20/04/22(水)20:23:31 原作の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/22(水)20:23:31 No.681986103
原作のエアリスこんなかわいかったかな…って気分だよ今
1 20/04/22(水)20:24:44 No.681986434
そうか?TIFAに比べたらふーんこんなもんか…って感じだったわ
2 20/04/22(水)20:25:34 No.681986653
ビジュアルの進化は大きい
3 20/04/22(水)20:26:40 No.681986969
ちょっとケバい声と合ってない
4 20/04/22(水)20:26:52 No.681987027
元々台詞はあざといの多かったと思う
5 20/04/22(水)20:27:07 No.681987081
女の顔するよねエアリス
6 20/04/22(水)20:27:27 No.681987176
昔から好きだったからむしろ可愛くなって辛い
7 20/04/22(水)20:27:28 No.681987182
>TIFA FIFAみたいに言うな
8 20/04/22(水)20:27:30 No.681987196
>女の顔するよねエアリス まぁ娼婦だからな…
9 20/04/22(水)20:27:40 No.681987230
ティファにもバレットにもこんないい奴だったか…って感想持つよ クラウドはクラウド
10 20/04/22(水)20:28:29 No.681987448
嘘つけー 原作の300%増しくらいで童貞臭くなってるぞクラウド
11 20/04/22(水)20:28:42 No.681987512
一番プレーンなのヤンホモだと思う
12 20/04/22(水)20:29:07 No.681987634
エアリスってこんなに 美少女 だったんだ!
13 20/04/22(水)20:29:29 No.681987727
ティファもエアリスもなぜかもっと男勝りなイメージだったから 思った以上にしっとりしてて困惑してる 好き
14 20/04/22(水)20:30:12 No.681987909
細かいしぐさと表情が追加されてコミュ力無くてかっこつけてるけどいいひと具合が全然隠せなくなってるストライフさん21歳童貞
15 20/04/22(水)20:30:21 No.681987948
そもそも原作には顔も声も無いしな
16 20/04/22(水)20:31:00 No.681988150
>そもそも原作には顔も声も無いしな 顔はあるだろ!?
17 20/04/22(水)20:31:37 No.681988317
原作クラウドは結構小ボケ挟んだり意外とコメディよりだった
18 20/04/22(水)20:31:46 No.681988363
原作やり直してみるとまぁ当然だけどキャラみんなリメイクの方が好感度高いわ
19 20/04/22(水)20:31:59 No.681988434
ビジュアルはっきりして一番気になるのはなんでメインキャラどいつもこいつもピアスしてるのって言う
20 20/04/22(水)20:32:40 No.681988614
>一番プレーンなのヤンホモだと思う なんならキモさパワーアップしてる…
21 20/04/22(水)20:33:01 No.681988699
リメイクで皆更にいいキャラになったよね
22 20/04/22(水)20:33:02 No.681988705
>ビジュアルはっきりして一番気になるのはなんでメインキャラどいつもこいつもピアスしてるのって言う 原作当時のビジュアル系のはやりだったし…
23 20/04/22(水)20:33:24 No.681988811
昔から可愛いよ スタイルはともかく
24 20/04/22(水)20:33:52 No.681988966
おっぱいはティファに負けるけどケツがエロいし…
25 20/04/22(水)20:34:00 No.681989003
>昔から可愛いよ >スタイルはともかく 暴れていいかな?
26 20/04/22(水)20:34:11 No.681989060
髪型がだいぶ可愛くなってる
27 20/04/22(水)20:35:06 No.681989321
どっちが好きかはよりはっきり分かれるようになってるだろうな 俺はユフィ派だけど
28 20/04/22(水)20:35:21 No.681989405
エアリスに関してはまあや補正もかなり大きい
29 20/04/22(水)20:37:02 No.681989883
死ぬのが楽しみだな
30 20/04/22(水)20:37:26 No.681990017
ナナキ声変わった?
31 20/04/22(水)20:37:46 No.681990119
>死ぬのが楽しみだな フィーラーは帰りな!
32 20/04/22(水)20:38:13 No.681990257
そんなポンポン市村正親呼べるわけねえだろ!
33 20/04/22(水)20:38:56 No.681990461
もうバレット刺してジェノバ戦の流れはやっちゃったし…
34 20/04/22(水)20:39:03 No.681990496
逆に何でACで呼んだんだ・・・
35 20/04/22(水)20:39:40 No.681990691
ザックス生きてる?生きてた?時点でもう先何て全然見えないよ
36 20/04/22(水)20:40:16 No.681990862
原作やりたくなったんだけど今やるならiOS版がいいのかな?
37 20/04/22(水)20:40:38 No.681990975
>ザックス生きてる?生きてた?時点でもう先何て全然見えないよ 意味ありげも飛ばされてきた忠犬スタンプの絵柄違ったし別世界じゃねえかな
38 20/04/22(水)20:40:53 No.681991051
エアリスは原作でも可愛かったよ いかにも非処女って感じの可愛さだったけど
39 20/04/22(水)20:42:41 No.681991602
>逆に何でACで呼んだんだ・・・ 一言だけだったからつい… まあFF4リメイクとディシディアで鹿賀丈史にゴルベーザやらせたスクエニだから 続投させようと思えばできたろうけど本性見せてからのことを考えると勝平が無難
40 20/04/22(水)20:43:02 No.681991691
スレ画の衣装着て蜜蜂の館ではしゃぐところは股間に悪かった 主に腋が
41 20/04/22(水)20:43:37 No.681991863
支払い中ですけど
42 20/04/22(水)20:43:47 No.681991914
私のほうがつよい
43 20/04/22(水)20:44:03 No.681992004
顔はいいけどスタイルは今一つ扱いされてて可愛い
44 20/04/22(水)20:44:19 No.681992080
友情感じつつしっかりライバル認定してるっぽいティファに雌を感じる
45 20/04/22(水)20:44:32 No.681992151
ちゃんとした化粧すると変わるのがいい
46 20/04/22(水)20:45:00 No.681992296
ドレス姿でその…フフ…
47 20/04/22(水)20:45:05 No.681992320
昔はエアリス好きなやつの意味が分からないレベルだったけどリメイクだと可愛いわ
48 20/04/22(水)20:45:34 No.681992482
昔のエアリスは22歳がこの恰好してるってきっつ…って感じがなんかあった
49 20/04/22(水)20:45:42 No.681992517
リメイクのエアリスはマジでちょっとかわいすぎる
50 20/04/22(水)20:45:53 No.681992572
エアリスは真っ当に美女 ティファはなんか顔だけ見ると整形美女にしか見えない
51 20/04/22(水)20:45:58 No.681992595
盾が結構役に立つけどそれでも脆いからやっぱクラバレティファのPTが安定するな…ってなる
52 20/04/22(水)20:46:27 No.681992747
声ついたらこいつの喋りこんな特徴的だったんだ…ってなった
53 20/04/22(水)20:46:43 No.681992821
ティファの乳がデカすぎてウエストも絞りまくってるのが凄すぎるだけでエアリスも十二分にいい体してるのに… その証拠にクソ童貞のクラウドもプレイヤーも胸元チラ見してるだろ!?
54 20/04/22(水)20:47:06 No.681992932
旧作の死亡シーン後の各キャラの反応見るとユフィのリアクションがきっつい… リメイクのグラであれやられたら鬱になるわ
55 20/04/22(水)20:47:13 No.681992970
四十路オーバーの人妻にこの演技をさせる!
56 20/04/22(水)20:47:18 No.681992994
ほひ~
57 20/04/22(水)20:47:31 No.681993079
>声ついたらこいつの喋りこんな特徴的だったんだ…ってなった 原作を見返したらあっ確かに特徴的だわ……ってなるんだよな 一貫してカタコト
58 20/04/22(水)20:47:42 No.681993130
ちょっかいのかけ方が良すぎる… 精神的おねショタというかいたずらお姉さんだこれ
59 20/04/22(水)20:47:55 No.681993191
市村レッドは良いけど市村ナナキはちょっとギャンブル過ぎる
60 20/04/22(水)20:48:38 No.681993427
>市村レッドは良いけど市村ナナキはちょっとギャンブル過ぎる 本人は滅茶苦茶ノリノリなのはわかる
61 20/04/22(水)20:48:38 No.681993431
今作どのキャラも活き活きしてて野島脚本やっぱすげーななってなった
62 20/04/22(水)20:48:40 No.681993443
おやおやこれは偶然ですなあ
63 20/04/22(水)20:49:00 No.681993543
昔から好きだったけどリメイクでもっと好きになった 独特な話し方も再現してくれてめっちゃ嬉しい
64 20/04/22(水)20:49:34 No.681993697
エアリスは後ろ姿見ると薄い生地のスカートがケツでちょっと膨らんでるのがエロすぎる
65 20/04/22(水)20:49:38 No.681993723
陥没でハイタッチした後の「へへん♪」が好き
66 20/04/22(水)20:50:19 No.681993929
ティファは某声優に似てるっての見てからどうしてもそっちが思い浮かんでダメだ
67 20/04/22(水)20:51:22 No.681994247
原作のタイトなタイプのワンピース好きだったけど今回のも好き 主に隙だらけな胸元が
68 20/04/22(水)20:51:36 No.681994314
声優って言われてもまれいくらいしか顔わからん…
69 20/04/22(水)20:51:36 No.681994318
あっち!行ってー! はいはーい あちちちちち びりびりするよー かっちーん! この22歳あざとすぎる…
70 20/04/22(水)20:51:44 No.681994349
エルミナさんもかわいそうな人だよな… リメイクで人間味がぐんと増した人物の一人だと思う
71 20/04/22(水)20:52:21 No.681994512
これでまたエアリス死んだらエルミナ辛すぎない…?
72 20/04/22(水)20:52:45 No.681994634
>エルミナさんもかわいそうな人だよな… >リメイクで人間味がぐんと増した人物の一人だと思う イファルナさんもエロ同人みたいになってて酷い…
73 20/04/22(水)20:53:16 No.681994787
ティファは歩いてるとケツが左右に揺れてるけどエアリスはそんなことないしスタイルの差が如実に出ている
74 20/04/22(水)20:53:17 No.681994798
>エルミナさんもかわいそうな人だよな… >リメイクで人間味がぐんと増した人物の一人だと思う というかリメイクで全キャラめっちゃキャラ立ちすぎ ジョニーとか神羅課長とか新米兵士とかモブですらめちゃくちゃいいキャラになってる…
75 20/04/22(水)20:53:58 No.681995010
>ティファは歩いてるとケツが左右に揺れてるけどエアリスはそんなことないしスタイルの差が如実に出ている そもそも服のデザインが違うし エアリスはゆったり目だけどティファはフィットしてるし
76 20/04/22(水)20:54:02 No.681995028
礼はいい 報酬さえ貰えればな
77 20/04/22(水)20:54:20 No.681995117
>イファルナさんもエロ同人みたいになってて酷い… エロというかグロ…
78 20/04/22(水)20:54:26 No.681995152
>というかリメイクで全キャラめっちゃキャラ立ちすぎ そのせいでジェシーの実家の下りとかこの人たち死ぬんだよね……ってなって無限に凹んだ
79 20/04/22(水)20:54:45 No.681995237
いろいろ盛られてて…不快…とかかわいい
80 20/04/22(水)20:54:51 No.681995276
細胞の一つ一つまでねぇ…! は本当にキモいよ宝条…
81 20/04/22(水)20:55:13 No.681995397
ジョニーは走り方までバカっぽいのがいい
82 20/04/22(水)20:55:35 No.681995511
偶然ですなぁでやられた
83 20/04/22(水)20:56:03 No.681995657
今のは新種だね
84 20/04/22(水)20:56:28 No.681995791
宝条は完全にエロ同人のキャラになってた ニブルヘイムまで行ったらちゃんとダークな科学者に見えるだろうけど…
85 20/04/22(水)20:56:32 No.681995801
わざと距離近くていい意味でからかってるのに「好きにならないで」はずるいよこの子 夢のエアリスが本人なのかすでに死んだ世界からなのかよくわかんないけど
86 20/04/22(水)20:56:37 No.681995836
>あっち!行ってー! >はいはーい >あちちちちち >びりびりするよー >かっちーん! >この22歳あざとすぎる… このはいはーいホントかわいい 好き
87 20/04/22(水)20:56:41 No.681995853
>今のは新種だね このやりとり好き
88 20/04/22(水)20:57:07 No.681995977
少しでも予想外のアクションがくると あ…とかえっ…とかの反応になるクラウドさん
89 20/04/22(水)20:57:13 No.681996017
下水道でティファに先に話しかけるとエアリスの胸の谷間がおっぴろげになってエロい クラウドくんどっちに話しかけても相手のおっぱい見てでダメだった
90 20/04/22(水)20:57:14 No.681996021
クラウドは何か原作より親切というか… 最序盤は「興味ないね」って台詞をもっと連発してたイメージあったのに全然言わないな
91 20/04/22(水)20:57:54 No.681996213
戻ろう、クラウドが寂しがってる
92 20/04/22(水)20:57:54 No.681996214
>少しでも予想外のアクションがくると >あ…とかえっ…とかの反応になるクラウドさん お前いくつだ?
93 20/04/22(水)20:57:54 No.681996215
あと喜ぶと凄く可愛い
94 20/04/22(水)20:57:56 No.681996226
>クラウドは何か原作より親切というか… >最序盤は「興味ないね」って台詞をもっと連発してたイメージあったのに全然言わないな 原作でも実は興味ないねはほとんど言ってないぞ
95 20/04/22(水)20:57:56 No.681996227
弱い奴から狙ってくるから気を付けろよ
96 20/04/22(水)20:58:06 No.681996275
ジェシーの声どっかで聞いた事あるなと思ったら ガルパンのエルヴィンの人か
97 20/04/22(水)20:58:15 No.681996317
>>少しでも予想外のアクションがくると >>あ…とかえっ…とかの反応になるクラウドさん >お前いくつだ? ファーストだ
98 20/04/22(水)20:58:28 No.681996379
>あと喜ぶと凄く可愛い クラウドの女装で喜びすぎで吹く
99 20/04/22(水)20:58:33 No.681996395
クラウド!お前同期のクラウドじゃないか!?
100 20/04/22(水)20:58:39 No.681996422
>原作でも実は興味ないねはほとんど言ってないぞ 本編通して20回しか言ってないからな しかも殆どが選択肢のいいえに該当するところ
101 20/04/22(水)20:58:44 No.681996443
>弱い奴から狙ってくるから気を付けろよ 今の新種だね
102 20/04/22(水)20:58:53 No.681996477
遊郭の人ら皆良い人ばっかじゃない?
103 20/04/22(水)20:59:08 No.681996531
>>お前いくつだ? >ファーストだ ここのクラウドさん本当にあっ…ぅぁ…みたいな声出してそっぽ向くのに耐えられない
104 20/04/22(水)20:59:21 No.681996615
原作をやり直してるけど記憶よりシナリオはあっさりとしてるからエアリス死んでもわりと耐えられた それでも今作でエアリス死んだらガチで凹みそう
105 20/04/22(水)20:59:24 No.681996633
ティファは散々えっちな目で見てきたけどRからはエアリスもそういう目で見れるようになりました
106 20/04/22(水)20:59:32 No.681996655
ん? んん? あぁ…
107 20/04/22(水)20:59:34 No.681996671
蜜蜂ダンスの時のひゅーひゅー!とかあちゃ~…とかほんといちいちかわいい
108 20/04/22(水)20:59:58 No.681996775
>原作をやり直してるけど記憶よりシナリオはあっさりとしてるからエアリス死んでもわりと耐えられた >それでも今作でエアリス死んだらガチで凹みそう 正直FFⅦRの方はプレート崩壊もめっちゃ効いた
109 20/04/22(水)21:00:01 No.681996792
手コキ屋の賢者モードはずるい…
110 20/04/22(水)21:00:21 No.681996886
…はい
111 20/04/22(水)21:00:24 No.681996902
>>あと喜ぶと凄く可愛い >クラウドの女装で喜びすぎで吹く やめてくれ…
112 20/04/22(水)21:00:25 No.681996906
>遊郭の人ら皆良い人ばっかじゃない? 基本的にみんなコルネオのオーディションに出るヤバさを教えてくれるぐらいには親切
113 20/04/22(水)21:00:42 No.681996992
>>>あと喜ぶと凄く可愛い >>クラウドの女装で喜びすぎで吹く >やめてくれ… 一言だけいい?
114 20/04/22(水)21:01:16 No.681997143
蜜蜂の館から出てくるクラウドに連打で話しかけたらセリフ毎回違うの笑った
115 20/04/22(水)21:01:16 No.681997148
コルネオの地下室って拷問部屋あるしな まあ…飽きたらあそこに連れてかれるんだろ
116 20/04/22(水)21:01:17 No.681997152
ウェッジなんて原作じゃ役立たずってイメージだったからもうボロボロ泣いてしまった…
117 20/04/22(水)21:01:17 No.681997154
入れろ入れろとしつこいクラウドがついに女装してきた時のレズリーのドン引きっぷりに吹く
118 20/04/22(水)21:01:32 No.681997214
プレート崩壊した後にスラムから上を見上げると本当にプレートが落ちた事がわかって愕然とする
119 20/04/22(水)21:02:03 No.681997350
ミッドガル脱出直後の回想でパンツ盗んだの告白するクラウドさん
120 20/04/22(水)21:02:09 No.681997379
プレート崩壊は原作だとスラムの人みんな死んだって思ってたから それなりに生き残っててマジほっとした
121 20/04/22(水)21:02:18 No.681997420
su3823498.jpg 俺もコルネオ様の下で働きてえなぁ
122 20/04/22(水)21:02:29 No.681997476
神羅ビルから七番街見下ろすと 原作では真っ黒だったのに今回は赤黒くなってるのがえぐい
123 20/04/22(水)21:02:29 No.681997479
気に入ったらまたおいで >…はい
124 20/04/22(水)21:03:18 No.681997734
>入れろ入れろとしつこいクラウドがついに女装してきた時のレズリーのドン引きっぷりに吹く うそだろ…の絶句でダメだった
125 20/04/22(水)21:03:36 No.681997839
支柱から見おろす景色とかミッドガルの景観も今作の見どころよな
126 20/04/22(水)21:03:39 No.681997849
>入れろ入れろとしつこいクラウドがついに女装してきた時のレズリーのドン引きっぷりに吹く そこまで出来ねえよとも言われるわ
127 20/04/22(水)21:03:55 No.681997932
>>>>あと喜ぶと凄く可愛い >>>クラウドの女装で喜びすぎで吹く >>やめてくれ… >一言だけいい? だめだ!
128 20/04/22(水)21:03:57 No.681997937
みんな必死に生きてるんだな…あれもしかしてそれを壊すのか俺? と感情移入させてプレイヤーをまず曇らせる
129 20/04/22(水)21:04:00 No.681997949
スラムの太陽のところで下向くとひえってなるよね
130 20/04/22(水)21:04:02 No.681997969
これにはおちんぽレズリングくんもびっくりだよ
131 20/04/22(水)21:04:13 No.681998017
>su3823498.jpg >俺もコルネオ様の下で働きてえなぁ 男が数人の部屋に布団が2組… 何も起きないはずもなく
132 20/04/22(水)21:04:21 No.681998056
>プレート崩壊した後にスラムから上を見上げると本当にプレートが落ちた事がわかって愕然とする 6番街の歯抜けプレートもそうなんだけどあーこここうなってたんだってなってかなり良かった
133 20/04/22(水)21:04:24 No.681998064
>みんな必死に生きてたんだな…あれもしかしてそれを壊したのか俺? >と感情移入させてプレイヤーをまず曇らせる
134 20/04/22(水)21:04:28 No.681998086
社長あんな屋上でなんで懸垂なんてしてたんだろ
135 20/04/22(水)21:04:30 No.681998094
闘技場の時好き
136 20/04/22(水)21:04:31 No.681998099
>>>>>あと喜ぶと凄く可愛い >>>>クラウドの女装で喜びすぎで吹く >>>やめてくれ… >>一言だけいい? >だめだ! か~わ~い~い~~
137 20/04/22(水)21:04:34 No.681998110
>ウェッジなんて原作じゃ役立たずってイメージだったからもうボロボロ泣いてしまった… ウェッジは死亡確定だっけ?原作厨に突き落とされてたとこまでは覚えてる …というか原作厨ちょっとウェッジに付き纏うの躍起になり過ぎじゃない?
138 20/04/22(水)21:05:09 No.681998285
でも長髪のクラウドはむっ!ってなったから 俺はコルネオに何も言えん…
139 20/04/22(水)21:05:32 No.681998395
いやでもこれでウェッジ生きてたらジェシー…
140 20/04/22(水)21:05:35 No.681998411
正直支柱爆破の実行シーンはなんだこのクソ原作厨が邪魔すんなってなったよね
141 20/04/22(水)21:05:49 No.681998469
アプスを倒した後のほひ~!が本当にかわいくてやられてしまったよ俺は
142 20/04/22(水)21:05:55 No.681998498
>>ウェッジなんて原作じゃ役立たずってイメージだったからもうボロボロ泣いてしまった… >ウェッジは死亡確定だっけ?原作厨に突き落とされてたとこまでは覚えてる >…というか原作厨ちょっとウェッジに付き纏うの躍起になり過ぎじゃない? だって気づいたらとんでもないレベルで話に入ってくるし… 社長アバランチの爆発のせいで落ちかけたわ
143 20/04/22(水)21:06:43 No.681998718
割とリアルな感じのプレートの崩落になった結果 なんか生き残ってしまった
144 20/04/22(水)21:06:49 No.681998750
私ロスさんが黒幕で俺ロスさんは被害者… かと思わせておいてどうも俺ロスさんもヤンホモっぽいと言い
145 20/04/22(水)21:06:51 No.681998759
>いやでもこれでウェッジ生きてたらジェシー… でもそれ言ったら遺言言って行けよしたけどきっちり生きてたビッグスさんが…
146 20/04/22(水)21:07:11 No.681998859
>ウェッジは死亡確定だっけ?原作厨に突き落とされてたとこまでは覚えてる >…というか原作厨ちょっとウェッジに付き纏うの躍起になり過ぎじゃない? ここまで生きてるなんてすざけんああ!!!1!1!!!!
147 20/04/22(水)21:07:14 No.681998873
支柱爆破で神羅兵が必死に阻止してくる 辛い
148 20/04/22(水)21:07:16 No.681998883
女装でティファと合流した時の カンソウハイラナイホカニホウホウハナカッタもダメだった
149 20/04/22(水)21:07:20 No.681998911
レノルドが思った以上にあざといコンビになってた
150 20/04/22(水)21:07:36 No.681998986
教会後のデートがもうかわいい
151 20/04/22(水)21:07:46 No.681999041
幼きエアリスさんの落書きが芸術すぎる
152 20/04/22(水)21:07:49 No.681999057
>支柱爆破で神羅兵が必死に阻止してくる >辛い いたんだろうね! 7番スラム出身者とかさ!
153 20/04/22(水)21:07:59 No.681999109
>正直支柱爆破の実行シーンはなんだこのクソ原作厨が邪魔すんなってなったよね 何なら原作厨は教会でエアリス助けたとこ以外は終始邪魔だよこのクソ原作厨!!!!ってなってたよ…
154 20/04/22(水)21:08:01 No.681999122
>支柱爆破で神羅兵が必死に阻止してくる >辛い 神羅ビルで神羅社員が本気で凹んでる 辛い
155 20/04/22(水)21:08:41 No.681999336
避難優先させた後輩兵士とかハリウッドかよってなる 良いぞもっとやれ
156 20/04/22(水)21:08:41 No.681999339
>幼きエアリスさんの落書きが芸術すぎる あれ参考に神羅見学ツアーの立体映像が作られたっぽいのよね…
157 20/04/22(水)21:08:52 No.681999386
バレットがエアリスとか解釈違いです…
158 20/04/22(水)21:09:05 No.681999454
プレジデント「けんすいはクソゲー」
159 20/04/22(水)21:09:06 No.681999458
クラウドさーん
160 20/04/22(水)21:09:14 No.681999506
レノさん教会でエアリス無視して出ていこうとすると出してくれない上 「もうちょっと時間をやるぞ、と」とか言ってくる…気ぶりタークスかよ…
161 20/04/22(水)21:09:16 No.681999515
>何なら原作厨は神羅ビルでバレット助けたとこ以外は終始邪魔だよこのクソ原作厨!!!!ってなってたよ…
162 20/04/22(水)21:09:28 No.681999556
バレットもお前のことだんだんわかってきた的なところとか凄く好感度上がった
163 20/04/22(水)21:09:32 No.681999568
原作厨は途中までキャラが誰も反応しないからあぁこれクラウドにしか見えてないんだ的な捉え方してたらみんな唐突に反応しだしてうん?ってちょっとなった
164 20/04/22(水)21:09:33 No.681999575
>>支柱爆破で神羅兵が必死に阻止してくる >>辛い >神羅ビルで神羅社員が本気で凹んでる >辛い 復興計画を頑張ろう!復興?やんないよ? 辛い
165 20/04/22(水)21:09:37 No.681999599
エアリス死ね!派と死なないで派どっちが多いか気になる…
166 20/04/22(水)21:10:05 No.681999741
星に帰ったんだよ 帰るところを間違えやがって… のシーンはバレット詩人だなと思った
167 20/04/22(水)21:10:15 No.681999804
めっちゃ辛そうな顔してるクラウドの頭を撫でるビッグス好き
168 20/04/22(水)21:10:47 No.681999951
リメイクプレイするまではエアリス死ぬの改変はあり得ないと思ってたけど プレイした今では最後まで一緒に旅をさせて欲しいと思ってる 今作も途中で抜けたの残念だった
169 20/04/22(水)21:10:49 No.681999967
>エアリス死ね!派と死なないで派どっちが多いか気になる… この出来で死ぬところが見たいよ
170 20/04/22(水)21:10:50 No.681999971
アバランチって前からこんな大規模組織だったっけ…?
171 20/04/22(水)21:10:55 No.682000011
大体エヴァ序を見たぐらいのテンションだからいっそ破する感じでエアリス生存ルートしてもらっても俺は良いと思う フィーラーはここで食い止めるからやれ
172 20/04/22(水)21:11:00 No.682000040
通してやるとジェシーを伍番魔晄炉に行かせないためだけに全力出し過ぎじゃないか原作厨
173 20/04/22(水)21:11:15 No.682000112
実は旧作よりも早めに社長殺害の場所に来ちゃってるんだよね 何せクラウドさんジェノバを見て母さんって言った直後に気絶して地下に逃げちゃったもんだから 旧作みたいにストレートに社長室に乗り込まずにセフィロスコピー発生と同時に社長室の所に乗り込む形になってる だから社長と話し合えてセフィロスコピー戦になっちまった オイオイオイ旧作と流れが違うわこれ
174 20/04/22(水)21:11:30 No.682000189
>アバランチって前からこんな大規模組織だったっけ…? BC時点で本家と分派みたいな話は出てたな
175 20/04/22(水)21:11:37 No.682000227
死んで欲しくないけど死なないとストーリー変わり過ぎるし今回のクオリティで死んで精神にダメージ受けてこそFF7だとは思う
176 20/04/22(水)21:11:43 No.682000266
>アバランチって前からこんな大規模組織だったっけ…? 本家というのは原作からいた事になってる ゲーム中には登場しなかったんだけどね
177 20/04/22(水)21:11:54 No.682000323
死なないで欲しいから死んで欲しい
178 20/04/22(水)21:12:09 No.682000411
でももう誰かの犠牲のお陰で平和になったエンドなFFはもういいよ…とも思える
179 20/04/22(水)21:12:11 No.682000422
市長こんなキャラだったっけ…最高!
180 20/04/22(水)21:12:15 No.682000439
>避難優先させた後輩兵士とかハリウッドかよってなる >良いぞもっとやれ あそこちょっと辛かった 仕方ないけどこっから先も倒さなきゃいけないんだから殺させてくれよ…
181 20/04/22(水)21:12:19 No.682000462
じゃあこうしましょう 原作通り死んでから奇跡の復活
182 20/04/22(水)21:12:30 No.682000528
>死なないで欲しいから死んで欲しい 頭野村かよ
183 20/04/22(水)21:12:32 No.682000535
>死んで欲しくないけど死なないとストーリー変わり過ぎるし今回のクオリティで死んで精神にダメージ受けてこそFF7だとは思う やってたら変わり過ぎるとかそれどころじゃないのはわかるはずだが…
184 20/04/22(水)21:12:33 No.682000543
バレットは復讐の為に星命学を学んだよりも 皆死んじまって辛いあいつらはどうなったんだろうって色々調べた結果星命学に突き当たってその延長上でアバランチに入って過激派化してったとかなら俺に良い
185 20/04/22(水)21:12:44 No.682000606
>でももう誰かの犠牲のお陰で平和になったエンドなFFはもういいよ…とも思える そもそもオリジナルの7の場合でも別にエアリス死ぬのは必須じゃないし…
186 20/04/22(水)21:12:49 No.682000622
神羅のクソさとか味わう度に早く続きをやりたくなる 口ではアレな事を言うけどわりとまともな副社長に比べてリーブ以外の幹部は許せねえのばかりだ
187 20/04/22(水)21:12:51 No.682000629
>原作厨は途中までキャラが誰も反応しないからあぁこれクラウドにしか見えてないんだ的な捉え方してたらみんな唐突に反応しだしてうん?ってちょっとなった 触ったら見える
188 20/04/22(水)21:12:56 No.682000663
こうなってくるとザックス生存ルートも欲しい… いやマジで
189 20/04/22(水)21:13:02 No.682000691
>死んで欲しくないけど死なないとストーリー変わり過ぎるし今回のクオリティで死んで精神にダメージ受けてこそFF7だとは思う 一番プレイヤーがダメージ受けるのってスレ画じゃなくて やっぱ最後でクラウドさん死亡だと思う
190 20/04/22(水)21:13:03 No.682000694
>原作厨は途中までキャラが誰も反応しないからあぁこれクラウドにしか見えてないんだ的な捉え方してたらみんな唐突に反応しだしてうん?ってちょっとなった クラウドも最初見えてないよ
191 20/04/22(水)21:13:05 No.682000705
>アバランチって前からこんな大規模組織だったっけ…? 原作はそもそも本家アバランチ出てこない 外伝作品で本家アバランチが登場して リメイクで設定の整合性がとられた形ねー
192 20/04/22(水)21:13:20 No.682000810
定められた運命を越えるってテーマが明確に打ち出されたのだからエアリスは死なない文脈だと思う
193 20/04/22(水)21:13:25 No.682000839
7に関しては平和になったかどうかも若干曖昧なところが良い
194 20/04/22(水)21:13:26 No.682000842
新社長は見えるのにツォンは見えないんだよな
195 20/04/22(水)21:13:33 No.682000891
>そもそもオリジナルの7の場合でも別にエアリス死ぬのは必須じゃないし… でもホーリー発動早まって普通にメテオ止まっちゃいそうだし
196 20/04/22(水)21:13:47 No.682000965
既に原作と違う展開になってるんだから終盤で死なせばいいんだよ そこからの分岐なら楽だろう
197 20/04/22(水)21:13:53 No.682000991
これから運命を変えていくって感じだしな
198 20/04/22(水)21:14:03 No.682001047
勝った、マジかがあったからもうどうなるかわかんないよ
199 20/04/22(水)21:14:08 No.682001075
死なないと口の中がヒリヒリするのシーンなくなっちゃうし…
200 20/04/22(水)21:14:12 No.682001091
>>死んで欲しくないけど死なないとストーリー変わり過ぎるし今回のクオリティで死んで精神にダメージ受けてこそFF7だとは思う >やってたら変わり過ぎるとかそれどころじゃないのはわかるはずだが… だから次回作は正直不安
201 20/04/22(水)21:14:22 No.682001144
多分エアリスの代わりに誰か死ぬ
202 20/04/22(水)21:14:26 No.682001163
>定められた運命を越えるってテーマが明確に打ち出されたのだからエアリスは死なない文脈だと思う >クラウドさん死んだ
203 20/04/22(水)21:14:26 No.682001167
>でももう誰かの犠牲のお陰で平和になったエンドなFFはもういいよ…とも思える 改変するならいっそエアリスは生存して驚かせて欲しいと思う 正直今作のエアリスは一人だけ訳知り視点で鬱陶しさもあったけど次作からはその視点通用しなさそうだし
204 20/04/22(水)21:14:31 No.682001200
原作と違いすぎるからなぁ… あのセフィロスでさえちょっと正気っぽかったぞ
205 20/04/22(水)21:14:39 No.682001252
次回作サガフロワープを再現してきたら笑う
206 20/04/22(水)21:14:45 No.682001290
>原作厨は途中までキャラが誰も反応しないからあぁこれクラウドにしか見えてないんだ的な捉え方してたらみんな唐突に反応しだしてうん?ってちょっとなった 改変の当事者になったら見えるんじゃないの?
207 20/04/22(水)21:14:51 No.682001325
ミッドガル脱出して最初にいったん逃げた宿屋の村名前なんだっけ…
208 20/04/22(水)21:14:55 No.682001337
あれ副社長には原作厨見えてたよね?
209 20/04/22(水)21:15:03 No.682001394
>新社長は見えるのにツォンは見えないんだよな 運命を変えるポジに居る人だけが見えるのだとしたらツォンってわりと脇役だし…
210 20/04/22(水)21:15:20 No.682001488
>原作と違いすぎるからなぁ… >あのセフィロスでさえちょっと正気っぽかったぞ というか先端さんはあれ間違いなくかつての正気のセフィロスだから まぁ場合によってはマジで仲間に入るかもしれん
211 20/04/22(水)21:15:30 No.682001536
ホーリーは発動したけど止められてたんだからセフィロス(ジェノバ)倒さないとメテオ対処できないの変わらんしな
212 20/04/22(水)21:15:34 No.682001566
じゃあこうしましょうユーザーアンケートでエアリスの生死を決定
213 20/04/22(水)21:15:46 No.682001627
>あのセフィロスでさえちょっと正気っぽかったぞ 最後に先っぽで出てきたセフィロスは明らかに英雄セフィロスだよね… 一人称は俺だし運命に抗おうとか直前までのホモストーカーと言ってること真逆だし
214 20/04/22(水)21:15:52 No.682001660
俺ロスすらニチャついてるのなんなの…
215 20/04/22(水)21:15:53 No.682001663
ルーファウスは原作よりもストーリーに関わってくるのかもね
216 20/04/22(水)21:16:24 No.682001831
かつての正気のセフィロスにしてはねっとりしてる!
217 20/04/22(水)21:16:25 No.682001835
>勝った、マジかがあったからもうどうなるかわかんないよ 本来あの世界は原作厨に阻止されてなかったことになってたんだろうなぁ
218 20/04/22(水)21:16:28 No.682001848
まあ原作ルーファウス一騎打ちまでしといて中々空気だったし出番は盛られるだろうな
219 20/04/22(水)21:16:30 No.682001858
元から常に目が笑ってないけどニヤニヤしてて冷静に考えるとちょっとキモいよセフィロス
220 20/04/22(水)21:16:35 No.682001884
ツォンが見える時はたぶん古代種の神殿
221 20/04/22(水)21:16:58 No.682002006
>>原作厨は途中までキャラが誰も反応しないからあぁこれクラウドにしか見えてないんだ的な捉え方してたらみんな唐突に反応しだしてうん?ってちょっとなった >改変の当事者になったら見えるんじゃないの? 触ったら見えるようになるってクラウドが言ってた
222 20/04/22(水)21:17:07 No.682002052
原作の口だけ二代目よりもだいぶ冷静って言うか ACの頃みたいなふてぶてしさあるし副社長
223 20/04/22(水)21:17:10 No.682002064
もうちょっとわかりやすく教えろよ! アレってなんだよ!何が7秒前だよ!
224 20/04/22(水)21:17:19 No.682002116
一人称に関しては単なる考察でしかないしキチったときでも俺だったしなあ 私になったのはライフストリームにおちてから
225 20/04/22(水)21:17:23 No.682002130
先端の情報とかクラウドさん明らかにエアリスより星の命運託されてる感が半端ないし マジでジェノバと刺し違えましたエンドになりそうで… 嫌じゃ…クラウドが死んでしまうなんて嫌じゃ…
226 20/04/22(水)21:17:35 No.682002198
ジェノバと目的違うっぽいだけで別に綺麗なセフィロスではないからな…
227 20/04/22(水)21:17:58 No.682002309
あんなスタイリッシュショットガンスタイルしてたらうじゃうじゃに絡まれても仕方ない
228 20/04/22(水)21:18:04 No.682002341
>ルーファウスは原作よりもストーリーに関わってくるのかもね 恐怖で支配するとか言いながらウェポンと戦ったりセフィロス追ったりとわりと世界の命運握る行動するからな そもそも神羅の社長って時点で別格ではあるけど
229 20/04/22(水)21:18:05 No.682002345
運命抗いたいのは私の方のジェノバっぽいのも一緒というか 一番わかりやすく運命変わった方が得なのジェノバだし…
230 20/04/22(水)21:18:13 No.682002386
>かつての正気のセフィロスにしてはねっとりしてる! フフフ…でもCCの頃の正気セフィロスもねっとりしてた気がしないか「」ックス…
231 20/04/22(水)21:18:19 No.682002425
FF7リメイクでヴィジュアルを作り替え FF7リバースでエアリスとザックスを再誕させ FF7リマインドでクラウドが自分自身を再認識し FF7リユニオンで大団円に再結合する4部作なんだ
232 20/04/22(水)21:18:26 No.682002469
>もうちょっとわかりやすく教えろよ! >アレってなんだよ!何が7秒前だよ! アレを明言すると恐らくクラウドさんまた頭痛くなるだろうし 終焉の7秒前といいこれが7のリメイクと考えると まぁ間違いなくジェノバだわな…
233 20/04/22(水)21:18:30 No.682002488
原作のストーリーはエアリスはホーリー唱えたら役割終了 話の焦点はクラウドの真実に移る だからRでも原作同様ホーリーをセフィロスが封じてればいい
234 20/04/22(水)21:18:33 No.682002506
原作厨とジェノバは解釈一致してる時もあれば解釈違いおこしてる時もあるよね
235 20/04/22(水)21:18:34 No.682002519
ザックスもエアリスも生存すればそこでくっつくだろうし諸般の問題は解決だな!
236 20/04/22(水)21:18:45 No.682002580
ジェネシス相手にしてる時とかだいぶキモいからなセフィロス…
237 20/04/22(水)21:18:47 No.682002591
コスタデルソルで水着になるルーファウスですって!?
238 <a href="mailto:ジェノバ">20/04/22(水)21:19:00</a> [ジェノバ] No.682002671
運命このままだったらエアリス死ぬよ?いいんですか?
239 20/04/22(水)21:19:11 No.682002728
>ザックスもエアリスも生存すればそこでくっつくだろうし諸般の問題は解決だな! ザクエア バレクラ ヨシ!
240 20/04/22(水)21:19:15 No.682002750
>アレってなんだよ!何が7秒前だよ! アレってのが銀河とかに見えるほど巨大化したジェノバの本体とかかもしれない
241 20/04/22(水)21:19:17 No.682002760
>>ルーファウスは原作よりもストーリーに関わってくるのかもね >恐怖で支配するとか言いながらウェポンと戦ったりセフィロス追ったりとわりと世界の命運握る行動するからな >そもそも神羅の社長って時点で別格ではあるけど 割とというかあの人もかなり星の重要人物だよな…
242 20/04/22(水)21:19:32 No.682002819
死ぬというよりもエアリスも眠って目覚めなくなるとかそういうルートもあるかもな ホーリー解放と一緒に目覚めるとか
243 20/04/22(水)21:19:34 No.682002835
クラウド側に運命変えなきゃいけない理由がないんだよな エアリス生存したままホーリー即発動でメテオ阻止ってことならお得ではあるけども
244 20/04/22(水)21:20:00 No.682002969
>FF7リメイクでヴィジュアルを作り替え >FF7リバースでエアリスとザックスを再誕させ >FF7リマインドでクラウドが自分自身を再認識し >FF7リユニオンで大団円に再結合する4部作なんだ 全3部作ってもう言われてた気がする
245 20/04/22(水)21:20:07 No.682003014
シスターレイで大空洞のバリア破壊してなかったらクラウド一行詰んでたからな
246 20/04/22(水)21:20:13 No.682003050
>原作厨とジェノバは解釈一致してる時もあれば解釈違いおこしてる時もあるよね というより旧作より時系列が乱れたせいでジェノバがルーチン通りの行動を起こした結果 致命的な齟齬が起きてる…
247 20/04/22(水)21:20:23 No.682003109
>クラウド側に運命変えなきゃいけない理由がないんだよな >エアリス生存したままホーリー即発動でメテオ阻止ってことならお得ではあるけども エアリス的にももし未来を知ってるとして自分が死んで星が救えるならいいやって思ってる節があるしな
248 20/04/22(水)21:20:24 No.682003113
>恐怖で支配するとか言いながらウェポンと戦ったりセフィロス追ったりとわりと世界の命運握る行動するからな 神羅がすでに征服済なので征服先もなくむしろ自らが支配してる世界を守らなければならない立場だしね
249 20/04/22(水)21:20:24 No.682003115
エアリス死んだらクラウドさんACまで引きずるから
250 20/04/22(水)21:20:36 No.682003193
ルーファウス使ってみたいな
251 20/04/22(水)21:20:42 No.682003240
ジェノバさんbeatって何…
252 20/04/22(水)21:21:04 No.682003335
>クラウド側に運命変えなきゃいけない理由がないんだよな >エアリス生存したままホーリー即発動でメテオ阻止ってことならお得ではあるけども あるよめっちゃあるよ クラウドさん何気にジェノバの野望も潰してるし仲間のおかげとはいえジェノバ細胞に完全勝利した事もあるし
253 20/04/22(水)21:21:06 No.682003342
>ザックスもエアリスも生存すればそこでくっつくだろうし諸般の問題は解決だな! こっちの世界では結婚してるんだからもうやめてくれよ
254 20/04/22(水)21:21:11 No.682003374
本来やるべきではないことをやってるからフィーラーが出てくるわけだし 時間だとか平行世界だとかのややこしい話になるのは間違いない
255 20/04/22(水)21:21:18 No.682003425
>ルーファウス使ってみたいな 機動力ありすぎて別ゲーになってしまう
256 20/04/22(水)21:21:51 No.682003598
>本来やるべきではないことをやってるからフィーラーが出てくるわけだし >時間だとか平行世界だとかのややこしい話になるのは間違いない そもそもエアリスが死んだ後の記憶がフラッシュバックしてる時点でもう…
257 20/04/22(水)21:22:20 No.682003736
>ザックスもエアリスも生存すればそこでくっつくだろうし諸般の問題は解決だな! 鬼滅の蛇柱と珠代様は結婚していた…?
258 20/04/22(水)21:22:38 No.682003817
>こっちの世界では結婚してるんだからもうやめてくれよ 口が裂けてもエアリス派とは言えない櫻井
259 20/04/22(水)21:22:47 No.682003870
ボコられるとネタバレしちゃう原作厨とか害悪にも程がある