虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

やっぱ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/22(水)19:46:48 No.681975375

やっぱりQが好きになれないよ というかヴィレの連中が8年経っても嫌いだよ俺

1 20/04/22(水)19:48:36 No.681975905

ガキが立てたスレ 礼賛する使徒もどき達

2 20/04/22(水)19:48:49 No.681975980

シンでどうなるかによるな

3 20/04/22(水)19:49:27 No.681976165

本 本 本

4 20/04/22(水)19:49:34 No.681976201

TV版のネルフの人たちもそんな感じだったし…

5 20/04/22(水)19:49:36 No.681976212

トウジの妹とか新キャラの人たち全然出番なくて何だこいつらって思ってた

6 20/04/22(水)19:50:03 No.681976331

>ガキが立てたスレ >礼賛する使徒もどき達 これ宇多田ヒカルの歌詞みたいで好き

7 20/04/22(水)19:50:46 No.681976527

ミサトさんあんた行きなさいって言ったじゃねえかよ!オイ葛木!43歳!変なグラサン!やる事なす事裏目!石田泣かすな!とはきっと誰もが思ったはず

8 20/04/22(水)19:50:49 No.681976542

シンが面白かったらQの評価も上がるよ

9 20/04/22(水)19:51:03 No.681976621

そもそも鬱展開は舞台装置だろ?公開まで評価下せないわ

10 20/04/22(水)19:51:09 No.681976658

ここのシンちゃんの顔は悪乗りすぎる…

11 20/04/22(水)19:51:42 No.681976810

リツコなんだその髪型 レズ怖っ!

12 20/04/22(水)19:51:52 No.681976857

>本 >本 >本 どうして読まないんだよぉッ!!!!111 =本     =本  =本

13 20/04/22(水)19:51:54 No.681976867

アスカいいよね

14 20/04/22(水)19:52:00 No.681976899

全部シンジのせいにするな

15 20/04/22(水)19:52:02 No.681976904

今見直してるけど本当に不快感しかなくて困る シンもこれの地続きだってのが冒頭10分でわかって正直すごい嫌

16 20/04/22(水)19:53:13 No.681977255

>シンもこれの地続きだってのが冒頭10分でわかって正直すごい嫌 しかも話の進み方すら完全にQ冒頭と一緒で嫌 ワンパターンすぎる

17 20/04/22(水)19:54:34 No.681977684

ヴィレの空気がアレで世界全体も既に崩壊してるのにこれ以上頑張って戦う意味や価値ある?って思ってしまう…

18 20/04/22(水)19:56:18 No.681978186

テンプレなんだろうけどなんかよくわかんないけどよくわかんないことしてる よくわかんない敵が出て来てよくわかんない用語が飛び交う中 よくわかんないまま倒したと思ったら倒してなくてやっぱり頑張って倒す ってワンパターンな冒頭の掴みは破のときからそう

19 20/04/22(水)19:56:31 No.681978265

初号機も第13号機もないシンジが出来ることってあるのだろうか

20 20/04/22(水)19:57:07 No.681978446

>初号機も第13号機もないシンジが出来ることってあるのだろうか 初号機はどうせママがやる気出したらなんか生えてくるだろ…

21 20/04/22(水)19:57:09 No.681978461

めちゃくちゃカッコいいポーズで結局シンちゃん自爆スイッチ押せないミサトさんだけは嫌いになれない

22 20/04/22(水)19:57:36 No.681978603

えっもう8年経ってんの?

23 20/04/22(水)19:57:45 No.681978646

コミュ障 多すぎ 問題

24 20/04/22(水)19:58:27 No.681978846

まごころを君にだってシンジとアスカ以外全滅してるんだ 戦う意味はその世界の人らが決める

25 20/04/22(水)19:59:38 No.681979153

あの終わりから一年2年でだしとけばこれはこれでになってたよ どうせシンで完結したらこれはこれでになるよ

26 20/04/22(水)20:01:12 No.681979658

>めちゃくちゃカッコいいポーズで結局シンちゃん自爆スイッチ押せないミサトさんだけは嫌いになれない シンジレイアスカ揃って歩くラストカットも好きだよ

27 20/04/22(水)20:02:37 No.681980066

アスカに世界を楽しみなさいって言ったりシンジ君に行きなさい!とかいい大人ムーブかてそのくせ仕事の愚痴は元彼呼び出して居酒屋でブチまけて結局十四年後には手のひら返して塩対応してクソすぎるよミサトさん

28 20/04/22(水)20:02:48 No.681980112

>どうせシンで完結したらこれはこれでになるよ したらな…

29 20/04/22(水)20:02:59 No.681980172

>シンジレイアスカ揃って歩くラストカットも好きだよ エヴァで一番見たかった映像

30 20/04/22(水)20:03:16 No.681980259

>めちゃくちゃカッコいいポーズで結局シンちゃん自爆スイッチ押せないミサトさんだけは嫌いになれない わかるけど尚更アンタ本当になんなんだよ感も増すというか…

31 20/04/22(水)20:03:58 No.681980457

>めちゃくちゃカッコいいポーズで結局シンちゃん自爆スイッチ押せないミサトさんだけは嫌いになれない あのシーンだけでシンちゃんに罪悪感抱えてるの分かったから早くシンで和解して欲しい

32 20/04/22(水)20:04:01 No.681980467

ミサトさんは一貫してクソなので別に気にならなかった

33 20/04/22(水)20:04:07 No.681980495

アスカが頼れるのと黒波が意外と図太いのがせめてもの救いかな

34 20/04/22(水)20:04:46 No.681980669

生きてぇ~~~(シュポーン

35 20/04/22(水)20:05:30 No.681980882

アスカ頼れるしシンジに対する複雑な気持ちが見え隠れするのは嫌いじゃないんだけど ガキガキ連呼して口悪すぎるのはお前もガキ(28歳)だなって感じ

36 20/04/22(水)20:05:40 No.681980919

行きなさいシンジ君!って煽ってる姿周りも見てるからね 14年経ったって陰湿な連中ばっかりなんだから絶対覚えてるだろ

37 20/04/22(水)20:06:32 No.681981159

まぁミサトさんとかがニアサード起こしたシンちゃんに優しくしてたらヴィレ崩壊するってのは分かるけどさぁ…もうちょっとこう…

38 20/04/22(水)20:06:35 No.681981176

>シンジレイアスカ揃って歩くラストカットも好きだよ あれだけで旧劇版の終わり方よりは希望が持てるよ

39 20/04/22(水)20:06:37 No.681981187

太鼓がなァ…

40 20/04/22(水)20:06:53 No.681981264

>アスカに世界を楽しみなさいって言ったりシンジ君に行きなさい!とかいい大人ムーブかてそのくせ仕事の愚痴は元彼呼び出して居酒屋でブチまけて結局十四年後には手のひら返して塩対応してクソすぎるよミサトさん TV版からしてそんな人だった気が

41 20/04/22(水)20:07:24 No.681981428

カヲル君が訝しんでるどころかやめておこうと言ってやめないシンジ君におい!ってなった

42 20/04/22(水)20:07:33 No.681981479

アヤナミレイ(仮称)

43 20/04/22(水)20:08:32 No.681981764

>アヤナミレイ(仮称) 黒いプラグスーツがエロくて好き

44 20/04/22(水)20:08:34 No.681981781

先々週ぐらいのBS再放送のエヴァでシンジ君に手を出そうとして私が寂しいだけかみたいなのは少し引きました

45 20/04/22(水)20:09:51 No.681982178

>カヲル君が訝しんでるどころかやめておこうと言ってやめないシンジ君におい!ってなった 槍でやり直したかったんだ

46 20/04/22(水)20:10:17 No.681982325

見直すとミサトさんって一見まともに見えて精神的に一番ぶっ壊れてる人だなと

47 20/04/22(水)20:10:31 No.681982395

大人連中も説明してやれよとは思ったけどカヲル君に教えてもらった後の行動考えるとあれで良かったのかなと薄々思う

48 20/04/22(水)20:11:17 No.681982603

真面目に見所が全くなくて本当困る ピアノの作画が凄いとかマジでその辺ぐらい

49 20/04/22(水)20:11:20 No.681982615

謝ってから初号機にパックンチョされるマダオみたいに 今度はミサトさんがパクッとやられたりして

50 20/04/22(水)20:11:23 No.681982638

>行きなさいシンジ君!って煽ってる姿周りも見てるからね リツコはちゃんと止めてるんだよなぁ…と思って見返すと リッちゃんも人に戻れなくなるからダメよ!って言ってるだけで サードインパクトのことは気にしてなかった

51 20/04/22(水)20:11:28 No.681982662

破とQ立てつつづけに見るとキャラに関してはQは貞本絵から離れたけど整ってるし綺麗な絵だなぁというか破は割と粗があるなって

52 20/04/22(水)20:11:43 No.681982722

リツコは髪型以外はわりかしまともよりな気がする

53 20/04/22(水)20:11:55 No.681982778

アダルトチルドレンが自分のこと棚に上げて中学生にきつくあたるのが辛い…

54 20/04/22(水)20:12:48 No.681983011

元ネルフの連中はまだ色々知ってて複雑な思いがあるからいいよ ヴィレはなんだ 特に舌打ちピンクてめーだよてめー

55 20/04/22(水)20:13:48 No.681983297

>カヲル君が訝しんでるどころかやめておこうと言ってやめないシンジ君におい!ってなった お前が世界壊したんだよっていわれてでも目の前の槍で治せるよってなってるのに止まれないよ…

56 20/04/22(水)20:13:55 No.681983327

>元ネルフの連中はまだ色々知ってて複雑な思いがあるからいいよ >ヴィレはなんだ >特に舌打ちピンクてめーだよてめー 寧ろヴィレの新入りはシンジがインパクトの原因ぐらいに思ってるんならそういう態度も分かるよ 理不尽には感じるしそれにしても度胸あるなとは思うが

57 20/04/22(水)20:13:58 No.681983334

シンジくんのおかげで一番酷い事態は回避できたけどそこから二番目ぐらいに酷い事態になったのはシンジくんの落ち度なのかな

58 20/04/22(水)20:14:52 No.681983609

>>カヲル君が訝しんでるどころかやめておこうと言ってやめないシンジ君におい!ってなった >お前が世界壊したんだよっていわれてでも目の前の槍で治せるよってなってるのに止まれないよ… 多分冷静になって止めても勝手にEVAが動き出すんだろうな… どうやっても詰みである

59 20/04/22(水)20:15:01 No.681983652

>元ネルフの連中はまだ色々知ってて複雑な思いがあるからいいよ >ヴィレはなんだ しょうがないじゃんシンちゃんが勝手に暴走してニアサード起こしたとしか知らないんだし…

60 20/04/22(水)20:15:52 No.681983897

シンジのせいで酷いことになったということしか知らないキャラはともかくミサトさんは…

61 20/04/22(水)20:15:59 No.681983925

Qの不満って破のエンタメ路線は何だったの?ってのと 震災のライブ感に影響受けすぎだろ…って所

62 20/04/22(水)20:16:45 No.681984129

トウジの妹のガチ拒絶が自分まで辛くなる

63 20/04/22(水)20:16:49 No.681984149

ミサトさんはとにかく格好がダセえ いや序破の時もダサかったけどQは輪にかけてダサい

64 20/04/22(水)20:16:54 No.681984167

>Qの不満って破のエンタメ路線は何だったの?ってのと >震災のライブ感に影響受けすぎだろ…って所 今となってはあの嘘予告のままやってればまだマシなんだろうな どういう話か皆目見当もつかないが

65 20/04/22(水)20:17:00 No.681984182

>カヲル君が訝しんでるどころかやめておこうと言ってやめないシンジ君におい!ってなった あそこまで追い詰められてたら仕方ない部分はあるし… それよりカヲル君途中で「そうだったのか…!」って気付いたのにその後もずっと黙りこくってるの何なの…やめようとか言い出した時にはもう手遅れだったじゃん…

66 20/04/22(水)20:17:24 No.681984281

槍でやりなおすんだッッ!!!!11!1!!11!!Q!1!!

67 20/04/22(水)20:17:34 No.681984335

正直げっそりした 前のみてえのが良かったから

68 20/04/22(水)20:17:41 No.681984357

受け入れられるかどうかは別にしても状況説明すればいいだけなのに 乗るなだの何もするなだの言い放つのが本当にイラつく

69 20/04/22(水)20:17:56 No.681984433

戦艦飛ばしてるのが庵野ヤマトやりたかったんだなぁと思った

70 20/04/22(水)20:18:10 No.681984509

まぁ第10の使徒倒したところで止まろうと思えば止まれたのに綾波を助けたいって止まらずに結果ニアサード起きたのは事実だからな…

71 20/04/22(水)20:18:14 No.681984526

インフィニティってなんなの…

72 20/04/22(水)20:18:15 No.681984532

いくらお兄ちゃんの親友でも世界崩壊のきっかけ作った人が逃げてくのを責任者が黙って見送るの見ちゃったサクラちゃんもそりゃ複雑だろうな… あとカヲルくんが相変わらず肝心な事伝えない石田で安心した

73 20/04/22(水)20:18:20 No.681984555

やはりANIMAしか…

74 20/04/22(水)20:18:37 No.681984635

>正直げっそりした めっちゃ楽しめてるな 羨ましいぞ本当に

75 20/04/22(水)20:18:47 No.681984686

>戦艦飛ばしてるのが庵野ヤマトやりたかったんだなぁと思った そこはナディアもう一度じゃねえかな…音楽そのままだし

76 20/04/22(水)20:18:49 No.681984706

なんというか破の続きとして観て貰えてないな

77 20/04/22(水)20:18:55 No.681984730

映像的にも見所がないのが辛い

78 20/04/22(水)20:19:01 No.681984756

流石に映画公開が前すぎて内容もう大分覚えてないが 槍でやり直そうとしたのだけはよく覚えてる

79 20/04/22(水)20:19:13 No.681984821

>なんというか破の続きとして観て貰えてないな いきなり14年も飛ばしたら当たり前だよ!

80 20/04/22(水)20:19:43 No.681984969

シゲルがヒゲ生やしてたのが嫌

81 20/04/22(水)20:20:02 No.681985055

個人的には新劇はストーリーはもうどうでも良よくてその時に見れる新しい技術を使った映像と演出にしか興味ないんだ俺…

82 20/04/22(水)20:20:04 No.681985069

>インフィニティってなんなの… なんちゃらインパクト起こして今の生命を生贄に墓地へ送り込んで新しい生命に超進化させた奴 …だと思う

83 20/04/22(水)20:20:11 No.681985099

>そこはナディアもう一度じゃねえかな…音楽そのままだし 丁度公開時にナディアリマスター版再放送してたからな

84 20/04/22(水)20:20:15 No.681985118

>まぁ第10の使徒倒したところで止まろうと思えば止まれたのに綾波を助けたいって止まらずに結果ニアサード起きたのは事実だからな… 倒す前にもう擬似シン化に入ってるから手遅れでしょ

85 20/04/22(水)20:20:20 No.681985142

>8年経っても Qって3年ぐらい前の映画じゃ…

86 20/04/22(水)20:20:32 No.681985213

スターウォーズで言うところのEP8

87 20/04/22(水)20:20:37 No.681985240

今でもリアルタイムで観た感想が飛び交うのが流石

88 20/04/22(水)20:20:41 No.681985255

正直エヴァはこれだよなと思ってしまった

89 20/04/22(水)20:20:53 No.681985325

>流石に映画公開が前すぎて内容もう大分覚えてないが https://m.youtube.com/watch?v=M099_uFGzEs 見よう!配信! 俺は8年ぶりに観てやっぱ無理だわってなった

90 20/04/22(水)20:21:09 No.681985402

>なんちゃらインパクト起こして今の生命を生贄に墓地へ送り込んで新しい生命に超進化させた奴 >…だと思う 思えばなにもわからないままシンまで来てしまったんだな…

91 20/04/22(水)20:21:23 No.681985477

槍を目前にして突然興奮するシンジくん辺りで 細かい整合性とかもうどうでも良くて とにかく酷い目に合わせたいだけなんだろうなって萎える

92 20/04/22(水)20:21:28 No.681985503

ゼルエル戦で最高潮になった後念入りに欝展開して カヲル君の首チョンパでどん底ってのはTV版の流れそのまんまなんだ

93 20/04/22(水)20:21:34 No.681985527

宇多田ヒカルのedが良かったからまあいいかな… 良くないかも…

94 20/04/22(水)20:21:41 No.681985555

なんやかんやシンジのこと見捨てないアスカさん28歳が好きなんだQ あと破からひたすらに体を張ってる2号機

95 20/04/22(水)20:21:43 No.681985569

震災諸々無くてもあの予告の内容で急出来たのかな…?主人公のシンちゃん出ないとか作らせてもらえなさそう

96 20/04/22(水)20:21:52 No.681985622

>正直エヴァはこれだよなと思ってしまった 当時映画館でもしたり顔でこう言ってるキモオタたくさん居て気持ち悪かった

97 20/04/22(水)20:22:00 No.681985662

>震災のライブ感に影響受けすぎだろ…って所 人の近づけないL結界とか完全に放射能汚染のそれだよなぁ…って AVANT1見てもまだそれ引きずってんのかよ!って感じ

98 20/04/22(水)20:22:24 No.681985772

鬱展開っていうのも何か違うと思うんだよな 単に理不尽なだけというかお前ら何したいんだよという感想が頭を占めてしまう

99 20/04/22(水)20:22:30 No.681985797

24話好きな奴少ないのかなって思った 第九流れるところで普通に感動した自分としては…

100 20/04/22(水)20:22:36 No.681985822

ニアサードは槍で止められたから世界が滅んだのはシンジのせいじゃなくない? 第三新東京は滅茶苦茶になってたからヴィレメンバーが第三新東京の人達だったなら恨まれて当然だけども

101 20/04/22(水)20:23:08 No.681985976

そもそもニアサード云々の説明すらカヲルくんがやってるしミサトの説明って年代ジャンプとヴィレしかやってない シンジは自分が何やったのかあの続きを知りたいのにそこ隠すなよそんなんだから逃げられるんだよ

102 20/04/22(水)20:23:09 No.681985981

鬱なのが嫌なんじゃないの 不快なのが嫌なの

103 20/04/22(水)20:23:17 No.681986021

初号機の活躍みたいからあの船からひっぺがしてよ

104 20/04/22(水)20:23:24 No.681986063

Qで十分へこむ展開味わったからシンであっぱーなイケイケ展開見たいけど淡い希望か

105 20/04/22(水)20:23:32 No.681986106

シンジ君からすりゃやる気出して突っ走ったら世界崩壊起こしかけて助けたかった方の綾波は救えなかったんだからかなりおつらい

106 20/04/22(水)20:23:42 No.681986149

破のラストでかっこよく登場したMark.6 Qでの活躍を期待したファンは多かっただろうなあ

107 20/04/22(水)20:23:43 No.681986159

初号機は円盤撃破したし…

108 20/04/22(水)20:23:55 No.681986207

当時観た著名人達がコメントに困ってたのが印象的だった

109 20/04/22(水)20:24:11 No.681986279

当時見終わった瞬間は良くも悪くもエヴァっぽいなと思ったんだ よく考えたらエヴァの良いところ全部削ぎ落としたような映画だわ

110 20/04/22(水)20:24:16 No.681986306

>ニアサードは槍で止められたから世界が滅んだのはシンジのせいじゃなくない? どうせヒゲがあの後ろくでもないことしたんだろうな…っていうのはわかる

111 20/04/22(水)20:24:18 No.681986317

何がQだよっ!!!ってSSでしか内容知らんけどやばそうなのは知ってる

112 20/04/22(水)20:24:22 No.681986335

それでもなんとかしようとして足掻き続けた少年に待ち受ける最悪の結末

113 20/04/22(水)20:24:33 No.681986393

みんな何も説明せず罵倒ばっかなのが辛いって思ってたけど見返すと罵倒はだいたいアスカからだった 最後のシーンも併せて見ると愛情の裏返しなんだろうけどもっとこう…

114 20/04/22(水)20:24:34 No.681986403

かっこいいエヴァを期待してしまった俺が悪いんだ

115 20/04/22(水)20:24:36 No.681986410

>破のラストでかっこよく登場したMark.6 >Qでの活躍を期待したファンは多かっただろうなあ 死んでる…!

116 20/04/22(水)20:24:37 No.681986416

とりあえずエヴァにも戦艦的なものを出したかったのかな…

117 20/04/22(水)20:24:39 No.681986420

怒らないでくださいね シンジいじめるために登場人物バカにしただけじゃないですか

118 20/04/22(水)20:24:53 No.681986467

無料公開ありがたい

119 20/04/22(水)20:25:02 No.681986500

Qは「」のおかげで笑ってはいけないエヴァになってしまったよ…

120 20/04/22(水)20:25:06 No.681986507

mark.4ってなんなの… 前のエヴァとは違うの…?

121 20/04/22(水)20:25:08 No.681986528

>何がQだよっ!!!ってSSでしか内容知らんけどやばそうなのは知ってる あれ本当に痛快で未だに好き

122 20/04/22(水)20:25:12 No.681986551

ただ理不尽に主人公に当たり散らす絵面なんて誰が喜んでみるんだ その点に関してはアスカも相当だった

123 20/04/22(水)20:25:13 No.681986555

ミサトさんやヴィレばかり槍玉に上がるけどシンジに説明しようとして精神にとどめ刺してる冬月もかなりひどい

124 20/04/22(水)20:25:22 No.681986600

色々言いたいことはあるけどラストと桜流しは手放しで褒められるわ

125 20/04/22(水)20:25:33 No.681986645

なまじUS作戦で乙女してるアスカとかシンジ復活!?で期待させられたのにその後はテンション下がる一方だとは…

126 20/04/22(水)20:25:33 No.681986649

>当時映画館でもしたり顔でこう言ってるキモオタたくさん居て気持ち悪かった これ言うやつしつこくて気持ち悪いんだけど

127 20/04/22(水)20:25:35 No.681986655

前後編の前編としては全然いいと思うんだけど これでよく8年も待たせたなとは思った

128 20/04/22(水)20:25:40 No.681986678

出来の悪い深夜アニメみたいな展開で頭を抱えてしまった

129 20/04/22(水)20:25:58 No.681986763

ミサトも一応シンジを敢えて突き放してる感じだよな・・・いややっぱダメだわ抱擁の一つくらいしてやれ

130 20/04/22(水)20:26:04 No.681986800

>mark.4ってなんなの… >前のエヴァとは違うの…? ゼーレ主導がマーク ネルフ主導が何号機 多分

131 20/04/22(水)20:26:06 No.681986808

印象の悪さの3割は見たくもない巨神兵のせいだと思うんです

132 20/04/22(水)20:26:19 No.681986862

真希波がQでも正体不明のままとは思わなかった チルドレンは成長しない設定とゲンドウ君呼びでその世代っぽい感じはわかったけども

133 20/04/22(水)20:26:19 No.681986870

旧劇から相当時間経って見る方も作る方もいい歳になって 破だってあれだけウケたのに なんでここまで来ておいてまた「これぞエヴァ」なんだよ進歩しろよクソァ!ってなる

134 20/04/22(水)20:26:22 No.681986881

完結したら予告の冬月ゲンドウの登山とかをアニメでやって欲しい

135 20/04/22(水)20:26:31 No.681986923

よく考えたらTV版もゼルエル戦後は何とも言えない話が続いてた気がするがそれ考慮してもフォロー無理だよこれ

136 20/04/22(水)20:26:38 No.681986957

加持ってどうなったんだっけ 生きてるの?

137 20/04/22(水)20:26:49 No.681987006

相変わらずシンジに対してコミュ障極まってるゲンドウが酷い

138 20/04/22(水)20:26:51 No.681987017

本当に怒鳴れるべきなのはコスプレしてる親父達だ

139 20/04/22(水)20:27:11 No.681987106

単純に作画とか悪いと思う

140 20/04/22(水)20:27:15 No.681987115

13番目の使徒って何….

141 20/04/22(水)20:27:21 No.681987142

起承転結の転の部分でずっと止まってたらなあ エンタメとして単純にストレス溜まる内容でもあったが

142 20/04/22(水)20:27:22 No.681987149

主役のエヴァが活躍しないのは詐欺でしょ

143 20/04/22(水)20:27:24 No.681987156

言うほど旧劇らしくは無いよねQ 破はエヴァっぽくねえな!って意見は分かるけどQは俺たちのエヴァだ!ってのはちょっと理解出来なかった

144 20/04/22(水)20:27:38 No.681987225

アスカだけ好き

145 20/04/22(水)20:27:47 No.681987266

シンゴジラは出来良かったのにねぇ

146 20/04/22(水)20:27:54 No.681987292

あんま言われないけど鷺巣史郎は相変わらず天才だなと思った この前TV出てたけど

147 20/04/22(水)20:27:57 No.681987300

映画視に来た一般客ががっかり顔で帰っていくのも分かる出来だった そらこんなイジメみたいなもん楽しめんよ…

148 20/04/22(水)20:27:57 No.681987303

予告でシンジが希望を見出すって言ってるけど本当かよって思ってしまう

149 20/04/22(水)20:28:00 No.681987319

コロナ延期でまた話変えるとかならないか不安 いやむしろ裏返ったのがまた裏返ってよくなる?

150 20/04/22(水)20:28:00 No.681987321

>単純に作画とか悪いと思う 顔芸でお馴染みのアスカだけどそれにしてもQのアスカは酷い…

151 20/04/22(水)20:28:08 No.681987356

>印象の悪さの3割は見たくもない巨神兵のせいだと思うんです またダウナー系のときの林原ナレが効いてて余計にげんなりする内容だよね

152 20/04/22(水)20:28:12 No.681987373

貞本の絵から離れてアゴが鋭角的な本田雄の絵になってるからね 随分とキャラの印象も変わった

153 20/04/22(水)20:28:31 No.681987460

連弾のとこで馬でてきて笑いをこらえるのに必死だった

154 20/04/22(水)20:28:44 No.681987523

単純に自分には合わなかったし面白くなかった 延期になった今度の奴も期待せずに観られるので良かったと思う

155 20/04/22(水)20:28:46 No.681987532

最終的な着地点が見えないのが不安

156 20/04/22(水)20:28:52 No.681987561

ミサトは破の発言思い出せ

157 20/04/22(水)20:28:52 No.681987564

エヴァンゲリオンの大バトルを見たい

158 20/04/22(水)20:29:03 No.681987610

次回で終わるんだろうけどどうせまた新新劇場版みたいなのやるんだろ?とかは思っちゃってる

159 20/04/22(水)20:29:08 No.681987635

>やっぱりQが好きになれないよ >というかヴィレの連中が8年経っても嫌いだよ俺 8年…?そんなにたったっけ…?

160 20/04/22(水)20:29:27 No.681987716

>アスカだけ好き 正直ただのヒスにしか見えんかったけど良かったかな…

161 20/04/22(水)20:29:29 No.681987729

彷徨いながら三人のそれぞれの心が打ち解かれていき一致団結するチルドレン マリによって明かされるネルフの真の目的 ヴィレを殲滅しようと襲い掛かるネルフの使徒たち 孤軍奮闘する8+2号機 ヴィレに合流するも機体がなくなす術もないチルドレン シンジの願いに応えてヴンダーぶっ壊して飛び出る初号機 復活するカヲル 槍でやり直す!世界はハッピーエンド! これが見れれば満足です…

162 20/04/22(水)20:29:32 No.681987746

公開初日一番で観てきたけどマジで?????って感想しか出てこなかったからなぁ…

163 20/04/22(水)20:29:34 No.681987757

1回見たはずなのに「」の感想と自分の記憶が一致しない… Qってハンマーカンマーみたいな名前のをミサトさん達が乗ってるやつだよね?

164 20/04/22(水)20:29:46 No.681987800

>貞本の絵から離れてアゴが鋭角的な本田雄の絵になってるからね >随分とキャラの印象も変わった 今回のスタッフは師匠までいなくなって昔からいるのもうマッキーぐらいになってしまった…

165 20/04/22(水)20:29:52 No.681987826

マリの時点でいまいち馴染めてないのにこの期に及んで新キャラいっぱい出て ことごとく魅力がねえ!

166 20/04/22(水)20:29:53 No.681987827

8年前って3年くらい前な感じだよね 10年だと五年

167 20/04/22(水)20:30:02 No.681987873

アスカがただのヒス? もはや常識だわ

168 20/04/22(水)20:30:30 No.681987991

>13番目の使徒って何…. 本当は12番目までしかいなかったんだけどカヲルくん蹴落としてぽっと出の綾波もどきが乗ってる首なしエヴァを一番目に据えた だからカヲルくんがドンケツになった それになんの意味があるのかなんの意味もないのかカントクくんしか知らない 多分何も考えてない

169 20/04/22(水)20:30:36 No.681988019

話ばかり言われるけど作画もCGも悪いし音楽も使い回し多いし その辺雑だから話が突っ込まれやすいんだと思ってる ヴンダーのCGとか眼を疑ったぞ

170 20/04/22(水)20:30:38 No.681988031

>>貞本の絵から離れてアゴが鋭角的な本田雄の絵になってるからね >>随分とキャラの印象も変わった >今回のスタッフは師匠までいなくなって昔からいるのもうマッキーぐらいになってしまった… え…本田雄居ないの!?

171 20/04/22(水)20:30:41 No.681988048

>>やっぱりQが好きになれないよ >>というかヴィレの連中が8年経っても嫌いだよ俺 >8年…?そんなにたったっけ…? 『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q』(エヴァンゲリオン しんげきじょうばん:キュー / EVANGELION:3.0 YOU CAN (NOT) REDO.)は、2012年11月17日に公開された日本のアニメーション映画。『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』全4部作の第3作目にあたる。

172 20/04/22(水)20:30:47 No.681988082

序破が真っ当に出来がよかっただけに余計にね・・・

173 20/04/22(水)20:30:57 No.681988128

同人だけどRe:takeをそのまま映画にしちゃえば良かったんでねーの?ってはちろっと思ったり

174 20/04/22(水)20:30:59 No.681988144

カオルくんが、シンちゃんと初対面じゃないのは結局なんなんだろう どこで出会った……?今度こそ救いたいっていう台詞の真意がわからない

175 20/04/22(水)20:31:12 No.681988196

>これが見れれば満足です… ゲンドウは…?

176 20/04/22(水)20:31:16 No.681988213

庵野だかもっと裏にいるやつらだかはエヴァをガンダムみたいに何作何十年と続くコンテンツにしたかったらしいけど ガンダムが所詮兵器でアムロもただ超強いNTなガンダムと違ってエヴァとシンジたちの関係が不可分なエヴァじゃ無理だろ

177 20/04/22(水)20:31:19 No.681988221

EOEだってネルフの連中ここまで性悪じゃなかったわ

178 20/04/22(水)20:31:21 No.681988238

こじらせきってるから槍使ったら全部ご都合展開で何もかもうまく行くよ!なんて展開は見たくないんだ でもシンジ君が自分で幸せを選択するのはみたい

179 20/04/22(水)20:31:28 No.681988263

13号大暴れは実は好きなんだ… ヴィレはまあ嫌いだから新作で死んで欲しいが

180 20/04/22(水)20:31:28 No.681988264

>コロナ延期でまた話変えるとかならないか不安 >いやむしろ裏返ったのがまた裏返ってよくなる? 山下いくとも心配してた 身内からそんな風に思われてんのよっぽどだぞ!

181 20/04/22(水)20:31:32 No.681988289

「エヴァ:Qの公開後、僕は壊れました。」

182 20/04/22(水)20:31:39 No.681988332

つか内容的にも内輪モメでウダウダやってるだけで 面白い要素が一個もないんだよな

183 20/04/22(水)20:31:41 No.681988337

ツンデレとヒスは天と地ほども違う

184 20/04/22(水)20:31:46 No.681988367

>印象の悪さの3割は見たくもない巨神兵のせいだと思うんです 当時そう言うとアレは博物館だかの解説なしじゃわかんねえんだ当たり前だ って言われていやだからそんなもん流すなって理不尽さが募った

185 20/04/22(水)20:31:46 No.681988369

>シンゴジラは出来良かったのにねぇ シン・ゴジラはQのせいで公開前全く期待してなかったから見て驚いた記憶がある

186 20/04/22(水)20:31:49 No.681988384

こりゃ新作出てからも叩かれまくるぞ デジモンのtriみたいなことになるに100クンリケン

187 20/04/22(水)20:31:52 No.681988396

>カオルくんが、シンちゃんと初対面じゃないのは結局なんなんだろう >どこで出会った……?今度こそ救いたいっていう台詞の真意がわからない 多分脚本の人なんも考えてないと思う

188 20/04/22(水)20:31:59 No.681988436

次は音だけアニメだな

189 20/04/22(水)20:32:06 No.681988458

某所の考察全部を鵜呑みにするわけじゃないけど 旧劇のネルフや戦自の面々ならあんな対応になるのも納得だと思えるようになった

190 20/04/22(水)20:32:20 No.681988512

あのなんとも言えない終わり方に前情報とか与えられずに桜流しにした宇多田は流石

191 20/04/22(水)20:32:39 No.681988610

カヲルは今やってるシンの予告にもしれっと登場してるしコイツだけループ経験してる説が本当かもしれん

192 20/04/22(水)20:32:52 No.681988663

シンジとアスカキテル…以外に興味ゼロだから 誰がおばさんで組織がクソコテだろうがどうでもいいわ

193 20/04/22(水)20:32:54 No.681988668

アスカが量産機にレイプされた所で終わったのがQみたいなもんだから本当いつまで経っても続編出さないのが悪いとしかいえない

194 20/04/22(水)20:32:59 No.681988688

>13号大暴れは実は好きなんだ… 13号機格好いいよね mark.9の不気味なパチモン具合も好き

195 20/04/22(水)20:33:00 No.681988691

序破はつながり感じるけどQは色々と情勢変わりすぎててな

196 20/04/22(水)20:33:11 No.681988751

シンジくんがガキガキ言われててかわいそうだった 実際子供なんだし、それより先に大人側が大人っぽくしてほしい

197 20/04/22(水)20:33:19 No.681988788

序破は真っ当に面白い部分を圧縮してリメイクしてるんだからそら面白い TV版も男の戦い以降暗くなるけど多分Qやるよりかはそっちも圧縮してリメイクした方が面白かった気がする

198 20/04/22(水)20:33:19 No.681988789

旧劇と繋がってる!!!説は流石に無理あるよ…

199 20/04/22(水)20:33:39 No.681988907

成長してないのは視聴者じゃなくて作ってる方だよってのはその通りだと思う もうエヴァなんて好きだけど普段は忘れてて出たら思い出して見るレベルの話なんだよ

200 20/04/22(水)20:33:48 No.681988945

>あのなんとも言えない終わり方に前情報とか与えられずに桜流しにした宇多田は流石 桜流しに合った映画だったらよかったのに…

201 20/04/22(水)20:33:56 No.681988981

>旧劇と繋がってる!!!説は流石に無理あるよ… これなんか根拠あるんだっけ 旧劇はシンジとアスカしか生き残ってないから新劇に繋がるわけないんだけど

202 20/04/22(水)20:34:08 No.681989043

エヴァらしさって胸糞悪くなることではないと思う

203 20/04/22(水)20:34:14 No.681989076

>旧劇と繋がってる!!!説は流石に無理あるよ… 月に量産機だかが貼り付けになってなかった?

204 20/04/22(水)20:34:23 No.681989125

リツコの解説安定して面白くてすき 破で有り得ないわ言いまくるのすき

205 20/04/22(水)20:34:34 No.681989174

>序破は真っ当に面白い部分を圧縮してリメイクしてるんだからそら面白い >TV版も男の戦い以降暗くなるけど多分Qやるよりかはそっちも圧縮してリメイクした方が面白かった気がする ネルフの過去の話とかアスカが壊れてく過程とかレイの特攻は劇場版でやらなくてよくね?

206 20/04/22(水)20:34:45 No.681989220

アスカだけは私を助けてくれないで感情移入できる 他はニアサードのせいって事情が有るのは分かるけどイラつく

207 20/04/22(水)20:34:51 No.681989247

>次は音だけアニメだな 風のリグレットみたいな…

208 20/04/22(水)20:35:03 No.681989309

別に旧劇と繋がってようが繋がってまいがどうでもいい・・・ そんなもん関係なく面白い作品にしてくれ

209 20/04/22(水)20:35:09 No.681989330

>>旧劇と繋がってる!!!説は流石に無理あるよ… >これなんか根拠あるんだっけ >旧劇はシンジとアスカしか生き残ってないから新劇に繋がるわけないんだけど 海が全部赤くなってるとか?それにしても統合性はないんだけどと

210 20/04/22(水)20:35:11 No.681989337

>シンゴジラは出来良かったのにねぇ なんでシンゴジが先みたいな言い方してんだ シンゴジ良かったからこのまま持ち直して欲しいくらいのとこは言えねえのかよ

211 20/04/22(水)20:35:13 No.681989352

ぶっちゃけ旧劇と繋がってるからなんなんだってのはもう飽きてるってことなのかな 何十年前の作品だと思ってるんだ

212 20/04/22(水)20:35:17 No.681989380

>エヴァらしさって胸糞悪くなることではないと思う マダオについていくような大人連中に子供が巻き込まれたらああなるって意味では筋が通ってるけど面白いとは別軸だなってなる

213 20/04/22(水)20:35:18 No.681989386

破のQ予告も明るい方には全然向かってなかったから… どうしたかったのかと言うと結局こんな感じにしたかったんじゃないかな

214 20/04/22(水)20:35:42 No.681989505

> TV版も男の戦い以降暗くなるけど多分Qやるよりかはそっちも圧縮してリメイクした方が面白かった気がする Qも圧縮してリメイクみたいなもんじゃね ゼルエル倒した後シンちゃん曇らされる展開まんまだよ

215 20/04/22(水)20:35:51 No.681989557

このシリーズ終わったら最初から最後までおもしろいロボットアニメとしてリメイクしたやつ作って欲しい

216 20/04/22(水)20:35:56 No.681989578

Q面白かったけどなあ まあ最初のテレビ版からリアルタイムで見ててあまり期待してないからかもしれないけど

217 20/04/22(水)20:36:06 No.681989612

ヴンダーとヴィレの連中が開始15分以内に死んで 残った人が朗らかに過ごしてくれればそれでいいかなってすら思う

218 20/04/22(水)20:36:18 No.681989668

なんていうか普通にコミック版映像化してくんないかな

219 20/04/22(水)20:36:37 No.681989758

当時から観てた人間ならもうアラフォーなんだから恥ずかしい発言はやめよう

220 20/04/22(水)20:36:38 No.681989768

サードはサードでニアサードとは別っぽいしそこまでシンちゃん言われても困るだろ

221 20/04/22(水)20:36:38 No.681989769

>>次は音だけアニメだな >風のリグレットみたいな… 昔のドラマCDにこんなネタあったような

222 20/04/22(水)20:36:41 No.681989781

久しぶりに見返したら記憶より面白かったよQ 最初からこういうもんだと知ってるからだろうけど

223 20/04/22(水)20:36:45 No.681989796

>え…本田雄居ないの!? 原画のひとりとしては参加するかもしれないけどメイン的な場所にはもういない ジブリの新作に入ってるらしいけど https://www.evangelion.co.jp/final.html

224 20/04/22(水)20:36:46 No.681989803

>>シンゴジラは出来良かったのにねぇ >なんでシンゴジが先みたいな言い方してんだ >シンゴジ良かったからこのまま持ち直して欲しいくらいのとこは言えねえのかよ ゴジラと庵野は相性良かったけど庵野とエヴァの相性良くなさそうな

225 20/04/22(水)20:36:46 No.681989807

貞本エヴァがまあ悪くはない最終回だったからなあ

226 20/04/22(水)20:36:47 No.681989809

シンゴジはお話が良かったというよりはギミックが面白かった

227 20/04/22(水)20:37:07 No.681989910

何でもいいから叩きたいだけでしょ 散々起承転結の転だって言われてんのに不快不快言ってるんだから

228 20/04/22(水)20:37:08 No.681989911

シンは結局センターマン出ずにジェットアローン二号機、八号機なのかな

229 20/04/22(水)20:37:15 No.681989952

破とQの間が見たい

230 20/04/22(水)20:37:16 No.681989959

>Q面白かったけどなあ >まあ最初のテレビ版からリアルタイムで見ててあまり期待してないからかもしれないけど リアルタイム層はあまり酷評しないでこんなもんだよねぐらいなのでは

231 20/04/22(水)20:37:29 No.681990033

本当なら7月終わり頃にはこんな論争も終わってるかまだよくわかんねえよ!って悲鳴が飛び交ってるはずなんだ 延期ってなんだ イロウルお前ウィルス群体使徒なんだからコロナくらいなんとかしろ

232 20/04/22(水)20:37:40 No.681990093

>Q面白かったけどなあ >まあ最初のテレビ版からリアルタイムで見ててあまり期待してないからかもしれないけど それいい歳こいてアニメ見てマウント取ってる発言だからあんま言わない方がいいぞ

233 20/04/22(水)20:38:09 No.681990240

序と破で好評だった世界をぶっ壊していくあたり Qの方が破にふさわしい感じする

234 20/04/22(水)20:38:21 No.681990306

>何でもいいから叩きたいだけでしょ >散々起承転結の転だって言われてんのに不快不快言ってるんだから 転って不快にさせるターンのことじゃないぞ

235 20/04/22(水)20:38:36 No.681990385

鷺巣詩郎の音楽だけは常にいい 序のAngel of Doomとか 破は良いBGM多すぎて挙げられん Qは第九アレンジとバベルの光とか

236 20/04/22(水)20:38:37 No.681990391

俺は逆にニワカこそこれぞエヴァだよって言ってる気がする 全然違うだろEOEともTVラストとも

237 20/04/22(水)20:38:43 No.681990406

新作きたらここにDJシキナミもくるのだろうか…

238 20/04/22(水)20:38:45 No.681990418

>何でもいいから叩きたいだけでしょ >散々起承転結の転だって言われてんのに不快不快言ってるんだから その結がいつまでもいつまでも出なかったってのも大きいとは思うよ あと巨神兵

239 20/04/22(水)20:38:48 No.681990432

>それいい歳こいてアニメ見てマウント取ってる発言だからあんま言わない方がいいぞ あのね「」ちゃん エヴァのスレにいる時点でみんな同類なのよ

240 20/04/22(水)20:38:56 No.681990464

漫画で満足したからQにそう熱くならなくてもいいなって

241 20/04/22(水)20:38:58 No.681990472

>>>次は音だけアニメだな >>風のリグレットみたいな… >昔のドラマCDにこんなネタあったような 新戦隊!エヴァンゲリオン!

242 20/04/22(水)20:39:03 No.681990500

露骨になってきたな

243 20/04/22(水)20:39:05 No.681990511

>転って不快にさせるターンのことじゃないぞ 結が来ないと評価できないって意味でしょ

244 20/04/22(水)20:39:06 No.681990512

別にぶっ壊しても構わんけど面白くしろよってな 自分で作った映画みて面白いと思えたんだろうか庵野は

245 20/04/22(水)20:39:07 No.681990521

シンで漫画版に帰結するなら映像媒体側もちゃんと終われると思うからそれでいいよ

246 20/04/22(水)20:39:09 No.681990533

>>え…本田雄居ないの!? >原画のひとりとしては参加するかもしれないけどメイン的な場所にはもういない >ジブリの新作に入ってるらしいけど >https://www.evangelion.co.jp/final.html そういやパヤオの新作手伝うとか壺で見たなぁ

247 20/04/22(水)20:39:12 No.681990545

>何でもいいから叩きたいだけでしょ >散々起承転結の転だって言われてんのに不快不快言ってるんだから いつまでも結ばずに放置し続けたから言われるんだと思う シン上映されればまた変わるんじゃないかな

248 20/04/22(水)20:39:12 No.681990546

>破とQの間が見たい 破の時の予告がそれなんだろうな

249 20/04/22(水)20:39:40 No.681990699

> 全然違うだろEOEともTVラストと そりゃまだ完結してないんだからそうだろ

250 20/04/22(水)20:39:48 No.681990727

>あのね「」ちゃん >エヴァのスレにいる時点でみんな同類なのよ リアルタイムで見てた人多くないと思う

251 20/04/22(水)20:40:02 No.681990793

>序と破で好評だった世界をぶっ壊していくあたり >Qの方が破にふさわしい感じする もともと序破急って三幕構成のお話の作り方みたいなもんだったんだ 言葉の通りなら急が終わりのはずだったんだ

252 20/04/22(水)20:40:02 No.681990795

mark.6の扱いは本当に辛かった謎のイケメンが脈絡なく落ちぶれてるところなんて見たくねえよ

253 20/04/22(水)20:40:20 No.681990880

見返したけど冒頭のあれと槍でやり直すぐらいしか記憶に残ってなかった

254 20/04/22(水)20:40:24 No.681990898

>リアルタイムで見てた人多くないと思う 嘘だろ?

255 20/04/22(水)20:40:30 No.681990934

庵野監督の私日記じゃないの? プラトン居ないからセルフ弁明

256 20/04/22(水)20:40:33 No.681990953

>リアルタイムで見てた人多くないと思う 「」はおもいっきり直撃世代だろう

257 20/04/22(水)20:40:38 No.681990978

よくわかんないけど面白いところが好きなのであって よくわかんないところだけ見せられてもちょっと困っちゃう

258 20/04/22(水)20:40:42 No.681990999

リアタイで観てたのがスレで暴れるとか虚無過ぎるでしょ

259 20/04/22(水)20:40:53 No.681991046

いつもの曲に歌がついたQの予告BGM好き どんどん派手になってる?

260 20/04/22(水)20:41:06 No.681991109

ついに集う運命を仕組まれた子供たちという激アツワードぶん投げたのがつらい

261 20/04/22(水)20:41:09 No.681991125

>結が来ないと評価できないって意味でしょ 数ヶ月待つだけなら分かるけど…

262 20/04/22(水)20:41:16 No.681991160

巨神兵のせいもあって単純に短いしなQ

263 20/04/22(水)20:41:17 No.681991162

今庵野にナウシカ作らせたら絶対つまんなくなりそう

264 20/04/22(水)20:41:41 No.681991270

金曜ロードショーでQが放送した次の日は学校で何あれ?って話しか聞かなかったなあ

265 20/04/22(水)20:41:46 No.681991288

に わ か は 黙ってろ

266 20/04/22(水)20:41:55 No.681991340

槍でやり直すつもりだったんだよ破作ってた時は

267 20/04/22(水)20:42:06 No.681991402

商売でやってるものを結が来てないから評価するな とか言われても消費者としては困るだけなんだが・・・

268 20/04/22(水)20:42:18 No.681991463

Qなんか短いなって思ってたら100分もないのか

269 20/04/22(水)20:42:21 No.681991470

>>転って不快にさせるターンのことじゃないぞ >結が来ないと評価できないって意味でしょ 破を受けてのQがどうかって話だからそうはならないと思う

270 20/04/22(水)20:42:38 No.681991574

>mark.6の扱いは本当に辛かった謎のイケメンが脈絡なく落ちぶれてるところなんて見たくねえよ 止め絵スライドばかりで結局まともに作画で動いてるシーンは第12の使徒が目覚めるときの体ビクンビクンしてるシーンしかない

271 20/04/22(水)20:42:40 No.681991589

まぁ起承転結の結が来る前に評価してもってのも分かるんだが 転から結まで8年も掛かったらそりゃあれこれ言われるよね… コロナ終息してシン早く観られるといいね…

272 20/04/22(水)20:42:40 No.681991591

Qの要素を生かしつつ面白くなったら真面目にもう脱帽するしかない ぶん投げて面白くするとかでなく

273 20/04/22(水)20:42:40 No.681991592

シンウルトラマンはどうなってんだろう

274 20/04/22(水)20:42:47 No.681991625

シンゴジラ面白かったから庵野監督エヴァからはもう離れていいんじゃない…?ってなった 富野と同じく囚われてるよね

275 20/04/22(水)20:42:47 No.681991631

>リアルタイムで見てた人多くないと思う 言ってくれるじゃないかボーイ

276 20/04/22(水)20:42:56 No.681991674

やっぱりエヴァ糞だわ 公開したら徹底的に叩くからヨロシク

277 20/04/22(水)20:43:17 No.681991767

何でもいいからアスカとセックスないしは首絞めしろ それだけで俺は満足して成仏できる

278 20/04/22(水)20:43:56 No.681991964

>やっぱりエヴァ糞だわ >公開したら徹底的に叩くからヨロシク そう言って彼は数年待ち続けて何もかも忘れ去った…

279 20/04/22(水)20:44:01 No.681991994

>え…本田雄居ないの!? 宮崎駿の新作「君たちはどう生きるか」で作画監督 http://www.ghibli.jp/info/012952/

280 20/04/22(水)20:44:09 No.681992028

つまり結を作らなければ永久に評価不能でクソとか言うのはアホな作品になる と一時期真面目に言われてたからな

281 20/04/22(水)20:44:12 No.681992042

また実写パート挟んでやろうぜ!!

282 20/04/22(水)20:44:15 No.681992056

次で本当に面白くできるならいくらでも掌返すけどな 全く期待はしてないけど

283 20/04/22(水)20:44:27 No.681992123

>やっぱりエヴァ糞だわ >公開したら徹底的に叩くからヨロシク 捨て台詞吐くにはまだ早いぞ

284 20/04/22(水)20:44:30 No.681992145

予めしっかり粗筋立てて設定作り込んでるなら面白くもなるけど とりあえず数年時間飛ばしてから設定盛り込んでいく話ってなんか合わなくて乗れない…

285 20/04/22(水)20:44:33 No.681992155

完結してないなら評価は下せないっていうなら序も破も評価できないことになる だが実際はそうではない

286 20/04/22(水)20:44:43 No.681992211

序と破はびっくりするぐらい一般の方々のもお見せできる健全なエンターテインメント映画だったけどQは震災の影響もろにあって そういえばTVと旧映画もそういう世紀末的な時代だったなぁやっぱりあんのくんはその時の空気に敏感なんだなって思った とりあえずアフレコは終わってるしほとんどはコロナ前にあがってたみたいだけど上映延期になって手を入れる時間ができてどうなるかなって思ってる

287 20/04/22(水)20:44:46 No.681992233

>また実写パート挟んでやろうぜ!! だからみんな死んでしまえばいいのに

288 20/04/22(水)20:44:49 No.681992244

巨人兵でボカーンとなってその後のQでさらにポカーンとなって巨人兵作るヒマあんなら頑張ってさっさ虎当初の予定通り後編作ってから公開しろや!ってなったの思い出したよ公開当時…

289 20/04/22(水)20:44:50 No.681992248

マヒローとかは流石に参加してるかな

↑Top