虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/22(水)21:18:55 MVNOを... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/22(水)21:18:55 No.682002639

MVNOを契約したいんだけどどこがいいだろう スレ画は検討したけど解約手数料取るんでちょっと後退

1 20/04/22(水)21:20:29 No.682003149

用途は親のタブレットに刺す用で通話は要らない 1GB使えればおk 段階製課金じゃなくて使い切ったら低速モードに切り替わる契約 回線はドコモ回線、で

2 20/04/22(水)21:20:51 No.682003278

リンクスメイトとはなんだ?

3 20/04/22(水)21:22:10 No.682003694

>リンクスメイトとはなんだ? サイゲのゲームやると得になるがやってなきゃメリットがない

4 20/04/22(水)21:22:18 No.682003721

リンクスメイトはグラブルとかプリコネの付加価値で強いだけで それ以外のサービス内容やコストパフォーマンス的にはむしろ弱い方だと思うぞ 俺はグラブルで充分すぎる恩恵を受けてるが

5 20/04/22(水)21:22:34 No.682003794

>リンクスメイトとはなんだ? MVNO 特定ゲームで使うデータ転送料を無料にしたりする

6 20/04/22(水)21:22:36 No.682003805

どういうアンテナしてたらスレ画が第一候補になるんだ OCNIIJMINEOあたりから好きなの選びんさい

7 20/04/22(水)21:23:22 No.682004046

楽天モバイル使ってたけど悪くなかったよ 昼間おっそいけどそれはMVNOだとどこもだろうし

8 20/04/22(水)21:23:30 No.682004096

>どういうアンテナしてたらスレ画が第一候補になるんだ とにかく安く維持したかった でも安くはないんだな…

9 20/04/22(水)21:23:47 No.682004189

OCNでいいよ繰り越しもあるし混雑時間帯以外ならまあ使い物になるし 何よりOCNのメールアドレスくれるし

10 20/04/22(水)21:24:16 No.682004337

対応機種持ってたらMNOの楽天モバイル1年無料だし5GBになったから割といいよ 問題は恐ろしいほど対応機種が少ない

11 20/04/22(水)21:24:40 No.682004441

DMMモバイルが安かったんだが楽天に吸収されちゃった そのうち楽天本体に取り込まれて今のドコモ回線も使えなくなるんだろうな

12 20/04/22(水)21:25:25 No.682004679

楽天unlimitedは今のところユーザも少ないから快適 都市部は 都市部は

13 20/04/22(水)21:25:28 No.682004704

>問題は恐ろしいほど対応機種が少ない 親に渡す予定のタブレットは対応してないんだ ふたば@アプリ としあき(仮) 2.9.5β HUAWEI/JDN2-L09/9

14 20/04/22(水)21:26:26 No.682004986

…ipadでも買ってやったら?

15 20/04/22(水)21:27:12 No.682005202

なにも考えずIIJつかってる

16 20/04/22(水)21:27:32 No.682005275

>…ipadでも買ってやったら? 通話がしたいって言うから通話ができるやつにしたけどiPadの方がいいかな でもセルラーモデルお高い…

17 20/04/22(水)21:27:34 No.682005295

>とにかく安く維持したかった >でも安くはないんだな… それで理想だけで言うならカレンダーSIMでいい 問題はコロナのせいで商品無いことだけど

18 20/04/22(水)21:29:16 No.682005793

>何よりOCNのメールアドレスくれるし 強すぎる…

19 20/04/22(水)21:29:26 No.682005831

>それで理想だけで言うならカレンダーSIMでいい https://www.jpsimshop.com/smartphone/detail.html?id=000000000003 なるほど…

20 20/04/22(水)21:29:38 No.682005889

通話できる機種選んでデータsim契約するというのもちょっと変な話だ 将来的に通話も…って感じなのか

21 20/04/22(水)21:30:57 No.682006291

最近mineoにしたけど特に不自由ない

22 20/04/22(水)21:31:12 No.682006369

>通話できる機種選んでデータsim契約するというのもちょっと変な話だ >将来的に通話も…って感じなのか 親はソフトバンクを使ってるんだけど最終的にはそのSIMを差してタブレット1台で使いたいみたい ただ音はスピーカーからダダ漏れになるんでどうしたものかなぁと

23 20/04/22(水)21:32:55 No.682006915

ソフトバンクはiPhone用かsimフリー機用の専用simじゃないとIMEI制限かかるから気をつけてな softbank端末以外ではデータ通信できなくなる

24 20/04/22(水)21:34:43 No.682007469

手持ちの端末が対応してれば楽天試してみたかったんだが 次買い替えたくなった頃にどうなってるかな…

25 20/04/22(水)21:34:58 No.682007549

>ソフトバンクはiPhone用かsimフリー機用の専用simじゃないとIMEI制限かかるから気をつけてな >softbank端末以外ではデータ通信できなくなる 横からだけどiPhoneに挿してるSIMを別のiPhoneに挿し替える分には問題なし?

26 20/04/22(水)21:35:23 No.682007694

>横からだけどiPhoneに挿してるSIMを別のiPhoneに挿し替える分には問題なし? 問題なし 普通に使える

27 20/04/22(水)21:35:37 No.682007765

スレ画使ってるけど世間話でキャリアの話になると困る ゲームのために月6000円10GB契約してますとは言いづらい

28 20/04/22(水)21:37:02 No.682008240

うちの親のタブレットにはイオンモバイルのSMS付きデータ通信プランにしてる 通話はしないがLINEとか使うのにSMS要るんだよね

29 20/04/22(水)21:37:25 No.682008345

>ソフトバンクはiPhone用かsimフリー機用の専用simじゃないとIMEI制限かかるから気をつけてな 親はiPhoneなんで大事だよ 5月になったらカレンダーSIM契約しようかな… 1G使い切っても低速モードで使えるのも美味しいしなにより事務手数料がかからない

30 20/04/22(水)21:38:42 No.682008751

>1G使い切っても低速モードで使えるのも美味しいしなにより事務手数料がかからない それって他所だと事務手数料3000円で使えてるようなもんじゃん…

31 20/04/22(水)21:40:02 No.682009178

>5月になったらカレンダーSIM契約しようかな… 契約じゃないや 買い切りだ

32 20/04/22(水)21:42:37 No.682009971

ゲームやってないのにスレ画使うメリットあるか?って部分は置いといて 解約手数料3000円はそこまで重視する要素か?と思う

33 20/04/22(水)21:43:17 No.682010172

ドコモ系列で速度低下が酷くないとこだとここかなって

34 20/04/22(水)21:44:35 No.682010569

UQワイモバ以外は誤差と聞く

35 20/04/22(水)21:45:01 No.682010695

速度で選ぶとこじゃないだろ

36 20/04/22(水)21:45:04 No.682010711

>解約手数料3000円はそこまで重視する要素か?と思う https://www.amazon.co.jp/dp/B07MN61V26/ これ買えば事務手数料やすくなるしな

37 20/04/22(水)21:45:09 No.682010738

>ドコモ系列で速度低下が酷くないとこだとここかなって 値段度外視でドコモMVNOで回線安定してるのはOCNとビッグローブだよ

38 20/04/22(水)21:45:11 No.682010746

じゃあリンクスメイトは安くて回線も良くてゲームで定期的に好きなキャラクターが貰えて最高ってこと?

39 20/04/22(水)21:46:16 No.682011075

>速度で選ぶとこじゃないだろ IIJMIO使ってたけど昼休みとかべらぼうに遅かったのでY!mobileに逃げた

40 20/04/22(水)21:46:33 No.682011157

リンクスメイトは安さよりゲームで我慢しなくていいのがメリットだなあ

41 20/04/22(水)21:47:18 No.682011408

>値段度外視でドコモMVNOで回線安定してるのはOCNとビッグローブだよ ocn使ってるけど二段階制限中でつらい ゲームによっては起動すらままならん

42 20/04/22(水)21:47:27 No.682011457

>ゲームやってないのにスレ画使うメリットあるか?って部分は置いといて 一応最低料金+カウントフリーオプションの月1000円で対象サービスは通信量のカウントが下がるのでメリットがあるようなないようなほんのりあるような感じ

43 20/04/22(水)21:48:21 No.682011748

リンクスメイト使ってるけどヒの通信もカウントフリーになるから結構使う人にはいいかも知んない速度もそこそこだし

44 20/04/22(水)21:49:36 No.682012154

OCNはSMS付きで最低3GBからで月1100円か 3GBも要らないけど速度がマシなら考えるか

45 20/04/22(水)21:51:14 No.682012720

あ、リンクスメイトのカウントフリーにコトブキが入ってる

46 20/04/22(水)21:52:26 No.682013117

楽天スーパー放題で移動中はポッドキャスト垂れ流しにしてる 制限入る時間帯以外は快適

47 20/04/22(水)21:53:11 No.682013376

LINEモバイルのデータSIMはだめなの?

48 20/04/22(水)21:54:17 No.682013718

>LINEモバイルのデータSIMはだめなの? 親はLINEやってないんだ… それを言ったら親はソシャゲもやってないんでリンクスメイトの意味が無いけど

49 20/04/22(水)21:54:45 No.682013885

カレンダーSIMは今SIM不足で開通出来ないのが辛いな

50 20/04/22(水)21:55:09 No.682014012

>親はLINEやってないんだ… LINEやってなくても使えるしデータ3GB980円だけど

51 20/04/22(水)21:55:50 No.682014228

>OCNはSMS付きで最低3GBからで月1100円か >3GBも要らないけど速度がマシなら考えるか 速度自体は主要MVNOなら大体ピークタイム外せば出る ピークタイムにも安定して使いたいならこれか一段落としてBIGLOBEってこと

52 20/04/22(水)21:55:59 No.682014276

来月分まで売り切れとはよほど需要があるのかカレンダー

53 20/04/22(水)21:56:01 No.682014286

>LINEやってなくても使えるしデータ3GB980円だけど その値段ならOCN契約するね…

54 20/04/22(水)21:57:27 No.682014741

UQで特に不満はないけど楽天アンリミテッドが結構気になってる 基本東京から出ないし良さそうかな

55 20/04/22(水)21:58:32 No.682015105

LINEモバイルは典型的なピークタイムで速度の落ち込む系だから 同じ値段で比較するならLINEフリーを生かさないと優位点無いぞ

56 20/04/22(水)21:59:09 No.682015315

楽天アンリミは家も職場もエリア範囲内なんだが問題は端末が非対応なんだよな…

57 20/04/22(水)22:00:07 No.682015617

rakuten un-limitは対応端末ならかなりいいと思う それ以外の端末だと楽天回線エリアじゃないとデータは使える場合が多いけど通話にはほぼ使えないみたい

58 20/04/22(水)22:00:22 No.682015714

>LINEモバイルは典型的なピークタイムで速度の落ち込む系だから >同じ値段で比較するならLINEフリーを生かさないと優位点無いぞ ならOCN以外選択肢ないじゃん

59 20/04/22(水)22:00:34 No.682015781

書き込みをした人によって削除されました

60 20/04/22(水)22:01:09 No.682015989

>rakuten un-limitは対応端末ならかなりいいと思う 早くiPhone対応してくだち

61 20/04/22(水)22:01:29 No.682016100

カレンダーなにこれ 安すぎじゃねえの

62 20/04/22(水)22:01:44 No.682016181

一応リンクスメイトはなんか通信速度が早めという利点はある でもモバマスとかたまに演出部分で引っかかる時があるんだよな…

63 20/04/22(水)22:02:11 No.682016338

毎月パケット使用量が安定しないのでFREETELの従量制プランをありがたく使ってる

64 20/04/22(水)22:04:30 No.682017190

契約者が増えると遅くなるとか言われるけど結局IIJかOCNかMINEOあたり選んどくのが常に安定してる

65 20/04/22(水)22:05:35 No.682017583

lineモバイルはlineの年齢認証できるのが唯一にして最大の強みといえば強み

66 20/04/22(水)22:11:55 No.682019888

スレ画はグラブルのため以外の理由は特にないと思う

67 20/04/22(水)22:14:18 No.682020795

IIJ遅くなることあるから スレ画は遅くなることある?

68 20/04/22(水)22:15:06 No.682021093

>それ以外の端末だと楽天回線エリアじゃないとデータは使える場合が多いけど通話にはほぼ使えないみたい 一度楽天回線エリアへ行って認証すれば楽天Linkも使えるようになるけど いつログアウトされるかわからないから実質的には使うのが難しそう

69 20/04/22(水)22:15:40 No.682021314

格安SIMなんてどこ使っても昼には遅くなるよ

70 20/04/22(水)22:16:21 No.682021578

遅くならないUQ一択なんだよね

71 20/04/22(水)22:16:26 No.682021626

>格安SIMなんてどこ使っても昼には遅くなるよ 遅くならないのはワイモバとUQくらいか

↑Top