20/04/23(木)00:45:26 ナマコ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/23(木)00:45:26 No.682069638
ナマコってどうなんだろうね 興味あるけどたべたことない
1 20/04/23(木)00:45:48 No.682069720
コリコリしてる
2 20/04/23(木)00:46:47 No.682069966
干しなまこはうまあじがすごいと聞く
3 20/04/23(木)00:46:58 No.682070015
なまこ酢おいしい
4 20/04/23(木)00:48:31 No.682070410
ナマコとかホヤって必ずとも必要としない嗜好品的な感あるよな
5 20/04/23(木)00:51:22 No.682071094
なます食べた事あるけど三杯酢だなぁって感じと歯ざわり楽しむものかな
6 20/04/23(木)00:51:32 No.682071119
>ナマコとかホヤって必ずとも必要としない嗜好品的な感あるよな 一度食うと癖になって中毒になってしまうぞ 絶滅とかされても困るからみんながみんな好きにならなくても良いけど
7 20/04/23(木)00:55:03 No.682072022
ホヤは燻製で売ってる所があるから良いけどナマコは全然見ない 三崎丸開いてればそこで食うけど今コロナで閉まってるんだよな…
8 20/04/23(木)01:01:01 No.682073316
色々調べたけど生食するならやっぱ三杯酢くらいしか選択肢ないっぽい 普通の刺身みたいにわさび醤油で食った人は後悔してた
9 20/04/23(木)01:07:04 No.682074654
一応高級食材といえばそうなんだろうけど 漁業権はともかくとしてその辺の海でも 普通に手掴みで採れちゃうからあんまりありがたみ無いな… 干しナマコにする手間賃がほとんどだよね
10 20/04/23(木)01:07:27 No.682074756
高級食材だという話は聞く 最初にこれ食べた人は凄いな…
11 20/04/23(木)01:09:05 No.682075144
見た目は綺麗だしお刺身にしてみようと思う奴が居ても不思議ではないかも
12 20/04/23(木)01:09:31 No.682075245
>高級食材だという話は聞く >最初にこれ食べた人は凄いな… 下処理めっちゃしないとまともに食えないのにそこまでして珍味に昇華させた熱意を尊敬する
13 20/04/23(木)01:09:39 No.682075279
黒が高級なんだっけ
14 20/04/23(木)01:11:55 No.682075766
>色々調べたけど生食するならやっぱ三杯酢くらいしか選択肢ないっぽい うちの地域だと薄切りにして醤油かけて食うけどな
15 20/04/23(木)01:12:19 No.682075865
こんな時間になまこ酢食いたくなってきた
16 20/04/23(木)01:13:30 No.682076095
>黒が高級なんだっけ 赤
17 20/04/23(木)01:13:58 No.682076215
なんで「」は毎日毎日コロナ騒ぎの深夜に美食スレ立てるんだよ
18 20/04/23(木)01:14:46 No.682076389
ああ赤が高級か黒はアワビの方だったか
19 20/04/23(木)01:15:12 No.682076481
トリトンって回転寿司でたまに食べられる タコみたいな弾力でこりこりしててうまい
20 20/04/23(木)01:16:46 No.682076802
あわびとか貝食べてたらグロくは感じない気がする
21 20/04/23(木)01:16:49 No.682076815
コリッコリでおいしい
22 20/04/23(木)01:16:56 No.682076841
青の方が固くて好き 一応捌ける
23 20/04/23(木)01:20:38 No.682077670
いっぱいの大根おろしで食べる
24 20/04/23(木)01:21:44 No.682077892
よく売ってるから三杯酢に生姜と茗荷刻んで漬けて食べてる できる限り薄く切らないとマジかたい
25 20/04/23(木)01:22:48 No.682078124
>干しなまこはうまあじがすごいと聞く 干しナマコはそのもののあじよりもあじをめちゃめちゃ吸う
26 20/04/23(木)01:23:05 No.682078184
どっかの居酒屋で食った記憶あるけど どこの店だったかさっぱり忘れた
27 20/04/23(木)01:23:19 No.682078226
>よく売ってるから三杯酢に生姜と茗荷刻んで漬けて食べてる 良いなあ 一匹丸まるだとなかなか売ってなくて去年は食えなかった
28 20/04/23(木)01:23:43 No.682078324
コノワタの塩辛が最高なんだよ 俺にはナマコ本体はコノワタのおまけだな
29 20/04/23(木)01:23:49 No.682078340
生くちこっていうのを一度食べてみたい
30 20/04/23(木)01:26:03 No.682078774
毎年正月は実家で黒を捌いて食べてるなぁ 今年は買ってきた後冷蔵庫に入れそびれていくつかダメにしたって惨劇が起きてたが…
31 20/04/23(木)01:28:21 No.682079260
ばくらいいいよね
32 20/04/23(木)01:29:56 No.682079580
同じく昔から食ってるヰとかカと同じく日本語での本名が コ
33 20/04/23(木)01:32:50 No.682080089
日本の海水浴場で普通に拾えるナマコって食えるの? もっと苦労して取れるやつしか食えないって事はないの
34 20/04/23(木)01:33:17 No.682080154
居酒屋いきたくなってきた…
35 20/04/23(木)01:34:39 No.682080420
醤油とすだちで食べる 海の味がする
36 20/04/23(木)01:34:59 No.682080480
>同じく昔から食ってるヰとかカと同じく日本語での本名が >コ 生のコだからナマコだし コのはらわただからコノワタだし コの子だからコノコなんだな
37 20/04/23(木)01:35:55 No.682080645
珍しいコがチンコ…?
38 20/04/23(木)01:36:03 No.682080667
>日本の海水浴場で普通に拾えるナマコって食えるの? 日本だとだいたいの海岸で食用種には漁業権が設定されてると思う つまり拾えるようなやつは食えないかまずい
39 20/04/23(木)01:37:43 No.682080951
ナマコの話をするたびに王ロバ思い出す
40 20/04/23(木)01:39:06 No.682081201
台湾で佛跳牆食った時にスレ画入ってたんだけど激烈に美味しくてさあ…