ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/23(木)01:21:46 No.682077898
初心者に優しいゲームって存在するのかな?
1 20/04/23(木)01:22:07 No.682077981
テトリス
2 20/04/23(木)01:22:42 No.682078104
オフで習熟するのは?
3 20/04/23(木)01:23:00 No.682078161
>初心者に優しいゲームって存在するのかな? いくらでもあるが初心者に優しいマルチ対戦は存在しないと思う
4 20/04/23(木)01:23:01 No.682078165
大抵のゲームは序盤なら初心者に優しいと思う 対戦系は知らない
5 20/04/23(木)01:23:08 No.682078196
ボイチャとかなければ負けようが足引っ張ろうが気になんないし…
6 20/04/23(木)01:23:26 No.682078254
協力または対戦要素がないゲーム
7 20/04/23(木)01:23:34 No.682078290
初心者に優しいプレイヤーは存在する 初心者に優しいプレイヤーしかいないゲームは存在しない
8 20/04/23(木)01:23:40 No.682078313
PvPで初心者に優しいゲームなんてなさそう
9 20/04/23(木)01:23:56 No.682078365
オフラインでやれ
10 20/04/23(木)01:24:07 No.682078392
初心者なのにヘッドセット付けて対人ゲーやるのはなかなか覚悟決まってるなスレ画…
11 20/04/23(木)01:24:12 No.682078412
>協力または対戦要素がないゲーム 協力や対立があっても非同期マルチだけのゲームならいいんじゃないかな
12 20/04/23(木)01:24:32 No.682078470
低ランク留まって初心者狩りしてるやつとか絶対いるしな
13 20/04/23(木)01:25:36 No.682078688
高ランクでも味方チームにトロールは絶対一人いる
14 20/04/23(木)01:25:47 No.682078726
初心者狩り同士でマッチングすると笑っちゃう
15 20/04/23(木)01:26:33 No.682078872
始めてゲームのやり方もわからないうちに即マルチやるの配信で見たりする分には面白い なんてメンタルだ…ってちょっと慄きはする
16 20/04/23(木)01:26:54 No.682078947
まあ前情報なしでPVPとか同じ初心者にも狩られるんですがね
17 20/04/23(木)01:27:20 No.682079039
人と対戦でも協力でもする場合間違いなく同時スタートした奴がいることが大前提 もしくは人がゲロみたいに多いか
18 20/04/23(木)01:27:29 No.682079075
マルチしか存在しないゲームだと失敗しながら覚えていくしかないので初心者が仲間にいて負けても許してほしい
19 20/04/23(木)01:27:51 No.682079149
野良でボイチャつけっぱの人は国内外問わずキチガイ率高いしミュートでいいよ
20 20/04/23(木)01:28:05 No.682079208
>なんてメンタルだ…ってちょっと慄きはする すごいよねチュートリアルもキャンペーンもせずにマルチやる人(しかも別にそのジャンルに習熟している訳ではない)
21 20/04/23(木)01:28:41 No.682079323
/fullmute allいいよね
22 20/04/23(木)01:28:44 No.682079330
>テトリス 99はともかくTOPもJSTRISもぷよテトも初心者お断り過ぎない…?
23 20/04/23(木)01:29:10 No.682079425
初心者とベテランがマッチングできるゲームならそのシステムが悪いので 開き直って初心者らしく迷惑かけとけ
24 20/04/23(木)01:30:18 No.682079640
システムが悪くなくても過疎ると格差マッチングは…仕方ない…
25 20/04/23(木)01:31:17 No.682079800
MOBA系だけはマジで何やれば良いのかわからなかった バトルロワイヤル系はapexの3人チーム制で迷惑かけたらどうしよとか思ってしまって身内でしか遊べてないや
26 20/04/23(木)01:31:49 No.682079892
>99はともかくTOPもJSTRISもぷよテトも初心者お断り過ぎない…? 一人で黙々とやればいいんだ というかそれが基本的なテトリスのイメージ
27 20/04/23(木)01:31:54 No.682079907
てかオンでも身内で固まって遊ぶのがまさに正解だと思う
28 20/04/23(木)01:32:06 No.682079947
ボイチャに関しては海外がーとかとても言えない おそらく世界中ひどい
29 20/04/23(木)01:32:36 No.682080047
すべての人間がひどいよ
30 20/04/23(木)01:32:44 No.682080074
ガンダムゲームが例外なく皆アレなのはどういう因果なのかな
31 20/04/23(木)01:32:45 No.682080075
>ボイチャに関しては海外がーとかとても言えない >おそらく世界中ひどい 悪い意味でみんな同じ人間だよね
32 20/04/23(木)01:33:04 No.682080113
>ゲームが例外なく皆アレなのはどういう因果なのかな
33 20/04/23(木)01:33:32 No.682080210
チーム対戦バトルもMORPGも悪いプレイヤーはどこにでも居る なんなら自分だってチャットで言わないだけでイライラしてる時もある
34 20/04/23(木)01:33:36 No.682080226
風ノ旅ビトでもやれ
35 20/04/23(木)01:33:38 No.682080234
>>ボイチャに関しては海外がーとかとても言えない >>おそらく世界中ひどい >悪い意味でみんな同じ人間だよね we are the worldを一番感じる瞬間よね
36 20/04/23(木)01:33:55 No.682080281
野良ボイチャはマトモに意思疎通できる機会がごく稀にしか無い なんでどのゲームも標準装備したがるんだ
37 20/04/23(木)01:34:04 No.682080307
過疎りかけのゲームは新人を定着させようと凄い優しいシステムと貴重な新人だ!って一緒に遊んでくれるプレイヤーがいたりする それか上位コンテンツにしか人がいなくて初級~中級コンテンツが無人とかもあった
38 20/04/23(木)01:34:22 No.682080370
>ガンダムゲームが例外なく皆アレなのはどういう因果なのかな プレイヤー層が基本的に学生で中身そのままで成長してない奴らが残っているから
39 20/04/23(木)01:34:34 No.682080408
無双でもやろう
40 20/04/23(木)01:35:20 No.682080537
突き詰めるとジャンケンが一番良いゲームになってしまう
41 20/04/23(木)01:35:25 No.682080552
>>悪い意味でみんな同じ人間だよね >we are the worldを一番感じる瞬間よね 世界各国のFuckYouと日本人の蔑称をどんどん学べるのいいよね…よくねえ…
42 20/04/23(木)01:35:31 No.682080573
初心者に優しいのは初心者がいっぱいいるゲームだよ
43 20/04/23(木)01:35:50 No.682080636
>過疎りかけのゲームは新人を定着させようと凄い優しいシステムと貴重な新人だ!って一緒に遊んでくれるプレイヤーがいたりする >それか上位コンテンツにしか人がいなくて初級~中級コンテンツが無人とかもあった めっちゃあるある で長い事やってる人が小突いたら初級~中級の敵が一発で死んじゃうとかザラだしね… まあパワーレベリング出来るとは言えるんだけども…
44 20/04/23(木)01:36:48 No.682080782
>初心者に優しいのは初心者がいっぱいいるゲームだよ プレイ人口が正義ってのはよく言われるよね
45 20/04/23(木)01:36:53 No.682080799
MOBAはマッチング分けで初心者と初狩りと救いようのないアホしか居ない最下位だと煽られてるかすら分からない ちょっと慣れてきて人のせいにするのが上手くなってきたアホとかランク低下でけおりだす中堅以上からがヤバい
46 20/04/23(木)01:37:06 No.682080835
国民性による善悪とか絶対存在しないだろ…ってなるよね 全員悪だよ
47 20/04/23(木)01:37:12 No.682080852
何のゲームか知らないけどレベル1でいきなり乗り込むのは豪の者すぎない?
48 20/04/23(木)01:37:22 No.682080881
>初心者に優しいのは初心者がいっぱいいるゲームだよ サービス開始販売開始と同時にやるのが最も面白いな みんな初心者だから
49 20/04/23(木)01:37:32 No.682080901
野良ボイチャでこちらを外人かもと思って日本語英語でアドバイスくれるにーちゃんを見かけたけどアレはアレでメンタル強いな強すぎじゃない?ってなるなった
50 20/04/23(木)01:37:33 No.682080902
スレ画ってレベル1なのに協力プレイ行ったの?寄生って叩かれてもしょうがなくない?
51 20/04/23(木)01:37:45 No.682080955
人生ゲームとかドカポンとか
52 20/04/23(木)01:38:18 No.682081051
手探りでああでもないこうでもないってやってる時期が一番楽しいのはしょうがないんだ テンプレができちゃうとそれなぞる以外の選択肢がほぼなくなるから
53 20/04/23(木)01:38:20 No.682081056
>サービス開始販売開始と同時にやるのが最も面白いな >みんな初心者だから 最初は攻略サイトの定石みたいなのも存在しないからいいよね
54 20/04/23(木)01:38:23 No.682081070
初心者がいっぱいいて初心者の声が大きくて上級者中級者に届くか逆に初心者が枯れてて上級者中級者が数少ない初心者の声を逃すまいとしてるゲームは優しいと思う そこそこ初心者がいるゲームが危なそう
55 20/04/23(木)01:38:26 No.682081083
人と比べるような評価を基準にするなら初心者に優しいなどあり得ないだろう ソロモードをちゃんとやれ
56 20/04/23(木)01:38:38 No.682081122
>国民性による善悪とか絶対存在しないだろ…ってなるよね >全員悪だよ 中国だけ別格で悪い 後はあんまり変わらない
57 20/04/23(木)01:38:43 No.682081135
対戦ゲーになると人種問わず悪辣な人間が寄って来やすい要素はあるとは思う
58 20/04/23(木)01:39:12 No.682081219
対戦ゲーならレベルでマッチング決まるしなあ
59 20/04/23(木)01:39:15 No.682081232
最初から上手い奴なんてどこにも居ないのだが自分がそうだった頃を忘れて他人を責め始めるみみっちい人間は多い
60 20/04/23(木)01:39:28 No.682081262
あまり真面目に考えすぎるとビデオゲームなんてクソだぜ一生将棋かバックギャモンやってようぜってなるので本当によくない
61 20/04/23(木)01:39:40 No.682081300
>サービス開始販売開始と同時にやるのが最も面白いな >みんな初心者だから というのは稀で同じジャンルの別のゲームが上手い人は流用できるノウハウを身に着けているので開始直後から強い
62 20/04/23(木)01:39:45 No.682081313
対戦ゲーはゲーム自体相手を叩き潰すのが目的だから そういう人が集まるのは必然
63 20/04/23(木)01:40:07 No.682081391
>あまり真面目に考えすぎるとビデオゲームなんてクソだぜ一生将棋かバックギャモンやってようぜってなるので本当によくない 格上にもワンチャンある麻雀がいいです!
64 20/04/23(木)01:40:29 No.682081448
将棋はそれこそ力量差がモロに出るやつだろ!
65 20/04/23(木)01:40:30 No.682081449
>中国だけ別格で悪い >後はあんまり変わらない ちょっとゲームの捉え方が違う感じあるからしゃーない
66 20/04/23(木)01:40:51 No.682081501
開始したてでも素養としての強い弱いはあるけど 定石がわかってないって煽りが無いだけ平和
67 20/04/23(木)01:41:28 No.682081595
>あまり真面目に考えすぎるとビデオゲームなんてクソだぜ一生将棋かバックギャモンやってようぜってなるので本当によくない 将棋は将棋で煽りなくてもつまんねー事になるからデジタルだろうがアナログだろうが人と人とが戦って能力が問われるモノはどうしたって仕方ねぇんだ そこはもうコストと割り切るしかねぇ
68 20/04/23(木)01:41:37 No.682081619
格闘ゲームみたいな1人で戦うゲームなら全部優しいよ
69 20/04/23(木)01:41:41 No.682081631
>野良ボイチャでこちらを外人かもと思って日本語英語でアドバイスくれるにーちゃんを見かけたけどアレはアレでメンタル強いな強すぎじゃない?ってなるなった …すまん……
70 20/04/23(木)01:41:43 No.682081638
ボイチャとか正気の沙汰じゃないわ
71 20/04/23(木)01:41:44 No.682081644
中国はチート販売とかの方向で面倒くさいから格が違う
72 20/04/23(木)01:42:29 No.682081757
チート使ってでもとにかく勝たなきゃゴミって感じなのかな中国
73 20/04/23(木)01:42:31 No.682081764
格ゲーなんかは定石がジャンルレベルで共通している気がする
74 20/04/23(木)01:42:42 No.682081799
>格闘ゲームみたいな1人で戦うゲームなら全部優しいよ 舐めプとかあるし… まあそういうのを倒せると気持ちいいんだけど 舐めプしたせいでマッチ落とすとか恥ずかしくないんですか!とか気持ちよくなれる まあ勝てないんだけど…
75 20/04/23(木)01:44:14 No.682082038
レート分けしてある一対一対戦 つまりポケモン
76 20/04/23(木)01:44:36 No.682082088
シージはまずチャットと名がつくものを切るところから始まるらしいな…
77 20/04/23(木)01:44:37 No.682082091
チート業者が出てくると対策出来ないゲームはそのままぶち壊すレベルで荒らしていくから スレ画みたいな荒れ方が可愛いものになる
78 20/04/23(木)01:45:10 No.682082180
>格ゲーなんかは定石がジャンルレベルで共通している気がする システム詰めるのが上達方法でシステム搭載してるイコール格ゲーだから どの格ゲーでも経験値持ち越せると思って地道に強くなるしかないね…
79 20/04/23(木)01:45:20 No.682082210
対戦の場合ゲーム内容とかプレイヤー層に関わらず初めたばかりはどうしても負けることが多いのが 障壁になる人はいるんだろうとは思うけど初心者どうこうってより個人の性格の問題な気もする
80 20/04/23(木)01:45:36 No.682082248
>チート使ってでもとにかく勝たなきゃゴミって感じなのかな中国 誰かが頑張って作ったものを破壊するのが気持ちいい!ってクズも人口多けりゃ山程出てくる ほんと勘弁してくれ
81 20/04/23(木)01:46:06 No.682082310
>…すまん…… えっそういうタイプの人なの?ごめん決して悪口言ってるわけじゃなくて自分には出来ないからすごいなって思ってるよ 居酒屋で一緒に飲んだら2000円分位おごりたいくらい尊敬してるよ
82 20/04/23(木)01:46:31 No.682082380
中華は昔MMOやってたらそのアイテム安く売りすぎって文句つけてきたことあったな RMT業者がつるんで市場操作してやがる
83 20/04/23(木)01:46:34 No.682082386
人類の5分の1は中国人だからな…
84 20/04/23(木)01:46:41 No.682082408
>将棋はそれこそ力量差がモロに出るやつだろ! つっても年次でルール変わらんからゆっくり勉強出来るし強くなるための筋道は開拓されてるしでかなり初心者に優しいと思うよ
85 20/04/23(木)01:46:46 No.682082421
初心者でも参加できてる感が出やすいゲームはある程度ランダム性があるものだと思う ランダム性といってもデッキが固定のカードゲームやダイス使うゲームから麻雀までピンキリだけど
86 20/04/23(木)01:46:55 No.682082449
>ボイチャとかなければ負けようが足引っ張ろうが気になんないし… アカウントとかメルアドから晒されたりAmazon着払いされたり出前頼まれたりするし
87 20/04/23(木)01:47:09 No.682082489
金になるなら何してもいいってクズも合わさって凄いことになる 新規タイトルで話題作になったら中国の扱いどうするかって問題が絶対出てくるからな…
88 20/04/23(木)01:47:22 No.682082526
民度低すぎるゲームは民度低いことを誇りに思う風潮すら出来上がっちゃうからな ガンダムとか
89 20/04/23(木)01:47:28 No.682082540
負けたら悔しいって思うのは当たり前でその気持ちを上手く生かせば上達の原動力になる たまに気持ちの向かう先を間違えてるやつがいる
90 20/04/23(木)01:47:28 No.682082542
めったにいないけど野良で的確な指示くれるのは本当に感謝しかない
91 20/04/23(木)01:47:41 No.682082568
>初心者でも参加できてる感が出やすいゲームはある程度ランダム性があるものだと思う >ランダム性といってもデッキが固定のカードゲームやダイス使うゲームから麻雀までピンキリだけど マリカだな
92 20/04/23(木)01:47:43 No.682082575
ゲーム人口の多さならまずアジア人を見かけたら韓国人扱いしとけってレベルで韓国人のプレイ人口も多いと聞く
93 20/04/23(木)01:47:54 No.682082596
>アカウントとかメルアドから晒されたりAmazon着払いされたり出前頼まれたりするし どんだけ情報ガバガバなゲームやってんだよ!?
94 20/04/23(木)01:48:29 No.682082682
モンハンのマルチプレイヤーは相当アレじゃない限り初心者にも優しいってXXで知った
95 20/04/23(木)01:48:35 No.682082695
>格上にもワンチャンある麻雀がいいです! 嫌いじゃないけどああいうブラックボックスのあるゲームはビデオゲームでも変わらんと思う
96 20/04/23(木)01:48:35 No.682082696
対戦要素があると総じて煽りが多い あとそのゲームでの有名配信者が口が悪いとやっぱりキッズが真似て口が悪くなる
97 20/04/23(木)01:48:37 No.682082704
>アカウントとかメルアドから晒されたりAmazon着払いされたり出前頼まれたりするし そのゲーム遊ばないほうがいいよ…
98 20/04/23(木)01:48:58 No.682082753
人と戦うゲームなのに言葉穏やかなはずがねえわな めちゃめちゃ乱暴な言い方をすると人を蹴落としに来てるし
99 20/04/23(木)01:48:59 No.682082755
煽りだらけのゲームってマジで存在するからな ラスアスマルチお前のことだよ
100 20/04/23(木)01:49:03 No.682082766
初心者でもゴリ押しで何とかできるからシャドバは流行ったな
101 20/04/23(木)01:49:08 No.682082780
ソロのストーリーとかがメインでオンやマルチはオマケとかで痛い目にあうのは仕方ないけど自業自得としか… でもゲーム動画が普通になった今だとオンやマルチでワイワイやるのがメインになってたりするんだろうな…
102 20/04/23(木)01:49:10 No.682082782
>アカウントとかメルアドから晒されたりAmazon着払いされたり出前頼まれたりするし そんなことできるゲームあんの!?
103 20/04/23(木)01:49:19 No.682082812
将棋とかリアルのボードゲームは目の前で顔突き合わせてるのがデカいと思う
104 20/04/23(木)01:49:20 No.682082815
中国人は風土的に実害ある刑罰を与えない限りは止まらないぐらいの利己主義者であり拝金主義者でもあるから対処が大変すぎる
105 20/04/23(木)01:49:37 No.682082852
定期メンテナンス及びゲームバランス調整のお知らせ ・金の移動範囲の調整
106 20/04/23(木)01:49:39 No.682082858
>モンハンのマルチプレイヤーは相当アレじゃない限り初心者にも優しいってXXで知った そもそも野良にそこまで期待してないプレイヤーが多いのがあると思う
107 20/04/23(木)01:50:14 No.682082941
>アカウントとかメルアドから晒されたりAmazon着払いされたり出前頼まれたりするし 日本にはSWATは来れないから平気平気
108 20/04/23(木)01:50:18 No.682082955
いろんなゲームやったけどモンハンは攻撃的なプレイヤーが少ないね 下手とか自分勝手なプレイヤーはいても煽ってくるタイプは少ない
109 20/04/23(木)01:50:24 No.682082968
>モンハンのマルチプレイヤーは相当アレじゃない限り初心者にも優しいってXXで知った 相当アレな動画のおかげで知った
110 20/04/23(木)01:50:29 No.682082981
別に煽ってもいいけどEスポーツお嬢様みたいな露悪的で長ったらしいだけの嫌味をキレキレとか言っちゃったりするのは本当やめて欲しい
111 20/04/23(木)01:50:38 No.682083002
強くなると作業的になることも増えていって殺伐というか心が乾いていくから 初心者に優しくしたくなるもんだよね…
112 20/04/23(木)01:50:40 No.682083012
>将棋とかリアルのボードゲームは目の前で顔突き合わせてるのがデカいと思う 顔突き合わせてやるのは勝敗とは別の楽しさがあるしな…
113 20/04/23(木)01:50:52 No.682083039
昨日ぷよテト始めたけど同じビギナーでも1.8倍速相手にしてるみたいでまるで勝負にならなかったよ…
114 20/04/23(木)01:51:31 No.682083137
対戦系とはちょっと違うけど デモンズソウルはオンに繋いでると生身になったとたんに侵入者が殺しに来たからずっとオフだったよ
115 20/04/23(木)01:51:55 No.682083196
投了があるゲームは負けがわかったらさっさと次行けて楽だなと思う 麻雀なんかは一人が爆ヅキしても最後まで付き合わないといけないし
116 20/04/23(木)01:51:58 No.682083205
>昨日ぷよテト始めたけど同じビギナーでも1.8倍速相手にしてるみたいでまるで勝負にならなかったよ… そのビギナーは本当にビギナーなのかな
117 20/04/23(木)01:52:11 No.682083227
モンハンは初めこそなんだよこの地雷…って思ってたけどそれこそ小学生とかが小学生なりに頑張ってんだよなって思ってからは保護者の気分でムカつかなくなった
118 20/04/23(木)01:52:13 No.682083230
>昨日ぷよテト始めたけど同じビギナーでも1.8倍速相手にしてるみたいでまるで勝負にならなかったよ… 初心者同士の対戦はもろにセンスの差が出るからむしろ残酷なんぬ
119 20/04/23(木)01:52:33 No.682083277
この国にはスワッティングが無いだけまだマシなのかもしれない
120 20/04/23(木)01:52:41 No.682083297
民族や国にかかわるヘイトスピーチはよくされるけど アントニオ猪記で磨いた煽り返しをしたらマジでBANされる事を最近知った
121 20/04/23(木)01:53:09 No.682083370
麻雀は顔合わせてやりたくないからネットあって助かる お前の役ができかけてようが知らねーよ!
122 20/04/23(木)01:53:10 No.682083371
モンハンはちゃんと参加してモンスターぶん殴ってくれてさえいればOKな感じはある
123 20/04/23(木)01:53:26 No.682083405
TF3
124 20/04/23(木)01:53:37 No.682083437
モンハンはキッズの数が多いのがわかりきってるし 多少面倒な奴でもネタにして楽しむ風潮ができてるから良いことだ
125 20/04/23(木)01:53:51 No.682083479
モンハンは死なずにダメージ与えてくれてるならそれでもういいからな…
126 20/04/23(木)01:54:10 No.682083521
オフラインでCPUだけ相手してる方が精神衛生的にも良くて楽しいのでは?
127 20/04/23(木)01:54:15 No.682083534
元々のプレイヤー層の関係もあって麻雀は知らない人と卓囲みたくないよね…
128 20/04/23(木)01:54:19 No.682083541
そもそも野良でやる時点でわかってることだしね初心者も入ってくるとか
129 20/04/23(木)01:54:31 No.682083567
戦ってくれればそれでいいんだよ 問題はキャンプから一歩も出ないやつも結構いることだ
130 20/04/23(木)01:54:35 No.682083582
レベル、育成とかないゲームはアカウント作ったばかりの初心者(熟練者)と同じ土俵で戦う危険性があるからな… そういうのはすぐレート上がるからぶつかったら事故だ
131 20/04/23(木)01:54:36 No.682083585
ボイチャっていうかテレワークによるテレビ会議でも表面化してるからな 直接合わない場合険悪な空気になりやすいようだ
132 20/04/23(木)01:54:48 No.682083610
モンハンはクソプレイヤーと当たっても死ね!とか言わずに用事を思い出して部屋を抜けるから基本的に平和
133 20/04/23(木)01:55:05 No.682083641
ぷよテトはぷよもテトも煮詰まり放題煮詰まってるから野良で対戦が成立するレベルまでもってくのがまず大変なんだよな
134 20/04/23(木)01:55:12 No.682083659
PvPでマジもんの初心者がマッチするってランクじゃなくてカジュアルだろうしそこで初心者云々言う奴のが頭おかしいと思う
135 20/04/23(木)01:55:17 No.682083673
シージは安くなっても評判凄いから買った事ないけど実際今から初心者入って生きていける世界なの…?
136 20/04/23(木)01:55:25 No.682083697
一部格ゲーマーのキャラクターやメーカーやプレイヤーを口汚く罵るのがお約束みたいな文化は怖…近寄らんとこ…ってなる
137 20/04/23(木)01:55:41 No.682083740
モンハンはDS時代にアレな感じのプレイヤーにはもう慣れたよ… まあ大概小学生だから優しく諭して上げるしかない 言って聞かなきゃ部屋から出るか追い出すかしてしまえばいいしね
138 20/04/23(木)01:55:44 No.682083750
>対戦系とはちょっと違うけど >デモンズソウルはオンに繋いでると生身になったとたんに侵入者が殺しに来たからずっとオフだったよ ソウルシリーズのPVPは攻略プレイヤーからしたらメリットの欠片も無いしな…
139 20/04/23(木)01:55:47 No.682083764
>いろんなゲームやったけどモンハンは攻撃的なプレイヤーが少ないね >下手とか自分勝手なプレイヤーはいても煽ってくるタイプは少ない 基本ソロでやれるくらいの難しさをみんなで だから気が楽なのかもしれない 三乙されてもしょうがないにゃぁで足引っ張られた感ない
140 20/04/23(木)01:55:49 No.682083772
>シージは安くなっても評判凄いから買った事ないけど実際今から初心者入って生きていける世界なの…? ランクやれば自分と同じ程度の相手としか当たらないから平和
141 20/04/23(木)01:55:50 No.682083775
>PvPでマジもんの初心者がマッチするってランクじゃなくてカジュアルだろうしそこで初心者云々言う奴のが頭おかしいと思う そうだよ そんな頭がおかしい人が大勢いるのが怖いよねって話になるんだ
142 20/04/23(木)01:56:32 No.682083878
ボイチャ切ってチャット無視してプレイ内の煽り行動をスルーできるならどんなゲームも楽しめるさ
143 20/04/23(木)01:56:53 No.682083944
本当に民度低いと煽り倒した挙句劣勢になったとたん捨てゲーした上で切断されたりする
144 20/04/23(木)01:57:01 No.682083959
よく対戦ゲームはそういう奴が集まる云々って言われるけど顔見えない相手にボロクソ言うのはここもおんなじだかんなっていつも思う 人間の仕様だよこれ
145 20/04/23(木)01:57:10 No.682083976
ランクでも開始地点が中くらいでそこから実力に合わせていくタイプも結構多くない?
146 20/04/23(木)01:57:11 No.682083983
死んでも何度も復活できるようなcoopゲーとかは優しいんじゃない? FPSとかで
147 20/04/23(木)01:57:36 No.682084052
一対一じゃなくてそこそこの大人数の対戦も悪くない
148 20/04/23(木)01:57:37 No.682084053
>>いろんなゲームやったけどモンハンは攻撃的なプレイヤーが少ないね >>下手とか自分勝手なプレイヤーはいても煽ってくるタイプは少ない >基本ソロでやれるくらいの難しさをみんなで だから気が楽なのかもしれない >三乙されてもしょうがないにゃぁで足引っ張られた感ない その分レイド専用クエスト周りは度々荒れる
149 20/04/23(木)01:57:51 No.682084096
スプラトゥーン買って遊んだけどスクワットしか煽りみたいのないしたのしいね
150 20/04/23(木)01:57:52 No.682084100
初心者とマッチングする場所に来て初心者にキレる奴が本当に大量に居るんだ どの対戦ゲームでも確実に居るんだ 人間ってすごいよな
151 20/04/23(木)01:58:26 No.682084181
初心者にやめられると俺より下がいなくなるから 強くならない程度に優しく接する
152 20/04/23(木)01:58:36 No.682084201
imgは対戦ゲームみたいなとこあるし…
153 20/04/23(木)01:58:44 No.682084222
>ソウルシリーズのPVPは攻略プレイヤーからしたらメリットの欠片も無いしな… 酸の霧とか嫌がらせ技も豊富にあるしな 協力は面白いけど侵入クソつまんないからマジで別にしてほしかった
154 20/04/23(木)01:58:45 No.682084225
ゼロサムゲームである限りは必ず勝敗が決するし荒れるからな…
155 20/04/23(木)01:58:48 No.682084234
チームPvP以外はそんなでもないだろみたいなイメージはある
156 20/04/23(木)01:58:58 No.682084259
>初心者とマッチングする場所に来て初心者にキレる奴が本当に大量に居るんだ >どの対戦ゲームでも確実に居るんだ >人間ってすごいよな 新人に当たり散らす人はまあ一度は見たことあるだろう… ゲームに限らんのじゃないかな
157 20/04/23(木)01:59:09 No.682084282
我らは歩兵隊。燃えたぎる闘志の
158 20/04/23(木)01:59:35 No.682084363
>imgは対戦ゲームみたいなとこあるし… んなこと言ったらヒだって発言小町だって対戦ゲームって事になるが? そうかもな…
159 20/04/23(木)02:00:07 No.682084448
>imgは対戦ゲームみたいなとこあるし… 匿名掲示板はコミュニケーションの場であって勝ち負けを競う場所じゃないよぉ…
160 20/04/23(木)02:00:16 No.682084470
某戦車ゲーとかゲームの遊び方すら理解出来てないようなのが上下とも大半になって来てるけどゲーム出来てないやつがキレてるの何なんだろうな一体
161 20/04/23(木)02:00:42 No.682084521
APEXは運営側がめっちゃしっかりやってんのかな?って思うくらいそういうのないな
162 20/04/23(木)02:00:52 No.682084542
「」がいつもdelで遊んでるの知ってるんだから!
163 20/04/23(木)02:01:06 No.682084580
>>imgは対戦ゲームみたいなとこあるし… >んなこと言ったらヒだって発言小町だって対戦ゲームって事になるが? >そうかもな… 私の夫の年収は53万までありますがそうだと思いますよ
164 20/04/23(木)02:01:43 No.682084681
匿名だから同じ相手とやり取り続いてるかもわからないのに勝ち負けも何もないよ!
165 20/04/23(木)02:02:03 No.682084734
気に食わないレスにIDが出たらかち!
166 20/04/23(木)02:02:15 No.682084766
変な子で遊ぶくらいならdelで遊んでくれたほうがマシに思える
167 20/04/23(木)02:02:24 No.682084784
>APEXは運営側がめっちゃしっかりやってんのかな?って思うくらいそういうのないな だってカジュアルでもスキルマッチあるし… そもそも弱いやつ混ぜたくないならフルパでやってろですむ話だから
168 20/04/23(木)02:02:38 No.682084824
APEXは煽り合いより面倒くさいチート業者にしゃぶり尽くされそうになってたからな…
169 20/04/23(木)02:02:43 No.682084839
ソウルシリーズは初見はオフで次からは場合によってオン
170 20/04/23(木)02:03:06 No.682084898
初心者をうまく誘導したりしてこそ自分が上達したって思える そんな人間になりたい 本音はあいつはわしが育てた!したい
171 20/04/23(木)02:03:26 No.682084951
APEX最大の敵はチーターだからな 初心者はまあ囮として考えてもいいし
172 20/04/23(木)02:03:47 No.682084996
荒れるかどうか際どいレスして最後までID出なかったら勝ち!
173 20/04/23(木)02:04:04 No.682085040
>荒れるかどうか際どいレスして最後までID出なかったら勝ち! 死ね!
174 20/04/23(木)02:04:18 No.682085078
悪意は人の間でやり取りすればするほど大きくなって抱え込む事になるからな… 山ほど抱えた頭がおかしい人の仲間入りをしたくないなら間違ってもレスポンチバトルなんかするんじゃないぞ
175 20/04/23(木)02:04:48 No.682085159
Codのミライだったかあんなのが可愛く見えるのが山程いるんでしょオンライン
176 20/04/23(木)02:04:52 No.682085168
>初心者はまあ囮として考えてもいいし マジかよ俺多分「囮生き返らせたらめっちゃ喜んでウケる」とか思われてんのかよ思われてそうだな!
177 20/04/23(木)02:06:10 No.682085341
囮にちょっと親切にしたら健気に喜んでてかわいい~!とか思われてんのか ある!
178 20/04/23(木)02:06:47 No.682085433
チーム対戦ゲーで死は労働を辞める理由にはならんぞー!とかいいながら蘇生ぶっかけて回るのは楽しいからいいんだ
179 20/04/23(木)02:06:48 No.682085434
スプラ始めたけどなんでC帯にランク50越えとか星付きとかがいるの…
180 20/04/23(木)02:07:13 No.682085475
囮の存在がかなり大事だから必死に生き返らせてるよ
181 20/04/23(木)02:07:24 No.682085505
なんでそんなひねくれてるんだよ! ただそっちに意識向いてる間に横から敵撃ちやすくなるってだけだから
182 20/04/23(木)02:08:10 No.682085607
>囮にちょっと親切にしたら健気に喜んでてかわいい~!とか思われてんのか >ある! 最初はバカな奴だって思ってたのがいつのまにか本当に大事になっちゃうんだよね
183 20/04/23(木)02:08:16 No.682085621
>ただそっちに意識向いてる間に横から敵撃ちやすくなるってだけだから (敵の後ろからこっちをみながらスクワットして俺が死ぬのをまってる新人)
184 20/04/23(木)02:08:20 No.682085632
>ただそっちに意識向いてる間に横から敵撃ちやすくなるってだけだから 囮じゃねーか!
185 20/04/23(木)02:08:21 No.682085634
>なんでそんなひねくれてるんだよ! >ただそっちに意識向いてる間に横から敵撃ちやすくなるってだけだから いやそれはそれでちょっと良いかもと思って…
186 20/04/23(木)02:09:24 No.682085780
囮が派手に目立つからそれに紛れて有効な攻撃ができるんだし 本当に暴れてくれる囮なら別に悪い扱いじゃないよ
187 20/04/23(木)02:09:44 No.682085826
>なんでそんなひねくれてるんだよ! >ただそっちに意識向いてる間に横から敵撃ちやすくなるってだけだから いやイライラされなが蘇生されてるのかなって思ってたからマシな見方されててラッキーって…
188 20/04/23(木)02:09:53 No.682085847
弾よけの肉壁にもならなそうなやつはさっさと見捨てるしな apexなら集団行動してくれるだけでいいよaimは二の次三の次
189 20/04/23(木)02:10:48 No.682085994
>マジかよ俺多分「囮生き返らせたらめっちゃ喜んでウケる」とか思われてんのかよ思われてそうだな! >囮にちょっと親切にしたら健気に喜んでてかわいい?!とか思われてんのか >ある! こういう心の強い初心者だけが残るんだなって感じがすごい
190 20/04/23(木)02:10:52 No.682086008
即抜けするやつより抜けない初心者の方がありがたいAPEX
191 20/04/23(木)02:11:24 No.682086085
APEXまたやろうかなぁ 結局ずーっとSiegeやってる
192 20/04/23(木)02:12:07 No.682086191
fpsは相手がどうこうってより自分の下手さ加減が悲しくなってやめるパターンが多い
193 20/04/23(木)02:13:35 No.682086397
>fpsは相手がどうこうってより自分の下手さ加減が悲しくなってやめるパターンが多い そこはまぁ…うん… でもすぐ諦めることないぜ視野角広げただけでAimめっちゃ良くなった俺みたいなのもいるし
194 20/04/23(木)02:13:36 No.682086401
FPSは負けたことより自分の腕前が未熟なことに腹立つよ
195 20/04/23(木)02:13:40 No.682086413
バトロワゲーは自分が下手なんじゃなくて相手がチーターばっかってパターンもあるぞ あるんだよ…
196 20/04/23(木)02:15:00 No.682086597
まずゲームごとにマウス感度調整したほうがいいよ
197 20/04/23(木)02:16:00 No.682086749
ファンメに慣れてないと好きなゲームで一番思い出しやすい思い出がそれになったりするした
198 20/04/23(木)02:17:42 No.682087003
マジでよろおつとかしか言わなくていいゲームは気楽… それすら言わなくていいゲームすらある…
199 20/04/23(木)02:18:44 No.682087139
ファンメ文化ってどういうもんなの? PCゲーしかやらんから分からんけど 知らん人からメッセージくんの?怖くね?
200 20/04/23(木)02:20:10 No.682087316
やろう!meadow!
201 20/04/23(木)02:20:46 No.682087389
>ファンメ文化ってどういうもんなの? >PCゲーしかやらんから分からんけど >知らん人からメッセージくんの?怖くね? 怖い 中国語わからない 内容は普通
202 20/04/23(木)02:20:53 No.682087409
世界中の煽りで共通なのが障害者煽り
203 20/04/23(木)02:21:09 No.682087440
>初心者にやめられると俺より下がいなくなるから >強くならない程度に優しく接する 自分が強くなろうというわけじゃないのが実に「」的!
204 20/04/23(木)02:21:37 No.682087506
フレンド依頼飛ばしてきて受けたら一方的に暴言はいてすぐにフレンド切るのはずるい
205 20/04/23(木)02:22:26 No.682087598
>世界中の煽りで共通なのが障害者煽り なに?目が見えないの?って言われた 目が見えない人に文字で書いて送るなんて面白い人だ
206 20/04/23(木)02:22:37 No.682087621
>フレンド依頼飛ばしてきて受けたら一方的に暴言はいてすぐにフレンド切るのはずるい サブ垢作って延々フレ申請爆撃しようぜ!
207 20/04/23(木)02:23:24 No.682087726
そもそもゲームなんておっさんになったら上達しなくなるものなんだ… 目と手が追い付かねえ
208 20/04/23(木)02:25:54 No.682088063
>そもそもゲームなんておっさんになったら上達しなくなるものなんだ… >目と手が追い付かねえ 別に反射神経ゲー以外もたくさんあるから!
209 20/04/23(木)02:27:41 No.682088270
格ゲーマーのやり取りとか配信につくコメントとか見てるとまあ多くはプロレスなんだろうけど文化が違う…ってなる
210 20/04/23(木)02:28:16 No.682088330
ハングルは検索しづらいからやめろ暴言吐くにしても英語で頼む
211 20/04/23(木)02:29:02 No.682088425
麻雀ゲーは初心者に優しい
212 20/04/23(木)02:30:05 No.682088561
.cn .ruは昔っからゲームに限らずマナーわりーんだが ディベロッパーから.cnはチートレシオが他と2桁違う から隔離するっていわれると そなんに ってなる 本当になんでだろうな…?