ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
20/04/22(水)09:47:41 No.681855654
再起動しかできない会社はまずいんじゃないか
1 20/04/22(水)09:49:37 No.681855893
どんな機械でも適当になんでも直せるおじさんがいればな
2 20/04/22(水)09:51:39 No.681856184
丁度退社しそうな人材いるし雇おう
3 20/04/22(水)10:03:06 No.681857767
素体って一体ひたすら使い回してるの?
4 20/04/22(水)10:12:55 No.681859201
>素体って一体ひたすら使い回してるの? 今週のデルモとかはもとからいたやつじゃない?
5 20/04/22(水)10:25:28 No.681861158
>再起動しかできない会社はまずいんじゃないか 現実にサポート切れのAIBOを直す会社有志が立ち上げたとかあったしね
6 20/04/22(水)10:29:45 No.681861828
修理すらできないのはどうかと思う
7 20/04/22(水)10:29:47 No.681861834
金を儲けるとかが優先目的じゃない場合大なり小なり思うところがあって既製品の修理専門の事業してる人ってのは割とある話だよね
8 20/04/22(水)10:31:25 No.681862124
修理はできないんだけどね
9 20/04/22(水)10:31:46 No.681862176
なんで知識も技術もないような主人公にしたんだよ
10 20/04/22(水)10:32:02 No.681862215
>修理すらできないのはどうかと思う 物理的な破損とかの修繕技術持ってるヒューマギアのキーくらいはありそう
11 20/04/22(水)10:32:55 No.681862345
そういや会社立ち上げたのに元の社員だれもついてきてないな
12 20/04/22(水)10:33:17 No.681862393
>そういや会社立ち上げたのに元の社員だれもついてきてないな イズ「?」
13 20/04/22(水)10:33:43 No.681862453
物理的な破損じゃなくて動かなくなったヒューマギアの電源を入れるような修理だからな 技術なくてもキーがあれば誰でもできる
14 20/04/22(水)10:33:53 No.681862487
そもそも権利関係どうなってるんだろう ヒューマギアの権限は個人に有されてて飛電には特に無かったのに何故かザイアが飛電買収しただけで権限主張してる基地外ってことで良いのかな
15 20/04/22(水)10:33:56 No.681862497
>イズ「?」 君どっちかっていうと備品でしょ…
16 20/04/22(水)10:34:07 No.681862523
イズちゃん備品では
17 20/04/22(水)10:34:35 No.681862597
>そもそも権利関係どうなってるんだろう >ヒューマギアの権限は個人に有されてて飛電には特に無かったのに何故かザイアが飛電買収しただけで権限主張してる基地外ってことで良いのかな レンタルのはずだった気がするんだけどな
18 20/04/22(水)10:34:42 No.681862616
>そういや会社立ち上げたのに元の社員だれもついてきてないな だって多分給料はやり甲斐と満足感だぞこの会社
19 20/04/22(水)10:34:42 No.681862617
>君どっちかっていうと備品でしょ… ちゃんと自分の意思で選択したし
20 20/04/22(水)10:35:20 No.681862699
>レンタルのはずだった気がするんだけどな ちゃんと売り上げ数として表示されてるのもあったし販売もあるんでしょ
21 20/04/22(水)10:36:09 No.681862828
>レンタルのはずだった気がするんだけどな なるほど ヒューマギアのレンタル業は飛電だからリコール発令したりするのはオッケーなラインなのかな
22 20/04/22(水)10:37:04 No.681862975
拾ってきたブランクの奴イズが使えるようにしてたしイズはある程度は込み入ったこともやれそう
23 20/04/22(水)10:37:37 No.681863053
>だって多分給料はやり甲斐と満足感だぞこの会社 或人が今どうやって生活してるのかもよくわからんからな 社長業でお給料めっちゃ入ってたんだろうけど
24 20/04/22(水)10:38:04 No.681863113
ヒューマギアなら専門的な作業も出来そうだしイズがやれば修理自体はやれそうだな
25 20/04/22(水)10:38:18 No.681863150
>そもそも権利関係どうなってるんだろう >ヒューマギアの権限は個人に有されてて飛電には特に無かったのに何故かザイアが飛電買収しただけで権限主張してる基地外ってことで良いのかな ザイア以前に前社長から何一つ知らされず何一つ残されなかった副社長が哀れすぎる
26 20/04/22(水)10:38:29 No.681863183
>或人が今どうやって生活してるのかもよくわからんからな >社長業でお給料めっちゃ入ってたんだろうけど そして社長やってた頃金使ってる暇すらなさそうだったしな ずっと社長室か現場にいる
27 20/04/22(水)10:38:51 No.681863245
設定はすべて忘れるくらいじゃないと ゼロワンは付いていけないからなあ
28 20/04/22(水)10:38:52 No.681863247
ヒューマギアに自己啓発を促す危険な会社
29 20/04/22(水)10:39:00 No.681863270
>ヒューマギアなら専門的な作業も出来そうだしイズがやれば修理自体はやれそうだな あの博士ヒューマギアのキーとかあるのかな 旧型だから無理?
30 20/04/22(水)10:39:33 No.681863352
>設定はすべて忘れるくらいじゃないと >ゼロワンは付いていけないからなあ 設定忘れないと都合よく叩けないからね
31 20/04/22(水)10:39:34 No.681863359
>設定はすべて忘れるくらいじゃないと >ゼロワンは付いていけないからなあ 瞬瞬必生の化身…!
32 20/04/22(水)10:39:59 No.681863422
>ヒューマギアに自己啓発を促す危険な会社 1000%が言ってそう
33 20/04/22(水)10:41:01 No.681863584
拾ってきたヒューマギアをザイアに持ってってザイアスペックに交換してもらって 転売で儲けるのはどうでしょうアルト社長
34 20/04/22(水)10:41:02 No.681863586
>そして社長やってた頃金使ってる暇すらなさそうだったしな >ずっと社長室か現場にいる 出勤はしてたから家はあるはずだけど1度も映らないせいでなんかもう会社に住んでるのかと思ってた
35 20/04/22(水)10:41:25 No.681863636
不法投棄されてるヒューマギアは回収!回収です!は犯罪感すごい 不法投棄の粗大ごみを無許可で回収って現実でも問題になってるやつでは
36 20/04/22(水)10:41:32 No.681863656
まあ駆け込んでくるような人は割と愛着あるような人だろうしな
37 20/04/22(水)10:42:08 No.681863746
>不法投棄されてるヒューマギアは回収!回収です!は犯罪感すごい >不法投棄の粗大ごみを無許可で回収って現実でも問題になってるやつでは ザイアスペックと交換すらされないやつ…
38 20/04/22(水)10:42:09 No.681863749
>出勤はしてたから家はあるはずだけど1度も映らないせいでなんかもう会社に住んでるのかと思ってた 一度描写はあるよ 遅刻しそうになってバイク勝手に使って怒られたとき
39 20/04/22(水)10:42:13 No.681863760
>>ヒューマギアに自己啓発を促す危険な会社 >1000%が言ってそう 実際言ってた
40 20/04/22(水)10:42:18 No.681863768
こいつの夢ってなんだろう ヒューマギアでどういう未来を作りたいのかのビジョンが見えてこない
41 20/04/22(水)10:42:27 No.681863798
イズからして飛電インテリジェンスの財産なのか アルト個人の相続財産なのかも判然としない
42 20/04/22(水)10:42:29 No.681863812
>拾ってきたヒューマギアをザイアに持ってってザイアスペックに交換してもらって >転売で儲けるのはどうでしょうアルト社長 お前の夢は本当にそれでいいのか「」ズ?
43 20/04/22(水)10:42:35 No.681863827
しかしよく或人がどこにあるのかもわからない製作所にいるとわかったな
44 20/04/22(水)10:43:09 No.681863915
>>拾ってきたヒューマギアをザイアに持ってってザイアスペックに交換してもらって >>転売で儲けるのはどうでしょうアルト社長 >お前の夢は本当にそれでいいのか「」ズ? ハイと言ったら指示してくれますよね?
45 20/04/22(水)10:43:10 No.681863919
ザイアスペックと交換してもらえるはずなのに 社会問題化するほどヒューマギアが不法投棄されてるとか みんなザイアスペックなんかいらないんだなって…
46 20/04/22(水)10:43:28 No.681863961
>拾ってきたヒューマギアをザイアに持ってってザイアスペックに交換してもらって >転売で儲けるのはどうでしょうアルト社長 持っていけば処分してくれる上にザイアスペックと交換して貰えるのにその辺にヒューマギアが捨てられる事から ザイアスペックはおそらく交通費や面倒くささを下回る額だと思われる
47 20/04/22(水)10:43:51 No.681864020
>不法投棄されてるヒューマギアは回収!回収です!は犯罪感すごい >不法投棄の粗大ごみを無許可で回収って現実でも問題になってるやつでは 不法投棄のはそんな問題起きてないというかむしろ法律で止める要件がないよ ちゃんと決められた捨てられ方してるやつ持ってくのは犯罪だけど
48 20/04/22(水)10:44:05 No.681864055
一応所有権は雇用主にあるけどゼア介して自由にシャットダウンしたりする権限は飛電にあったんだろう
49 20/04/22(水)10:44:29 No.681864120
>こいつの夢ってなんだろう >ヒューマギアでどういう未来を作りたいのかのビジョンが見えてこない そもそもアルトくんの夢はヒューマギアも人間も笑顔に出来るお笑い芸人になる事だったししょうがないね
50 20/04/22(水)10:44:41 No.681864144
>みんなザイアスペックなんかいらないんだなって… ゆあちゃんとかお仕事勝負の人たちは付けてたけどそれ以外のモブで付けてるやつロクに見かけないからな…
51 20/04/22(水)10:44:44 No.681864148
メルカリにあふれるザイアおもしろメガネ
52 20/04/22(水)10:44:52 No.681864172
>一応所有権は雇用主にあるけどゼア介して自由にシャットダウンしたりする権限は飛電にあったんだろう というかこれは医者の時やったよね
53 20/04/22(水)10:44:58 No.681864193
>一度描写はあるよ >遅刻しそうになってバイク勝手に使って怒られたとき あーなんかちらっと出てたな
54 20/04/22(水)10:45:37 No.681864302
製作所にはまだ最初に拾った一台しかなさそうだし言うほど不法投棄されてないのだろうか
55 20/04/22(水)10:45:51 No.681864331
>>拾ってきたヒューマギアをザイアに持ってってザイアスペックに交換してもらって >>転売で儲けるのはどうでしょうアルト社長 >持っていけば処分してくれる上にザイアスペックと交換して貰えるのにその辺にヒューマギアが捨てられる事から >ザイアスペックはおそらく交通費や面倒くささを下回る額だと思われる 違法行為で最悪逮捕されるリスクと天秤にかけて尚要らないとされるザイアスペックどんだけあの世界で印象悪いんだ…
56 20/04/22(水)10:46:12 No.681864388
スマホでよくね?とか重いわこれとかありそう
57 20/04/22(水)10:46:14 No.681864397
>というかこれは医者の時やったよね 普通にやばいよね
58 20/04/22(水)10:46:44 No.681864475
1000%はお仕事勝負で勝ったって喜んでる場合じゃねえ ザイアスペック売れ
59 20/04/22(水)10:47:14 No.681864564
だってヒューマギアの派遣や購入してるような所って人手が欲しくて頼んでるんだろうに 代わりに人的質を上げる装置とか貰ってもな…
60 20/04/22(水)10:47:19 No.681864573
>ゆあちゃんとかお仕事勝負の人たちは付けてたけどそれ以外のモブで付けてるやつロクに見かけないからな… もともと兵器開発が目的だからザイアスペックを本気で売る気なかったんじゃなかろうか45%は
61 20/04/22(水)10:47:22 No.681864586
>こいつの夢ってなんだろう >ヒューマギアでどういう未来を作りたいのかのビジョンが見えてこない そこはあ人の相棒としてともに笑顔でいられるような未来とは言ってるからな 大局的な戦略とかはなく取りあえず目の前のことやろうって感じじゃない?そっち方面で器用ではなかろうし
62 20/04/22(水)10:47:23 No.681864587
やたら犯罪者が犯行現場にザイアスペック落としていくのが悪印象
63 20/04/22(水)10:48:20 No.681864718
>違法行為で最悪逮捕されるリスクと天秤にかけて尚要らないとされるザイアスペックどんだけあの世界で印象悪いんだ… 俺は仕事を手伝って欲しいんだよ 自分で10倍働きたいわけじゃねぇ
64 20/04/22(水)10:48:38 No.681864773
というかZAIAスペック付けて10倍働けとか言われたら困るし あの世界にはザイアスペックハラスメントとかありそう
65 20/04/22(水)10:48:44 No.681864790
あのメガネゴーストに出てたコンタクトレンズと同じようなもんでしょ あんなん怖くて使えないわ
66 20/04/22(水)10:48:46 No.681864796
リコールされた商品そのままポイ捨てされてるのはなんでなんだろう ゼアからの指令で全員に帰還命令飛ばせそうなのに
67 20/04/22(水)10:49:06 No.681864849
>だってヒューマギアの派遣や購入してるような所って人手が欲しくて頼んでるんだろうに >代わりに人的質を上げる装置とか貰ってもな… 漫画家とか文句なしに使える有能アシスタントの代わりに高性能Siriが送られてくるようなもんだしな 返品自体したくねーわそりゃ
68 20/04/22(水)10:49:10 No.681864858
流通とか工場とかでヒューマギア使ってたとこは 危険だから回収します!とか言われても今いなくなったら現場回わらねーよってとこも多そうだ
69 20/04/22(水)10:49:20 No.681864883
>あのメガネゴーストに出てたコンタクトレンズと同じようなもんでしょ >あんなん怖くて使えないわ デミアのほうがすごそう
70 20/04/22(水)10:49:30 No.681864908
>ゼアからの指令で全員に帰還命令飛ばせそうなのに シャットダウンはできても一斉命令とかした場面は今のとこないかな
71 20/04/22(水)10:49:58 No.681864970
でもラッパーヒューマギアはいらない
72 20/04/22(水)10:50:01 No.681864979
>ゼアからの指令で全員に帰還命令飛ばせそうなのに 45%ってゼアにアクセスできたっけか
73 20/04/22(水)10:50:30 No.681865049
>流通とか工場とかでヒューマギア使ってたとこは >危険だから回収します!とか言われても今いなくなったら現場回わらねーよってとこも多そうだ 突き上げ食らいそうな団体にはザイア経由で人員増加とかやってそうだがそうでないところは無視されてそう
74 20/04/22(水)10:50:48 No.681865096
製作所に落ちぶれてからその日暮らしみたいなことしかしてなくて もう後半なのにあまりにも目標とかゴールが見えなさすぎる
75 20/04/22(水)10:50:53 No.681865113
ゼアがボイコットし始めたから誰にも無理だよ
76 20/04/22(水)10:51:00 No.681865128
>リコールされた商品そのままポイ捨てされてるのはなんでなんだろう >ゼアからの指令で全員に帰還命令飛ばせそうなのに あれ? ザイアってゼアに指示とか出来たっけ? なんだ出来ねえぞみたいなのがクビになった次の週であったようなうろ覚え そんでヒューマギアの権利関係がアルトくん個人のもんみたいだっような気が 俺の記憶違いかもしれんからわからんが
77 20/04/22(水)10:51:51 No.681865246
ヒューマギアにしたって一社独占販売だし社長が一軒一軒営業回って売りさばいてたし 世間にそこまで流通してなかったんじゃないかという疑惑が
78 20/04/22(水)10:52:10 No.681865290
>シャットダウンはできても一斉命令とかした場面は今のとこないかな 一斉はやってないけど前期型のアークが滅に個別命令出したり悪意のラーニング送りつけたり発信する機能は付いてる筈なんだけれどね
79 20/04/22(水)10:52:14 No.681865299
このままだと或人はヒューマギアにとってのヒーローにはなれそうだけど 一般人から見たら何アイツのまま終わりそうだけどそれでいいのかな…
80 20/04/22(水)10:52:46 No.681865383
>なんだ出来ねえぞみたいなのがクビになった次の週であったようなうろ覚え ゼアに保存されてたヒューマギアの記憶コピーを消去しようとしたらすでに消されてただけだよ
81 20/04/22(水)10:52:51 No.681865394
>製作所に落ちぶれてからその日暮らしみたいなことしかしてなくて >もう後半なのにあまりにも目標とかゴールが見えなさすぎる あと1クールちょいなのに着地点がどこなのかすら見えないのは凄まじいと思う
82 20/04/22(水)10:53:48 No.681865531
>ゼアに保存されてたヒューマギアの記憶コピーを消去しようとしたらすでに消されてただけだよ んじゃ指示しようとすれば出来んのかな
83 20/04/22(水)10:53:49 No.681865535
社員全員首にしてヒューマギアのみにした社長が 回収された後に渡されたザイアスペックを全身に装備して働くんだよね
84 20/04/22(水)10:54:00 No.681865560
コロナの影響でシナリオが仕上がってないからな
85 20/04/22(水)10:54:01 No.681865563
>このままだと或人はヒューマギアにとってのヒーローにはなれそうだけど >一般人から見たら何アイツのまま終わりそうだけどそれでいいのかな… ヒューマギアといい関係築いてる人間にも好感触じゃない? というか全員が全員同じ方向向いてるわけじゃないし
86 20/04/22(水)10:54:11 No.681865586
ゼアは誰にもアクセスできなくなってる
87 20/04/22(水)10:54:28 No.681865631
仮面ライダーだから人類のためにも戦ってほしいんだけどな元社長
88 20/04/22(水)10:54:42 No.681865668
アークと1000%潰せば安全性も確保出来るしゴールで良いんじゃない? チェケラとかは忘れろ
89 20/04/22(水)10:54:51 No.681865685
>コロナの影響でシナリオが仕上がってないからな 撮影ができないんでしょ?頭大丈夫?
90 20/04/22(水)10:55:11 No.681865721
世界観もうちょっと作り込んで…
91 20/04/22(水)10:55:13 No.681865726
>チェケラとかは忘れろ おまえ絶交
92 20/04/22(水)10:55:59 No.681865831
>ヒューマギアにしたって一社独占販売だし社長が一軒一軒営業回って売りさばいてたし >世間にそこまで流通してなかったんじゃないかという疑惑が そこはお仕事ネタやる都合上アルトが営業行かされてたけど 流石にあんだけでかいビルある会社だし営業部はちゃんとあるだろう なんならじいちゃんの方針で社長研修で営業してたかもしれんしライダー業務もあったしな
93 20/04/22(水)10:56:35 No.681865919
>仮面ライダーだから人類のためにも戦ってほしいんだけどな元社長 滅亡迅雷が人間絶滅謳ってた時はヒューマギア壊すの嫌なの天秤にかけても世のためしっかりやってたじゃん 今ぶっちゃけ人間特に脅かされてないし
94 20/04/22(水)10:56:45 No.681865933
別に人類の危機じゃないからな
95 20/04/22(水)10:56:51 No.681865946
ヒューマギアの世間での立ち位置は序盤でしっかり描写しておくべきだったよなって いま一週ごとに世間の評価がくるくる回っててわけわからん
96 20/04/22(水)10:57:07 No.681865986
>そこはお仕事ネタやる都合上アルトが営業行かされてたけど >流石にあんだけでかいビルある会社だし営業部はちゃんとあるだろう 何度も言うがそれをちゃんと描いてくれよ… 社長やる上で各部署が何やってるかは描写しなきゃダメだろ…
97 20/04/22(水)10:57:08 No.681865990
人類のためになってないって本気で思ってるのがいるのが怖いね
98 20/04/22(水)10:57:09 No.681865993
>滅亡迅雷が人間絶滅謳ってた時はヒューマギア壊すの嫌なの天秤にかけても世のためしっかりやってたじゃん 壊すの嫌とか別に言ってないぞ
99 20/04/22(水)10:57:44 No.681866070
そういやよく考えたらヒューマギアが浸透してるわりに居なくなっても別に問題ないんだなこの世界…
100 20/04/22(水)10:58:01 No.681866115
>そこはお仕事ネタやる都合上アルトが営業行かされてたけど >流石にあんだけでかいビルある会社だし営業部はちゃんとあるだろう というか社長が関わってない案件でクレーム来たので社長が言ったみたいな話もあったし社長以外も営業はしてただろう
101 20/04/22(水)10:58:38 No.681866199
>壊すの嫌とか別に言ってないぞ 明らかに躊躇してたじゃん
102 20/04/22(水)10:59:04 No.681866263
どのヒューマギアでもメモリ挿したら他が代わりできるのって感情もつ機械でやるこっちゃねえ
103 20/04/22(水)10:59:22 No.681866317
>別に人類の危機じゃないからな それもあるからバトルがノルマでしかないんだよな… やっぱこのテーマライダーに向いてないんじゃないかな…
104 20/04/22(水)10:59:52 No.681866406
>どのヒューマギアでもメモリ挿したら他が代わりできるのって感情もつ機械でやるこっちゃねえ 機械だからこそできることじゃねえの?
105 20/04/22(水)11:00:00 No.681866417
>何度も言うがそれをちゃんと描いてくれよ… >社長やる上で各部署が何やってるかは描写しなきゃダメだろ… お仕事をテーマにするならそういうとこ力入れるべきなんだろうけど たぶんそういうのしっかりやっても子供にはあんま受けないのかもしれんな 大人はあるあるネタで共感できるけど子供からしたら退屈な社会見学みたいな感じにみえてしまうかもしれぬ
106 20/04/22(水)11:00:01 No.681866421
>そういやよく考えたらヒューマギアが浸透してるわりに居なくなっても別に問題ないんだなこの世界… 序盤の病院とかヒューマギアだらけだったしいつだったかの警察のオペレーターもみんなヒューマギアだったけどな…
107 20/04/22(水)11:00:06 No.681866438
>ヒューマギアの世間での立ち位置は序盤でしっかり描写しておくべきだったよなって >いま一週ごとに世間の評価がくるくる回っててわけわからん というか深く付き合ってるところとそうでないところで違うってだけじゃね そこ無視して誰しも同じ程度の考えなんてわけあるわけないし
108 20/04/22(水)11:00:07 No.681866443
ライダーバトルがマジで謎のタイミングで行われるのも良くなかった もう無理にライダー同士戦わせなくていいんじゃねえかな…
109 20/04/22(水)11:00:56 No.681866563
>もう無理にライダー同士戦わせなくていいんじゃねえかな… Pと脚本家もライダーいらないって言ってるし…
110 20/04/22(水)11:01:23 No.681866632
>>どのヒューマギアでもメモリ挿したら他が代わりできるのって感情もつ機械でやるこっちゃねえ >機械だからこそできることじゃねえの? というかこの辺はバックアップの消滅がヒューマギアの死って明言してるしな
111 20/04/22(水)11:01:40 No.681866684
>ライダーバトルがマジで謎のタイミングで行われるのも良くなかった >もう無理にライダー同士戦わせなくていいんじゃねえかな… 懐かしいな 仮面ライダーカブト見てる時に俺が思った感想と同じだ
112 20/04/22(水)11:01:50 No.681866710
>Pと脚本家もライダーいらないって言ってるし… また発言の偏向から捏造コンボしてる
113 20/04/22(水)11:02:02 No.681866739
>機械だからこそできることじゃねえの? だとしても意識や感情のデータまでキー主体である必要はないだろう… キー入れ替えるだけで今まで目の前にいたヒューマギアを簡単に別人にできるんだぞ
114 20/04/22(水)11:02:04 No.681866744
>ライダーバトルがマジで謎のタイミングで行われるのも良くなかった >もう無理にライダー同士戦わせなくていいんじゃねえかな… 子供がみたいのはライダーバトルだからしょうがない
115 20/04/22(水)11:02:21 No.681866792
>Pと脚本家もライダーいらないって言ってるし… 何度自分の罪をなすりつける気だ
116 20/04/22(水)11:02:27 No.681866815
>出勤はしてたから家はあるはずだけど1度も映らないせいでなんかもう会社に住んでるのかと思ってた (大量の目覚まし時計)
117 20/04/22(水)11:02:40 No.681866851
言われてみれば滅亡迅雷も暴れてないしアークさえなんとかすれば人類に危機とか訪れないな