洞まで行ったしリメイクの方が密度高いまであるかもしれん

340 20/04/23(木)02:52:44 No.682091274

>うーんCCもやった方がリメイクより楽しめるんだろうか まぁザックスの最期は旧作やインターナショナルじゃなくてCC準拠だったからね 問題はCCがめっちゃ高騰してることだ

341 20/04/23(木)02:52:52 No.682091283

>普段やたらかっこつけてるせいで明らかな素が出るところは笑ってしまう 「報酬を払ったらな」 「払ってますけどー?」 「え?……あぁ~……」

342 20/04/23(木)02:52:53 No.682091285

フィーラー三兄弟は赤い剣持ってるやつを延々カウンターでハメてるだけで死んだからとてもか弱かった

343 20/04/23(木)02:52:56 No.682091290

初期マテリアが変わってるのはザックス生存のせいなんじゃないかとか思ったけど諸々装備マテリア変わってるから関係無いなってなりました

344 20/04/23(木)02:52:58 No.682091294

問題はCCをやれる媒体が…

345 20/04/23(木)02:53:10 No.682091316

ルクレツィアは宝条のどこに惹かれる要素あったんだ

346 20/04/23(木)02:53:11 No.682091317

研究所で女性2人チームが結成された時このシチュで薄い本増えないかなって思っちゃったッス

347 20/04/23(木)02:53:13 No.682091320

俺ロスとか先端ロスとか呼ばれて個別のキャラにされてるのが納得な程度にはそれまでのコピーとはなんか違うよねあいつ

348 20/04/23(木)02:53:21 No.682091336

Switch版CCを出せ!!!!

349 20/04/23(木)02:53:21 No.682091339

みんなもやろうバハムートが増えに増えた派生作品

350 20/04/23(木)02:53:51 No.682091378

一応ギリギリまで干渉を控えるフィーラーが本当に原作厨みたいでダメだった

351 20/04/23(木)02:53:54 No.682091381

>問題はCCをやれる媒体が… PSP自体もう入手しづらいしCCもそこそこプレ値付いてるし散々だ…

352 20/04/23(木)02:54:00 No.682091394

途中下車はできねえぜ!の下りリメイクのバレットにやられたら俺泣いてしまうかもしれない

353 20/04/23(木)02:54:01 No.682091395

>>うーんCCもやった方がリメイクより楽しめるんだろうか >ラストで急に出てくるいらっしゃいませお兄さんが主人公のゲームだよ >というかこのゲーム割とCCやってる前提な所がある CC以上に旧作の方が重要だと思う リメイク知識を持ち込んで旧作をやり直すとジェノバ関連が凄い事になるし

354 20/04/23(木)02:54:04 No.682091402

>でも宝条の研究所はぶっちゃけダルいから周回したくないッス まあ2周目はラグナロクあるから…… それでもジェノバおばさんはやりたくないけど

355 20/04/23(木)02:54:08 No.682091414

自由の代償のBGMいいよね…

356 20/04/23(木)02:54:16 No.682091432

ぶっちゃけ7CCの戦闘はそんな楽しくないから何かしらの形でリメイクになったり映像作品になったりしねぇかなって…

357 20/04/23(木)02:55:09 No.682091528

>ぶっちゃけ7CCの戦闘はそんな楽しくないから何かしらの形でリメイクになったり映像作品になったりしねぇかなって… それでも最期のスロット演出があるからあの戦闘システムを悪くは言えない…

358 20/04/23(木)02:55:11 No.682091534

>俺ロスとか先端ロスとか呼ばれて個別のキャラにされてるのが納得な程度にはそれまでのコピーとはなんか違うよねあいつ まずジェノバに関して不利というか知らなきゃいけない情報自体はしっかり伝えてるのが大きいと思う

359 20/04/23(木)02:56:00 No.682091622

スロットがこっちでコントロール不可能な上に必殺技がシチュエーション無視だからな 地下深くの敵をヘリで掃討するツォンとか

360 20/04/23(木)02:56:02 No.682091624

パチンコの演出をゲームに取り入れよう!って絶対地雷だと思うじゃん パチンコの演出なんかでなくとは思わないじゃん

361 20/04/23(木)02:56:18 No.682091648

>一応ギリギリまで干渉を控えるフィーラーが本当に原作厨みたいでダメだった ウェッジに対してこれでもかと殺意を叩き付ける原作厨か

362 20/04/23(木)02:56:28 No.682091668

ジェノバに関して旧作はセフィロスの存在で惑わされてたんじゃね?ってなったのは目から鱗だった

363 20/04/23(木)02:56:34 No.682091675

殴りゲーになるとは言え普通にバトルも面白かったなCC

364 20/04/23(木)02:57:06 No.682091725

ダイン戦滅茶苦茶曇らされそうだわバレット…

365 20/04/23(木)02:57:11 No.682091740

捨て身パンチ別にそんなに使わんしな 女神殴る段階になって解禁してもいいぐらい

366 20/04/23(木)02:58:25 No.682091858

何処の話とは言わないけど「マジか」はシンクロした マジかって言いたいのはプレイヤーの方だ

367 20/04/23(木)02:58:42 No.682091890

すてみパンチは実はHPが本来のHPよりも多くなってしまうとゴミみたいな威力になるっていう弱点があるけどそれはあんまり語られないよね まぁHPカンストさせちゃえば関係ないんだけど

368 20/04/23(木)02:59:38 No.682091961

>走れの方はあれ何か誘導してそうな感じがあるのが怪しい あれがジェノバだとしたら運命そのままだと負けるから誘導して都合いい感じにしたいだろうし 現時点での情報でもわかりやすく一番信用できない相手ではある

369 20/04/23(木)03:01:10 No.682092106

またかよ!!とかプレイヤーの心境代弁担当な所もある

370 20/04/23(木)03:01:14 No.682092111

お前を消したくない云々も単に現世との繋がりがクラウドしかないから死なれたら困るくらいの理由かもしれんし 思惑がわからんね

371 20/04/23(木)03:01:25 No.682092128

原作やったはずなんだけど昔すぎてほとんど覚えてないから クラウドさんの頭痛と同じくらいの頻度でうっ…今のは…って頭抱えながらクリアしたよ

372 20/04/23(木)03:02:15 No.682092199

チャプター17のスレ画はずっとオイオイオイって言ってる気がする

373 20/04/23(木)03:02:19 No.682092208

原作イベントに加えていろいろ追加されたからクラウドさんがすっかり頭痛キャラに

374 20/04/23(木)03:02:30 No.682092226

最終版はオイオイオイマジか!?ってバレットとシンクロしまくってたわ

375 20/04/23(木)03:03:27 No.682092311

神羅会議でのプレジデントは駄目だこの社長ってなった そりゃ息子も俺が作り替えるとか言うわ

376 20/04/23(木)03:04:10 No.682092384

>殴りゲーになるとは言え普通にバトルも面白かったなCC CCからリールシステム取っ払ってディシディアあじ少し足したらRの戦闘システムになると思う まぁ本質的にはRの戦闘システムってターン制バトルだからやっぱりちょっと違うけど

377 20/04/23(木)03:04:38 No.682092425

私のセフィロスはいやお前ジェノバ入りのだろで信用できない 俺の方のセフィロスはまだ詳細不明すぎて信用できない エアリスは情報欠落からの勘違いがありそうで信用できない

378 20/04/23(木)03:05:07 No.682092462

datの再建計画についてですが…

379 20/04/23(木)03:05:42 No.682092519

渋い見た目でなんか割とイケオジとイケジジじゃない?ってなるハイデッカーとプレジデントが あっという間にもりもり株下がっていくのいいよね

380 20/04/23(木)03:06:16 No.682092570

バレットに追い詰められた時の屁理屈は流石だと思ったよプレジ

381 20/04/23(木)03:06:29 No.682092588

>渋い見た目でなんか割とイケオジとイケジジじゃない?ってなるハイデッカーとプレジデントが >あっという間にもりもり株下がっていくのいいよね 見きり発車で気軽に人を虐殺するんじゃない!

382 20/04/23(木)03:06:40 No.682092607

>datの再建計画についてですが… 再建はしない imgがあれば十分だろう

383 20/04/23(木)03:07:03 No.682092651

主人公サイドの人材も割りとチンドン屋だけど 神羅幹部もかなりチンドン屋揃いだよね

384 20/04/23(木)03:07:33 No.682092697

タスケテクレーから醜態晒しまくって銃持った途端に気が大きくなってそうだよなぁ名誉回復は大事だよなぁするプレジいいよね…

385 20/04/23(木)03:07:40 No.682092704

ふて寝マン以外は2作目で仲間になりそう?

386 20/04/23(木)03:07:42 No.682092705

セフィロスいたよ!ヤバイって!!!って連絡にもふーんで済ませて結果殺されるという

387 20/04/23(木)03:07:47 No.682092714

ネオdatよ 約束の地にネオdatを建造するの

388 <a href="mailto:プレジデント">20/04/23(木)03:08:03</a> [プレジデント] No.682092729

助けてくれ!

389 20/04/23(木)03:08:10 No.682092738

フィーラーの方はどうにもACがちらつくんだよな

390 20/04/23(木)03:08:26 No.682092752

待ってください!我々はまだクンリニンサンの正体も掴めていないんですよ!!

391 20/04/23(木)03:08:26 No.682092753

今まで後ろ暗いことも平気で着実にやってきただろう社長がよくあるかもわからない理想郷に全力投資しようと思ったね

392 20/04/23(木)03:08:35 No.682092766

「」なら紅茶にラード入れたことあるやついそう

393 20/04/23(木)03:09:10 No.682092834

リーヴの立場が可哀想すぎる

394 20/04/23(木)03:09:13 No.682092838

>バレットに追い詰められた時の屁理屈は流石だと思ったよプレジ クソムーブ極まりないんだけど同時にこれは大成するはずだわって納得もしていい塩梅

395 20/04/23(木)03:09:14 No.682092840

>助けてくれ! 即ベンチ自販機

396 20/04/23(木)03:09:25 No.682092858

>ネオdatよ >約束の地にネオdatを建造するの クンリニン種に自発的な協力を強制させるというのを試そうと思っていてね? 手首のストレッチをさせるというのを考えているのだが…

397 20/04/23(木)03:09:31 No.682092866

>今まで後ろ暗いことも平気で着実にやってきただろう社長がよくあるかもわからない理想郷に全力投資しようと思ったね だから副社長も竜巻の迷宮で魔晄いっぱいマテリアいっぱいだしもうここが約束の地でいいだろ…ってなる

398 20/04/23(木)03:10:04 No.682092904

片腕がガトリングの相手にたかが拳銃一個でよくあそこまで調子に乗れるよプレジデント… 最高でも相討ちだろあれ

399 20/04/23(木)03:10:23 No.682092934

「」ラウドはゴンドラデートバレット狙いなの?

400 20/04/23(木)03:11:06 No.682092987

約束の地があるかどうかもわからない! あったとして神羅に都合のいい場所という保証もない! でも約束の地はきっと魔晄たくさんあるしもうすぐ見つかるだろうし再建はしないぜ!

401 20/04/23(木)03:11:06 No.682092991

プレジデント黄金銃持ちだったから気が大きくなるのはまあ分からんでもない

402 20/04/23(木)03:11:18 No.682093010

>片腕がガトリングの相手にたかが拳銃一個でよくあそこまで調子に乗れるよプレジデント… >最高でも相討ちだろあれ 黄金銃は世代かどうかで大分認識の変わる武器だと思う

403 20/04/23(木)03:11:20 No.682093012

>ふて寝マン以外は2作目で仲間になりそう? DCの設定盛ってくるなら最後に仲間になる展開でもおかしくないと思う

404 20/04/23(木)03:11:37 No.682093033

古代種の繁殖がどうのとか言ってたけど仮に成功したとして育つのめっちゃかかるだろという

405 20/04/23(木)03:12:22 No.682093085

異種交配いいよね…!

406 20/04/23(木)03:12:50 No.682093117

>黄金銃は世代かどうかで大分認識の変わる武器だと思う とりあえず当たったら一発で相手殺せる問答無用の武器ではあるよね モーションセンサー爆弾仕掛けて逃げてやりたい

407 20/04/23(木)03:13:04 No.682093134

>約束の地があるかどうかもわからない! >あったとして神羅に都合のいい場所という保証もない! >でも約束の地はきっと魔晄たくさんあるしもうすぐ見つかるだろうし再建はしないぜ! 中小工務店からの叩き上げ社長が夢見てるのいいよね…

408 20/04/23(木)03:13:27 No.682093173

ホーリーだって人類に向く可能性もある中での見切り発車だったし…

409 20/04/23(木)03:13:50 No.682093211

>異種交配いいよね…! (((引くわー)))

410 20/04/23(木)03:14:09 No.682093237

ウェポンってホーリーで目覚めたの?

411 20/04/23(木)03:14:49 No.682093295

拷問にほぼ全員ノリノリなのクソすぎて好き

412 20/04/23(木)03:15:26 No.682093350

ウェポン覚醒のきっかけはホーリーじゃなくて黒マテリアもといメテオの方

413 20/04/23(木)03:15:46 No.682093378

>ウェポンってホーリーで目覚めたの? いや純粋にメテオでやべぇってなって目覚めた と思う

414 20/04/23(木)03:16:46 No.682093473

メテオやべぇで目覚めてみたらなんか星に悪そうな機械がたくさんあるから壊す!って感じ?

415 20/04/23(木)03:17:44 No.682093555

母さん抱っこしてフワーって浮いたのはなんだったのセフィロス…

416 20/04/23(木)03:17:50 No.682093564

ウェポンは星の防衛機構みたいなもんで星がやばくなると出てきて星を害する者を攻撃する奴だよ だからメテオで目覚めて到達前のメテオより優先すべき目標として魔晄炉攻撃してた感じ

417 20/04/23(木)03:17:57 No.682093583

>ウェポンってホーリーで目覚めたの? メテオに反応してなんかやべー!って飛び起きて とりあえずにんげんさん殴る組と空から落ちてくる石ころ殴る組に別れたんだけど 空から落ちてくる石ころ殴る組はセフィロスにリィーンされて 目標見つけられずにそのへんうろうろしてた

418 20/04/23(木)03:18:26 No.682093628

>メテオやべぇで目覚めてみたらなんか星に悪そうな機械がたくさんあるから壊す!って感じ? 実際はセフィロスに操られて意図的に神羅やクラウド達にターゲットが向いてた

419 20/04/23(木)03:19:06 No.682093686

>母さん抱っこしてフワーって浮いたのはなんだったのセフィロス… 台本に書いてあったフィラ

420 20/04/23(木)03:19:10 No.682093689

つかえねー防衛機構ばい…

421 20/04/23(木)03:19:27 No.682093718

コルネオの財宝の意匠がウェポンだったり細かいネタめちゃくちゃ仕込んであるよね su3824411.png

422 20/04/23(木)03:20:03 No.682093763

>>ウェポンってホーリーで目覚めたの? >メテオに反応してなんかやべー!って飛び起きて >とりあえずにんげんさん殴る組と空から落ちてくる石ころ殴る組に別れたんだけど >空から落ちてくる石ころ殴る組はセフィロスにリィーンされて >目標見つけられずにそのへんうろうろしてた そういう派閥すらなくて実際はみんなセフィロス(ジェノバ)にいいようにされてたってオチじゃなかったか

423 20/04/23(木)03:20:15 No.682093773

>コルネオの財宝の意匠がウェポンだったり細かいネタめちゃくちゃ仕込んであるよね >su3824411.png しらそん

424 20/04/23(木)03:20:24 No.682093785

マジか マジだ

425 20/04/23(木)03:21:24 No.682093882

エメラルドウェポンのノイエ・ジール感

426 <a href="mailto:サファイア">20/04/23(木)03:21:26</a> [サファイア] No.682093888

あれー!?俺はー!?

427 20/04/23(木)03:22:05 No.682093959

コルネオ、古代種の関係者だった!?

428 20/04/23(木)03:22:27 No.682093994

>あれー!?俺はー!? まぁそれ言ったらアルテマもいないし

429 20/04/23(木)03:22:51 No.682094031

ルビーが一番強いのは分かる宝石の女王って呼ばれてるし でも何でダイヤよりエメラルドの方が圧倒的につえーんだ

430 20/04/23(木)03:23:38 No.682094108

ダ、ダイヤはシナリオボスだし…

431 20/04/23(木)03:23:56 No.682094137

こういう時に大体名前が挙がらないのがジェイドウェポンだ

432 20/04/23(木)03:24:07 No.682094150

なんで宝石の名前なんだろうな ブリザドウエポンとかのほうがよくない

433 20/04/23(木)03:24:16 No.682094167

ダイヤはクラウド達には倒されてないし

434 20/04/23(木)03:25:16 No.682094251

ダイヤいいよね…今のハードで描画するとどんな感じになるんだろう

435 20/04/23(木)03:27:12 No.682094425

ウェポンでいうとCCで発掘しちゃったウェポン結局何だったんだろうな

436 20/04/23(木)03:28:18 No.682094530

15の映画みたいにクソでかいダイヤウェポンと戦いたいな 15本編では結局戦えなかったからな

437 20/04/23(木)03:28:21 No.682094537

ゲーム内でいいキャラしてたのとウェッジのお陰でラリってる絵がスレ画として定着しなくて良かったよ…

438 20/04/23(木)03:28:22 No.682094540

>ウェポンでいうとCCで発掘しちゃったウェポン結局何だったんだろうな 他の宝石系じゃねーかな

439 20/04/23(木)03:29:59 No.682094692

巨大敵はフィーラー戦みたいになりそうでなんかな

440 20/04/23(木)03:30:04 No.682094702

ルビーとエメラルドとかも何気に凄い濃いと思う あいつらオマケボスなのに

441 20/04/23(木)03:30:07 No.682094711

正直騒がしかったりやたらティファに触るのが反感買いそうだなって思ってたけど 存外受け入れられてるのは日本のゲーマー年齢が高まったからなのか…

442 20/04/23(木)03:30:18 No.682094729

>なんで宝石の名前なんだろうな >ブリザドウエポンとかのほうがよくない ブリザドはRで攻撃魔法の面汚しまで堕ちたからダメだ

443 20/04/23(木)03:30:46 No.682094779

敵のブリザドまで雑に避けられるのは笑う

444 20/04/23(木)03:31:19 No.682094828

騒がしいのは仕方ない気はするけどティファに触るのダメなの…? お互いに友好関係だし性的な触れ方は一度もしてなくない?

445 20/04/23(木)03:31:28 No.682094838

エメラルドは潜水艇で挑むボスとかになりそう

446 20/04/23(木)03:31:42 No.682094861

ブリザラまでは当たってから回避余裕だし ブリザガは発射まで長いからその間普通にガードして後はガードしてから回避余裕なのいいよね

447 20/04/23(木)03:31:56 No.682094879

ダイヤはきっと凄いんだろうなー強いんだろうなーきっと最強だろうなー よ…よぇぇ…

448 20/04/23(木)03:32:12 No.682094906

というかバレットが騒がしいのは別に不快なあれじゃないし… 道中ずっと嫌み言ってくるとかならともかく

449 20/04/23(木)03:32:37 No.682094953

>エメラルドは潜水艇で挑むボスとかになりそう エメラルドは特に戦う場所が場所だしまたおまけボスじゃねーかな…

450 20/04/23(木)03:32:38 No.682094955

>存外受け入れられてるのは日本のゲーマー年齢が高まったからなのか… おっさんキャラだからってのはあると思う 同じキャラ付けでイケメンないし若い男だったらもっと反感買ってたかもだし

451 20/04/23(木)03:32:53 No.682094978

機械の敵が多いのも相まって発動即着弾のサンダー一択すぎる…

452 20/04/23(木)03:33:01 No.682094988

ブリザド系はティファで適当にうけながし連打してるだけでカスりすらしない弾速

453 20/04/23(木)03:33:20 No.682095020

クラウドにデレるの早いし…

454 20/04/23(木)03:33:21 No.682095022

>騒がしいのは仕方ない気はするけどティファに触るのダメなの…? >お互いに友好関係だし性的な触れ方は一度もしてなくない? 童貞にその論理は通じないのだ

455 20/04/23(木)03:33:30 No.682095038

なのでこうしてバイオガを使う

456 20/04/23(木)03:33:56 No.682095072

バレットがそんな下卑た劣情を催すわけねぇだろ…ぶち殺すぞ…

457 20/04/23(木)03:34:33 No.682095129

子持ちの溺愛パパだからなバレット…

458 20/04/23(木)03:34:37 No.682095137

ブリザドとエアロはどうにかしてほしい 次回作で改善されていてくれれば…

459 20/04/23(木)03:35:37 No.682095234

>バレットがそんな下卑た劣情を催すわけねぇだろ…ぶち殺すぞ… 壱番魔晄炉の時クラウドの後ろを狙ってるじゃない

460 20/04/23(木)03:35:53 No.682095256

というかなんならアプデで修正して欲しい 特にエアロはブリザドと違って敵のエアロは普通に強いのが本当に腹立つ

461 20/04/23(木)03:37:08 No.682095367

敵のブリザドは余裕で避けれるのに敵のエアロは普通に当たるのなんなんだろうな…

462 20/04/23(木)03:38:04 No.682095464

>敵のブリザドは余裕で避けれるのに敵のエアロは普通に当たるのなんなんだろうな… 敵と味方でタゲ参照ポイントが違うんじゃなかろうか…

463 20/04/23(木)03:38:27 No.682095501

バレットの腕や指の太さのサイズ感とティファのサイズ感の差が凄くて同じ生物なのか…?ってなる

464 20/04/23(木)03:40:05 No.682095644

手の大きさを腕の太さに合わせちゃってるから手のデカさがとんでもないことになっちゃってんだよなバレット…

465 20/04/23(木)03:40:41 No.682095700

今人気投票したら53位はいきそう

↑Top