こんな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/22(水)13:46:38 No.681899516
こんなにかっこよくなるなんて思いもしなかったよ
1 20/04/22(水)13:48:15 No.681899814
作中でも言われるが油断と動揺が多いだけで元々ハイスペックだったからな…
2 20/04/22(水)13:51:40 No.681900432
この頃のハドラーは青野声で再生できない
3 20/04/22(水)13:52:38 No.681900621
逆鱗に触れた竜魔人も強すぎるけど死の淵から蘇ってパワーアップした超魔ハドラーも大概だよね ザボエラのファインプレーがなければバーンさま死んでた
4 20/04/22(水)13:53:45 No.681900860
>この頃のハドラーは青野声で再生できない ナイスミドル役聞いたことないの?
5 20/04/22(水)13:54:04 No.681900914
なんで超魔ハドラーってどんどん身体ボロボロになっていったんだっけ…
6 20/04/22(水)13:54:22 No.681900975
爺役しか知らん
7 20/04/22(水)13:54:26 No.681900997
そもそも死んで蘇る方がおかしいんだし そういう意味ではこの体になってもあまり失うもんなかったよね 爆弾埋められてめっちゃガタが来たけど
8 20/04/22(水)13:55:01 No.681901124
明らかにピッコロ大魔王だしいいだろ?って感じにキャスティングした感はあると思う ハドラーって魔族的にまあまあ若い方だろ
9 20/04/22(水)13:56:07 No.681901351
我が全身全霊敗れたりより潔い負け台詞を知らない
10 20/04/22(水)13:57:03 No.681901518
>なんで超魔ハドラーってどんどん身体ボロボロになっていったんだっけ… 超魔生物と化した身体を保つのに文字通り核となっていた黒の核晶が抜き取られたからじゃなかったっけ
11 20/04/22(水)13:57:17 No.681901567
最初のハナタレ魔軍司令時代があるからこそ武人化が映える
12 20/04/22(水)13:57:55 No.681901693
>なんで超魔ハドラーってどんどん身体ボロボロになっていったんだっけ… 黒の核爆発するまでは体調はともかく傷はすぐ超魔の力で塞がった 爆発した後はハドラーの血肉となっていた黒の核晶が摘出されたからもう命数がほぼ尽きた といま読み返したらバーン様が言ってた
13 20/04/22(水)13:58:08 No.681901730
負けたのもいつもいつも相手が悪すぎた所もある
14 20/04/22(水)13:58:12 No.681901741
このシーンをうう…ハドラーすごい…って見てるミスト好き
15 20/04/22(水)13:59:07 No.681901900
>作中でも言われるが油断と動揺が多いだけで元々ハイスペックだったからな… バルジ島とか軍団長として評価してるヒュンケル戦では色々やってて強いのに雑魚扱いしてるポップ相手だとダメダメになってるからな…
16 20/04/22(水)13:59:17 No.681901926
ポップ守るために魔族のハドラーが初めて人間の神に祈るシーンは泣いてしまう
17 20/04/22(水)13:59:22 No.681901940
超魔ボディは回復魔法通らないから超再生できなくなったら朽ちるしかないんだ
18 20/04/22(水)13:59:55 No.681902056
>負けたのもいつもいつも相手が悪すぎた所もある お前ごときが背伸びして勝てる相手じゃない!!とかいいながら一方的にボコる逆鱗竜魔人バランが強すぎる… 竜のパワーと魔族の魔力と人間の心がある状態の竜魔人怖すぎてなんですけど
19 20/04/22(水)14:00:01 No.681902083
黒の核晶爆発する前から「オレには時間がない」とか言ったりしてるから どのあたりで身体の限界が来てたのかよくわからない
20 20/04/22(水)14:00:03 No.681902089
ミストはちょっとハドラー好きすぎるよ…
21 20/04/22(水)14:00:52 No.681902235
一方で成長イベントのないバーン様は微妙にセコい部分が足を引っ張って株を下げていく
22 20/04/22(水)14:01:04 No.681902266
お前って本当は熱いやつだよなって褒めてくれたから…
23 20/04/22(水)14:01:34 No.681902366
ヒュンケルとか何か知らんけど死なないという事態が起こったしな…
24 20/04/22(水)14:01:37 No.681902378
バーン様に「竜の騎士二人と相打ちできるんだからハドラーも本望だよねー」って言われて(違うんスよ…違うんスよ…)って釈然としてないミストすっげえ好き
25 20/04/22(水)14:01:42 No.681902391
変なカブトはなんだったんだろう
26 20/04/22(水)14:02:27 No.681902533
>バーン様に「竜の騎士二人と相打ちできるんだからハドラーも本望だよねー」って言われて(違うんスよ…違うんスよ…)って釈然としてないミストすっげえ好き お前に爆弾なんて仕込むわけないから安心しろ!なっ!
27 20/04/22(水)14:02:54 No.681902617
>ヒュンケルとか何か知らんけど死なないという事態が起こったしな… あいつは人類どころかあの世界全体で見ても屈指のバグキャラだから…
28 20/04/22(水)14:03:01 No.681902641
アバンに食らったストラッシュの傷よりダイの方の傷の治りが遅い!ってのが実力差じゃなくて竜闘気の効果だったとは
29 20/04/22(水)14:03:24 No.681902716
>バルジ島とか軍団長として評価してるヒュンケル戦では色々やってて強いのに雑魚扱いしてるポップ相手だとダメダメになってるからな… マトリフとの戦いなんてベギラゴン勝負に乗らずに格闘メインの本来の戦い方なら勝ててただろうしな
30 20/04/22(水)14:03:40 No.681902772
>一方で成長イベントのないバーン様は微妙にセコい部分が足を引っ張って株を下げていく 今のキャスリングは反則なんですけおおお!!!111と死体蹴りするバーン様は心底大人気ないと思う
31 20/04/22(水)14:03:46 No.681902796
>一方で成長イベントのないバーン様は微妙にセコい部分が足を引っ張って株を下げていく バーン様は登場時からレベルマックスなんだもの だからいかにしてこのレベルを落とさないかに拘っちゃった
32 20/04/22(水)14:03:55 No.681902825
裏切ったハドラーやバランにも敬意あるよとか言うけど それはさておき性格悪いよねバーン様
33 20/04/22(水)14:05:16 No.681903075
地上全部ぶっ壊すのが真の野望なので部下もほとんど捨て駒だからね
34 20/04/22(水)14:05:16 No.681903079
裏切った相手にも敬意あるよってのも基本的に自分が優位の上での発言だからなバーン様
35 20/04/22(水)14:05:26 No.681903116
>裏切ったハドラーやバランにも敬意あるよとか言うけど >それはさておき性格悪いよねバーン様 力ある俺は何してもいいよねってのが軸だからな 魔界に太陽をってのも魔族全体の望みってよりバーン様本人が気に入らねぇって話だし
36 20/04/22(水)14:05:56 No.681903221
>裏切ったハドラーやバランにも敬意あるよとか言うけど >それはさておき性格悪いよねバーン様 敬意の対象が強さに対してだけなのと強さを見せつけることが敬意の表現だと思ってる節がある
37 20/04/22(水)14:06:17 No.681903287
ヒュンケルに負けた時の反応からして武人気質はあったのね
38 20/04/22(水)14:07:38 No.681903559
魔王だの言われても一人の戦士としてのびのび戦いたかったハドラーと文字通り恐怖の大魔王として世に君臨したかったバーン様との差かな
39 20/04/22(水)14:08:53 No.681903781
所々悪辣だったり俗っぽかったりするけど それでも大魔王バーンは最強って所を何より誇ってるのが良いんだ
40 20/04/22(水)14:08:56 No.681903791
バーン様は未来永劫恐怖の大魔王として語り継がれる存在になるのが目的だからな…
41 20/04/22(水)14:09:17 No.681903857
アバンと拳聖と大魔導師を相手にしなきゃいけなかったハドラーかわいそう しかも拳聖と大魔導師今より若いし
42 20/04/22(水)14:10:02 No.681904016
>所々悪辣だったり俗っぽかったりするけど >それでも大魔王バーンは最強って所を何より誇ってるのが良いんだ 油断も慢心もするがぶれないしな
43 20/04/22(水)14:10:10 No.681904047
化物になって戻れないけど敗北よりマシ!
44 20/04/22(水)14:10:59 No.681904212
いわば時間稼ぎ…(でもハドラーなんか最近いい感じだし時間稼ぎしちゃお)
45 20/04/22(水)14:11:37 No.681904315
見た目ダサいとか言われるけど正直鬼眼王モードのフォルム好き
46 20/04/22(水)14:12:00 No.681904395
>化物になって戻れないけど敗北よりマシ! ようやっとダイを宿敵と認めた瞬間だよね 言うなればバーン様のパワーアップイベント
47 20/04/22(水)14:12:13 No.681904437
>アバンと拳聖と大魔導師を相手にしなきゃいけなかったハドラーかわいそう >しかも拳聖と大魔導師今より若いし その戦力でも無理やり封印するしかねえ!ってなってたのが魔王ハドラーだ
48 20/04/22(水)14:12:45 No.681904518
スレ画のカタルシスすごいよね
49 20/04/22(水)14:13:00 No.681904569
元々魔王時代から手段はともかく最前線で直接戦いてぇ~っていう脳筋思考ではあった 魔軍司令として錚々たる面子の上に立ったことで驕りが生まれ保身に走るようになった 六軍団が壊滅状態になって自身も数度の敗北を経て目が覚めた その状態で改めてアバンの使徒達と向き合ったらめっちゃ感化された
50 20/04/22(水)14:13:40 No.681904678
魔軍司令なんかより軍団長くらいが丁度良かったのかもしれないな
51 20/04/22(水)14:14:19 No.681904797
ダイ大でどのキャラが好きって聞かれたらポップかハドラーって答えちゃうくらいには好きだ
52 20/04/22(水)14:14:36 No.681904843
使ってるだけで魔力ガンガン吸われてそれが普通に勝負の趨勢に繋がるって 光魔の杖はそりゃロンベルクから大した代物じゃないとか言われますわ
53 20/04/22(水)14:14:40 No.681904853
>魔軍司令なんかより軍団長くらいが丁度良かったのかもしれないな ただプライドの高い魔王ハドラーがバーン以外の誰かの下につくかな 例えば上に立つのがミストでも序盤の様子だと嫌うだろうし
54 20/04/22(水)14:14:52 No.681904888
完全無欠の竜魔人ダイに対して「余は大魔王バーンなり!!」って啖呵をきるのいいよね
55 20/04/22(水)14:15:13 No.681904958
初期はベギラマ程度で調子乗ってたよね
56 20/04/22(水)14:16:00 No.681905080
ハドラーのベギラゴンマジカッコいいンすよ…
57 20/04/22(水)14:16:59 No.681905254
>初期はベギラマ程度で調子乗ってたよね あの世界のベギラマは下手するとメラゾーマより強いからな
58 20/04/22(水)14:19:38 No.681905693
作中でベギラゴン撃ったのってハドラーとマトリフ師匠だけだよね… 描写的にバーン様は勿論としてザボエラも撃てるかもしんないけど
59 20/04/22(水)14:21:02 No.681905936
フレイザードが生まれる人格→五人作って全員気高くなるメンタル って進化の幅が大きすぎる
60 20/04/22(水)14:22:15 No.681906147
>描写的にバーン様は勿論としてザボエラも撃てるかもしんないけど 呪文の契約あらかたさせられたってポップ言ってたからたぶんポップも使える
61 20/04/22(水)14:22:22 No.681906170
>フレイザードが生まれる人格→五人作って全員気高くなるメンタル >って進化の幅が大きすぎる フレイザードとヒムたちの間にフェンブレン挟むと分かりやすい
62 20/04/22(水)14:22:34 No.681906199
親衛隊にハドラーのいろんな性格が反映されてるって設定 ブロックには何が反映されてたんだ…?と思わせといて後から伏線回収されるのいいよね
63 20/04/22(水)14:22:42 No.681906228
>魔軍司令なんかより軍団長くらいが丁度良かったのかもしれないな フレイザードってジェネリック軍団長ハドラーみたいなもんだよね
64 20/04/22(水)14:22:57 No.681906273
フェンブレンも残酷とか自分で言うし相手いたぶるけど根っこが真面目すぎるよねあいつ
65 20/04/22(水)14:23:29 No.681906349
極大呪文は消費大きいし両腕塞がるから使い勝手悪そうだよね マトリフとかみたいに左右別の呪文使えるような器用なやつなら更に
66 20/04/22(水)14:23:30 No.681906351
>ただプライドの高い魔王ハドラーがバーン以外の誰かの下につくかな >例えば上に立つのがミストでも序盤の様子だと嫌うだろうし たぶんハドラーが軍団長やった場合の姿ってフレイザードだと思う
67 20/04/22(水)14:24:13 No.681906485
>フレイザードが生まれる人格→五人作って全員気高くなるメンタル >って進化の幅が大きすぎる 魔王の時のメンタルだとバルトスだし…
68 20/04/22(水)14:24:29 No.681906525
>極大呪文は消費大きいし両腕塞がるから使い勝手悪そうだよね >マトリフとかみたいに左右別の呪文使えるような器用なやつなら更に マホカンタで普通に弾かれるしな
69 20/04/22(水)14:24:56 No.681906612
>呪文の契約あらかたさせられたってポップ言ってたからたぶんポップも使える 本編の段階では使えないんじゃないかな 魔界編があったら使ってたのかな…
70 20/04/22(水)14:25:23 No.681906688
>魔王の時のメンタルだとバルトスだし… あの時のメンタルにしては真っ当すぎない?
71 20/04/22(水)14:25:41 No.681906741
>魔王の時のメンタルだとバルトスだし… あれが誰の人格か分からなすぎる 生前の人格が偶然残ったと考えた方が自然な感じがするが魔界の剣豪の話を知ってるし誰なんだ一体
72 20/04/22(水)14:26:50 No.681906981
>ダイ大でどのキャラが好きって聞かれたらポップかハドラーって答えちゃうくらいには好きだ ポップもいいけどあいつクロコダインをレベル外扱いしやがるからな…
73 20/04/22(水)14:26:56 No.681906997
ヒムとフレイザード見る限り成長性の塊だったのがよく分かるハドラー
74 20/04/22(水)14:27:17 No.681907074
シグマかっこいいよね... 超優勢なのに微塵も油断しないのかっこいい
75 20/04/22(水)14:28:28 No.681907279
あの時のクロコダインは火力防御力共に不足だったし…
76 20/04/22(水)14:29:18 No.681907426
>ポップもいいけどあいつクロコダインをレベル外扱いしやがるからな… 馬鹿にしてるわけじゃなくて師匠の言いつけ通りあくまで冷静に戦況分析しただけだし…
77 20/04/22(水)14:29:58 No.681907557
>あの時のクロコダインはバーンに負けてから不眠不休でヒュンケルと違ってレベルアップイベントも無く地上で散々ボコられてからようやくバーンパレス到着だから
78 20/04/22(水)14:31:36 No.681907871
戦闘継続できるのが勇者とバランの一番の部下と魔王の魂の後継者だぞ こう書くと一番おかしいのポップだな…
79 20/04/22(水)14:31:42 No.681907891
あの場でワニが瞳に封印されなかったら盾役として強すぎるからダメ
80 20/04/22(水)14:33:03 No.681908166
>あの場でワニが瞳に封印されなかったら盾役として強すぎるからダメ オリハルコンの塊なヒムがあの様だし流石におっさんじゃ無理だと思う
81 20/04/22(水)14:33:33 No.681908248
>あの場でワニが瞳に封印されなかったら盾役として強すぎるからダメ 天地魔闘を一回はもろに受けても防ぐよな…
82 20/04/22(水)14:34:30 No.681908434
そもそもワニごときに天地魔闘の構えを取る必要がないからな
83 20/04/22(水)14:36:51 No.681908858
おっさんなら一回は耐えるなぜならおっさんだからだ
84 20/04/22(水)14:37:54 No.681909039
それはそれとしてぐわぁぁぁあああ!!!!はする
85 20/04/22(水)14:37:55 No.681909040
>>あの場でワニが瞳に封印されなかったら盾役として強すぎるからダメ >オリハルコンの塊なヒムがあの様だし流石におっさんじゃ無理だと思う ギガブレイクに耐える生物だけど…
86 20/04/22(水)14:39:20 No.681909316
>こう書くと一番おかしいのポップだな… ポップとヒュンケルはお前ら本当に人類?ってレベルのバグキャラだから… 先生と師匠と老師も同レベルのバグ
87 20/04/22(水)14:39:30 No.681909343
>魔王の魂の後継者 こう書かれるとヒム格好いいな…
88 20/04/22(水)14:40:55 No.681909620
ヒムはH受けではなくB受けだから固定ダメージに弱い
89 20/04/22(水)14:40:56 No.681909622
>魔王の魂の後継者 del 紛い物の人形
90 20/04/22(水)14:41:15 No.681909676
>ギガブレイクに耐える生物だけど… 初戦の時みたいにカラミティウォールで吹き飛ばされるだけじゃね
91 20/04/22(水)14:41:33 No.681909729
人形風情がハドラーの生まれ変わり面するなとキレるミストもいいよね
92 20/04/22(水)14:42:11 No.681909851
>del >紛い物の人形 ボクはそういうのよくないと思うよォ ミストバーン…
93 20/04/22(水)14:43:38 No.681910128
通して読むと生き写しみたいなヒムがすぐ出てくるからなんだかなとなる
94 20/04/22(水)14:45:12 No.681910409
>通して読むと生き写しみたいなヒムがすぐ出てくるからなんだかなとなる 頭ミストかよ
95 20/04/22(水)14:45:25 No.681910457
ミストはちょっとハドラー好き過ぎる ハドラーというか鍛える事が出来る生物全般好きなんだろうけど
96 20/04/22(水)14:45:37 No.681910504
>ボクはそういうのよくないと思うよォ >ミストバーン… 偽物来たな