ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/22(水)23:43:29 No.682052135
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/22(水)23:45:27 No.682052791
検査薬もってるのかと
2 20/04/22(水)23:46:12 No.682053015
かっこいい…
3 20/04/22(水)23:47:00 No.682053300
かわいいね♥️
4 20/04/22(水)23:49:50 No.682054297
細胞を内側から溶かす毒とかそんなんの方がよくなかったですか隊長
5 20/04/22(水)23:52:43 No.682055343
>細胞を内側から溶かす毒とかそんなんの方がよくなかったですか隊長 大前田!!!11!!!
6 20/04/22(水)23:54:17 No.682055855
完全催眠やジ・オールマイティより上位じゃないかな必ず死に至るなら 問題は二撃当てれる?
7 20/04/22(水)23:55:09 No.682056154
だが 届かない
8 20/04/22(水)23:56:11 No.682056527
相手の霊圧高いと無力化されてるじゃないですか…
9 20/04/22(水)23:57:15 No.682056878
>1587566609651.jpg (知っとるが…何故今説明したんじゃ?)
10 20/04/22(水)23:57:42 No.682057026
条件きついよね
11 20/04/23(木)00:00:28 No.682057858
防御創や避け損ねのかすり傷が急所になると考えれば本人のスピード重視の戦闘スタイルと合わせて超厄介な能力
12 20/04/23(木)00:00:33 No.682057884
同じ場所に二撃… 食らわせられると思ったか?って返されそう
13 20/04/23(木)00:00:37 No.682057912
必ず殺す系の技は殺せない技になっちまうのが定番でしてね隊長
14 20/04/23(木)00:01:01 No.682058011
尽敵螫殺の解号カッコいい
15 20/04/23(木)00:01:33 No.682058202
二撃目の即死が成立するまでの持続時間と当たり判定をはっきりさせてほしい
16 20/04/23(木)00:01:45 No.682058255
メノスとか退治する時は楽そう
17 20/04/23(木)00:02:56 No.682058589
ギンの毒みたいな方がいいやでもあっちは卍解だしなそいぽんも卍解で比べないとフェアじゃないか
18 20/04/23(木)00:03:53 No.682058877
>二撃目の即死が成立するまでの持続時間と当たり判定をはっきりさせてほしい 昔は消えたが今ずっと持続するぞフフン
19 20/04/23(木)00:04:45 No.682059103
攻撃っていうのがどの程度のものなのかわからん なんでもいいから触れれば攻撃扱いなのかな
20 20/04/23(木)00:04:49 No.682059120
怒らないでくださいね 一撃必殺の方がいいですよね
21 20/04/23(木)00:05:03 No.682059185
>相手の霊圧高いと無力化されてるじゃないですか… あの時は本当に当たってたかも分かんないし
22 20/04/23(木)00:07:33 No.682059846
>怒らないでくださいね >一撃必殺の方がいいですよね しゃあっ雀蜂雷公鞭!
23 20/04/23(木)00:10:48 No.682060703
もうちょい頑張れば一瞬に2連撃ぐらいできるんじゃないの
24 20/04/23(木)00:11:17 No.682060865
>しゃあっ雀蜂雷公鞭! この思い切りの良さ好き
25 20/04/23(木)00:11:56 No.682061021
>もうちょい頑張れば一瞬に2連撃ぐらいできるんじゃないの 無料公開でもそれやってるシーンあるでしょ!
26 20/04/23(木)00:12:20 No.682061125
>もうちょい頑張れば一瞬に2連撃ぐらいできるんじゃないの 出来るし実際してたぞ
27 20/04/23(木)00:13:54 No.682061512
スカーレットニードルだって15発で殺せてないしこういう技は扱い辛いんだな
28 20/04/23(木)00:13:56 No.682061532
>相手の霊圧高いと無力化されてるじゃないですか… 読めばわかるけどそもそも当たってないんだ su3824051.png
29 20/04/23(木)00:15:16 No.682061907
卍解と比べるものじゃないけどギンが上位互換で辛いあの射程で振り回せるのはずるいよ!
30 20/04/23(木)00:15:30 No.682061966
作中この効果で死んだ敵どれだけいたっけ…
31 20/04/23(木)00:15:38 No.682062007
二回当てる条件もだいぶキツそうだけど同じ場所かぁ…
32 20/04/23(木)00:16:22 No.682062227
>卍解と比べるものじゃないけどギンが上位互換で辛いあの射程で振り回せるのはずるいよ! 別に全然関係ないだろ 神殺槍の毒はせいぜい半径20cmくらいしか作用してないから巨大な敵にはあまり効果が無いし何より貴重な卍解を壊してしまう
33 20/04/23(木)00:16:35 No.682062297
>作中この効果で死んだ敵どれだけいたっけ… まずサーベルタイガーくんだろ?
34 20/04/23(木)00:17:08 No.682062453
アニメだと魔法陣みたいのが対象を抹殺する演出で怖かった
35 20/04/23(木)00:18:07 No.682062736
>アニメだと魔法陣みたいのが対象を抹殺する演出で怖かった 蜂紋華2枚ですり潰すのは本編でもやったぞ
36 20/04/23(木)00:18:35 No.682062868
即死攻撃としては条件ゆるいんだよね二撃決殺
37 20/04/23(木)00:18:56 No.682062967
親衛隊連中みたいなクソ耐久勢相手には特攻だったろうに勿体ない
38 20/04/23(木)00:19:11 No.682063047
そもそも鏡花水月だったこと差し引いても当たったと思ったら腕掴まれて刺さって無かったって描写だったし届いてないって言われてるし そもそも2撃目が藍染に当たってねえ 何で霊圧で無効なんて思われてるんだろう
39 20/04/23(木)00:19:44 No.682063200
>スカーレットニードルだって15発で殺せてないしこういう技は扱い辛いんだな あれもゆっくり激痛で苦しめることで後悔と懺悔をさせてから殺すってしてるだけで いきなりアンタレス!って殺せるし…
40 20/04/23(木)00:19:49 No.682063228
ナックルヴァールはこいつが倒しても良かったと思う
41 20/04/23(木)00:20:09 No.682063337
>そもそも鏡花水月だったこと差し引いても当たったと思ったら腕掴まれて刺さって無かったって描写だったし届いてないって言われてるし ちゃんと読んだ? 胸貫通してるぞ su3824081.png
42 20/04/23(木)00:21:24 No.682063672
>ちゃんと読んだ? >胸貫通してるぞ >su3824081.png 思いっきり掴まれてんじゃん腕
43 20/04/23(木)00:22:00 No.682063846
届いてなくてハッタリだとか鏡花水月でも別にいいんだが 刺さった上で発言通り霊圧で抑え込んでる方がオサレだから俺はこの説を押す
44 20/04/23(木)00:22:46 No.682064059
>思いっきり掴まれてんじゃん腕 右ページのコマで背中から雀蜂飛び出てるだろ
45 20/04/23(木)00:23:26 No.682064244
>>しゃあっ雀蜂雷公鞭! >この思い切りの良さ好き 本人の性格が正しく反映されてるな
46 20/04/23(木)00:23:53 No.682064364
夜一さんを淫紋まみれにしたいだけの能力なのでは…
47 20/04/23(木)00:23:56 No.682064373
本人がまぁあんま刀使う感じでもないからいいんだけど 形態変化の方向性がかなり渋い
48 20/04/23(木)00:24:54 No.682064660
BG9って強かったよね
49 20/04/23(木)00:25:32 No.682064801
もっと打ち込まないといけないスカーレットニードルのこと馬鹿にした?
50 20/04/23(木)00:25:35 No.682064807
格上には通用しない即死とかゲームっぽくて好き
51 20/04/23(木)00:25:40 No.682064832
スピードタイプが刺突をつかうと刺させて捕まえるをやられるリスクがある世界
52 20/04/23(木)00:26:09 No.682064941
ゲームなら敵として厄介になるようにだけ作っただろうと突っ込まれそうな能力
53 20/04/23(木)00:26:27 No.682065001
どっちの能力もわりと活躍しているから優遇されてるキャラだと思う
54 20/04/23(木)00:26:37 No.682065043
>格上には通用しない即死とかゲームっぽくて好き HPだけばかたかいタイプの敵じゃなかったら普通にたおしたほうがてっとりばやいのもそれっぽい
55 20/04/23(木)00:26:52 No.682065103
ギンの毒でぐああああしてたから二撃決殺が効かないと思えないんだよな… いつから鏡花水月使ってたんだよ本当
56 20/04/23(木)00:26:55 No.682065123
>スピードタイプが刺突をつかうと刺させて捕まえるをやられるリスクがある世界 読み返すとグランドフィッシャーもこれやられているという
57 20/04/23(木)00:27:23 No.682065265
>ゲームなら敵として厄介になるようにだけ作っただろうと突っ込まれそうな能力 状態異常ってだいたいそんなもんである
58 20/04/23(木)00:28:55 No.682065609
つってもギンのがそいぽんより霊圧高そうじゃない?
59 20/04/23(木)00:29:59 No.682065839
二度と治らない卍解を削るだけはあるよな神死槍
60 20/04/23(木)00:30:03 No.682065854
本物の藍染にも雛森にも雀蜂や影鬼の傷はないんだから当たってすらいない
61 20/04/23(木)00:30:25 No.682065945
>つってもギンのがそいぽんより霊圧高そうじゃない? ギンが戦った藍染は崩玉と融合して超越者になってるからギンと砕蜂の差なんか誤差だよ
62 20/04/23(木)00:30:25 No.682065948
霊圧差あると効きませーんされると えっじゃあ無駄に条件付けしたこの能力の価値ってなに…となるので正直やめていただきたかった
63 20/04/23(木)00:30:32 No.682065981
倒れてる雛森見つけてそれを運んで来てしまった後ろか!してる愛染をはたから見てると楽しそう
64 20/04/23(木)00:30:45 No.682066024
当たらなければ意味がない
65 20/04/23(木)00:30:50 No.682066048
つか最終章何してたの リジェに撃たれたの?
66 20/04/23(木)00:31:15 No.682066127
そいぽんはカワイイ係だからいいの!
67 20/04/23(木)00:31:19 No.682066140
>つってもギンのがそいぽんより霊圧高そうじゃない? でも愛染に比べたらどんぐり乗せ比べというかみんなカスみたいなもんだろう まあブリーチは基本的にノリで進むからあまり考えすぎないほうがいい…
68 20/04/23(木)00:31:20 No.682066143
>つってもギンのがそいぽんより霊圧高そうじゃない? ギンは少年時代に三席余裕で始末できるスペックあるからシロちゃんと同じ別枠なんで…
69 20/04/23(木)00:31:22 No.682066151
>霊圧差あると効きませーんされると >えっじゃあ無駄に条件付けしたこの能力の価値ってなに…となるので正直やめていただきたかった 実際ないから安心しろ
70 20/04/23(木)00:32:08 No.682066349
そもそも逆撫の催眠も隊長達の刃も普通に通じてるやん
71 20/04/23(木)00:32:14 No.682066377
砕蜂に限らずいつの間に退場してるキャラはリジェかジェラルドに雑にやられたんだろう
72 20/04/23(木)00:32:23 No.682066399
まあ変形して特殊能力あるし雀蜂自体使い勝手も良さそうだし悪くないと思う 変形しただけのバニラ斬魄刀とか結構あるし
73 20/04/23(木)00:32:31 No.682066436
霊圧うんぬんはハッタリと思ってる
74 20/04/23(木)00:32:46 No.682066490
二撃決殺の斬魄刀がなぜ卍解するとあんな巨砲になるのか
75 20/04/23(木)00:33:02 No.682066547
藍染はチャン一の件といいハッタリ効かせるのがめちゃくちゃ上手いからな
76 20/04/23(木)00:33:27 No.682066655
直前の描写から見てればわかるけどタイミング的に雛森無傷ってことは当たってないってことだぞ…
77 20/04/23(木)00:33:48 No.682066739
物理的な毒は効いて鬼道の能力は効かないとか
78 20/04/23(木)00:33:59 No.682066773
軽量級キャラはでかい相手には急に弱くなるからな…
79 20/04/23(木)00:34:06 No.682066798
始解も卍解も 格上というかストーリーに関係ある敵を殺してもいいポジションに使用者本人がいない不幸
80 20/04/23(木)00:34:10 No.682066815
しかし例外なく二撃決殺となると能力的には途端に強すぎるな
81 20/04/23(木)00:34:11 No.682066818
本当に鏡花水月発動してるなら空振りさせる事は幾らでも可能
82 20/04/23(木)00:34:18 No.682066863
二撃決殺で死んでる雛森は嫌だな…
83 20/04/23(木)00:34:28 No.682066907
>直前の描写から見てればわかるけどタイミング的に雛森無傷ってことは当たってないってことだぞ… 隊長に斬られた切り傷は結構あちこちに見える
84 20/04/23(木)00:34:36 No.682066931
そもそもそんだけ霊圧差あるのに貫通はするんだ…
85 20/04/23(木)00:34:44 No.682066964
山爺に刀触れられた時も内心ドキドキしつつ平静を装ってたしな
86 20/04/23(木)00:34:44 No.682066965
>>霊圧差あると効きませーんされると >>えっじゃあ無駄に条件付けしたこの能力の価値ってなに…となるので正直やめていただきたかった >実際ないから安心しろ でも雀蜂は刺さらなきゃ効果発揮できないんだから霊圧に隔絶した差があれば効きませーんされるんじゃない?
87 20/04/23(木)00:34:58 No.682067009
>物理的な毒は効いて鬼道の能力は効かないとか 物理的な毒使うやつなんかこの漫画にいないぞ 強力な麻酔や斬魄刀や刀剣解放から出す毒使うやつ入るけど
88 20/04/23(木)00:34:59 No.682067012
>二撃決殺の斬魄刀がなぜ卍解するとあんな巨砲になるのか 二撃決められない闘いが続くとそいぽん大火力で吹き飛ばしたくなりそうじゃん?
89 20/04/23(木)00:35:18 No.682067103
>>物理的な毒は効いて鬼道の能力は効かないとか >物理的な毒使うやつなんかこの漫画にいないぞ >強力な麻酔や斬魄刀や刀剣解放から出す毒使うやつ入るけど 全部霊子だからな…
90 20/04/23(木)00:35:19 No.682067104
>二撃決殺の斬魄刀がなぜ卍解するとあんな巨砲になるのか 一撃必殺にしといたぞ
91 20/04/23(木)00:35:32 No.682067167
>二撃決殺の斬魄刀がなぜ卍解するとあんな巨砲になるのか 弐撃決殺が一撃必殺になるって解釈が好き
92 20/04/23(木)00:35:32 No.682067168
>でも雀蜂は刺さらなきゃ効果発揮できないんだから霊圧に隔絶した差があれば効きませーんされるんじゃない? うんでもね 藍染には(幻覚だったとしても)ちゃんと刺さってるのよ
93 20/04/23(木)00:35:41 No.682067206
自己紹介します!
94 20/04/23(木)00:35:57 No.682067269
原作だと霊圧差で能力無効にした事は一回も無いからね
95 20/04/23(木)00:35:59 No.682067276
藍染いなくなってから縛道との連携とか考えなかったんです?
96 20/04/23(木)00:36:18 No.682067350
性格的に二撃効かないとイライラしだして死ねやオラァ!ってなるよねを体現した卍解だと思う
97 20/04/23(木)00:36:32 No.682067403
始解の基礎能力と卍解の特殊能力比べちゃだめでしょ
98 20/04/23(木)00:36:33 No.682067410
霊圧差で斬撃が効かない!はあった気がする
99 20/04/23(木)00:36:36 No.682067420
つか砕蜂の卍解は一撃必殺に相応しいってだけで必ずしもそうとは限らないし始解もそうなんじゃないの?
100 20/04/23(木)00:36:47 No.682067464
>隊長に斬られた切り傷は結構あちこちに見える それ鏡花水月ですよってあんだけわかりやすく描写してんじゃん その後のヨン様無傷なんだから雛森がシロちゃんの一突きでしか傷内の考えれば空振りでしょ
101 20/04/23(木)00:37:41 No.682067676
貼られた画像だけで考えてる「」多くない?
102 20/04/23(木)00:37:41 No.682067680
これ即死有効部位の上書きは出来ないの?
103 20/04/23(木)00:38:16 No.682067851
>これ即死有効部位の上書きは出来ないの? 即死有効部位は複数作れるぞ
104 20/04/23(木)00:38:20 No.682067870
黄金聖闘士に同じ技は二度通用しないから二撃必殺はあってないようなものだよ
105 20/04/23(木)00:38:21 No.682067873
夜一様に淫紋刻みたい始解に夜一様に突っ込みたい心のおぺにす…な卍解
106 20/04/23(木)00:38:28 No.682067904
藍染が死なないのは超越者とか関係なく崩玉が凄いからだしな
107 20/04/23(木)00:39:21 No.682068114
霊圧だけなら死神だと浮竹が最強やからな
108 20/04/23(木)00:39:28 No.682068149
愛染も抑え込んでみせようって言ってるだけで実際に抑え込んだって言ってるわけじゃないんだな
109 20/04/23(木)00:39:49 No.682068227
>原作だと霊圧差で能力無効にした事は一回も無いからね >霊圧差で斬撃が効かない!はあった気がする つまりよぉ…特殊な効果の付かない純粋な直接攻撃系の斬魄刀は糞ってことか?
110 20/04/23(木)00:40:13 No.682068342
霊圧=防御力=攻撃力みたいな描写や言説されるから ちょくちょく混乱する
111 20/04/23(木)00:41:18 No.682068582
描写的には物理ダメージのが霊圧で抑え込めるものだよね