虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 延期意... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    20/04/22(水)17:24:23 No.681939916

    延期意外と少ない?多い?

    1 20/04/22(水)17:27:49 No.681940576

    まだ増えるんじゃねえかな

    2 20/04/22(水)17:29:00 No.681940808

    ニチアサも全部延期じゃないっけ?

    3 20/04/22(水)17:31:25 No.681941309

    全話完パケ納品されてるもの以外全部延期確定みたいなもんよ

    4 20/04/22(水)17:37:43 No.681942610

    本当にダメージデカいのは多分来期

    5 20/04/22(水)17:41:29 No.681943384

    来期以降に延期しても売れそうな所は放送前に見切りつけて0話止め 元々ギリギリだった所は3~4話止め しっかり回ってた所も来月中には止まりそう

    6 20/04/22(水)17:42:15 No.681943553

    7月新作アニメないんじゃないのって 中断したのが再開するのも10月なんじゃないのって

    7 20/04/22(水)17:42:27 No.681943596

    元の本数が多いだけで現在15本何かしら放送延期してるのは散々たる事態だと思う

    8 20/04/22(水)17:42:49 No.681943667

    どこか続行リストないんだろうか

    9 20/04/22(水)17:43:15 No.681943759

    と思ったらスレ画そのものだった…

    10 20/04/22(水)17:43:37 No.681943832

    >本当にダメージデカいのは多分来期 ていうかほぼ全滅では? アフレコ不能だし

    11 20/04/22(水)17:43:48 No.681943868

    開いた枠って何やんの? 過去のアニメ再放送とか?

    12 20/04/22(水)17:44:36 No.681944025

    >開いた枠って何やんの? >過去のアニメ再放送とか? やっぱキテレツでは?

    13 20/04/22(水)17:45:15 No.681944140

    これ伸びたらやっぱそれだけコストかかんのかな

    14 20/04/22(水)17:45:39 No.681944232

    ヴァンガードなんて放送開始すらできてない

    15 20/04/22(水)17:45:41 No.681944239

    絵が出来てもアフレコが出来ない影響がでかい 来期以降どうやって進めるかいっそ業界全体アナウンスが欲しいところ

    16 20/04/22(水)17:46:28 No.681944380

    >開いた枠って何やんの? >過去のアニメ再放送とか? dynamic chord

    17 20/04/22(水)17:47:23 No.681944590

    声優とアニメーターは下手したら廃業する人出てもおかしくないレベルというか 仕事なくて食っていけるのか? バイトするにしても簡単に入れる飲食系は壊滅してるし

    18 20/04/22(水)17:47:46 No.681944657

    アニメがみんなnice boat.になってしまうのか

    19 20/04/22(水)17:49:42 No.681945064

    企画自体は進むからアニメーターの廃業は少ないと思う 声優は…

    20 20/04/22(水)17:49:55 ID:ajHQtT8A ajHQtT8A No.681945101

    削除依頼によって隔離されました アニヲタざまああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    21 20/04/22(水)17:53:07 No.681945816

    声優一本なんてそれこそ売れっ子くらいでは

    22 20/04/22(水)17:53:33 No.681945919

    スレ画から更に消えたのはデジモンと文アルか

    23 20/04/22(水)17:53:37 No.681945933

    通年モノは確実に限界が来るし商材がアニメ自体じゃないから短縮も充分ありうる マジふざけんなよ…

    24 20/04/22(水)17:56:16 No.681946546

    https://a-onstore.jp/press/2020/04/1000000457 今年12月リリース予定の商品まですでに…

    25 20/04/22(水)17:56:24 No.681946585

    ポン酢のエウレカみたいなややつ機になるけど面白い?

    26 20/04/22(水)17:57:23 No.681946813

    深夜アニメに関してはコロナ以前に落とすところがチラホラ出てたからトドメを刺されたって感じだな

    27 20/04/22(水)17:57:30 No.681946838

    通年モノは長めにスケジュール抑えてるので立て直しも効きやすいが 短縮されたときのダメージもでかい…

    28 20/04/22(水)17:59:23 No.681947316

    最悪どっかでリスク覚悟で回さないといけなくなる時が来るのかな いつまでも息止めてられないものな…

    29 20/04/22(水)17:59:53 No.681947436

    東映アニメも思ったよりカツカツで作ってるのね 特撮の方が先止まるかと思ってた

    30 20/04/22(水)17:59:54 No.681947442

    1年2年の延期なら待てるから やるやる延期だけはやめてほしい

    31 20/04/22(水)18:00:13 No.681947530

    夏は全滅じゃないかなこれ

    32 20/04/22(水)18:00:53 No.681947676

    >最悪どっかでリスク覚悟で回さないといけなくなる時が来るのかな >いつまでも息止めてられないものな… もう改めて放送するんだったら今は字幕でやって声なしでもいいよ…

    33 20/04/22(水)18:01:14 No.681947742

    来期からやるのはひぐらし位しか知らんがそれもダメになっちゃいそうだな…

    34 20/04/22(水)18:01:23 No.681947768

    プリキュアってまだ続いてんの

    35 20/04/22(水)18:01:27 No.681947787

    単純に止まったのはそのうち動き出すけど このままだと制作会社の息の根の方が止まり始めそうで

    36 20/04/22(水)18:02:08 No.681947936

    来季はもし出せたら貴重な新作として話題になれるな

    37 20/04/22(水)18:02:09 No.681947940

    遊戯王はまだ少し大丈夫らしいのが意外だもっとギリギリかと

    38 20/04/22(水)18:02:13 No.681947947

    トムとジェリーみたいに声なくても面白いやつやってくれないかな

    39 20/04/22(水)18:02:22 No.681947972

    まあ多過ぎるくらいだったからこの機会にアニメ業界は再編したらいいよ

    40 20/04/22(水)18:02:57 No.681948103

    3DCGアニメは結構スムーズにテレワークに移行できてるらしいが2Dはやっぱボトルネック多いんかな

    41 20/04/22(水)18:02:59 No.681948110

    半年ぐらいはアニメも含めてあらゆるものが休止しそうでしんどい

    42 20/04/22(水)18:03:03 No.681948126

    発表してなかった秋以降のアニメで密かにポシャってるやつも多いと聞く

    43 20/04/22(水)18:04:11 No.681948409

    >最悪どっかでリスク覚悟で回さないといけなくなる時が来るのかな >いつまでも息止めてられないものな… 金かけてアフレコブース小分けにするとかが先かな でも大勢で撮れなくなって時間掛かるようになるから 本数減るのは避けられないと思う

    44 20/04/22(水)18:04:15 No.681948427

    ソシャゲとかも一部縮小しているし社会全体へのダメージが半端ないな

    45 20/04/22(水)18:04:26 No.681948471

    深夜アニメはまだマシだと思う キッズアニメは玩具や関連IPとの契約期限があるから地獄

    46 20/04/22(水)18:04:27 No.681948474

    >発表してなかった秋以降のアニメで密かにポシャってるやつも多いと聞く これが一番悲しい あの漫画アニメ化しそうだったのにやらなかったなと思ってたら後から実はあの時…みたいに言われると泣く

    47 20/04/22(水)18:04:52 No.681948581

    >まあ多過ぎるくらいだったからこの機会にアニメ業界は再編したらいいよ 全部倒れていくのに再編するパワーはいったいどこに残るんですか?

    48 20/04/22(水)18:05:22 No.681948691

    書き込みをした人によって削除されました

    49 20/04/22(水)18:06:02 No.681948860

    くぎゅ一人で5役ぐらい演じ分けできるから単身でアフレコ任せよう 男女の恋愛ものなら蒼井翔太に頼むといい

    50 20/04/22(水)18:06:10 No.681948892

    円盤情報出たから予約したけど放送延期になるのに最終巻発売が8月になっててオイオイ…ってなってる 地上波ではやらずに半OVAになるのかもしれんが

    51 20/04/22(水)18:06:11 No.681948894

    >深夜アニメはまだマシだと思う >キッズアニメは玩具や関連IPとの契約期限があるから地獄 プリキュアとかどうなるのか…

    52 20/04/22(水)18:06:45 No.681949025

    ミュークルドリーミー期待通り良かったのに中断や短縮されたりすると悲しいな…

    53 20/04/22(水)18:07:51 No.681949286

    こう言っちゃ何だけど 深夜アニメってコロナ以前からカジュアルに延期しまくりだったしね

    54 20/04/22(水)18:08:00 No.681949327

    日曜アニメは大抵過去の遺産があるけどミュークルとか新作な奴らはどうして行くんだろう

    55 20/04/22(水)18:08:05 No.681949342

    >全部倒れていくのに再編するパワーはいったいどこに残るんですか? 今月声優の4割が仕事ゼロって話だし 心折れて廃業する声優さんも続々出てくるんじゃないかな…

    56 20/04/22(水)18:08:45 No.681949482

    アニメ業界だけがゴタゴタしてるだけならそりゃ再編しろとか気軽に言えるかもしれんがそんな話じゃねえしな

    57 20/04/22(水)18:10:07 No.681949770

    実際廃業したからって他の仕事見つかるわけでもないしな…

    58 20/04/22(水)18:10:17 No.681949813

    来期というか向こう2年くらいは死んだものと思ってる この状況じゃ企画立てることもできないでしょ

    59 20/04/22(水)18:10:36 No.681949891

    やはり完パケ…完パケ納品は全てを解決する…

    60 20/04/22(水)18:10:41 No.681949909

    これまで見逃したアニメの再放送やってくれれば見るよ

    61 20/04/22(水)18:10:44 No.681949917

    SARSの時のウルフズレインを思い出したけどあの時より事態は深刻だよなぁ

    62 20/04/22(水)18:11:09 No.681950018

    このままアニメという文化そのものが消滅する可能性はかなり高い

    63 20/04/22(水)18:11:28 No.681950087

    >これまで見逃したアニメの再放送やってくれれば見るよ マジぽかの2期以降見たこと無いんだよなぁ

    64 20/04/22(水)18:11:28 No.681950090

    初めて地元舞台なのに…ていぼう部めちゃくちゃ続き観たいよう…

    65 20/04/22(水)18:11:29 No.681950092

    作る数減ったら良い作品だけ残るかっていうとそういうわけじゃないからなぁ

    66 20/04/22(水)18:11:54 No.681950186

    アニメに限らずドラマやバラエティ番組も傑作選や再放送ばかりになってるから こればかりは本当にどうにもならん

    67 20/04/22(水)18:12:06 No.681950216

    去年も深夜アニメはあちこち落としまくってたからな… でもニチアサとかまで止まりだすのは流石に初の事態だ

    68 20/04/22(水)18:12:32 No.681950320

    >アニメに限らずドラマやバラエティ番組も傑作選や再放送ばかりになってるから >こればかりは本当にどうにもならん さまぁ~ずさまぁ~ずがソーシャルディスタンス保って収録してて笑っちゃった

    69 20/04/22(水)18:12:32 No.681950322

    延期じゃないやつはすでに納品済みってことだろ 延期のは途中までしか作れてないやつ

    70 20/04/22(水)18:12:37 No.681950340

    最近海外向けに配信力入れてたとこにこれなんで 外人が何でアニメ延期ばっかりなの?中国のせいだよ fuck ってなってて海外も大分お怒りの模様

    71 20/04/22(水)18:12:49 No.681950381

    予算先行完パケ方式になるかなあ

    72 20/04/22(水)18:13:09 No.681950458

    世界に誇れるオタク文化がこんな形で消滅するとはね…

    73 20/04/22(水)18:13:31 No.681950552

    >来期というか向こう2年くらいは死んだものと思ってる >この状況じゃ企画立てることもできないでしょ 企画会議とか本読みは遠隔で出来るから意外と動いてるよ 先が詰まってるからそのうち止まるかも知れんけど

    74 20/04/22(水)18:13:32 No.681950558

    カタリナ様が完パケ済みでよかった…ありがとうキース…

    75 20/04/22(水)18:14:13 No.681950716

    ドラマが完全にアウトになるぐらいだからまあ

    76 20/04/22(水)18:15:21 No.681950988

    誰が悪いわけでもないしエンタメから削られていくもんだし アニメとかは作って出すまで時間あるから今表面化してるだけで

    77 20/04/22(水)18:15:54 No.681951112

    完全に再放送で埋める時期で立て直していくしかない けどそれがいつになるのかわからないっていのがつらあい

    78 20/04/22(水)18:15:58 No.681951131

    >深夜アニメはまだマシだと思う >キッズアニメは玩具や関連IPとの契約期限があるから地獄 4クールの1年契約だから辛いだろうね

    79 20/04/22(水)18:16:20 No.681951223

    >世界に誇れるオタク文化がこんな形で消滅するとはね… アニメに限らんし

    80 20/04/22(水)18:16:23 No.681951230

    >やはり完パケ…完パケ納品は全てを解決する… でも一気に公開は嫌なの!

    81 20/04/22(水)18:17:37 No.681951536

    >声優とアニメーターは下手したら廃業する人出てもおかしくないレベルというか >仕事なくて食っていけるのか? >バイトするにしても簡単に入れる飲食系は壊滅してるし じゃあただでさえ人手不足なのに貨物の量が増えてボロボロになってる運送系に行くしかないじゃん

    82 20/04/22(水)18:17:41 No.681951555

    >深夜アニメはまだマシだと思う >キッズアニメは玩具や関連IPとの契約期限があるから地獄 工場止まって玩具の発売日延びたりすると本当の地獄が始まる

    83 20/04/22(水)18:17:47 No.681951583

    いくつの制作会社が潰れて何人の声優が死ぬ事か 多分大御所やベテランもかなり消えることになるから復活してもしばらくはヤシガニやキャベツ時代に逆戻りだね

    84 20/04/22(水)18:17:48 No.681951591

    >遊戯王はまだ少し大丈夫らしいのが意外だもっとギリギリかと 制作会社変わったのと前作からほぼ半年空いたからスケジュールに余裕できたのがデカい

    85 20/04/22(水)18:18:04 No.681951652

    プリチャンも公式発表まだだけど延期確定だとさ

    86 20/04/22(水)18:18:08 No.681951675

    コロナのせいでウマ娘のソシャゲがスタートしないから畜生!

    87 20/04/22(水)18:18:42 No.681951803

    BahiJDとか海外在住だけどいろんな日本のアニメで原画描いてるしアニメーターってもっと在宅ワーク出来るもんかと思ってた

    88 20/04/22(水)18:18:50 No.681951833

    仕事無くして収入無い人に実家にも帰るなって言ってる今の状況割と酷だと思う

    89 20/04/22(水)18:19:48 No.681952060

    この分だと相当長期になるから打ち切りもありそうだなホビー系は

    90 20/04/22(水)18:20:00 No.681952111

    プリキュアとかプリティーとか遊戯王とかポケモンとか キッズアニメが話数短縮になったらガチ凹み

    91 20/04/22(水)18:20:02 No.681952119

    完パケじゃなくても3,4話先行して作るのが普通だから そこまで消化しちゃったらどのみち元の制作体制に戻せないよな

    92 20/04/22(水)18:20:32 No.681952233

    >この分だと相当長期になるから打ち切りもありそうだなホビー系は アースグランナーの製作スタッフ滅茶苦茶悔しいだろうな…