虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 最近何... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/22(水)19:57:17 No.681978506

    最近何かと物騒だからお守りあげるね 大事にしてね

    1 20/04/22(水)19:59:04 No.681978991

    作品ごと消えただろ

    2 20/04/22(水)19:59:09 No.681979019

    ガチャーン!

    3 20/04/22(水)19:59:21 No.681979074

    これを

    4 20/04/22(水)20:00:01 No.681979283

    「」さんの尿道にですね

    5 20/04/22(水)20:00:15 No.681979360

    フアー!

    6 20/04/22(水)20:00:30 No.681979437

    アナルに入れたらネクロモーフ化するだろうか

    7 20/04/22(水)20:01:21 No.681979698

    コロナよりもよっぽどたち悪いすぎる

    8 20/04/22(水)20:03:01 No.681980185

    シリーズ最終作は一片の救いもないバッドエンドでした! エンジニアなんてそれでいいんだよ…

    9 20/04/22(水)20:03:45 No.681980391

    一回死んだくらいじゃ死なない肉体が手に入る素晴らしいマグロ

    10 20/04/22(水)20:06:58 No.681981301

    結局これなんのために作られたものなんだっけ

    11 20/04/22(水)20:09:30 No.681982077

    これ家にあるよ

    12 20/04/22(水)20:09:43 No.681982132

    びっくりさせられることばかりだね

    13 20/04/22(水)20:12:00 No.681982794

    色々効能はあるけど結局はネクロモーフ養殖装置じゃなかったかな 3の最後で月がたくさん出来てたから地球ももうだめだねでEND

    14 20/04/22(水)20:13:10 No.681983131

    3がコケたのはわかるけど 1作ぐらいはずれもあるよね…で済まさずにシリーズ死ぬのは可哀想 それも3出た直後からそんな感じだったし

    15 20/04/22(水)20:14:40 No.681983556

    結局この赤マグロって敵の星に撃ち込んで 精神汚染とネクロモーフ化させる兵器なんだっけ?

    16 20/04/22(水)20:15:05 No.681983668

    そもそも2でかなりプロモーションに力入れたけど EAリニン的には売り上げ物足りなかったらしい で3でゲーム性変えたけどコケた

    17 20/04/22(水)20:16:28 No.681984055

    画像のスタジオつぶしたのとタイタン2にBFぶつけてきたのとFIFAが札束殴り合いゲーになってるからEA大嫌い

    18 20/04/22(水)20:18:28 No.681984597

    1と2でアイザックのキャラ違いすぎ問題

    19 20/04/22(水)20:21:12 No.681985417

    何か2でアイザックさんと良い感じになってた女が 3で突然クソ女になってて混乱したわ

    20 20/04/22(水)20:21:36 No.681985543

    でかいシリーズにするには主人公にヒーロー感出した方がいいしそれはまぁいいかな

    21 20/04/22(水)20:22:53 No.681985900

    バイオが不甲斐ないと感じてたところにデドスペ来てそうそうこう言うのでいいんだよってなって 3が不甲斐ない感じになった後でバイオが持ち直したり

    22 20/04/22(水)20:23:26 No.681986073

    かなり近くだと逆に安全なんだっけ?

    23 20/04/22(水)20:24:07 No.681986254

    業界で何となく流行ったCOOPブームに無理やり載せられた感じの3

    24 20/04/22(水)20:25:47 No.681986716

    文明の発展を後押ししてくれる凄い石だし…ちょっと生命体に意識障害引き起こしたりネクロモーフ大量生産して製造元の餌場へテラフォーミングしたりするけど…

    25 20/04/22(水)20:26:30 No.681986915

    滅多に語られないwiiで発売された前日譚

    26 20/04/22(水)20:26:59 No.681987048

    Wiiの外伝のヒロインがマグロの影響受けない理由とか投げっぱなしだったなぁ

    27 20/04/22(水)20:27:25 No.681987161

    EA GAIJINに 嫌われすぎ問題

    28 20/04/22(水)20:27:59 No.681987316

    >滅多に語られないwiiで発売された前日譚 最初のステージのどんでん返しとか石村逆走していくルートとか面白かったね

    29 20/04/22(水)20:28:34 No.681987477

    >EA >GAIJINに >嫌われすぎ問題 ずっと労働環境クソ会社でナンバーワンだったしな

    30 20/04/22(水)20:28:49 No.681987548

    それまでのホラーゲーのごった煮みたいなゲーム!

    31 20/04/22(水)20:28:53 No.681987569

    AlyxやってるとVRでDead Spaceしたくなる

    32 20/04/22(水)20:29:07 No.681987631

    殺すにはあまりに惜しいシリーズだった まぁ洋ゲーってそういうのいっぱいあるか

    33 20/04/22(水)20:29:41 No.681987782

    2も3も個人的には楽しめたけど評判悪かったんだよねえ よくわかんねえや

    34 20/04/22(水)20:30:22 No.681987958

    3は武器クラフトと壁のぼりが面倒だったな

    35 20/04/22(水)20:30:49 No.681988097

    ファンメイドのデッドスペース風ゲームが数年前から開発中だけど ぶっちゃけコレジャナイ感がすごい 主人公の喋りがクソうるさいし演出もなんか違う!

    36 20/04/22(水)20:30:58 No.681988136

    >滅多に語られないwiiで発売された前日譚 遊んだけど まあファンアイテムかなって

    37 20/04/22(水)20:31:05 No.681988160

    カタing

    38 20/04/22(水)20:31:30 No.681988278

    >かなり近くだと逆に安全なんだっけ? ネクロモーフも昨日停止する死角になる だからデッドスペース

    39 20/04/22(水)20:31:43 No.681988350

    >滅多に語られないwiiで発売された前日譚 1の前日譚であるそれよりもさらに語られない2の前日譚であるスマホアプリ版 配信終了したのが残念すぎる

    40 20/04/22(水)20:31:46 No.681988362

    >2も3も個人的には楽しめたけど評判悪かったんだよねえ >よくわかんねえや 2は1を期待してた人からしたら違うけどそれでも評価高いほうじゃない?

    41 20/04/22(水)20:31:46 No.681988365

    2のラスボスが精神世界なのが凄い好きなんだ… ミスった時の死に方も好き

    42 20/04/22(水)20:31:59 No.681988430

    2はマルチも楽しかった

    43 20/04/22(水)20:32:10 No.681988473

    目と口が光る元カノだけはギャグだったと思う

    44 20/04/22(水)20:32:17 No.681988501

    >だからデッドスペース タイトルの由来ってそれなの!?

    45 20/04/22(水)20:32:22 No.681988531

    1の和風ホラー的な演出とかスキだったから 2以降はコレジャナイ感がある

    46 20/04/22(水)20:32:27 No.681988560

    前日談ならアニメのあれの方がよくね

    47 20/04/22(水)20:32:59 No.681988687

    >タイトルの由来ってそれなの!? と死の宇宙のダブルミーニングじゃね

    48 20/04/22(水)20:33:02 No.681988706

    >目と口が光る元カノだけはギャグだったと思う 発売当時ここやmayでめっちゃネタ絵描かれてた

    49 20/04/22(水)20:33:19 No.681988784

    エイリアンの更にエイリアンが作った全自動家畜牧場化装置

    50 20/04/22(水)20:33:20 No.681988795

    2はアドバンスドスーツのカッコよさで何もかも許せる

    51 20/04/22(水)20:33:53 No.681988971

    >前日談ならアニメのあれの方がよくね 北米版初音ミクみたいなねーちゃんがビームチェーンソーで真っ二つになってたような

    52 20/04/22(水)20:33:54 No.681988977

    話的には1やっとけばいいやってなった ゲームとしちゃ面白いけどね2と3

    53 20/04/22(水)20:33:56 No.681988980

    (圭)

    54 20/04/22(水)20:34:24 No.681989134

    シリーズ閉じちゃったけど実はこういうバッドエンド大好きです

    55 20/04/22(水)20:35:44 No.681989513

    1はエイリアンで 2はエイリアン2だよ

    56 20/04/22(水)20:36:23 No.681989682

    1はいまだに唯一トロコンしたゲーム 隕石が辛かった

    57 20/04/22(水)20:36:36 No.681989755

    元女のネクロモーフがなんか飛ばしてくるタイプになるの悪趣味で好き

    58 20/04/22(水)20:36:43 No.681989788

    シリーズ終わったせいでアイリーンとかのその後とか気になったままだ

    59 20/04/22(水)20:36:51 No.681989831

    赤さん爆弾と保母さん?のシーンがトラウマ

    60 20/04/22(水)20:37:35 No.681990073

    3はなんか全体的な調整不足と手抜きが散見されて単にコンセプト読み間違えたのとは別に良くない部分が多いと思う 敵のノックバック排除とかシナリオの悪さの他に 個人的にはサブミッションのステージ使い回し過ぎなのとスーツの性能の子生排除が酷かった

    61 20/04/22(水)20:37:51 No.681990152

    セキュリティスーツとアドバンスドスーツいいよね…

    62 20/04/22(水)20:38:07 No.681990227

    工具を捨てて両手を上げろ!

    63 20/04/22(水)20:38:12 No.681990252

    1の野暮ったさが好きだったんだ

    64 20/04/22(水)20:39:06 No.681990514

    3の売上悪くて以降頓挫?

    65 20/04/22(水)20:39:16 No.681990560

    Make asshole!!!

    66 20/04/22(水)20:40:02 No.681990790

    >1の野暮ったさが好きだったんだ 作業用スーツと工具でグチャグチャの化け物バラバラにするって世界観がヒットの根底にある理由だよね

    67 20/04/22(水)20:40:09 No.681990832

    >3の売上悪くて以降頓挫? スタジオお取り潰し

    68 20/04/22(水)20:40:22 No.681990893

    3だけやってないんだけどアレは日本版あったっけ?日本語説明書付の英語版だけ?

    69 20/04/22(水)20:40:23 No.681990894

    スライス遺体を集めていくと明らかに人間の形じゃないものになるのは好きだったよ

    70 20/04/22(水)20:40:25 No.681990901

    >Make asshole!!! 尻穴を作りましょう

    71 20/04/22(水)20:40:43 No.681991008

    >スタジオお取り潰し なそ にん

    72 20/04/22(水)20:40:53 No.681991050

    デッドスペースフォロワーって出たのかな

    73 20/04/22(水)20:41:26 No.681991211

    >>3の売上悪くて以降頓挫? >スタジオお取り潰し お取り潰しは3が出てから数年後だったけど大きな原因だったろうな

    74 20/04/22(水)20:42:33 No.681991547

    3も遊星からの物体Xリスペクトっぽくて好きだったけどな 雰囲気変えすぎてシリーズのファンからするとコレジャナイになっちまうのかな

    75 20/04/22(水)20:42:53 No.681991661

    Titanfall2の販売の仕方絶対に許さねえからな…

    76 20/04/22(水)20:43:05 No.681991698

    懐かしいなマグロの切り身…

    77 20/04/22(水)20:43:15 No.681991752

    >デッドスペースフォロワーって出たのかな そもそもデッドスペースがフォロワーみたいなとこあるから… 上にも書いたけどファンがクローンゲーみたいのを作ってはいる

    78 20/04/22(水)20:43:16 No.681991754

    >デッドスペースフォロワーって出たのかな 血まみれの宇宙船の中をお掃除するやつとか...

    79 20/04/22(水)20:43:48 No.681991920

    1の完成度マジですごかった ゲーム内にステータスUIを落とし込んだところとか

    80 20/04/22(水)20:43:51 No.681991938

    >>デッドスペースフォロワーって出たのかな >血まみれの宇宙船の中をお掃除するやつとか... フォロワーかな…フォロワーかも…

    81 20/04/22(水)20:44:08 No.681992023

    3出たのがもう7年も前というね

    82 20/04/22(水)20:44:13 No.681992047

    戦略的四肢断絶

    83 20/04/22(水)20:44:41 No.681992198

    1の没入感すごかったなー

    84 20/04/22(水)20:44:51 No.681992252

    >3も遊星からの物体Xリスペクトっぽくて好きだったけどな >雰囲気変えすぎてシリーズのファンからするとコレジャナイになっちまうのかな 超大昔に遺棄された基地のある極寒の惑星で防寒具スーツ来て探索って雰囲気自体は好きだよ 雰囲気ってよりやってることがなんか違う!ってなるだけで

    85 20/04/22(水)20:45:24 No.681992425

    工業用カッターが強すぎる…

    86 20/04/22(水)20:45:58 No.681992600

    ヨシ!案件が凄まじそうな工具の数々

    87 20/04/22(水)20:46:00 No.681992606

    迷走の仕方としてはデッドライジングと同じ道たどってる

    88 20/04/22(水)20:46:46 No.681992832

    >3出たのがもう7年も前というね エエエ……嘘だろ承太郎……

    89 20/04/22(水)20:47:20 No.681993002

    初手武器が気持ちよすぎてそのままゴールインできる

    90 20/04/22(水)20:47:27 No.681993047

    デッドスペース3もコープやったらもっと面白かったのかな

    91 20/04/22(水)20:47:28 No.681993050

    surgeの1とかは雰囲気ちょっと近かったと思う

    92 20/04/22(水)20:47:31 No.681993073

    そういやクライシスも3以降出てない?

    93 20/04/22(水)20:47:32 No.681993081

    1の舞台の資源採掘船の名前が石村ってのが面白かったな 船内にも変な日本語表記があったり何でやねん!?って感じで

    94 20/04/22(水)20:47:38 No.681993119

    2のプラズマカッターは医療用だし…あの手術途中でほったらかしにされてた人何があったの…

    95 20/04/22(水)20:47:46 No.681993149

    一瞬復活しかけたけどそのあとは知らない

    96 20/04/22(水)20:48:01 No.681993228

    木の温もり

    97 20/04/22(水)20:48:09 No.681993274

    >初手武器が気持ちよすぎてそのままゴールインできる カッターだけでクリアする実績あったね

    98 20/04/22(水)20:48:37 No.681993423

    >船内にも変な日本語表記があったり何でやねん!?って感じで 木のぬくもり

    99 20/04/22(水)20:48:58 No.681993530

    >船内にも変な日本語表記があったり何でやねん!?って感じで エイリアンの企業が日本企業のユカワとかだからじゃね 惑星地表の施設とかエイリアン2のまんまだし

    100 20/04/22(水)20:49:04 No.681993557

    >デッドスペース3もコープやったらもっと面白かったのかな CO-OPミッションは演出がよく出来てたけど本編はそんなに体感変わんない あと敵が固くなってたはず

    101 20/04/22(水)20:49:05 No.681993563

    2冒頭の手術台のおっさん キネシスとかで手足どころか頭もいでもイベントがそのまま進行してだめだった

    102 20/04/22(水)20:49:33 No.681993694

    目に針刺すとこ思い出しただけでもいたいいたいってなる

    103 20/04/22(水)20:50:11 No.681993893

    >エイリアンの企業が日本企業のユカワとかだからじゃね ユタニ

    104 20/04/22(水)20:50:34 No.681994016

    ごめんユタニだったわ

    105 20/04/22(水)20:50:59 No.681994131

    >目に針刺すとこ思い出しただけでもいたいいたいってなる ハードコアやっててあそこでミスって1時間分くらい巻き戻ったときは声出たわ…

    106 20/04/22(水)20:51:40 No.681994335

    Iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiieeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee!!!!!

    107 20/04/22(水)20:51:49 No.681994374

    >ハードコアやっててあそこでミスって1時間分くらい巻き戻ったときは声出たわ… あそこの死亡シーンめっちゃビビるよね

    108 20/04/22(水)20:51:54 No.681994393

    各チャプターの頭文字を並べて読むのいいよね…

    109 20/04/22(水)20:52:48 No.681994649

    バイオフォロワーはDAYMAREとか出たけどSFホラーTPSは見かけないな

    110 20/04/22(水)20:53:33 No.681994871

    ユカワはぴる公のケツメドを秒間100京回けつまんこいしてる薄汚いホモじゃねえか

    111 20/04/22(水)20:53:53 No.681994970

    ヴィセラルでデッドスペース作ってた人達はスレッジハンマーに移動したし

    112 20/04/22(水)20:54:17 No.681995104

    マーカーはすぐケオる

    113 20/04/22(水)20:54:42 No.681995224

    BFハードラインとか作ってたよね