虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 人形劇... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/22(水)18:52:54 No.681960493

    人形劇に心露にする客人いいよね

    1 20/04/22(水)18:55:33 No.681961168

    レオノフの技能がどんなものなのか未だにわからん トンガリのパーソナリティを知らない(覚えてない)のは間違いないのにシップの人たちに違和感なく会話させてるのどうやってんの

    2 20/04/22(水)18:56:44 No.681961470

    本人の脳みそクチュクチュやって人形に意識を反映させるぐらいはやってそう

    3 20/04/22(水)18:58:34 No.681962006

    深く考えるな 陣地が及ばない魔技なんだから

    4 20/04/22(水)18:59:12 No.681962165

    神業いや魔技としか言いようがないからな…

    5 20/04/22(水)19:02:16 No.681962992

    尊厳破壊ブームの先駆け

    6 20/04/22(水)19:02:42 No.681963091

    どう考えても両手で出来る業ではない…

    7 20/04/22(水)19:09:03 No.681964725

    腑分けして脳から記憶抜いたくらいのことはしそう

    8 20/04/22(水)19:09:52 No.681964916

    こいつがぶっちぎりで魔業してる 二位がレガートで三位がホーンフリーク

    9 20/04/22(水)19:10:09 No.681964980

    すごい自然に銃口向けてくるのいいよね

    10 20/04/22(水)19:10:43 No.681965121

    精巧な人形作るために生きながら腑分けしたって言ってたしまぁ脳みそもクチュクチュやってるよね…

    11 20/04/22(水)19:12:53 No.681965664

    >こいつがぶっちぎりで魔業してる >二位がレガートで三位がホーンフリーク そいつらは技術もそうだけど何をどう知覚して動かしてるのかわからんな

    12 20/04/22(水)19:14:59 No.681966161

    >どう考えても両手で出来る業ではない… 金属球のカラクリを介してるから… いやわけわかんねえよ何だアレ

    13 20/04/22(水)19:15:23 No.681966270

    レガートの糸刺すの無理だろアレ

    14 20/04/22(水)19:20:00 No.681967499

    奥手な人形操り少年に 何があればこんな魔人に...

    15 20/04/22(水)19:20:06 No.681967517

    いヤいやちゃんト本人ノ部品を使ってますヨ

    16 20/04/22(水)19:23:26 No.681968497

    この世界は過酷な事ばかりだからね 才能があって生き延びちゃうと大変だ

    17 20/04/22(水)19:25:40 No.681969151

    技の方向的にちょっとかぶってない…?ってなったレガやん

    18 20/04/22(水)19:28:31 No.681970014

    やってることがすごすぎて水ってオチが納得できるようなできないような…

    19 20/04/22(水)19:32:01 No.681971045

    >>こいつがぶっちぎりで魔業してる >>二位がレガートで三位がホーンフリーク >そいつらは技術もそうだけど何をどう知覚して動かしてるのかわからんな ホーンフリークが離れた場所のノイズキャンセリングやってるけどよく考えると意味分からんよね つまり音を聞かずにノイズキャンセリングやってるんでしょ?

    20 20/04/22(水)19:32:34 No.681971210

    こいつ自体がトンガリの昔の知り合いっぽかったよね

    21 20/04/22(水)19:35:08 No.681972029

    あんたの親父がくれたパンの味を覚えてる

    22 20/04/22(水)19:36:06 No.681972300

    >つまり音を聞かずにノイズキャンセリングやってるんでしょ? 「聞き分けて」だからそれぞれの音の発生源と対象との距離を計算してるんだと思う… でも無音演奏始めたらもう聞こえないですよね

    23 20/04/22(水)19:38:38 No.681973050

    12人なのに13人なので

    24 20/04/22(水)19:38:46 No.681973089

    >でも無音演奏始めたらもう聞こえないですよね 予め発生する音を把握していれば可能!

    25 20/04/22(水)19:39:46 No.681973383

    実際出来てるからまぁ…出来るんだろう ぐらいの魔技が多い…!

    26 20/04/22(水)19:40:50 No.681973700

    マイン様はどのあたりが魔技なの

    27 20/04/22(水)19:40:50 No.681973701

    >あんたの親父がくれたパンの味を覚えてる これが辛い

    28 20/04/22(水)19:42:19 No.681974129

    マインはあのへんなので戦える時点ですごいからな どうやるのかわからんが後ろも狙い打てるんだろうし

    29 20/04/22(水)19:43:04 No.681974328

    >マイン様はどのあたりが魔技なの …死角が無いよ!

    30 20/04/22(水)19:43:06 No.681974337

    モネヴさん雷泥さんあたりの分かりやすさに至っては安心感すらある

    31 20/04/22(水)19:44:02 No.681974598

    egマインはあの玉の中に入って転がってるイメージがなぜかある

    32 20/04/22(水)19:45:00 No.681974866

    ドミニクさんが一番しょっぱい気がする

    33 20/04/22(水)19:46:17 No.681975217

    >ドミニクさんが一番しょっぱい気がする 火力が結局拳銃だけなのどうかと思う

    34 20/04/22(水)19:46:45 No.681975367

    >ドミニクさんが一番しょっぱい気がする 見破ってないトンガリを数回術中にはめて殺せてないのはな…舐めプしてるせいもあるかもだけど

    35 20/04/22(水)19:47:34 No.681975599

    あれだけの人形操ってたのに今更水滴…?ってなるけど魔技なら仕方ない

    36 20/04/22(水)19:47:41 No.681975634

    つまりドミニクさんにパニッシャー持たせればいいってことだろ?

    37 20/04/22(水)19:48:59 No.681976023

    アニメのロングバレルは銃長いだけなのかな

    38 20/04/22(水)19:49:15 No.681976116

    >見破ってないトンガリを数回術中にはめて殺せてないのはな…舐めプしてるせいもあるかもだけど わざわざ背後に回らずに正面から撃てば倒せてかもな