ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/22(水)21:22:35 No.682003802
お嬢様キャラが作れませんわ
1 20/04/22(水)21:25:02 No.682004555
金髪ドリルつけときゃなんとかなりますわよ
2 20/04/22(水)21:25:46 No.682004777
今の学生言葉も後世にはお上品な言葉として残るんですこと?
3 20/04/22(水)21:26:08 No.682004898
削除依頼によって隔離されました そういうのはこのスレ画で立てて聞いたほうがいいよ ワナビの総合雑談スレだから su3823577.jpg
4 20/04/22(水)21:27:09 No.682005194
若者言葉が古臭い言葉になって突き抜けて古風な趣きを持つように
5 20/04/22(水)21:30:47 No.682006230
>今の学生言葉も後世にはお上品な言葉として残るんですこと? お上品な場で独自に流行っていたからお上品な言葉として扱われるんですのよ
6 20/04/22(水)21:31:11 No.682006358
削除依頼によって隔離されました >ワナビの総合雑談スレだから ワナビっていうかなろうカスのたまり場だよね なろうなんて見てたらろくなもん書けるはずないのに
7 20/04/22(水)21:31:20 No.682006414
ほんまですわ
8 20/04/22(水)21:32:00 No.682006643
デヴィ夫人
9 20/04/22(水)21:33:10 No.682006997
>ワナビっていうかなろうカスのたまり場だよね >なろうなんて見てたらろくなもん書けるはずないのに 無産がイキるな
10 20/04/22(水)21:34:55 No.682007531
怖い…
11 20/04/22(水)21:34:59 No.682007557
>若者言葉が古臭い言葉になって突き抜けて古風な趣きを持つように じゃあこんなレスもいずれわびさびを感じるように…はならねえだろうなあ… >>ワナビの総合雑談スレだから >ワナビっていうかなろうカスのたまり場だよね >なろうなんて見てたらろくなもん書けるはずないのに >無産がイキるな
12 20/04/22(水)21:35:15 No.682007658
これですわ! su3823614.jpg
13 20/04/22(水)21:35:38 No.682007772
サザエでございます
14 20/04/22(水)21:36:45 No.682008143
もっとお嬢様っぽく言って
15 20/04/22(水)21:37:02 No.682008235
ターバンしてカレー食うインドみたいに本物のお嬢様より 2次元のそれっぽいお嬢様キャラのほうが受けいれられるやつですわよ
16 20/04/22(水)21:37:14 No.682008285
お上品な山の手言葉はどちらかと言うとトニー谷だからな…
17 20/04/22(水)21:38:23 No.682008656
ペリーヌぽく話させる
18 20/04/22(水)21:39:19 No.682008944
コロナの影響で売上さっぱりですわ ほんま辛いですわ
19 20/04/22(水)21:40:10 No.682009223
>ターバンしてカレー食うインドみたいに本物のお嬢様より >2次元のそれっぽいお嬢様キャラのほうが受けいれられるやつですわよ 本物のお嬢様ってターバンしてカレー食うんですの…?
20 20/04/22(水)21:40:11 No.682009232
ステレオタイプの悪いお嬢様より良いお嬢様のほうが書くの難しいことよ
21 20/04/22(水)21:41:27 No.682009628
お嬢様はうまい棒とか食べたことないんだろうな
22 20/04/22(水)21:41:41 No.682009709
お嬢様をかくのに大企業の親をかかないと
23 20/04/22(水)21:42:09 No.682009835
>本物のお嬢様ってターバンしてカレー食うんですの…? インド帰りの近代イギリス設定令嬢ならその程度の嗜みは基本よ
24 20/04/22(水)21:43:07 No.682010115
>お嬢様はうまい棒とか食べたことないんだろうな 回るお寿司にぎょっとするレベルの人とかも実在する
25 20/04/22(水)21:43:15 No.682010164
お嬢様はみんな頭はいいんだろうか
26 20/04/22(水)21:44:01 No.682010376
ございますだと電ボになっちゃわない?
27 20/04/22(水)21:44:04 No.682010389
>インド帰りの近代イギリス設定令嬢ならその程度の嗜みは基本よ 本国や日本のシチューみたいなカレーにケチつけるやつ!
28 20/04/22(水)21:45:15 No.682010773
セバスチャン
29 20/04/22(水)21:46:11 No.682011048
>お嬢様はみんな頭はいいんだろうか ラノベとかに出てくる従来のサイフ系やツンデレ系お嬢様は 学力高い設定あってもチョロくて緩いわ
30 20/04/22(水)21:47:22 No.682011433
>>お嬢様はみんな頭はいいんだろうか >従来のサイフ系 言い方!
31 20/04/22(水)21:47:53 No.682011593
2回いうのは誰が初出なのですか? 2回いうのは誰が初出なのですか?
32 20/04/22(水)21:48:15 No.682011712
>2回いうのは誰が初出なのですか? >2回いうのは誰が初出なのですか? みのもんた
33 20/04/22(水)21:49:22 No.682012084
みのもんたはお嬢様だったのか…
34 20/04/22(水)21:51:10 No.682012689
実際はすっぱな雰囲気がある
35 20/04/22(水)21:51:22 No.682012775
奥さん旦那は浮気してますわ! 奥さん旦那は浮気してますわ!
36 20/04/22(水)21:51:50 No.682012928
>お嬢様はみんな頭はいいんだろうか 教育にお金かけられる上に知的エリート層の子供であることが比較的多い (片親が成り上がりでももう片側がそうでなかったり)ので DNA&知育環境で決定される知力も基本的には高いかと
37 20/04/22(水)21:51:55 No.682012953
悪い奴書きたいならまずですわ口調とオーッホッホッ封印して書いてみなされ
38 20/04/22(水)21:52:26 No.682013120
あ~ああんなエラーしちゃってですわ… あ~ああんなエラーしちゃってですわ…
39 20/04/22(水)21:52:32 No.682013147
>>お嬢様はみんな頭はいいんだろうか >教育にお金かけられる上に知的エリート層の子供であることが比較的多い >(片親が成り上がりでももう片側がそうでなかったり)ので >DNA&知育環境で決定される知力も基本的には高いかと 実際はそういうことはない
40 20/04/22(水)21:53:05 No.682013345
>実際はそういうことはない 「」の意見を聞こう
41 20/04/22(水)21:53:42 No.682013540
>お嬢様はみんな頭はいいんだろうか 学力という意味では現代日本だと親が高所得であるほど子供の成績が良い傾向にあるのは明らか 時代や地域によっては教育は男性のためのもので女性には教育を受ける権利が無かったりする ともあれ「甘やかされて育って努力の仕方を知らないので頭が悪い」とか「勉強は出来るが庶民の生活については無知」とか「貴族として高い志を持ち勉学に励んでいる」みたいにそれなりの設定を付ければ何とでもなる
42 20/04/22(水)21:54:46 No.682013887
あの方
43 20/04/22(水)21:55:42 No.682014186
例外なく〇〇ってなるわけがないけど 傾向としては裕福な方が頭いい率はそりゃ高くなるだろうな
44 20/04/22(水)21:56:29 No.682014438
素手の方が強いですわ
45 20/04/22(水)21:57:00 No.682014619
こんな美味しいもの初めて食べましたわ!
46 20/04/22(水)21:59:31 No.682015427
ぶっ…ぶれいものっっ!
47 20/04/22(水)22:00:49 No.682015884
>素手の方が強いですわ お嬢様に意外性をプラスするのは好きだけど 作家の力不足によるものかお嬢様描写が弱くてオマケに成り下がってるとゲンナリする
48 20/04/22(水)22:06:33 No.682017948
触れやすい漫画創作のお嬢様キャラをエミュればいいんですわ!ゲーミングお嬢様を参考にすればよろしくてよ!
49 20/04/22(水)22:10:55 No.682019561
漫画創作の強いメイドと執事もつけますことよ!
50 20/04/22(水)22:16:27 No.682021635
そうわよ