虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/22(水)22:30:18 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/22(水)22:30:18 No.682026913

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/22(水)22:31:32 No.682027330

この漫画知らないけどたぶん3年後くらいに黒歴史になってると思う

2 20/04/22(水)22:32:29 No.682027676

知らない漫画にそんなん言える奴には黒歴史無さそう

3 20/04/22(水)22:33:00 No.682027842

多分1レス目はこの漫画知ってると思う

4 20/04/22(水)22:36:28 No.682029175

いい漫画だよね

5 20/04/22(水)22:37:15 No.682029444

本当に友達とか必要としないくせに落語の観客だけは求めるサイコ野郎

6 20/04/22(水)22:37:58 No.682029678

ちひろちゃんは友達ではない

7 20/04/22(水)22:38:57 No.682030039

とてもいいマンガなので1スレ目に無駄に構わずちひろちゃんいいよねしたい

8 20/04/22(水)22:39:28 No.682030223

カタログで寿くんに見えた

9 20/04/22(水)22:39:28 No.682030225

野球部っぽいけどこの性格で野球できるの?

10 20/04/22(水)22:39:57 No.682030393

>野球部っぽいけどこの性格で野球できるの? できてたよ

11 20/04/22(水)22:40:25 No.682030551

>野球部っぽいけどこの性格で野球できるの? 一人で甲子園直前までチーム持ってくレベルの天才だよ まあチームプレイまったくできないし高校で野球やめて宇宙飛行士目指すけど

12 20/04/22(水)22:40:27 No.682030565

早くどうせ一緒になる予定だからって学生のうちから同棲して結婚届け出してちひろちゃんを困らせて

13 20/04/22(水)22:40:37 No.682030625

作者のヒみてるといろいろ書きおろしあっていいよね… https://twitter.com/Sakura_Jun/status/1212193063205888000/photo/1

14 20/04/22(水)22:40:46 No.682030673

>野球部っぽいけどこの性格で野球できるの? できてる なぜならこいつがエースピッチャーだし練習メニューも考えているし練習もきっちりやる その上で嫌われている

15 20/04/22(水)22:41:07 No.682030801

野球×落語×お一人様コメディ×ラブコメ? そんな内容だよ

16 20/04/22(水)22:41:14 No.682030856

野球はできてたけど宇宙の閉鎖空間で共同生活できるかどうかはかなり疑問が残る

17 20/04/22(水)22:41:16 No.682030865

>作者のヒみてるといろいろ書きおろしあっていいよね… >https://twitter.com/Sakura_Jun/status/1212193063205888000/photo/1 しらそん

18 20/04/22(水)22:41:20 No.682030899

>まあチームプレイまったくできないし高校で野球やめて宇宙飛行士目指すけど チームプレイの極限みたいな環境!

19 20/04/22(水)22:41:28 No.682030939

ラブコメ要素は終盤まで我慢だぞ

20 20/04/22(水)22:41:44 No.682031025

野球やる時は意外としっかり野球漫画してた気がする

21 20/04/22(水)22:41:59 No.682031113

同学年生は知らんが横溝とか普通にしたってる感じの後輩は居たけどね

22 20/04/22(水)22:42:07 No.682031160

>野球はできてたけど宇宙の閉鎖空間で共同生活できるかどうかはかなり疑問が残る いやまあ特定の人をイラつかせる天才なだけで 割と人の性格を染めてしまうタイプだからなんとかなるんじゃないかな

23 20/04/22(水)22:42:12 No.682031193

既婚者のほうが適正ありと認められやすいんだよね宇宙飛行士って

24 20/04/22(水)22:42:14 No.682031204

部員のやる気を出させる為に地獄のトレーニング実施して部員たちの恨みを買うの好き しっかり自分も地獄のトレーニングに付き合ってるから死んでるところとか

25 20/04/22(水)22:42:36 No.682031329

動物には優しい

26 20/04/22(水)22:42:47 No.682031383

完結ありがとう絵に湯神くんの親友がいなくてダメだった

27 20/04/22(水)22:42:51 No.682031413

ガチな意味でのサイコパス(ソシオパス?)だから経営者とかに向いてるんじゃないかな

28 20/04/22(水)22:42:57 No.682031435

ステラーカイギュウに優しい

29 20/04/22(水)22:43:03 No.682031469

こいつが負ける要因が大体味方のクソ守備だからな 自分は投げて打って走れるし

30 20/04/22(水)22:43:09 No.682031512

周りの人間も割かし面倒くさい性格してる

31 20/04/22(水)22:43:32 No.682031636

ロシア語でポロポーズ

32 20/04/22(水)22:43:36 No.682031663

親友はあれイケメン枠だからな!

33 20/04/22(水)22:43:44 No.682031710

観察眼は確かだから実はコミュニケーション自体はそこまで問題じゃない 単純に他人に興味がないし何より正論マンだから人が聞きたくないような事まで言っちゃうから嫌われるんだ

34 20/04/22(水)22:44:36 No.682031999

タイトルは見たことあったけどこんな漫画だったのか

35 20/04/22(水)22:44:55 No.682032090

自分をネタにした落語を聞かせるためだけにヒロインをストーキングする主人公

36 20/04/22(水)22:44:57 No.682032103

毎回この画像カタログでとしくんに見える

37 20/04/22(水)22:45:01 No.682032120

そんな彼もちひろちゃんとの落語デートが楽しみマンになってしまうんだ

38 20/04/22(水)22:45:09 No.682032154

でも俺(投手)がダメになったら試合負けるけどお前(捕手)がダメになっても試合に負けるって言える人なんですよ

39 20/04/22(水)22:45:12 No.682032172

嫌われても別に支障ないやつに嫌われてるだけだからヨシ! マネージャーはあれ嫌ってんのがおかしくねぇ…?

40 20/04/22(水)22:45:28 No.682032252

ちひろちゃんも宇宙飛行士目指せば閉鎖空間でもきっと頑張って取り持ってくれるよ

41 20/04/22(水)22:46:19 No.682032537

妹も割とお兄ちゃん子しててエモい…

42 20/04/22(水)22:46:20 No.682032545

むしろちひろちゃんのほうが自主性があまりなくて危ない

43 20/04/22(水)22:46:54 No.682032750

>マネージャーはあれ嫌ってんのがおかしくねぇ…? でも三年生後半ではもう後方理解者面してたし要はもっと関わらないとスレ画の良さがわからないっていうかスレ画が人と関わらなすぎたっていうか

44 20/04/22(水)22:46:55 No.682032763

妹かわいいよね

45 20/04/22(水)22:47:15 No.682032888

まあ少なくとも協調性はないの確かだし とにかく自分の意見通したがるし先輩がいた時期は揉め事しょっちゅうだからな

46 20/04/22(水)22:47:41 No.682033061

どっちかっていうと後輩の湯神くんみたいなやつがヤバイ

47 20/04/22(水)22:48:32 No.682033364

宇宙ステーションに居たら駄目な人間だと思う

48 20/04/22(水)22:48:39 No.682033405

>どっちかっていうと後輩の湯神くんみたいなやつがヤバイ 登場時のアイツが作中で一番不愉快なキャラだった

49 20/04/22(水)22:48:49 No.682033465

妹ドライなようで甘えたがりなところあるって言われてるのがかわいい

50 20/04/22(水)22:48:55 No.682033516

>どっちかっていうと後輩の湯神くんみたいなやつがヤバイ 確実に問題を再度起こすし解決能力がなさそうだからな…

51 20/04/22(水)22:49:08 No.682033586

卒業生答辞が作品の総決算って感じでめっちゃ好き

52 20/04/22(水)22:49:09 No.682033588

たまーにマジでいるほんとに友達いなくても全然平気な奴

53 20/04/22(水)22:49:31 No.682033733

カタ国木さん

54 20/04/22(水)22:49:33 No.682033750

次回作も楽しみだがもっと2人の会話を見てたかった

55 20/04/22(水)22:50:04 No.682033945

GAIJINとは割と気が合いそうだよね 日本人向けじゃないというか

56 20/04/22(水)22:50:17 No.682034027

ちひろちゃんの手紙がめっちゃ良い あれ結婚式で読まれてほしい

57 20/04/22(水)22:50:19 No.682034040

ちっひーがあの後輩に湯神君の大便するところは面白かった

58 20/04/22(水)22:50:24 No.682034073

タイトル守り切ったのは良かったこれはもう結婚まで行くわと安心させてくれた

59 20/04/22(水)22:50:50 No.682034219

>ちっひーがあの後輩に湯神君の大便するところは面白かった 恐ろしい誤字をするんじゃない

60 20/04/22(水)22:50:54 No.682034240

ちひろちゃんも最終的には湯神くんのおばあちゃんみたいな心境になるのかな…

61 20/04/22(水)22:50:59 No.682034262

>湯神君の大便 ちょっと控えたほうがいいと思うよ…

62 20/04/22(水)22:51:07 No.682034301

>マネージャーはあれ嫌ってんのがおかしくねぇ…? 湯神も大概だけど他の面子の方がやる気なかったりしたから最終的には頼りにする様になったじゃん

63 20/04/22(水)22:51:15 No.682034348

逆に宇宙飛行士みたいな色んな文化圏の人が集まるとこだとルールを明文化するから学生時代よりはましな気もする

64 20/04/22(水)22:52:01 No.682034629

最終巻でクライマックス間近なのに落語家のおっちゃんに君達は友達じゃないの? って聞かれて頑なに友達じゃないって言い切るとこはブレねえな!ってなった 私達友達じゃないの?って聞かれて友達じゃない…けどって最終話でも言ったんだけど

65 20/04/22(水)22:52:45 No.682034853

もうそんなの恋人じゃん…友達以上の関係としか言えないじゃん…

66 20/04/22(水)22:53:19 No.682035023

友達じゃないけど一緒にご飯食べたり一緒に大好きな落語を見て楽しさを共有したいしこれから先ずっとこれをちっひとしたいんだ

67 20/04/22(水)22:53:36 No.682035121

なんで耳たぶ触って冷やしなって言われて相手の耳たぶ触るんですか…

68 20/04/22(水)22:53:58 No.682035249

何度も言われてるけどちひろちゃんも大分変わってるんだよね そんでもって割れ鍋に綴じ蓋いいよね…

69 20/04/22(水)22:53:59 No.682035253

実際必要の無い交友関係は切り捨てた方が言いのは確かだけどこうやって公言するのは

70 20/04/22(水)22:54:26 No.682035405

ちっひどんどん美少女になっていくし…

71 20/04/22(水)22:54:26 No.682035406

奇行するけど理由ちゃんとあるからな その理由を説明しないだけ

72 20/04/22(水)22:54:31 No.682035426

この手のタイトルの作品で最後まで人間強度落ちないの珍しい

73 20/04/22(水)22:54:42 No.682035493

でも携帯放り投げて捨てたのはどうかと思うよ!

74 20/04/22(水)22:54:48 No.682035529

>なんで耳たぶ触って冷やしなって言われて相手の耳たぶ触るんですか… だって自分の耳指して触って欲しそうにしてたし…

75 20/04/22(水)22:55:03 No.682035613

>奇行するけど理由ちゃんとあるからな むしろ理由のない奇行はしないから 作中の理由のない奇行をする連中よりはまともな気がする

76 20/04/22(水)22:55:14 No.682035669

でもこのスレ画の台詞見て好き!ってなったからマジ面白い男だと思うよ湯神くんは

77 20/04/22(水)22:55:14 No.682035676

おいしいねこのさらだー!

78 20/04/22(水)22:55:17 No.682035694

このスタンスを最終回まで貫き通してるからこそ最後まで付き合いのあるちひろちゃんって…ってなるから良いんだ 実に奥ゆかしい

79 20/04/22(水)22:55:26 No.682035741

湯神くんブレなかったな…

80 20/04/22(水)22:55:29 No.682035753

>でも携帯放り投げて捨てたのはどうかと思うよ! でもあんぐらいバッサリやれたら楽だろうなと思う

81 20/04/22(水)22:55:44 No.682035840

この間三角食べで発狂してる「」見かけて湯神くん思い出した

82 20/04/22(水)22:55:49 No.682035875

野球部の連中がカスばっかなの笑うわ

83 20/04/22(水)22:55:54 No.682035906

湯神君ばかりおかしな人と言われるがちひろちゃんも相当変

84 20/04/22(水)22:55:57 No.682035915

湯神くん以上に藤沢さんが問題だよね… 孤立しがちな性格で外交官なれるんだろうか…

85 20/04/22(水)22:56:12 No.682036009

友達が少ない方と違ってガチでいないまま終わった

86 20/04/22(水)22:56:13 No.682036024

ニヤニヤしながら読んじゃうこれ

87 20/04/22(水)22:56:15 No.682036043

たぶん読んだことない人間の大半が僕は友達が少ないみたいな話なんでしょ?と誤解してると思われる

88 20/04/22(水)22:56:16 No.682036049

くっつく過程は想像できないけどそのうちくっついて なんで結婚したんだろうねみたいなこと言ってるちひろちゃんは容易に想像できる

89 20/04/22(水)22:56:27 No.682036116

ちひろちゃんはステラーカイギュウだからな…

90 20/04/22(水)22:56:32 No.682036142

タイトルだけ見た時はラノベのコミカライズかと思ったな

91 20/04/22(水)22:56:34 No.682036147

ちひろちゃん受験失敗は普通にダメだった 受からせてあげていいじゃん!そんで湯上君に一緒…っていたたまれねえ

92 20/04/22(水)22:56:35 No.682036161

>この手のタイトルの作品で最後まで人間強度落ちないの珍しい かといって変わってないかっていうとそういうこともなく 他人を必要としないまま成長してるよね湯神くん

93 20/04/22(水)22:56:52 No.682036258

それにしても最初の落語デート初めて見たときは本当にドキドキしたしめっちゃ気ぶれた 最初は意識してなかったのに他人にカップル扱いされてそわそわして落ち着かなくなった湯神くんいいよね…

94 20/04/22(水)22:56:55 No.682036282

>この間三角食べで発狂してる「」見かけて湯神くん思い出した でも三角食べの良さ発見した湯神は今度はばっかり食べしなよ!って言われたらベラベラ反論するよ

95 20/04/22(水)22:56:59 No.682036310

タイトルで凄く損してると思うけど最後まで読むとこのタイトルで良いんだ…ってなる

96 20/04/22(水)22:57:00 No.682036317

パン買いに行けって言ったら嫌な顔しろ!それが出来ないお前に用はない!それはそれとしてパン買いに行け! が鬼

97 20/04/22(水)22:57:24 No.682036466

アニメが結構好き

98 20/04/22(水)22:57:32 No.682036502

湯神くんはてっきり獣医か建築にいきそうと思ってた

99 20/04/22(水)22:57:40 No.682036554

あだち充と高橋留美子を足して割った感じだと思う あだち充っぽさは誰にもエミュできないと思ってたけど湯神くんの作者からは少しそれを感じるんだ 本人も帯で書いてたけど

100 20/04/22(水)22:57:50 No.682036619

>最初は意識してなかったのに他人にカップル扱いされてそわそわして落ち着かなくなった湯神くんいいよね… お前ちゃんと意識したらそういう態度取ってくれるんだなと嬉しくなってしまったよ

101 20/04/22(水)22:57:54 No.682036640

そういや湯神くんの落語CD一回も再生してなかった

102 20/04/22(水)22:58:02 No.682036686

湯神くんが一人暮らししてるわけだけど同じ一人暮らしでもちひろちゃんと色々違うのは面白い

103 20/04/22(水)22:58:07 No.682036718

次の作品まだかな…

104 20/04/22(水)22:58:28 No.682036815

友達は要らないっていうのがぼっちの言い訳だったり一種の中二病じゃなくて 本当に要らないからな湯神くん

105 20/04/22(水)22:58:29 No.682036824

まあ実質門田が友達みたいなもんだよね絶対本人たち認めないけど

106 20/04/22(水)22:59:02 No.682037017

門田は湯神くんの理解者すぎると思う と言うと本人はめちゃくちゃ嫌な顔する

107 20/04/22(水)22:59:17 No.682037112

>まあ実質門田が友達みたいなもんだよね絶対本人たち認めないけど 湯神くんは「友達だったら毎日パン買ってきてもらうの悪いだろ」とか言う

108 20/04/22(水)22:59:18 No.682037121

ここしばらくのサンデー漫画で一番好き

109 20/04/22(水)22:59:20 No.682037130

友達不要理論は答辞で完全に説明してくれたから…

110 20/04/22(水)22:59:21 No.682037134

ちひろちゃんに対しては人並に照れたりするのが意外

111 20/04/22(水)22:59:36 No.682037228

>湯神くんは「友達だったら毎日パン買ってきてもらうの悪いだろ」とか言う すげえ言いそう…

112 20/04/22(水)22:59:38 No.682037242

湯神くんみたいな生き方あこがれるけど素質も能力も足りねえ

113 20/04/22(水)22:59:54 No.682037359

人間強度って言い始めた時点でもう単なる友達作れない自分の自己肯定だからな 本当に友達の要らないやつはそんな定義する必要も無く問答無用で強い

114 20/04/22(水)23:00:08 No.682037426

>野球部の連中がカスばっかなの笑うわ ていうか湯上くんの能力高すぎなんだよ あの連中草野球で満足するレベルだろ

115 20/04/22(水)23:00:16 No.682037471

変な漫画 早く新作読ませて

116 20/04/22(水)23:00:17 No.682037476

メールボムしてくる美人の子最初可愛いなと思ってたら性格がどんどん苛烈になっていって笑った

117 20/04/22(水)23:00:31 No.682037560

作中でも言われてるけど湯神くんが特別際立ってるだけで登場人物大体自分勝手

118 20/04/22(水)23:00:45 No.682037638

湯神くんみたいな知り合いか仕事仲間めっちゃほしい… 自分が思っても言えないようなことバンバン言って人間環境変えてくれそうだし

119 20/04/22(水)23:01:01 No.682037725

まず能力高くないとこういう生き方はできない

120 20/04/22(水)23:01:06 No.682037746

城戸さんからはあだち漫画の気のいいブスの気配がする

121 20/04/22(水)23:01:06 No.682037756

野球部の面々はそもそもやる気ないからな だから試合中エラーしたりしても仕方ないんだ

122 20/04/22(水)23:01:18 No.682037829

結局エースでキャプテンでプロ候補打ち取って受験もしてるからな… 趣味も多いしちょっと素質はつよい

123 20/04/22(水)23:01:23 No.682037851

ワンマンエースで甲子園に王手かけてるのはヤバイ

124 20/04/22(水)23:01:24 No.682037860

というか高校生なんて大なり小なりみんな自分勝手なもんなんだ 他人のことばかり気にして気を回すちっひみたいなのは現実でもだいたい貧乏くじ引いてる

125 20/04/22(水)23:01:37 No.682037953

湯神くんが建築方面に行ったら本格的に桑野さんになってしまう

126 20/04/22(水)23:02:09 No.682038181

自称ライバルが成果を出してモテ始めた途端めちゃくちゃ余裕が出てきたり変なとこ生々しくて笑う

127 20/04/22(水)23:02:32 No.682038325

湯神くん引退したら当たり前に雑魚チームだからな…

128 20/04/22(水)23:02:32 No.682038326

ちひりおがすごく尊い… 後半の完全に懐いた香織ちゃんも好き

129 20/04/22(水)23:02:36 No.682038350

湯神くん仮に甲子園行ってたら再起不能レベルの体の障害持ちそうなぐらいにワンマンチーム 投手の連続登板は過酷だからな

130 20/04/22(水)23:02:59 No.682038486

妹との祭でのエピソードとか嫌いになれない男湯神

131 20/04/22(水)23:03:10 No.682038544

>野球部の面々はそもそもやる気ないからな 怒ったりチームに不協和音出る理由が湯上に彼女ができたりとか修学旅行で大変な目にあった時にイチャイチャしてたからとかそんなんだからな…

132 20/04/22(水)23:03:21 No.682038604

藤沢さん相手にラブレターを断りにいったはずがなぜか放課後デートすることになってるの今思えばリオちゃんすごいな…

133 20/04/22(水)23:03:38 No.682038716

当人たちが思ってるより周りは湯神くんちひろちゃんカップル視してる

134 20/04/22(水)23:03:42 No.682038743

>湯神くん引退したら当たり前に雑魚チームだからな… 門田の胃ぶっ壊れそう

135 20/04/22(水)23:04:02 No.682038852

野球部員の採点ノートつける回めっちゃ笑った

136 20/04/22(水)23:04:06 No.682038880

門田が振られるエピソードがむごすぎる

137 20/04/22(水)23:04:21 No.682038981

マネージャーは有能だったね…

138 20/04/22(水)23:04:22 No.682038992

ずっとTVアニメ化しそうでしなかったなスレ画

139 20/04/22(水)23:04:32 No.682039050

>当人たちが思ってるより周りは湯神くんちひろちゃんカップル視してる クラスメイトが二人を見て後ろでニコニコしているの好き

140 20/04/22(水)23:05:14 No.682039295

動画工房あたりでアニメ化しないかな~

141 20/04/22(水)23:05:14 No.682039298

ちひろちゃんがクリスマス会3つぐらい兼任するエピソード好き

142 20/04/22(水)23:05:19 No.682039330

>ずっとTVアニメ化しそうでしなかったなスレ画 CMになった時点でアニメ化秒読みだわと思いました…

143 20/04/22(水)23:05:32 No.682039429

白百合の会とかいってるところに放り込まれるのはちょっと怖すぎる…

144 20/04/22(水)23:05:55 No.682039555

>ちひろちゃんは友達ではない 友達ではないが大切な人だ

145 20/04/22(水)23:05:56 No.682039562

空気読まないし付き合いも悪いけど 割と誠実なんだよな

146 20/04/22(水)23:05:59 No.682039578

本編の構成もちょこちょこ落語っぽいのがいい ガッシーのためにジャンケンしてやっぱ俺はツイてるわ俺は!ってなる話すき

147 20/04/22(水)23:06:25 No.682039726

>クラスメイトが二人を見て後ろでニコニコしているの好き あのあたりでようやくワタナベの株上がったよ 女子の髪触るとかあり得ない奴だったからな…

148 20/04/22(水)23:06:33 No.682039774

城戸さん作中屈指の人間出来てるキャラだよね 結婚したい

149 20/04/22(水)23:06:37 No.682039791

サンデーなのもあってか地味だけどめちゃくちゃ面白いよねこの漫画

150 20/04/22(水)23:06:57 No.682039909

藤沢さんちょっとレズい

151 20/04/22(水)23:07:00 No.682039925

https://www.youtube.com/watch?v=CjHa8LkUjm8 こういう雰囲気で23分きっかり見たかったな

152 20/04/22(水)23:07:18 No.682040034

城戸さんと門田はちゃんと付き合えたのかな…

153 20/04/22(水)23:07:18 No.682040036

>空気読まないし付き合いも悪いけど >割と誠実なんだよな とにかく貸しを作りたくないやつだし気にかけるのも嫌だからな とっとと清算しにいく

154 20/04/22(水)23:07:44 No.682040183

最終巻の完成度はいつ読んでも感心する ラブほとんどないコメなのに全ての伏線が収束してく

155 20/04/22(水)23:07:49 No.682040222

>CMになった時点でアニメ化秒読みだわと思いました… 基本的に講談社が第二の進撃を夢見てアニメ化推しまくってる以外はそんなもんだ

156 20/04/22(水)23:08:00 No.682040291

>藤沢さんちょっとレズい 大学でチヤホヤされて男性不振になってるから…

157 20/04/22(水)23:08:00 No.682040297

>藤沢さんちょっとレズい モテ過ぎて男性不審になったから…

158 20/04/22(水)23:08:27 No.682040458

地味なので勧めづらいんだけど本当に面白いんだよなあ

159 20/04/22(水)23:09:17 No.682040737

リオちゃんわりと湯上君と付き合ったら自分曲げてくれそうだったとは思うよ… 大学行くときにそのまま終わりそうだが

160 20/04/22(水)23:09:28 No.682040792

月一載ってるときのサンデーの当たりだ!具合は異常だった 連載が終わってしまい購読意欲が下がり積んでしまっている…

161 20/04/22(水)23:10:09 No.682041050

先生とトンカツ食いに行く話がめっちゃ好き

162 20/04/22(水)23:10:13 No.682041072

「俺の味方は俺だ」って考え好き その後ハブられるちひろちゃんを八重樫に解説してるところも好き

163 20/04/22(水)23:10:27 No.682041139

湯神くん知れば知るほどこれ以上ないってぐらい良い男で優良物件なんだけどマイペースすぎるからね…

164 20/04/22(水)23:10:38 No.682041196

大学生になって湯神とちひろ二人で飲みに行くの好き

165 20/04/22(水)23:10:57 No.682041304

門田にはなりたくないけどクラスのメガネくんと湯神くんくらいの距離感にはなりたい

166 20/04/22(水)23:11:00 No.682041329

最終回で毎回落語デート誘ったりちひろ好きすぎる湯神くん

167 20/04/22(水)23:11:03 No.682041338

ちひろちゃんどんどん美人になってってる気がする

168 20/04/22(水)23:11:05 No.682041345

RINNEやってた枠で見たかったな

169 20/04/22(水)23:11:42 No.682041548

>湯神くん知れば知るほどこれ以上ないってぐらい良い男で優良物件なんだけどマイペースすぎるからね… ちひろちゃん以外相手に出来ない

170 20/04/22(水)23:11:48 No.682041588

チアの振り付け考えてる回はもうあれ美人すぎる

171 20/04/22(水)23:11:55 No.682041623

>ちひろちゃんどんどん美人になってってる気がする 序盤は地味な顔立ちだったけど終盤はもう完全に美少女だった

172 20/04/22(水)23:11:56 No.682041628

>先生とトンカツ食いに行く話がめっちゃ好き ご飯は一人で食べても美味しいし喋りながら食べるのはちゃんと食べていないって考え方好き 自分もご飯は例え友達と食べに行っても無言で食べるから気持ちめっちゃ分かった

173 20/04/22(水)23:12:02 No.682041670

>https://www.youtube.com/watch?v=CjHa8LkUjm8 >こういう雰囲気で23分きっかり見たかったな 本当にこういうやつなんだよな…最後までキッチリと

174 20/04/22(水)23:12:07 No.682041702

ちひろちゃんの胸どんどんデカくなってる気がする

175 20/04/22(水)23:12:15 No.682041751

湯神くんあれで面倒見いいのがずるい

176 20/04/22(水)23:12:16 No.682041757

まあ高校時代もちっひーが落語に興味示したらあんな感じだったし… 親父公認にもなったし…

177 20/04/22(水)23:12:24 No.682041808

簡単ちひろちゃんも好き

178 20/04/22(水)23:13:27 No.682042124

湯神くんの女だから狙えないなぐらいは思われてそう

179 20/04/22(水)23:13:31 No.682042152

湯神くんみたいなキャラで家族はわりと普通なのがなんかリアルでいいんだよな 逸脱しすぎてないしキャラクターキャラクターもしてない

180 20/04/22(水)23:13:53 No.682042273

林山のラブレターを湯神くんと勘違いした時 二人三脚で肩組んだとき 赤面したちひろちゃんもう湯神のこと好きじゃん…って悶た

181 20/04/22(水)23:14:23 No.682042414

>湯神くん知れば知るほどこれ以上ないってぐらい良い男で優良物件なんだけどマイペースすぎるからね… 個人主義で割り切るか逆に目一杯介護というか袖にされても気にならない精神性を持つ極端な付き合いじゃないと辛い

182 20/04/22(水)23:14:47 No.682042520

遭難回からしばらくなんかモテてたし…

183 20/04/22(水)23:14:53 No.682042563

>二人三脚で肩組んだとき がっしー当て馬すぎる…

184 20/04/22(水)23:14:54 No.682042571

注意資源は為になった まあ今imgで注意資源の無駄遣いしているんですがね

185 20/04/22(水)23:14:55 No.682042582

>湯神くんみたいなキャラで家族はわりと普通なのがなんかリアルでいいんだよな 亡き祖父以外は常識人だったな

186 20/04/22(水)23:15:08 No.682042648

城戸さんがいい女すぎる

187 20/04/22(水)23:15:44 No.682042867

>亡き祖父以外は常識人だったな 時代的に祖母はグイグイ我が道を行く祖父に惚れて…というのはわかりやすい

188 20/04/22(水)23:15:46 No.682042873

完璧な自己完結型男って見てて憧れる

189 20/04/22(水)23:15:51 No.682042908

1巻から読み返すかな

190 20/04/22(水)23:15:57 No.682042938

湯神くんほど老人になった姿が想像しやすいキャラもあんまいない

191 20/04/22(水)23:16:03 No.682042973

城戸さんって普通にカレシいそうだよな

192 20/04/22(水)23:16:14 No.682043020

湯神のばあちゃんが普通だからちひろちゃんとくっつくのもあり得そうに思えてくる

193 20/04/22(水)23:16:21 No.682043060

妹のことになるとしっかりお兄ちゃんする湯神くんあざといんすよ…

194 20/04/22(水)23:16:52 No.682043252

自分のことになると見えねぇな…って納得するシーンが好き

195 20/04/22(水)23:16:59 No.682043303

>湯神くんほど老人になった姿が想像しやすいキャラもあんまいない というかまんまお祖父ちゃんの生き写しだからな…

196 <a href="mailto:ばーちゃん">20/04/22(水)23:17:34</a> [ばーちゃん] No.682043493

>というかまんまお祖父ちゃんの生き写しだからな… 爺さんより酷い

197 20/04/22(水)23:17:44 No.682043562

実際湯神くんは顔も悪くはないという評価だし勉強も出来るしスポーツ万能だからなちょっと注目されただけでモテ始めるぐらい

198 20/04/22(水)23:17:46 No.682043569

ちひろちゃんたまにときめいちゃってるから なおさらまかり間違ってがありそうで

199 20/04/22(水)23:18:05 No.682043683

手芸部とかちひろちゃんが頑張る話は面白いよね ケンカ回とかも好き

200 20/04/22(水)23:18:18 No.682043746

為になる生活術みたいなのちょくちょく出るのいいよね 実践は出来ないんだけども…

201 20/04/22(水)23:18:20 No.682043755

DIY好きすぎる…

202 20/04/22(水)23:18:24 No.682043777

これ惚れた腫れたの漫画じゃねぇなと読者が油断しきっているところに突然の耳たぶ事件は完全にしてやられた 私のことなんて忘れちゃうくせに!とか言われて地味に大ダメージ受けてる湯神くんかわいいよね

203 20/04/22(水)23:18:25 No.682043792

祖父同様に湯神くん太く生き過ぎてあまり長生きしなさそうだな…

204 20/04/22(水)23:18:52 No.682043915

躾がなってない犬にあれこれする回好き いくらなんでも面倒見よすぎる

205 20/04/22(水)23:18:54 No.682043930

>実際湯神くんは顔も悪くはないという評価だし勉強も出来るしスポーツ万能だからなちょっと注目されただけでモテ始めるぐらい おまけに野球部キャプテンで二刀流エースだから体つきもガッシリしていて男らしい スペックだけなら完璧超人

206 20/04/22(水)23:19:06 No.682044008

>実際湯神くんは顔も悪くはないという評価だし勉強も出来るしスポーツ万能だからなちょっと注目されただけでモテ始めるぐらい 自称ライバルのなんちゃら山思い出したあいつもいい味出してたな

207 20/04/22(水)23:19:43 No.682044189

単行本次巻予告が「湯神くんは友達はいらないが彼女はほしいのか…!?」みたいな煽りだったの笑った

208 20/04/22(水)23:20:22 No.682044416

そこらの高校相手ならノーヒットノーラン出来る男

209 20/04/22(水)23:20:51 No.682044555

風邪で休んだらエースナンバー奪われてた林山 湯髪くんは存在すら記憶にないの良いよね…

210 20/04/22(水)23:21:11 No.682044665

実際人並みに恋愛には興味あるしな… 三年生の時は忙しいからダメだけど二年生の時は彼女欲しいかなって感じだったし

211 20/04/22(水)23:21:23 No.682044727

二人の子どもは普通の人格で孫にまた変なのが出てくるんだろうな

212 20/04/22(水)23:21:32 No.682044782

甲子園優勝投手をなんちゃら山扱いしよるとは

213 20/04/22(水)23:21:33 No.682044789

>大学でチヤホヤされて男性不振になってるから… 何それ

214 20/04/22(水)23:22:07 No.682044963

ちひろちゃんが手触られて満更でもない湯神くんはああ高校生だなってなった

215 20/04/22(水)23:22:20 No.682045033

内山田>なんちゃら山

216 20/04/22(水)23:22:41 No.682045161

ちひろちゃんの親は野球部エースが娘の彼氏だと思ってちょっと喜んでるのが

217 20/04/22(水)23:22:46 No.682045181

>ちひろちゃんが手触られて満更でもない湯神くんはああ高校生だなってなった それなんちゃら山視点だろ!

218 20/04/22(水)23:22:47 No.682045184

なんだかんだちひろちゃんに感情移入しながら読む漫画だよね

219 20/04/22(水)23:23:33 No.682045432

>なんだかんだちひろちゃんに感情移入しながら読む漫画だよね ちっひが実質主人公だしね… ドラえもんでいうのび太ポジション

220 20/04/22(水)23:23:35 No.682045443

湯神のために山に残ったら湯神本人が救助にくる… なんの涙なのこれ…がかわいい

221 20/04/22(水)23:24:23 No.682045705

>>大学でチヤホヤされて男性不振になってるから… >何それ 最終巻の四コマ モテすぎて男性不振気味

222 20/04/22(水)23:25:04 No.682045955

香織ちゃんが彼氏三人目で大学で取っ替え引っ替えしてる感あっていい

223 20/04/22(水)23:25:32 No.682046086

>何それ 買おう最終巻

224 20/04/22(水)23:26:24 No.682046333

誠意には誠意をもって対応する粋な噺であってちひろちゃんとは別に純愛ラブストーリーではない

225 20/04/22(水)23:27:13 No.682046594

極稀にしかスレ立たないんだよな湯神くん

↑Top