虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/23(木)01:39:34 既存キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/23(木)01:39:34 No.682081281

既存キャラのデバフいいよね よくない…

1 20/04/23(木)01:46:48 No.682082427

これは一応技量ってことになってるから真正面からバキに押し返された時のが酷いと思う

2 20/04/23(木)01:49:28 No.682082829

ゲンコツかましてオリバはかませ犬なんかじゃないッ!て時の編集と読者の気持ちは一つだったはず 次の話でも一つになったけど

3 20/04/23(木)01:51:10 No.682083088

技は女子供が使うものとか昔言ってた漫画

4 20/04/23(木)01:58:42 No.682084216

デバフされようが矛盾があろうが面白けりゃいいんだけどね 結果糞つまらんからどうしようもない

5 20/04/23(木)01:59:15 No.682084295

今最もゆでたまごの爪の赤を煎じて飲まなきゃいけない漫画家

6 20/04/23(木)01:59:46 No.682084389

えらく現実的な力持ちになっちまったな

7 20/04/23(木)02:02:51 No.682084859

見た目までしょぼくなってる

8 20/04/23(木)02:05:52 No.682085306

下のポーズは技量云々じゃないだろ ギャグじゃん

9 20/04/23(木)02:05:54 No.682085309

今は達人にも勝てないだろうなオリバ

10 20/04/23(木)02:06:19 No.682085364

前出したキャラをゴミにしてダラダラダラダラ引っ張った末にモヤッとした終わり方するのをずっっとやってる

11 20/04/23(木)02:11:36 No.682086112

今はまだ渋川?

12 20/04/23(木)02:13:01 No.682086332

達人なら格落として勝ったよ

13 20/04/23(木)02:13:42 No.682086420

能力のデフレが酷い漫画だけどその中でもオリバは特に酷い

14 20/04/23(木)02:15:32 No.682086670

筋肉=強いは漫画的には分かりやすいものを

15 20/04/23(木)02:15:44 No.682086700

描写的に今のオリバより巨鯨の方が強く見えるのすごく悲しい

16 20/04/23(木)02:16:28 No.682086819

半トンなんて小指で持ち上げるようなやつだっただろこいつ

17 20/04/23(木)02:18:49 No.682087150

相手は全部相撲っていうね

18 20/04/23(木)02:20:02 No.682087297

1番のデフレは「神経伝達までのコンマ2秒以下は反応できない」だから… 今なら泉さんの弓とかで死ぬ

19 20/04/23(木)02:21:23 No.682087471

達人本気出してあんなもんだろ 鎬紅昇にも義眼砕かれたしそもそも柳龍光ごときに片目にされてるんだし まあ3週間で片付く相手を休載挟みながら3ヶ月ぐらいかけたのは擁護しようがないけど

20 20/04/23(木)02:21:52 No.682087538

>半トンなんて小指で持ち上げるようなやつだっただろこいつ いや別にそこまでの描写はないよ

21 20/04/23(木)02:26:44 No.682088157

マジかよ…半tとか現実にいるレベルじゃん

22 20/04/23(木)02:29:10 No.682088437

既存キャラをかませのゴミにして新キャラの凄さを箔付けするも バキが特に技術的な理屈も無くねじ伏せて勝ったりする

23 20/04/23(木)02:31:42 No.682088740

かと思えば本部を異様に持ち上げたりするけどその持ち上げ方もいつものメンバー愚弄

24 20/04/23(木)02:31:51 No.682088759

ヘリと綱引きは機嫌損ねないよう加減してもらってた…?

25 20/04/23(木)02:35:13 No.682089143

そんなつま先立ちだったらそりゃ無理だ…

26 20/04/23(木)02:39:29 No.682089631

タックルでコンクリの壁何枚もぶち抜くようなやつだったよね

27 20/04/23(木)02:44:16 No.682090173

>達人本気出してあんなもんだろ >鎬紅昇にも義眼砕かれたしそもそも柳龍光ごときに片目にされてるんだし こういう事にされちゃうから既存キャラの格落とす戦いはホント嫌なんだよなあ 昔だったら達人の義眼砕いた昂昇すごい柳すごかったって言えたのに

28 20/04/23(木)02:44:31 No.682090215

筋肉量もなんか減ってるように見えるな

29 20/04/23(木)02:46:22 No.682090452

負けが続くと筋肉が萎んでいくのはリアル

30 20/04/23(木)02:47:27 No.682090570

いつまでも十人もいないトップ連中だけで話し回そうとするから飽き飽きしてくる 同じことやるんでも加藤とか猪狩とかがボコられたほうが懐かしい分まだ盛り上がる

31 20/04/23(木)02:50:06 No.682090950

今までただのボディービルダーの扱いが良すぎただけだ

32 20/04/23(木)02:50:21 No.682090985

>負けが続くと筋肉が萎んでいくのはリアル カブトムシも勝ち癖つくと強くなるらしいな

33 20/04/23(木)02:51:14 No.682091103

オリバからしたら半トンなんて軽々だろ 全盛期オリバなら数トンとかラクラクレベルだろ

34 20/04/23(木)02:53:43 No.682091365

文句なしに面白かったのなんて死刑囚編の序盤くらいまでだし そこからずっとモヤッとした終わり方やぶん投げが続いてる それで20年もやってんだからある意味すげえわ

35 20/04/23(木)02:54:42 No.682091489

オリバは生きてるの?

36 20/04/23(木)02:55:38 No.682091579

ショットガンくらったら死にそうだな今のオリバ

37 20/04/23(木)02:56:53 No.682091706

死刑囚も再登場のフラグ立ててたんだっけ

38 20/04/23(木)02:58:28 No.682091862

ぶっちゃけもうバキ世界でやりようがないんだと思うんだよね 今の相撲戦だって単純な勝負としては武蔵よりいろいろやってて格闘漫画の形にはなってるけど 今更過ぎておかしなことになってるし

39 20/04/23(木)02:58:29 No.682091863

すごい技量があるから効かない!で終わるんじゃなくて もうちょっとハッタリきかせた理屈付けてくれたらいいのに

40 20/04/23(木)03:00:22 No.682092024

>ショットガンくらったら死にそうだな今のオリバ 鹿を撃つ漁師の描写と散弾のしくみを説明してから ぶっ倒れたオリバの絵でいかに引き締まった筋肉の鎧であっても…みたいな事言ってるのが想像できる

41 20/04/23(木)03:00:22 No.682092025

リアル路線になってきたのかな強さの尺度が

42 20/04/23(木)03:04:52 No.682092441

>昔だったら達人の義眼砕いた昂昇すごい柳すごかったって言えたのに 自分の武器の一つである手を犠牲にして重傷負わせたはずだけど達人が経験の差で一歩上だった感じであの試合も結構いいよね…

↑Top