20/04/22(水)15:33:49 50年近... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/22(水)15:33:49 No.681919097
50年近く海を彷徨ってやっと人に出会えたら影を奪われて放りだされました!
1 20/04/22(水)15:35:22 No.681919357
取り返しに行ったら自分の魂はワノ国の大剣豪の死体に入ってました!
2 20/04/22(水)15:36:05 No.681919491
その大剣豪はベースがただでさえ強いのにラブーンの為に残してる髪の毛を狙ってきました!
3 20/04/22(水)15:37:04 No.681919698
あっちが夢だったんだ!→やっぱり現実でした… いいよね…
4 20/04/22(水)15:39:10 No.681920088
どうして伴奏だけ残して死ぬんですか…どうして
5 20/04/22(水)15:40:23 No.681920295
この人も青春…青春?取り戻してんなあってなる
6 20/04/22(水)15:41:02 No.681920395
この人地味にちょっとかわいそうだよな
7 20/04/22(水)15:41:21 No.681920446
マム編の死んだんじゃなかったのか→ええ過去に一度だけって返しほんと好き
8 20/04/22(水)15:41:44 No.681920518
あれェ!?みんながいる!嬉しいなァ…!イテテ!ヨホホ!夢じゃない!アッチが夢だったんだ!よかっ…
9 20/04/22(水)15:42:30 No.681920644
>この人地味にちょっとかわいそうだよな ちょっと…ちょっとかなぁ
10 20/04/22(水)15:43:05 No.681920746
めちゃくちゃかわいそうだよ!!
11 20/04/22(水)15:43:11 No.681920763
>この人地味にちょっとかわいそうだよな この境遇で地味かつちょっとって…
12 20/04/22(水)15:44:02 No.681920922
>あれェ!?みんながいる!嬉しいなァ…!イテテ!ヨホホ!夢じゃない!アッチが夢だったんだ!よかっ… この後真顔になるだけで泣きすらしないってのがきつい
13 20/04/22(水)15:44:08 No.681920936
ていうか王国騎士団長やってたとかそこから海賊になったとかなんで音楽できるのかとか 過去が気になる所多すぎる…
14 20/04/22(水)15:44:13 No.681920958
トーンダイヤルを壊さないだけまだ人の優しさが残っていたオダセン聖
15 20/04/22(水)15:45:19 No.681921149
>ていうか王国騎士団長やってたとかそこから海賊になったとかなんで音楽できるのかとか >過去が気になる所多すぎる… 国名出さないのは後で何か関わってくるからなのかなぁ
16 20/04/22(水)15:48:58 No.681921829
何このロボって思ってた俺が大好きになったキャラだ フランキーはなんかまだ微妙
17 20/04/22(水)15:49:21 No.681921892
この人からしたら今の伝説の海賊が軒並みルーキー扱いなんだよな
18 20/04/22(水)15:50:30 No.681922081
死んでごめんじゃないでしょうにで一気に大好きになったな…
19 20/04/22(水)15:50:53 No.681922150
フランキーはまだ新参だからな
20 20/04/22(水)15:53:48 No.681922676
>>この人地味にちょっとかわいそうだよな >この境遇で地味かつちょっとって… でもワンピースキャラで不幸ランキング作ったらもっと上位がいっぱいいそうだし…
21 20/04/22(水)15:53:48 No.681922679
技名かっこいいから好き
22 20/04/22(水)15:54:01 No.681922725
>>ていうか王国騎士団長やってたとかそこから海賊になったとかなんで音楽できるのかとか >>過去が気になる所多すぎる… >国名出さないのは後で何か関わってくるからなのかなぁ ポーネグリフの写し渡した時みたいにサラッと「私ここの騎士団長だったんですよヨホホホ!…え?言ってませんでしたっけ?」とか急に言って驚かせそう
23 20/04/22(水)15:54:29 No.681922820
なんだかんだジェントルメンで落ち着いてるおじいちゃんって感じがいいよね
24 20/04/22(水)15:54:44 No.681922867
>フランキーはまだ新参だからな おれを嫌うのも たいがいにしろ てめェ!!! 仲間になってから 10年以上だ 諦めろ!!
25 <a href="mailto:ドフラミンゴ聖">20/04/22(水)15:56:11</a> [ドフラミンゴ聖] No.681923122
>でもワンピースキャラで不幸ランキング作ったらもっと上位がいっぱいいそうだし… お前らとは人生のレベルが違うえ!!
26 20/04/22(水)15:56:17 No.681923139
将軍おもみを見たときからフランキー将軍好き
27 20/04/22(水)15:56:41 No.681923201
ブルックはマム編筆頭に印象深い活躍多いけどフランキーはまだちょっと少なめな印象はあるな キャラは結構馴染んだんだけど
28 20/04/22(水)15:56:45 No.681923217
>お前らとは人生のレベルが違うえ!! ひでえとは思うけどそんな上位とも思えん
29 20/04/22(水)15:57:23 No.681923334
フランキーはW7の頃から実は好き
30 20/04/22(水)15:57:27 No.681923355
opでオーズに立ち向かうルヒィを眺めるブルックのカットが 色々心情想像させて好き
31 20/04/22(水)15:58:29 No.681923542
フランキーとブルックに比べてジンベエは結構ずっと歓迎ムードなのは前フリの長さ故だろうか
32 20/04/22(水)15:58:34 No.681923555
>ひでえとは思うけどそんな上位とも思えん 青年期からの好き勝手で帳消しというか取り戻してるというか
33 20/04/22(水)15:59:42 No.681923758
パンツ見せて貰ってよろしいでしょうか?
34 20/04/22(水)15:59:45 No.681923768
オーバードクードロアって2年後は使えてるんだっけ
35 20/04/22(水)15:59:49 No.681923785
幼少期が酷いやつとそれ以降が酷いやつと両方が酷いやつが海賊になる
36 20/04/22(水)16:01:01 No.681923993
ブランキーは無料で読み返して好きになった
37 20/04/22(水)16:01:10 No.681924017
実際ここまでは耐えられたが一段落して泣きながらピアノを弾けたあたりでダメだったよ…
38 20/04/22(水)16:02:04 No.681924156
ハデにかわいそうだわ
39 20/04/22(水)16:02:06 No.681924162
多分悲惨レースだと19歳まで酒浸りの海軍落ち海賊の親父に殴られ続けてたドレーク少将が結構行く
40 20/04/22(水)16:03:00 No.681924321
ローとかロビンあたりは安定して上位に食い込む
41 20/04/22(水)16:03:23 No.681924421
悲惨レースの本命はロビンでは?
42 20/04/22(水)16:03:46 No.681924497
現在進行形だとくまがかなり上位に行く
43 20/04/22(水)16:04:05 No.681924550
あのこれ…発狂…
44 20/04/22(水)16:04:24 No.681924602
フランキーが自分だったら自殺してると言い切るくらいだぞブルックの過去
45 20/04/22(水)16:04:43 No.681924667
おでん…は半ば自業自得だし中堅ぐらいかな…
46 20/04/22(水)16:05:15 No.681924758
実際ここで大工全滅で航行不能で詰んだ奴結構いるんだろうな
47 20/04/22(水)16:05:19 No.681924772
ハンコックも中々だ というか奴隷歴あるやつは皆かなり悲惨
48 20/04/22(水)16:05:29 No.681924802
トップランカーはサンジだろ チョッパーだってあそこまでひでえ虐待はされてねえぞ
49 20/04/22(水)16:05:47 No.681924855
ルフィさんも大概だからな…
50 20/04/22(水)16:06:26 No.681924971
個人的にフランキーはW7のキャラとしてはかなり好きだけど麦わらの一味としては微妙…って感じだ
51 20/04/22(水)16:06:32 No.681924989
ルフィは実の祖父にジャングルに置き去りにされてたりしてるのが酷い
52 20/04/22(水)16:06:34 No.681924995
>トップランカーはサンジだろ >チョッパーだってあそこまでひでえ虐待はされてねえぞ 村人にすら受け入れてもらえなかったって点と恩人を自分の手にかける羽目になったってところでチョッパーとトントンみたいなとこある
53 20/04/22(水)16:06:39 No.681925007
ナミさんも結構エグい
54 20/04/22(水)16:07:28 No.681925156
ルフィの家庭は父親は息子ほっぽらかして社会運動に夢中だし祖父は山賊に孫預けるしでちょっとひどい
55 20/04/22(水)16:07:37 No.681925180
身内が一人死んだだけのゾロとウソップが下位だからワンピース不幸ランキングは怖い
56 20/04/22(水)16:08:20 No.681925307
ゾロは今の所幼馴染が事故死した程度だけどやっぱりもっと重い過去でてくるのかな…
57 20/04/22(水)16:09:04 No.681925435
幼少期の恩人たちが皆殺しになった挙句ルフィに出会うまで心から信頼できる存在がいなかったロビンと気の合う仲間は全滅し約束を交わしたクジラにも会えないまま50年間一人ぼっちだったブルックが順不同のツートップだと思う
58 20/04/22(水)16:09:20 No.681925480
救われることなく命落とした上に死後も汚名着せられ続けるノーランドが一番ヤバいと思う
59 20/04/22(水)16:09:45 No.681925542
別に重い過去が必要なわけじゃないし…サンジは元々重い過去に劣化ウランの芯が通っただけだし…
60 20/04/22(水)16:09:53 No.681925567
サンジはまあ幼少期以降はずっと取り戻してはいるんだけど 周囲の虐待・親しい身内の死・味方がほぼいない状況・自由の制限・存在否定・他人を犠牲にして生き延びた とかワンピの主要な悲惨な過去フルコースを食らってはいるので過小評価もできないと思う
61 20/04/22(水)16:09:59 No.681925584
W7…と言うか年代ジャンプするまでのフランキーは結構好き 新世界入ってからは外見も戦い方もキャラもイロモノになりすぎてる
62 20/04/22(水)16:10:30 No.681925663
奴隷経験者も悲惨上位だけど脱出して仲間や力を得てればいい方にはいるか
63 20/04/22(水)16:10:54 No.681925737
\ 45度!
64 20/04/22(水)16:11:18 No.681925804
ドフラミンゴの幹部たちはドフィが直々に集めた不幸な連中だから上位ランカー揃いだ
65 20/04/22(水)16:11:22 No.681925812
サンジはまず地獄みてえな日々から抜け出してようやく出会えてた気のいい仲間たちが大波で壊滅してるからな
66 20/04/22(水)16:12:00 No.681925917
>別に重い過去が必要なわけじゃないし…サンジは元々重い過去に劣化ウランの芯が通っただけだし… 連載20年目にしてそれまでの言動により納得行くようになるの凄いよね…
67 20/04/22(水)16:12:05 No.681925931
>ドフラミンゴの幹部たちはドフィが直々に集めた不幸な連中だからファミリー内で上位ランカー揃いだ
68 20/04/22(水)16:12:59 No.681926085
尊厳破壊度でいえばキュロスもかなり上位
69 20/04/22(水)16:13:30 No.681926185
>この人も青春…青春?取り戻してんなあってなる 当時既に50前だったけどな
70 20/04/22(水)16:13:58 No.681926264
フランキーそんなキャラ変わったっけ?ロビンちゃんとイチャイチャしてるくらいじゃない?
71 20/04/22(水)16:14:07 No.681926293
ブルックとかサンジは基本的には明るく陽気に振る舞ってるせいで悲惨さが際立つとこもあると思う
72 20/04/22(水)16:14:07 No.681926294
ツメゲリ部隊
73 20/04/22(水)16:14:18 No.681926327
>多分悲惨レースだと19歳まで酒浸りの海軍落ち海賊の親父に殴られ続けてたドレーク少将が結構行く 今も失敗すれば海軍から切り捨てられる立場だと思えば何が幸せなのかわからん半生だ
74 20/04/22(水)16:14:26 No.681926349
>>この人も青春…青春?取り戻してんなあってなる >当時既に50前だったけどな 38じゃなかったかな だから今心は40歳くらいだと思って見てる
75 20/04/22(水)16:14:42 No.681926388
>>ひでえとは思うけどそんな上位とも思えん >青年期からの好き勝手で帳消しというか取り戻してるというか なんならそれ言い放った相手のローのが余裕で上
76 20/04/22(水)16:14:50 No.681926416
少将は上司からもパワハラ受けるしな…
77 20/04/22(水)16:15:10 No.681926469
悲惨グランプリ優勝候補! 骨!ノーランド!キュロス!
78 20/04/22(水)16:15:55 No.681926577
若はいちいち親父のせいだコラソンのせいだローのせいだと他人のせいにばっかしてるからあんま同情できない
79 20/04/22(水)16:16:06 No.681926602
>フランキーそんなキャラ変わったっけ?ロビンちゃんとイチャイチャしてるくらいじゃない? 中身よりも見た目というか身体の構造というか改造度というか
80 20/04/22(水)16:16:08 No.681926608
白ひげとかも悲惨な半生送ってそう
81 20/04/22(水)16:16:11 No.681926614
サンジとナミも結構えぐい ゼフ死んでたらサンジがトップに名乗り上げれたのになぁ
82 20/04/22(水)16:16:19 No.681926638
キュロスも結構などん底だと思う
83 20/04/22(水)16:16:42 No.681926690
やっぱ質も量もあるロビンちゃんが強いなと思う オハラの一件だけでも普通の重い過去レベルなのに20年以上ひたすら誰一人信用できないまま追われ続けて生きてきたのはキツすぎる
84 20/04/22(水)16:17:11 No.681926788
>若はいちいち親父のせいだコラソンのせいだローのせいだと他人のせいにばっかしてるからあんま同情できない てか同じ境遇のコラさんがあれだからな むしろあの過去は若が生まれついての邪悪だというのを強調するためのエピソードだったと思う
85 20/04/22(水)16:17:36 No.681926866
>キュロスも結構などん底だと思う 忘れられるのがえぐいよね…
86 20/04/22(水)16:17:54 No.681926909
>サンジとナミも結構えぐい >ゼフ死んでたらサンジがトップに名乗り上げれたのになぁ それは本気でかわいそうなのでやめてあげて…ていうか悲惨じゃない方がいいんですよねえオダ聖!
87 20/04/22(水)16:17:57 No.681926918
このあと即シャボンディだからもう少しで新世界って惜しいところまでは行ってたんだな
88 20/04/22(水)16:18:27 No.681926995
親友とは唐突に生き別れ嘘つきの汚名を着せられ死罪 その後末代まで嘘つき呼ばわりされ続ける
89 20/04/22(水)16:18:29 No.681927008
キュロスは兵隊さんになってからが本題だけどその前の敵を斬るしか生きる道のない剣闘士としての人生も割とキツかったからな 一度は幸せになれたんだけど
90 20/04/22(水)16:18:56 No.681927076
>このあと即シャボンディだからもう少しで新世界って惜しいところまでは行ってたんだな チョッパー加入してなかったら麦わらの一味もこうなってたと考えると本当に綱渡りすぎる…
91 20/04/22(水)16:18:59 No.681927091
あんま言われないけどフランキーもかなりきつい
92 20/04/22(水)16:19:07 No.681927104
キュロスは妻以外取り戻せたのが本当にすごくてまさに英雄
93 20/04/22(水)16:19:09 No.681927109
ロビンちゃんは一応はずっと受け入れてくれる場があったのは救いだろうか… と思うけどそれのせいで呪われてるようなとこもあるからな…
94 20/04/22(水)16:19:17 No.681927134
母との繋がりを求めてポーネグリフ読めるように勉強したのにそのせいで故郷焼かれて世界政府から追い回されるのだいぶ人間の心がないと思う
95 20/04/22(水)16:19:29 No.681927176
こいつらに比べたら奴隷として飼われてるくまは幸せだえ…
96 20/04/22(水)16:19:51 No.681927248
>親友とは唐突に生き別れ嘘つきの汚名を着せられ死罪 >その後末代まで嘘つき呼ばわりされ続ける その親友は親友で理不尽な略奪で命落とすという あの顛末読むと読者全員がワイパーと同じ気持ちになる
97 20/04/22(水)16:19:52 No.681927251
フランキーもキツいんだけど隣にもっとキツいであろうアイスバーグさんがいるからな…
98 20/04/22(水)16:20:02 No.681927286
ナミはノジコがいたからまだ 風車のおっさんたちも後方理解者面してたし
99 20/04/22(水)16:20:02 No.681927289
ドレスローザ編は月一休載になる前で作者も映画やらで忙殺されてたのに尊厳破壊だけはめっちゃ丁寧だったな
100 20/04/22(水)16:20:09 No.681927306
幼馴染と世界一の剣豪になることを誓った翌日に亡くしたゾロが 一番たいしたことない扱いだからなあの一味…
101 20/04/22(水)16:20:52 No.681927423
>チョッパー加入してなかったら麦わらの一味もこうなってたと考えると本当に綱渡りすぎる… この後もどうせ潰れちまうから くまは適性に合った成長出来る所飛ばして偉いね
102 20/04/22(水)16:20:58 No.681927437
ホビホビの実の能力はキュロスの尊厳破壊の為だけに盛られてる所はある
103 20/04/22(水)16:21:35 No.681927547
>くまは適性に合った成長出来る所飛ばして偉いね そんなくまは改造されてもう人格消失して天竜人の玩具になってるんですけどね
104 20/04/22(水)16:21:51 No.681927586
ブルックの何が辛いってようやく自分を受け入れてくれる仲間ができた瞬間その仲間を全て失ったことだと思う
105 20/04/22(水)16:22:26 No.681927672
フランキーは4割くらい自分のせいだから理不尽さは薄いと思う アイスバーグにも散々忠告されてたしな
106 20/04/22(水)16:22:41 No.681927717
死のうと思えば海に飛び込めばいいけど約束あるからそれもできない
107 20/04/22(水)16:23:03 No.681927792
>幼馴染と世界一の剣豪になることを誓った翌日に亡くしたゾロが >一番たいしたことない扱いだからなあの一味… ぶっちゃけ身内は他も一人以上死んでるからな… ただゾロも親が出てきてないから盛られる余地はありそう
108 20/04/22(水)16:23:08 No.681927811
>死のうと思えば海に飛び込めばいいけど約束あるからそれもできない 溺れるだけで死なないのでは
109 20/04/22(水)16:23:30 No.681927858
>フランキーは4割くらい自分のせいだから理不尽さは薄いと思う >アイスバーグにも散々忠告されてたしな 逆に散々忠告してた親友のせいで恩師を失うことになった挙句その親友まで失ったアイスバーグさん辛すぎる…
110 20/04/22(水)16:23:45 No.681927907
>ロビンの何が辛いってようやく自分を受け入れてくれる仲間ができた瞬間その仲間を全て失ったことだと思う
111 20/04/22(水)16:23:58 No.681927949
>ただゾロも親が出てきてないから盛られる余地はありそう ワノ国の侍の血筋であることは濃厚だな ただ悲しいエピソードを盛れるかっていうと厳しい
112 20/04/22(水)16:24:11 No.681927991
くまは一応は世界政府の秘密兵器なのに雑にオモチャにしてる天竜人はなんなの…
113 20/04/22(水)16:24:14 No.681928003
フランキー仲間になってからもう10年経った?
114 20/04/22(水)16:24:23 No.681928028
サンジは地味に自分の葬式やられたとか脱げない鉄仮面付けられてたみたいな細部が中々酷いと思う
115 20/04/22(水)16:24:30 No.681928051
ゾロはむしろ背景盛らないでほしい 田舎の少年が約束一つで最強になるってかっこよくない...?
116 20/04/22(水)16:24:42 No.681928079
>>死のうと思えば海に飛び込めばいいけど約束あるからそれもできない >溺れるだけで死なないのでは 骨は生死の判定がちょっとよくわからなさすぎるから… とりあえず50年放浪しても餓死はしなかったんだよな
117 20/04/22(水)16:24:43 No.681928081
本人がアレだし色々報われたけどローラの親父もさらっとなかなかひどいことされてると思う
118 20/04/22(水)16:25:17 No.681928173
身内に死人いないルフィが一番軽いのか
119 20/04/22(水)16:25:18 No.681928178
>本人がアレだし色々報われたけどローラの親父もさらっとなかなかひどいことされてると思う 満足する死は迎えられたけどあまりにもあんまりな人生だったな…
120 20/04/22(水)16:25:33 No.681928231
>フランキー仲間になってからもう10年経った? はい
121 20/04/22(水)16:25:41 No.681928258
>身内に死人いないルフィが一番軽いのか くいなが身内判定ならエースはもっと身内だろう
122 <a href="mailto:サンジ">20/04/22(水)16:26:03</a> [サンジ] No.681928308
>くまは適性に合った成長出来る所飛ばして偉いね ゆるさねええ!!!!
123 20/04/22(水)16:26:39 No.681928417
アイスバーグさんが恨み深かろう政府に媚び売りつつ ガレーラを世界レベルに押し上げるよう頑張ってた年月を思うと涙なしには語れないよ
124 20/04/22(水)16:26:44 No.681928430
ゾロにこれ以上盛るとなるとミホークを犬死にさせるか和道一文字をバキバキにするくらいしか…
125 20/04/22(水)16:26:54 No.681928455
>オーバードクードロアって2年後は使えてるんだっけ パンクハザードでの錦えもんの胴体との戦いで使ってる というかパワーアップしてて2年後版はリューマと同じように斬撃が飛ぶようになってる
126 20/04/22(水)16:27:01 No.681928476
具体的に言うとそごう~~~~~も大概酷い過去だと思う
127 20/04/22(水)16:27:01 No.681928480
>身内に死人いないルフィが一番軽いのか サボ… いや生きてたけどさ…
128 20/04/22(水)16:27:04 No.681928488
>身内に死人いないルフィが一番軽いのか 一般的に考えたら世界最悪のテロリストが親って時点で超不幸のはずなんだ
129 20/04/22(水)16:27:38 No.681928596
女性に飢えさせるのが一番だからなサンジ
130 20/04/22(水)16:27:39 No.681928601
>ゾロにこれ以上盛るとなるとミホークを犬死にさせるか和道一文字をバキバキにするくらいしか… 階段から落ちて死ぬミホークだなんてそんな…
131 20/04/22(水)16:27:48 No.681928622
山一つ向こうにゴア王国ってだけでフーシャ村生まれの不幸度はかなり上がる
132 20/04/22(水)16:28:59 No.681928841
改めて背景考えるとアイスバーグさん辣腕すぎる ニューアニキにもなるし
133 20/04/22(水)16:29:02 No.681928852
仲間が毒死した船の上で空腹と孤独を感じながら発狂もできないとか普通は身投げでもするよね
134 20/04/22(水)16:30:19 No.681929080
>>身内に死人いないルフィが一番軽いのか >一般的に考えたら世界最悪のテロリストが親って時点で超不幸のはずなんだ かわいそうだなエース…
135 20/04/22(水)16:30:32 No.681929129
>具体的に言うとそごう~~~~~も大概酷い過去だと思う しかもあれ自分も数年後に死ぬこと確定してたからな コラさんがなんとかしてくれたけどそれも後の話だしあの時点だとほんと地獄だ
136 20/04/22(水)16:30:59 No.681929214
>かわいそうだなエース… いや冗談抜きにきついよ 母親もそれのせいで無理して産後死んでるしな
137 20/04/22(水)16:31:15 No.681929270
>かわいそうだなエース… 出生考えたらあいつなんで海賊目指したのか意味わかんないよ
138 20/04/22(水)16:31:33 No.681929329
サボもきつい
139 20/04/22(水)16:31:44 No.681929362
ローは幼少期で言うとおそらく相当幸せな方なのがまた落差を際立たせるか そこが若のお気に入りだったんだろうか…
140 20/04/22(水)16:31:58 No.681929410
>>かわいそうだなエース… >出生考えたらあいつなんで海賊目指したのか意味わかんないよ ガープが山賊にさえ預けなければこうはならなかったんだろうなあ…
141 20/04/22(水)16:32:37 No.681929531
>>かわいそうだなエース… >出生考えたらあいつなんで海賊目指したのか意味わかんないよ 忌み子だからまともな職に就くのは無理だと思ってたんじゃないの あと海賊として名を挙げることで親父の名を払しょくしたかったとか
142 20/04/22(水)16:32:49 No.681929576
>>フランキー仲間になってからもう10年経った? >はい 活躍シーン2箇所3箇所ぐらいしか思い浮かばないがそんなに経つのか…
143 20/04/22(水)16:32:56 No.681929601
>サボもきつい いっそ忘れたままの方が幸せだったかもな…
144 20/04/22(水)16:33:22 No.681929680
>活躍シーン2箇所3箇所ぐらいしか思い浮かばないがそんなに経つのか… 言うてフランキー登場したの35巻とかだぜ
145 20/04/22(水)16:33:23 No.681929687
>出生考えたらあいつなんで海賊目指したのか意味わかんないよ ロジャーが生きてたら反発もし甲斐があったろうが…死んでるから逆に行くのも難しいんじゃねえかな そういう相手はガープじいちゃんだろうし
146 20/04/22(水)16:33:31 No.681929713
>そこが若のお気に入りだったんだろうか… 退屈なんだあんな町!ドンキホーテ海賊団は北の海の誇りだ!
147 20/04/22(水)16:33:53 No.681929781
ベラミーはさあ…
148 20/04/22(水)16:33:59 No.681929801
最近はよく分断されるからな…
149 20/04/22(水)16:35:09 No.681930028
もうメリー号が燃やされてたからの方が長いんだ
150 20/04/22(水)16:36:09 No.681930217
フランキーはシルエットさえ二年前と同じサイズに戻ってくれれば... 細いけど腕だけでかいのがかっこよかったのに あとスリラーバークでやってた作りながら戦うのもっかい見たい
151 20/04/22(水)16:36:43 No.681930313
エースはロジャーの息子だって知らない方が幸せだったよね
152 20/04/22(水)16:36:59 No.681930377
一瞬で橋作って装飾にまでこだわってるあれいいよね こういう方向か!と思ったらあれっきりやってないな…