20/04/22(水)13:02:12 ハリウ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/22(水)13:02:12 No.681891249
ハリウッドで実写化されるらしいな
1 20/04/22(水)13:05:38 No.681891917
配役が卑怯すぎる
2 20/04/22(水)13:06:28 No.681892069
ハゲマントの説得力よ
3 20/04/22(水)13:06:33 No.681892085
ハゲマント役にゴリラハゲって…
4 20/04/22(水)13:07:12 No.681892182
見た目からわかりやすく強いハゲだと内容が変わってきそう
5 20/04/22(水)13:07:35 No.681892238
向こうはカッコいいハゲが多いからな…
6 20/04/22(水)13:08:07 No.681892358
まだ配役決まってないよ!
7 20/04/22(水)13:08:39 No.681892450
ライアンレイノルズ辺りを丸刈りにしたら良さそうだと思う
8 20/04/22(水)13:09:55 No.681892704
無気力っぽいハゲの俳優っていうと誰だろうな
9 20/04/22(水)13:10:09 No.681892752
原作サイタマは見た目弱そうって設定だけど コイツ絶対強いじゃん…
10 20/04/22(水)13:10:40 No.681892841
ジェイソンステイサムとか?
11 20/04/22(水)13:11:23 No.681892977
強そうなハゲじゃダメなんだろう
12 20/04/22(水)13:12:10 No.681893122
じゃあトムホだな!
13 20/04/22(水)13:12:10 No.681893128
こいうときはニコラスケイジ
14 20/04/22(水)13:15:03 No.681893605
そもそも弱そうなハゲ俳優が思い付かん…
15 20/04/22(水)13:15:54 No.681893796
こんなん最初からS級ヒーローになる
16 20/04/22(水)13:17:21 No.681894059
ヒーローの本場だからよくも悪くもヒーロー協会の演出は変えられるだろうなって
17 20/04/22(水)13:17:35 No.681894113
マルコビッチ
18 20/04/22(水)13:18:20 No.681894232
もうこれでいいんじゃないか?
19 20/04/22(水)13:18:59 No.681894340
サイタマはユタとかオレゴンに改名するんでしょ
20 20/04/22(水)13:20:20 No.681894567
ステイサムにして?
21 20/04/22(水)13:20:45 No.681894638
ハゲ海外でも人気だからそのままsaitamaだと思うよ
22 20/04/22(水)13:22:04 No.681894853
ニコラス・ケイジがドンピシャじゃないか
23 20/04/22(水)13:22:25 No.681894925
スレ画はどっちかって言うとクロビカリ…
24 20/04/22(水)13:22:42 No.681894973
ステイサムはシルバーファングで
25 20/04/22(水)13:23:14 No.681895072
ロックさま出るなら何役だろ キング?
26 20/04/22(水)13:24:32 No.681895287
マジじゃねーか・・・・ 海外で人気あるってホントだったんだな・・・・
27 20/04/22(水)13:25:03 No.681895383
>マジじゃねーか・・・・ >海外で人気あるってホントだったんだな・・・・ スーパーマンと強さ議論させられるレベルだからな
28 20/04/22(水)13:26:22 No.681895632
GAIJINはsaitama OK memeが大好きだから…
29 20/04/22(水)13:26:23 No.681895635
こうなよっとしてる風でワンパンするのが妙なんで 出てる俳優全部違うなってなってるところはあります
30 20/04/22(水)13:26:57 No.681895731
新都社生まれの作品がハリウッドまで行くとは…
31 20/04/22(水)13:27:06 No.681895755
細身ハゲじゃないとね
32 20/04/22(水)13:27:26 No.681895819
個人のWeb漫画を端緒にハリウッドで映画化までいくとかどんなサクセスストーリーだってなる
33 20/04/22(水)13:28:21 No.681895990
ワンパンで終わっちゃった時にわかりやすく悔しがれそうな俳優がいい
34 20/04/22(水)13:28:41 No.681896042
凄いことなんだけど村田雄一作品みたいに宣伝されてるのがちょっと首を傾げてしまった 村田版で人気爆発したのは分かるんだが
35 20/04/22(水)13:29:14 No.681896132
>ニコラス・ケイジがドンピシャじゃないか 若ければ…
36 20/04/22(水)13:30:26 No.681896339
ジェノスはジェイソンステイサムにやらせていつものコンビニしよう
37 20/04/22(水)13:30:37 No.681896368
ワクチンマンに超大御所使って欲しい
38 20/04/22(水)13:30:51 No.681896410
>凄いことなんだけど村田雄一作品みたいに宣伝されてるのがちょっと首を傾げてしまった >村田版で人気爆発したのは分かるんだが そもそもソニー・ピクチャーズがこの話持ってきたのが スパイダーマンの特典で村田に絵描かせたコネだろうからまあ多少はね?
39 20/04/22(水)13:32:10 No.681896659
ソニピクなのか
40 20/04/22(水)13:32:37 No.681896734
割と実写向きだよなあとは思ってた
41 20/04/22(水)13:32:49 No.681896769
阿修羅カブトがラスボスなのか深海王がラスボスなのか
42 20/04/22(水)13:33:04 No.681896821
>ワンパンで終わっちゃった時にわかりやすく悔しがれそうな俳優がいい やはりライアンレイノルズ…
43 20/04/22(水)13:33:16 No.681896852
>阿修羅カブトがラスボスなのか深海王がラスボスなのか ボロスじゃないの!?
44 20/04/22(水)13:34:01 No.681897006
超かっこいいキングさんが見られる
45 20/04/22(水)13:34:09 No.681897030
また「」が変な画像作ってると思ったらマジなのか
46 20/04/22(水)13:34:28 No.681897092
>個人のWeb漫画を端緒にハリウッドで映画化までいくとかどんなサクセスストーリーだってなる マジで想像つかないわ…村田雄介作画で漫画化って時点でやべーってなったのに
47 20/04/22(水)13:34:49 No.681897156
キャップのクソダサスーツもカッコよくなってたし やっぱり超カッコいいアンパンマンみたいになるのかな
48 20/04/22(水)13:34:52 No.681897165
今日はエイプリルフールだっけ…?
49 20/04/22(水)13:35:07 No.681897226
トムホランド辺りで髪あり時代からの描写込みでとか…
50 20/04/22(水)13:35:38 No.681897331
ONEのヒ垢のなんてことないつぶやきにやたらGAIJINリプライ付いてるの見るとマジで人気なんだなって
51 20/04/22(水)13:36:36 No.681897548
GAIJINもアニメ一期大好きだからやっぱボロスまでじゃないの
52 20/04/22(水)13:38:07 No.681897825
確かにワンパンで片付けてくれそうな信頼感はあるが…
53 20/04/22(水)13:38:35 No.681897909
ボロスまでやるとS級の他のヒーローも顔出しするし 有名俳優使うと出番の割に金かかるからそこまで行かないんじゃないの
54 20/04/22(水)13:38:37 No.681897915
毛色は違うけどパッと見さえない感じのやつが実は…って文法自体は向こうでもポピュラーではあるからな
55 20/04/22(水)13:39:14 No.681898032
>毛色は違うけどパッと見さえない感じのやつが実は…って文法自体は向こうでもポピュラーではあるからな スーパーマンもスパイダーマンもそうだからな
56 20/04/22(水)13:39:32 No.681898105
いやドウェインジョンソンはクロビカリだろ!
57 20/04/22(水)13:39:39 No.681898137
>やっぱり超カッコいいアンパンマンみたいになるのかな そのままじゃない? 世界観的に現代風にアレンジする必要ないし
58 20/04/22(水)13:40:56 No.681898376
ロック様なら絶対見るわ
59 20/04/22(水)13:42:00 No.681898604
成功したらワンパンユニバースとかになって各S級ヒーローのスピンオフ映画が作られる可能性も…?
60 20/04/22(水)13:42:22 No.681898679
ヴィン・ディーゼルか ドウェイン・ジョンソンか ジェイソン・ステイサムか ブルース・ウィリスか
61 20/04/22(水)13:43:26 No.681898872
サイタマは細マッチョの俳優が良いと思う
62 20/04/22(水)13:43:50 No.681898942
なんか爺ばっかりだな「」が提示するのって
63 20/04/22(水)13:43:57 No.681898963
>成功したらワンパンユニバースとかになって各S級ヒーローのスピンオフ映画が作られる可能性も…? 正直そこまでキャラが深掘りできるやつらかというと ウン十年設定積み重ねてきたやつらだからできてるようなことを1漫画のキャラクターでやるのは難しいと思うよ
64 20/04/22(水)13:46:01 No.681899391
アダム・ドライバーにスキンヘッドでやってもらいたい
65 20/04/22(水)13:46:09 No.681899414
誰だよ朝ハゲ役中国人とかほざいてたの! 全然違うじゃねーか!
66 20/04/22(水)13:46:30 No.681899490
>なんか爺ばっかりだな「」が提示するのって 若いハゲ俳優があんまりいないんだ
67 20/04/22(水)13:46:38 No.681899515
なんかハリウッドで~ってのが先走りすぎて変な盛り上がりかたしてんな トレーラーでるまで俺は冷静に見ておく
68 20/04/22(水)13:47:01 No.681899594
ブラピとかエドワード・ノートンとかも丸刈り似合うから良さそうだけど やっぱちょっとカッコイイ親父っぽくなっちゃうか
69 20/04/22(水)13:47:49 No.681899748
>>成功したらワンパンユニバースとかになって各S級ヒーローのスピンオフ映画が作られる可能性も…? >正直そこまでキャラが深掘りできるやつらかというと >ウン十年設定積み重ねてきたやつらだからできてるようなことを1漫画のキャラクターでやるのは難しいと思うよ 音速のソニック辺りは単独で映画作れると思う ハリウッド的に自由にストーリー作れる余地があるキャラだし
70 20/04/22(水)13:48:33 No.681899866
>トレーラーでるまで俺は冷静に見ておく 色々決まった後でお通夜になることもあるから何も決まってない今のうちにという考え方もある
71 20/04/22(水)13:49:03 No.681899953
これだと舐められる事は無さそう
72 20/04/22(水)13:49:04 No.681899957
強そうじゃ逆に駄目じゃね?
73 20/04/22(水)13:49:42 No.681900074
これじゃただのブラックアダムだよ
74 20/04/22(水)13:50:56 No.681900288
安っぽくなさそうなスーツ
75 20/04/22(水)13:51:30 No.681900398
書き込みをした人によって削除されました
76 20/04/22(水)13:52:30 No.681900595
まぁヒロアカナルトみたいに権利だけ取って永遠に寝かせておく感じになりそう
77 20/04/22(水)13:52:43 No.681900639
>いやもしかするとダブルキャストで >マジ殴り時にパンプアップする瞬間だけ >スレ画になるのかもしれん あーありそう もしくはキャップが超人薬投与前みたいにするか
78 20/04/22(水)13:52:50 No.681900674
これを毎日やる! の実際やった感がありすぎる…
79 20/04/22(水)13:53:15 No.681900763
確実にコラだろうと思ったけどまぁハゲはハゲだよな
80 20/04/22(水)13:53:47 No.681900869
そういえばジョン・ウィック3で動ける日系ハゲがいたな
81 20/04/22(水)13:55:55 No.681901310
設定だけ拾ってオリジナル展開になる 結果ハンコックになる
82 20/04/22(水)13:56:42 No.681901449
なんならこれがTシャツと短パンでダラダラしてるだけで面白い
83 20/04/22(水)13:57:39 No.681901638
ハゲは海外人気割とマジで高いから下手に原作レイプはしないんじゃないかな
84 20/04/22(水)13:58:33 No.681901811
最初にやってたWEB漫画って今でも読めるの?
85 20/04/22(水)13:59:33 No.681901980
見た目に納得感出すなや!
86 20/04/22(水)13:59:53 No.681902046
これ肌白いクロビカリじゃん?
87 20/04/22(水)14:00:55 No.681902241
ハリウッドベースの格ゲーとかでるかな
88 20/04/22(水)14:01:00 No.681902253
>ハゲは海外人気割とマジで高いから下手に原作レイプはしないんじゃないかな ドラゴンボールエボリューションというものが
89 20/04/22(水)14:01:33 No.681902363
>>ハゲは海外人気割とマジで高いから下手に原作レイプはしないんじゃないかな >ドラゴンボールエボリューションというものが 例のコラ思い出しちゃうよ…
90 20/04/22(水)14:02:38 No.681902566
見た目強すぎてこれで侮られるっていうのは無理ではないか?
91 20/04/22(水)14:02:44 No.681902584
クセーノ博士に違和感が無くなるのか
92 20/04/22(水)14:03:00 No.681902636
>最初にやってたWEB漫画って今でも読めるの? 余裕で読める 面白いよ