虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/22(水)20:41:51 ゲーセ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/22(水)20:41:51 No.681991313

ゲーセンもう死んじゃうの…?

1 20/04/22(水)20:43:11 No.681991732

そうだね

2 20/04/22(水)20:43:30 No.681991827

もう終わりだね

3 20/04/22(水)20:44:21 No.681992090

一応寄付はしたけどどこまで生き延びられるかね…

4 20/04/22(水)20:44:44 No.681992223

ただでさえ下火なのにコロナとあまりに相性が悪すぎる

5 20/04/22(水)20:45:20 No.681992402

個人経営みたいなところはどこもヤバそう

6 20/04/22(水)20:45:29 No.681992450

もうゲーセンどころの話じゃないんよ

7 20/04/22(水)20:46:03 No.681992619

密そのものなカラオケ屋ももう無理そう

8 20/04/22(水)20:47:15 No.681992982

このスレも説教おじさんの巣窟なるのかな

9 20/04/22(水)20:47:38 No.681993110

娯楽系はマジでペンペン草一つ生えなさそう

10 20/04/22(水)20:48:46 No.681993471

>このスレも説教おじさんの巣窟なるのかな なんのためにスレ立てたと思ってんだよ

11 20/04/22(水)20:50:06 No.681993869

なんの説教だよ

12 20/04/22(水)20:50:51 No.681994088

配信でなんとかしようとしてるとこもあるけどそれも限られたとこしかできないしね 配信やったからって厳しいのに変わりないし

13 20/04/22(水)20:51:16 No.681994207

>なんの説教だよ >もうゲーセンどころの話じゃないんよ こんなレス

14 20/04/22(水)20:51:38 No.681994325

ゴラクが死んでも第二第三がきっと現れるさ

15 20/04/22(水)20:52:24 No.681994535

飲食店はこぞってテイクアウトサービス始めてるね

16 20/04/22(水)20:52:25 No.681994541

>こんなレス 理解した

17 20/04/22(水)20:53:08 No.681994751

せめてミカドとheyは生き残ってくれ

18 20/04/22(水)20:53:53 No.681994971

この騒動が終わった後は大規模資本でのチェーン店か 土地建持ちの個人事業主しか生き残れていないだろう 流石にどうにもならん

19 20/04/22(水)20:53:59 No.681995016

>せめてミカドとheyは生き残ってくれ TRFも生き残ってほしい...

20 20/04/22(水)20:54:30 No.681995171

ラウンドワンだけになってしまう…

21 20/04/22(水)20:55:06 No.681995360

>ラウンドワンだけになってしまう… ラウンドワンも怪しいと思う…

22 20/04/22(水)20:55:28 No.681995473

コロナ収束するまでにどれくらいのゲーセンが死滅してるのか…

23 20/04/22(水)20:55:39 No.681995532

タイトー死んでしまうん?

24 20/04/22(水)20:55:48 No.681995590

セガとアドアーズだらけになるな...

25 20/04/22(水)20:56:52 No.681995906

筐体はスーパーや書店の隅にでも置けるようなSNKの小型クレーンゲームくらいしか残らなくなるか

26 20/04/22(水)20:57:00 No.681995945

パチンコ屋潰れたらウケる

27 20/04/22(水)20:57:12 No.681996013

地元のアドアーズ去年の暮れあたりに閉店したけど変に巻き込まれないだけ良かったのかもしれない

28 20/04/22(水)20:57:46 No.681996175

既にエアタワと系列90店舗ぐらい死んだからね…

29 20/04/22(水)20:58:11 No.681996296

個人店は潰れても驚かない ホームはたぶん死ぬ

30 20/04/22(水)20:58:44 No.681996445

ゲームの運営とか新作出せる…?

31 20/04/22(水)20:59:03 No.681996508

>パチンコ屋潰れたらウケる しぶとく生き残ると思う

32 20/04/22(水)20:59:39 No.681996688

地元のゲーセンは5年前ぐらいに全滅したが、都市部もヤバそうだよねえ

33 20/04/22(水)20:59:41 No.681996702

パチ屋とゲーセンを抱えるセガの明日はどっちだ

34 20/04/22(水)20:59:50 No.681996733

一段落した後浮かんだ筐体買い上げて新規に立ち上げようなんて考えるとこもないだろうしなあ

35 20/04/22(水)21:00:21 No.681996887

>ラウンドワンも怪しいと思う… スポッチャが稼働させられればワンチャン…

36 20/04/22(水)21:00:23 No.681996898

>パチ屋とゲーセンを抱えるセガの明日はどっちだ ピッコーン 家庭用ゲーム機を出そう!

37 <a href="mailto:銀行">20/04/22(水)21:00:39</a> [銀行] No.681996977

>ピッコーン >家庭用ゲーム機を出そう! 駄目です

38 20/04/22(水)21:00:43 No.681996995

パチンコ屋は今一番調子いいじゃねーか

39 20/04/22(水)21:00:44 No.681997003

需要はあるんでこういう時に筐体確保できたり保存できたりしてるところが後々ひっそりと趣味で運営していくんだろうな

40 20/04/22(水)21:01:01 No.681997080

いっそパチとゲーセンを切り捨てて起死回生の新型ドリームキャストをだな...

41 20/04/22(水)21:01:16 No.681997138

昔行ってた店も自粛してるかなって覗いたら昼までは学生の入店お断りとかいう何がしたいかわからんスタイルで元気に営業していた

42 20/04/22(水)21:01:25 No.681997185

トドメというに相応しいのかしぶとく生き残るのか

43 20/04/22(水)21:01:41 No.681997245

個人店から死んでいく

44 20/04/22(水)21:01:43 No.681997259

ゲーセンもスマホの影響を受けた業界のひとつかな

45 20/04/22(水)21:01:48 No.681997283

チェーン店も儲からない店所は締めたり別の店にしたりするから最終的に街の飲食店と同様にほとんど道楽のこのパターンだけが残る >土地建持ちの個人事業主しか生き残れていないだろう

46 20/04/22(水)21:01:54 No.681997310

政府に怒られても営業やめないパチンコ屋は 流石屈指の業界民度

47 20/04/22(水)21:01:56 No.681997321

>パチンコ屋は今一番調子いいじゃねーか 今来てる奴の頭がおかしすぎる

48 20/04/22(水)21:02:05 No.681997360

普通にマッチングしてんだね…

49 20/04/22(水)21:02:46 No.681997562

地方民だがミカドには死んでほしくないからわずかだけど寄付した

50 20/04/22(水)21:02:48 No.681997572

パチンコ許さないおじさんは別にスレを立ててやってて

51 20/04/22(水)21:02:58 No.681997620

セガはどうでもいいけどラウワンは堪忍して

52 20/04/22(水)21:03:18 No.681997730

レトロ系が小さくなるのは当然の事なので少ない店舗で濃縮されたような店でいい

53 20/04/22(水)21:03:32 No.681997814

近所のパチンコ屋は目に見えて車増えてるな…

54 20/04/22(水)21:03:43 No.681997867

>普通にマッチングしてんだね… ボンガとかやばいよ 「」が自粛せず毎日スレたってる

55 20/04/22(水)21:03:44 No.681997868

不要不急の外出やめろって言ってるのに普通にやってるパチ屋はなんで許されてるの...

56 20/04/22(水)21:03:50 No.681997901

秋葉は今店や人混みはどんな感じなんだろ

57 20/04/22(水)21:04:16 No.681998029

ボンガって家でもできるんじゃないの?

58 20/04/22(水)21:04:28 No.681998090

>ボンガとかやばいよ >「」が自粛せず毎日スレたってる あれゲーセンいけないからスレが立ってるんだ…

59 20/04/22(水)21:04:37 No.681998131

このご時世せめてコンパネをアルコール系ウェットティッシュで除菌してから遊ぼうな

60 20/04/22(水)21:04:54 No.681998208

>「」が自粛せず毎日スレたってる スレ立てるだけなら自由だ

61 20/04/22(水)21:05:09 No.681998284

>このご時世せめてコンパネをアルコール系ウェットティッシュで除菌してから遊ぼうな 売ってないんですけお

62 20/04/22(水)21:05:31 No.681998390

>>せめてミカドとheyは生き残ってくれ >TRFも生き残ってほしい... そういうのは正直とっくにレガシーだし生き残る目もあるだろうけど 現役の大型筐体の対戦ゲーや音ゲーは文化が無くなってしまう…

63 20/04/22(水)21:05:43 No.681998441

>ボンガとかやばいよ >「」が自粛せず毎日スレたってる マケドニアのスレなら自粛前からもゲームしてない「」ばかりというか ゲームの話してることの方が稀なんで関係ない

64 20/04/22(水)21:06:02 No.681998530

>不要不急の外出やめろって言ってるのに普通にやってるパチ屋はなんで許されてるの... ガス抜きは完全になければ無いで治安が…

65 20/04/22(水)21:06:19 No.681998609

毎時立つ系のゲームのスレはだいたいゲームの話はしてない みんなしってるね

66 20/04/22(水)21:06:34 No.681998677

>このご時世せめてコンパネをアルコール系ウェットティッシュで除菌してから遊ぼうな コンパネ痛めるらしいのでアルコールティッシュなら何でもいいってわけじゃないんだ

67 20/04/22(水)21:06:41 No.681998711

>そういうのは正直とっくにレガシーだし生き残る目もあるだろうけど >現役の大型筐体の対戦ゲーや音ゲーは文化が無くなってしまう… そっちはアミューズ系で生き残れそうだしな TRFは人員整理で店長が退職する程度にはやばい

68 20/04/22(水)21:06:49 No.681998749

>ゲームの話してることの方が稀なんで関係ない それはそれでどうなの!?

69 20/04/22(水)21:06:51 No.681998762

アキバは色んな施設が閉まってたりするから人も居ないししんどそう

70 20/04/22(水)21:07:05 No.681998832

ボンガスレで濃厚接触してもコロナはうつらねえんだ そもそも今やってるゲーセン開いてないよ

71 20/04/22(水)21:07:17 No.681998892

ボンガはゲーセン行って集中してやるもんだからそりゃスレに集まってたら出来るわけないわな

72 20/04/22(水)21:07:22 No.681998915

筐体を痛めるなら遊んだ後に手を消毒すればよい

73 20/04/22(水)21:07:42 No.681999020

まあ仮に全部潰れても収束したころに雨後の筍のごとく新しい店ができるだろうし問題ないだろ

74 20/04/22(水)21:07:43 No.681999025

>「」が自粛せず毎日スレたってる img非常事態宣言かよ

75 20/04/22(水)21:07:46 No.681999039

TRFはもうほぼ往年の人いないし ぶっちゃけあんなスペースで存続出来てたのが凄かったんだと思うよ

76 20/04/22(水)21:07:51 No.681999068

旧トラタワが・・・貴重な古いゲームが・・・

77 20/04/22(水)21:07:52 No.681999071

ゲーセンが開いてないのは仕方ないと思えるけど まさかろくにガチャすら回せなくなるとは海のリハクの目を持ってしても思えなかったよ…

78 20/04/22(水)21:07:57 No.681999100

チームゲーはマッチングしないとしゃーないからなー

79 20/04/22(水)21:07:57 No.681999104

>ボンガスレで濃厚接触してもコロナはうつらねえんだ >そもそも今やってるゲーセン開いてないよ 鳥取でやってるんじゃないの?

80 20/04/22(水)21:08:02 No.681999125

今はまだ耐えられるがGW明けや夏や秋まで続くと思うと たぶん殆どの人は窮屈すぎて禁を破ってしまうと思う…

81 20/04/22(水)21:08:07 No.681999150

三国志大戦のスレだとやりてええええ!って叫びに溢れてたよ

82 20/04/22(水)21:08:36 No.681999317

そもそもボンガってPCでも出来なかったっけ? と思って調べたら無かったことにされたのか…

83 20/04/22(水)21:08:38 No.681999325

>まあ仮に全部潰れても収束したころに雨後の筍のごとく新しい店ができるだろうし問題ないだろ 本気で言ってるならもう少し勉強してきた方がいい

84 20/04/22(水)21:08:55 No.681999400

>まあ仮に全部潰れても収束したころに雨後の筍のごとく新しい店ができるだろうし問題ないだろ 出来る訳ねえ

85 20/04/22(水)21:08:57 No.681999408

>>不要不急の外出やめろって言ってるのに普通にやってるパチ屋はなんで許されてるの... >ガス抜きは完全になければ無いで治安が… やってる店は名前晒すぞって脅してるけど逆効果だと思うんだ

86 20/04/22(水)21:09:06 No.681999460

>>ゲームの話してることの方が稀なんで関係ない >それはそれでどうなの!? そんなこと俺に言われても… ゲームの話はDiscoでって感じで住み分けしてる ここのスレはキャラ萌え雑談がメインだよ

87 20/04/22(水)21:09:23 No.681999537

GW中は世の中どうなるんだろう...

88 20/04/22(水)21:09:34 No.681999584

ゲーセンがゲーセンの環境音配信してたな…

89 20/04/22(水)21:09:42 No.681999616

>不要不急の外出やめろって言ってるのに普通にやってるパチ屋はなんで許されてるの... パチ屋も経営者がまともなとこは休業してるよ ウチの近所に2軒あるけどどっちも当面休業だ

90 20/04/22(水)21:09:50 No.681999659

今どき新しいゲーセン作るのなんて金持ちの道楽か 本当に好きな人が作るかのどっちかだよ

91 20/04/22(水)21:09:53 No.681999676

大慶園も閉まっちゃってヤバさを実感する

92 20/04/22(水)21:09:58 No.681999708

ワンダーswitchにどうにかがんばって移植して

93 20/04/22(水)21:10:04 No.681999736

>そもそもボンガってPCでも出来なかったっけ? >と思って調べたら無かったことにされたのか… 今ユーザーの為にPC版出しますってやったらゲーセンの怨嗟がとんでもない事になるから一番出せない時期

94 20/04/22(水)21:10:22 No.681999842

>三国志大戦のスレだとやりてええええ!って叫びに溢れてたよ あいつら病気だからな

95 20/04/22(水)21:10:29 No.681999870

>旧トラタワが・・・貴重な古いゲームが・・・ 怒らないで聞いてほしいんだがそこは自粛騒ぎの前に死んだんだ

96 20/04/22(水)21:10:36 No.681999906

>大慶園も閉まっちゃってヤバさを実感する 流石に閉まったのかあそこも…

97 20/04/22(水)21:10:45 No.681999940

イオンのセガかラウンドワンしか地元にないしどっちかは生き残るだろう…

98 20/04/22(水)21:10:55 No.682000009

エクバの人たち何やってるんだろ

99 20/04/22(水)21:10:56 No.682000013

GW中は今までと変わらんだろうけど連休明けに感染者グンと増えるのわかりきってるから そこでまた力尽きるお店は出てくると思う…

100 20/04/22(水)21:10:57 No.682000024

>>ボンガスレで濃厚接触してもコロナはうつらねえんだ >>そもそも今やってるゲーセン開いてないよ >鳥取でやってるんじゃないの? 46都道府県で稼働中!

101 20/04/22(水)21:10:59 No.682000035

大慶園は趣味みたいなもんだしむしろサクッと閉めるだろう

102 20/04/22(水)21:11:23 No.682000154

開けたとしても当面は客もきてくんないだろうし 早めに店畳んだ方がまだ軽傷で済むだろうな

103 20/04/22(水)21:11:37 No.682000225

映画館とかゲーセンとかエンタメ業界は潰れてもまたすぐ復活すると思ってる想像力ゼロの人って何なんだろうね 一回衰退したらそう簡単に復活する訳ないじゃん

104 20/04/22(水)21:12:00 No.682000357

>GW中は今までと変わらんだろうけど連休明けに感染者グンと増えるのわかりきってるから >そこでまた力尽きるお店は出てくると思う… ひゃあ!我慢できねえ!外出だ!ってのがドッと増えるよね…

105 20/04/22(水)21:12:00 No.682000358

あなたの仕事場は借金まみれになって潰れてあなたも破滅しますけどこういうときなので耐え忍んでくださいねっていわれてハイそうですかと耐えられる人がどれだけいんだよというお話 正直自粛が自粛である以上生きるために破る人出るのはしゃあないよ

106 20/04/22(水)21:12:26 No.682000511

>ゲーセンがゲーセンの環境音配信してたな… あそこは昔から売り上げギリギリだからな 知名度のある個人経営では真っ先に死んでもおかしくない

107 20/04/22(水)21:12:37 No.682000564

>TRFはもうほぼ往年の人いないし >ぶっちゃけあんなスペースで存続出来てたのが凄かったんだと思うよ 店長止めてガワだけ残してどうするのって感じよね…

108 20/04/22(水)21:12:40 No.682000578

もってくれよ…レジャラン…!

109 20/04/22(水)21:12:59 No.682000677

エクバ2勢が我慢できずに死んだはずのバーサスがそこそこ賑わってて笑う

110 20/04/22(水)21:12:59 No.682000679

パチ屋も締めたら再開できるかわからないしって言ってるけど お前らも締めなきゃ自粛期間おわんねえだろうがよう!ってなる

111 20/04/22(水)21:13:13 No.682000761

鬱で仕事もゲームもやりたくなくて2日ベッドに寝てた 紛らわそうと酒だけ飲んで2日 いま二日酔いの超やばいやつになっててようやくご飯口に入れられた 気持ち悪くて飲み込むのも辛い 業務も滞っちゃってもう酒は飲まん

112 20/04/22(水)21:13:13 No.682000764

別に滅んだらええんちゃうん? そういう業界だったってだけで

113 20/04/22(水)21:13:28 No.682000862

>エクバの人たち何やってるんだろ フルブーストかバーサス

114 20/04/22(水)21:13:29 No.682000864

ボンバーガールは4対4のオンライン対戦ゲーなんだ 同時刻にゲーセンでマッチングに入る人が8人いないと成り立たないんだ

115 20/04/22(水)21:13:33 No.682000895

>旧トラタワが・・・貴重な古いゲームが・・・ エアタワだっけ…? あそこ瀕死なの気づかなかったよ…辛い 狭いけど人少なくてのんびりできてたのに

116 20/04/22(水)21:13:46 No.682000961

ゲーセンに限らず飲食店とかもろもろは年単位で食ってけないだろうから 店休むなり畳むなりして今は別のことしてしのいだ方がいいと思う 生きてりゃ再開できるかもしれないけど固執し続けてたら 本当に首くくらなきゃならなくなる

117 20/04/22(水)21:13:52 No.682000989

>別に滅んだらええんちゃうん? >そういう業界だったってだけで テリー伊藤のレス

118 20/04/22(水)21:14:16 No.682001109

TRFはマジで閉店の危機だったらしいが 店内スペースフリーパスみたいなのを募ったらそこそこ応募があったらしくて少しは保つみたいだ

119 20/04/22(水)21:14:27 No.682001176

軟着陸目指してたところが墜落するんだから最終的な結果は同じだとしても人々の記憶への残り方が非常にネガティブになる

120 20/04/22(水)21:14:28 No.682001184

>ゲーセンがゲーセンの環境音配信してたな… 普段の配信が1000再生いくかいかないななのに50000再生ぐらい稼いでて笑う

121 20/04/22(水)21:14:34 No.682001223

コロナでもパチンコ屋は元気なのに

122 20/04/22(水)21:14:35 No.682001230

>あいつら病気だからな 意味が分からん 自粛中だからやりたいと思う気持ち出るのはもっともだろ

123 20/04/22(水)21:14:42 No.682001267

>別に滅んだらええんちゃうん? >そういう業界だったってだけで 掲示板しか楽しみのない荒らしのレス

124 20/04/22(水)21:14:53 No.682001333

店畳んだら店長首括るしかないみたいな状況だったら後味悪いし 何も知らない第三者の立場で店閉じろなんて言いにくい

125 20/04/22(水)21:15:02 No.682001391

>コロナでもパチンコ屋は元気なのに 自粛しないからな

126 20/04/22(水)21:15:05 No.682001410

>別に滅んだらええんちゃうん? >そういう業界だったってだけで こういう奴に限って自分の番が回ってきたら必死に助けを求めるんだよね もしくは無職か学生で働いてないか

127 20/04/22(水)21:15:19 No.682001475

コーハツ営業してた気がするけど閉めたのかな

128 20/04/22(水)21:15:50 No.682001646

そんなに斜陽ならぐっと減るのも仕方ないと思うよ

129 20/04/22(水)21:15:59 No.682001703

何もしないで死ぬよりは営業しちゃえというのはしょうがないよね…

130 20/04/22(水)21:16:08 No.682001750

こういうとき自家というかやはり不動産持ちは強いと思い知らされる…

131 20/04/22(水)21:16:22 No.682001823

>>ゲーセンがゲーセンの環境音配信してたな… >あそこは昔から売り上げギリギリだからな >知名度のある個人経営では真っ先に死んでもおかしくない あそこはそもそも立地がおかしいからな…

132 20/04/22(水)21:16:24 No.682001829

戦場の絆とか凄いぞ この時期に6対6の全国マッチする どこでプレーしてるんだこの馬鹿達…

133 20/04/22(水)21:16:40 No.682001910

大型筐体入れた所は死ぬだろうなぁ スタホ4とか導入代回収出来るのかな

134 20/04/22(水)21:17:35 No.682002199

武装神姫のロテケ楽しみだねって言ってた頃が懐かしいね…

135 20/04/22(水)21:17:41 No.682002231

がんばれゲーセン 出す金は無いが応援はしよう

136 20/04/22(水)21:17:48 No.682002261

コロナ前からではあったが ゲーセンの話となると行っても無いし20年前ぐらいの知識で止まってる奴が 訳知り顔で右肩下がりで業界終わってんだろ?みたいなレスするのがウザったいったらありゃしない

137 20/04/22(水)21:18:22 No.682002445

配信してるところはスパチャ投げて~~って言ってるところもあるからやろうと思えばできなくもないんだな… 直にお金送りたいけど気軽に寄付できるシステムとかあればな…俺の行ってるところもでかいところだけどどうなるかまじでわかr何話

138 20/04/22(水)21:18:23 No.682002452

>がんばれゲーセン >出す金は無いが応援はしよう 支援サイト利用してんだから投げたれや

139 20/04/22(水)21:18:24 No.682002457

パチ屋なんてそれこそ山ほどシンフォギア2入れたとこばっかだから回収しないと即死するとこだらけだろうなとは思う

140 20/04/22(水)21:18:27 No.682002472

絆は接触するかどうかでいったらしないからな…

141 20/04/22(水)21:18:56 No.682002647

>どこでプレーしてるんだこの馬鹿達… ガチ勢なら買ってるんじゃね?

142 20/04/22(水)21:19:12 No.682002735

休んだからって家賃はかかる

143 20/04/22(水)21:19:14 No.682002742

でも冷静になって考えたらコロナに感染して困ることってそんなにない気がしてきた…

144 20/04/22(水)21:19:18 No.682002762

>絆は接触するかどうかでいったらしないからな… 前のプレイヤーが掛かってたら死の箱になるぞ…

145 20/04/22(水)21:19:19 No.682002766

>>>ゲーセンがゲーセンの環境音配信してたな… >>あそこは昔から売り上げギリギリだからな >>知名度のある個人経営では真っ先に死んでもおかしくない >あそこはそもそも立地がおかしいからな… 店長が麻雀配信しだしたな大丈夫かホントに

146 20/04/22(水)21:19:44 No.682002889

ゲーセン行くと罵倒されるが パチンコ行くと何も言われない

147 20/04/22(水)21:20:00 No.682002971

各家庭に10万支給はよくやってくれたと思うけど 支援を待ちきれず(支援でもどうにもならず)店を畳むお店をヒで次々で見て辛い…こんなの予測できるわけないだろうに ましてやお花見でかきいれムードだったろうに

148 20/04/22(水)21:20:07 No.682003006

>パチンコ行くと何も言われない 言うと怖いのばっかだからじゃねえかな…

149 20/04/22(水)21:20:11 No.682003039

>でも冷静になって考えたらコロナに感染して困ることってそんなにない気がしてきた… お前が困らなくてもお前の家族が困…いやいねぇか…

150 20/04/22(水)21:20:17 No.682003077

>>どこでプレーしてるんだこの馬鹿達… >ガチ勢なら買ってるんじゃね? 自宅からどうやって繋ぐの

151 20/04/22(水)21:20:24 No.682003116

パチンコとゲームは違うからな…多分…

152 20/04/22(水)21:20:48 No.682003263

スパチャは4割とられるから1割しかとられないグッズを買ってくれと言ってた

153 20/04/22(水)21:21:09 No.682003362

昔戦場の絆onlyの個人ゲーセン?はあった

154 20/04/22(水)21:21:17 No.682003414

しかし各家庭でインターネットオンラインプレイができるのは凄い時代だよな…と思い知る ゲーセンでしか遊べないものもあるけど家で他人のプレイと自分を重ねられるのは革命だよな… でもそれもゲーセンあってのものだからスレ画には生きながらえて欲しい

155 20/04/22(水)21:21:18 No.682003424

>>がんばれゲーセン >>出す金は無いが応援はしよう >支援サイト利用してんだから投げたれや 解雇されたので余裕が無い

156 20/04/22(水)21:21:23 No.682003448

38℃以上の高熱と息苦しい程の咳が4日以上続いても困らないなら…

157 20/04/22(水)21:21:29 No.682003490

ゲーセン行くやつを罵倒しても大丈夫だが パチンコ行くやつを罵倒したら下手すると殺されるからな…

158 20/04/22(水)21:21:56 No.682003623

この時期にゲームだなんて不謹慎な せめてパチンコにしなさい!

159 20/04/22(水)21:22:22 No.682003743

学生時代はガンダムのVSシリーズのために電車乗り継いだりチャリを漕いで遠征したけど パチンコもパチンコを遊ぶために県を超えたりするんだな…

160 20/04/22(水)21:22:25 No.682003755

スパチャとかグッズとかやめて素直に口座さらさらしてここに直接入金してくれぇぇぇ って頼めばいいのでは?

161 20/04/22(水)21:22:50 No.682003888

俺はもう行くことはないけど俺のノスタルジーのために生き残ってほしい

162 20/04/22(水)21:22:50 No.682003894

ゲーセンはお金は減る一方だけどパチンコは楽しめるうえにワンチャンお金まで増えるからな…

163 20/04/22(水)21:23:06 No.682003962

金をあげると落とすは違うからな…

164 20/04/22(水)21:23:53 No.682004219

>スパチャとかグッズとかやめて素直に口座さらさらしてここに直接入金してくれぇぇぇ >って頼めばいいのでは? それはそれでやってなかったかな

165 20/04/22(水)21:23:57 No.682004239

その点競馬はすごいよな無観客だぜ

166 20/04/22(水)21:24:35 No.682004416

マジでパチンコ屋さっさと潰せよ アホかよあいつら もうこの際適当に罪でっち上げて経営者逮捕したらいいじゃん

167 20/04/22(水)21:24:53 No.682004512

公営ギャンブルは早々にオンライン化した強みでなんとか生き延びてる感じなんだろうか

168 20/04/22(水)21:24:57 No.682004530

>ゲーセンはお金は減る一方だけどパチンコは楽しめるうえにワンチャンお金まで増えるからな… プライズ転売で増やせんこともないよ 練習という名の初期投資が必要だけど

169 20/04/22(水)21:25:27 No.682004697

もしかしたら経営者同じかもしれないぞ

170 20/04/22(水)21:25:50 No.682004797

まあ正直なとこスーパーやドラッグストアやホームセンターが人でごった返してるの見ると理不尽感じるところは多いにある 必要物資だから開けなきゃいけないのは百も承知だけどさ…

171 20/04/22(水)21:26:28 No.682004998

>マジでパチンコ屋さっさと潰せよ >アホかよあいつら >もうこの際適当に罪でっち上げて経営者逮捕したらいいじゃん 法律無視とか憎さこじらせて頭狂ってんのかよ

172 20/04/22(水)21:27:00 No.682005143

怒りを娯楽とするおじさんは頼むから他所いって

173 20/04/22(水)21:27:30 No.682005266

>鬱で仕事もゲームもやりたくなくて2日ベッドに寝てた >紛らわそうと酒だけ飲んで2日 酒飲むとセロトニン不足になって不安感強くなって気持ちのバランス崩れるから鬱病の人はなるたけ飲まない方がいいぞ

174 20/04/22(水)21:27:48 No.682005351

近所のゲーセンまだ稼働してるから明後日こっそりエクバやりにいく オンライン対戦人いるのかどうか知らんが… まあ銅プレだしマッチするやろ多分

175 20/04/22(水)21:28:16 No.682005499

本当にスーパーとか開けないといけないんだろうか 2~3ヶ月飲み食いしなくても死にやしないだろ ちょっとは漆でも飲んで我慢して欲しい

176 20/04/22(水)21:28:20 No.682005529

スーパーもホームセンターもドラッグストアもその店にとどまったりしないからゲーセンとは違うだろ…

177 20/04/22(水)21:28:24 No.682005553

銅なら人いるだろう…金ならともかく

178 20/04/22(水)21:29:06 No.682005754

頭ハッピーセットかよ…

179 20/04/22(水)21:29:25 No.682005830

>銅なら人いるだろう…金ならともかく 少尉少尉准尉大尉(俺)とかにならなきゃいいんだけどね いやまあそれはそれで面白いんだけど

180 20/04/22(水)21:29:28 No.682005838

ボンガやれないのがただただ辛い 今日もパイにゃんでシコるしかできない

181 20/04/22(水)21:29:36 No.682005881

ゲーセンはそもそもどのゲームも台にベタベタ手触れて濃厚接触し合うからな パチンコと並んでヤバい場所

182 20/04/22(水)21:29:51 No.682005954

地元のは50円のアストロ筺体しかないから閉めてる方が儲けでそう

183 20/04/22(水)21:30:06 No.682006016

パチ屋は閉めてる期間も台稼動させてないと釘が錆びるから 休業中電源切っておけばいい筐体よりキツイだろうな…

184 20/04/22(水)21:30:09 No.682006030

>スーパーもホームセンターもドラッグストアもその店にとどまったりしないからゲーセンとは違うだろ… 理解はしているけど納得しきれないとこもあるのはしょうがない

185 20/04/22(水)21:30:22 No.682006100

>その点競馬はすごいよな無観客だぜ 無観客も支援出るようになったんじゃなかった?

186 20/04/22(水)21:30:52 No.682006266

端数に値上げできない上にどんどんインフレや増税してくんだから最初から詰んでたという 1ゲーム130円とか面倒くさくてやらないだろ

187 20/04/22(水)21:30:58 No.682006302

セルフレジで少しでも接触減らすか

188 20/04/22(水)21:31:27 No.682006456

とりあえず筐体触ったら手洗い消毒済ませるまで顔を触るなよ

189 20/04/22(水)21:31:43 No.682006544

もう1プレイ110円にしてもいいと思う

190 20/04/22(水)21:31:50 No.682006579

リモートで家から遊べるようにならないかなテレゲーセン

191 20/04/22(水)21:32:23 No.682006755

スーパー通常時より団体さんが密集してて笑う

192 20/04/22(水)21:32:38 No.682006834

コロナ対策で筐体アルコールティッシュで吹く人増えたら アクリル劣化して筐体壊れてるとか 踏んだり蹴ったりっで可哀想過ぎる

193 20/04/22(水)21:32:47 No.682006866

>もう1プレイ110円にしてもいいと思う 現金は100円だけど電子マネー110円みたいな店はちょろっとある

194 20/04/22(水)21:32:52 No.682006900

>もう1プレイ110円にしてもいいと思う 百円玉と十円玉が必要になるから客が遠のくと思う

195 20/04/22(水)21:33:10 No.682006998

しゃーねーからエクバ2家庭版買ってやるよ つくれバンナム …ごめん

196 20/04/22(水)21:33:16 No.682007033

>端数に値上げできない上にどんどんインフレや増税してくんだから最初から詰んでたという >1ゲーム130円とか面倒くさくてやらないだろ 一時期電子マネーでそこらへん何とかしようとしてたけど普及しなかったなあ

197 20/04/22(水)21:33:30 No.682007108

>しゃーねーからエクバ2家庭版買ってやるよ >つくれバンナム > >…ごめん マキブオンくるじゃん!

198 20/04/22(水)21:33:43 No.682007169

地元のタイトーステーションがしばらく休業に入ってたな…

199 20/04/22(水)21:33:47 No.682007193

クレカ対応しろ

200 20/04/22(水)21:33:52 No.682007224

パチンコ屋は入ったら出られない退店負荷みたいなのあればいいよ 出たら死ぬやつ

201 20/04/22(水)21:33:53 No.682007237

>>もう1プレイ110円にしてもいいと思う >現金は100円だけど電子マネー110円みたいな店はちょろっとある わかるけど電子マネーに誰も移行しないよなそれ

202 20/04/22(水)21:33:58 No.682007256

https://camp-fire.jp/projects/view/255036 支援しよう

203 20/04/22(水)21:34:09 No.682007314

>端数に値上げできない上にどんどんインフレや増税してくんだから最初から詰んでたという >1ゲーム130円とか面倒くさくてやらないだろ めんどくさいというかそのコイン投入口がある筐体にチェンジ!になるのでは

204 20/04/22(水)21:34:38 No.682007443

取れる気のしねえUFOキャッチャーに猿しかいない対戦ゲー 潰れるのも当然

205 20/04/22(水)21:34:45 No.682007475

>セルフレジで少しでも接触減らすか 気にするなら薄手の使い捨て手袋つけて買い物に行くしかない タッチパネルでも紙幣でもウイルスつくとかなりしぶとく生き残るって

206 20/04/22(水)21:34:47 No.682007487

>https://camp-fire.jp/projects/view/255036 >支援しよう やっぱミカドくらい知名度あると金集まるなぁ

207 20/04/22(水)21:35:10 No.682007630

もう無理だね セガワールドとかさ

208 20/04/22(水)21:35:16 No.682007661

割と真面目にボンガのPC版に期待できそうでちょっとワクワクしている

209 20/04/22(水)21:35:20 No.682007676

ただでさえ筐体側の課金で1クレ30円以上取られるのに電子マネー導入したら逆にやればやるほど赤字だよう!

210 20/04/22(水)21:35:23 No.682007695

ゲーセン行くの面倒くせーしコンシューマーに移植されねーかなーってずっと思ってたからむしろ期待出来るな

211 20/04/22(水)21:35:33 No.682007740

ミカドはもう支援だけで店開けんでいいのでは

212 20/04/22(水)21:35:43 No.682007795

親にパチ屋で殺されたのか?ってぐらい憎んでるの居るな

213 20/04/22(水)21:35:57 No.682007868

>割と真面目にボンガのPC版に期待できそうでちょっとワクワクしている 作るところそのものがつぶれない? 大丈夫? でも結構ゲーセンの中では儲けてる方だしワンチャンあるかな…

214 20/04/22(水)21:36:04 No.682007903

>取れる気のしねえUFOキャッチャーに猿しかいない対戦ゲー >潰れるのも当然 クレーンゲームは取り方知ってて設定の見極めできるようになれば余裕なんだけどね 知らないと店にカモられる最高の初狩りゲーだからな

215 20/04/22(水)21:36:12 No.682007946

>親にパチ屋で殺されたのか?ってぐらい憎んでるの居るな 駐車場に放置でもされたんだろ

216 20/04/22(水)21:36:17 No.682007972

>割と真面目にボンガのPC版に期待できそうでちょっとワクワクしている 不義理通り越して死体蹴りだからゲーセンが本格的に死に絶えないと出せなくねえかな…

217 20/04/22(水)21:36:25 No.682008014

死ぬなー!生きろー!お前ん所のオンライン筐体やっとまともにゲーム入ったばっかりだろうがー!

218 20/04/22(水)21:36:39 No.682008096

>割と真面目にボンガのPC版に期待できそうでちょっとワクワクしている そもそも今PC版の開発も出来ねえだろ阿呆…

219 20/04/22(水)21:36:42 No.682008121

>ミカドはもう支援だけで店開けんでいいのでは だいたい2000万が1ヶ月の収入だからこれでもリターン達成するのに足りてないはず

220 20/04/22(水)21:36:42 No.682008125

>駐車場に放置でもされたんだろ 本人死んでる…

221 20/04/22(水)21:36:43 No.682008131

>パチンコ屋は入ったら出られない退店負荷みたいなのあればいいよ >出たら死ぬやつ 別のスレでやってくれ

222 20/04/22(水)21:36:53 No.682008186

>割と真面目にボンガのPC版に期待できそうでちょっとワクワクしている やってないやつほどこういうの多くて笑うわー

223 20/04/22(水)21:37:03 No.682008242

>ミカドはもう支援だけで店開けんでいいのでは 実際今の配信ばっかやってくれてる状況は近所じゃない人にとっては嬉しい…

224 20/04/22(水)21:37:16 No.682008296

パチ屋に親を物理的に殺されたり社会的に殺された「」は居ないこともないだろうけど普通は関係無いスレで呪いを吐かない

225 20/04/22(水)21:37:24 No.682008333

>だいたい2000万が1ヶ月の収入だからこれでもリターン達成するのに足りてないはず 売り上げじゃなくて利益が2000万出てるの? すごいなミカド…

226 20/04/22(水)21:37:36 No.682008405

>>割と真面目にボンガのPC版に期待できそうでちょっとワクワクしている >やってないやつほどこういうの多くて笑うわー だってゲーセンであれはちょっと…

227 20/04/22(水)21:37:53 No.682008483

>実際今の配信ばっかやってくれてる状況は近所じゃない人にとっては嬉しい… 平時も結構配信多くね…

228 20/04/22(水)21:38:01 No.682008534

もう旧式のビデオゲーム以外の新作はゲーセンでカード購入して 筐体にカード刺してクレジットを使うっていう バッティングセンター方式にすればいいのではないか? そうすればクレジットの値段釣り上げも出来るだろう

229 20/04/22(水)21:38:11 No.682008576

>だってゲーセンであれはちょっと… いいよね >あれはちょっと… いいよね

230 20/04/22(水)21:38:19 No.682008626

>だってゲーセンであれはちょっと… ここまでゲーセン来たことなさそうなレスも久しぶりに見た

231 20/04/22(水)21:38:39 No.682008732

本当にやってなくてダメだった

232 20/04/22(水)21:38:55 No.682008827

>だってゲーセンであれはちょっと… オメーはどうせPCで来てもやらねえ冷やかし野郎だよ…

233 20/04/22(水)21:38:56 No.682008828

>もう旧式のビデオゲーム以外の新作はゲーセンでカード購入して >筐体にカード刺してクレジットを使うっていう >バッティングセンター方式にすればいいのではないか? >そうすればクレジットの値段釣り上げも出来るだろう ネシカというものがあってな

234 20/04/22(水)21:38:59 No.682008848

今度のGW東京に行く予定があったからミカドに行ってみようって思ってたけど コロナで何もかも無くなってしまったので配信は楽しみになってる

235 20/04/22(水)21:39:22 No.682008966

パチスロが閉店してるだけで街が暗い

236 20/04/22(水)21:39:32 No.682009017

行くな!!ばか!!

237 20/04/22(水)21:39:34 No.682009025

やっとるわ!って言い返すと思ったらまさか本当にやってないと自白するとは

238 20/04/22(水)21:39:43 No.682009077

ゲーセンでシコっていいならボンガやってみたい

239 20/04/22(水)21:39:57 No.682009149

>やっとるわ!って言い返すと思ったらまさか本当にやってないと自白するとは 嘘付くわけにはいかんだろう!?

240 20/04/22(水)21:39:58 No.682009157

>>実際今の配信ばっかやってくれてる状況は近所じゃない人にとっては嬉しい… >平時も結構配信多くね… 格ゲー以外が増えたのがありがたい…

241 20/04/22(水)21:39:59 No.682009159

ミカド以外はどうなるか分からないな本当に

242 20/04/22(水)21:40:07 No.682009200

家でやるボンバガとか糞ゲーでしかないのでは?

243 20/04/22(水)21:40:40 No.682009376

家でやったらあのガチャのボタン押せねえんだぞボンガ…

↑Top