20/04/22(水)02:34:24 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/22(水)02:34:24 No.681823109
作り話するんぬ ぬのばあちゃんがぬの家の畑の池に戦時中不発弾が落ちてたって思い出話したんぬ なんぬかー処理とか大変だったんぬ?って聞いたらそういやどうやって処理したっけ?って話になったんぬ 市役所に処理の記録ありますかー?って聞いたら記録上は見当たらないって言われたんぬ 大騒ぎになって水抜きして調査する羽目になったんぬ あったんぬ
1 20/04/22(水)02:34:58 No.681823178
あったんぬ!?
2 20/04/22(水)02:35:29 No.681823243
作り話ぬ?
3 20/04/22(水)02:35:40 No.681823254
>あったんぬ!? 米軍の200ポンド爆弾出たんぬ
4 20/04/22(水)02:37:27 No.681823451
ヒッ
5 20/04/22(水)02:37:34 No.681823465
お祭り騒ぎしたんぬ!?
6 20/04/22(水)02:38:21 No.681823540
不発弾ってもし爆発したらどれぐらいぶっ飛ぶんぬ?
7 20/04/22(水)02:38:37 No.681823569
気軽に霊界通信
8 20/04/22(水)02:38:41 No.681823577
大丈夫ぬ?それ明日の朝刊のらないぬ?
9 20/04/22(水)02:38:47 No.681823590
家建ててたら不発弾でてきて行政に連絡したら 不発弾処理に家主に200万円請求されたニュースあった
10 20/04/22(水)02:38:50 No.681823599
作り話で安心したんぬ
11 20/04/22(水)02:38:51 No.681823602
>あったんぬ ええ…
12 20/04/22(水)02:38:53 No.681823607
>>あったんぬ!? >米軍の200ポンド爆弾出たんぬ ヤードポンド法はピンとこないんぬ 強いんぬ?
13 20/04/22(水)02:39:01 No.681823615
>大丈夫ぬ?それ明日の朝刊のらないぬ? もう5年以上前なんぬ
14 20/04/22(水)02:40:03 No.681823728
無事だったし孫もしっかりしてるし言うことな …怖いわ!
15 20/04/22(水)02:40:08 No.681823738
おばあちゃんぬふわふわすぎる…
16 20/04/22(水)02:40:49 No.681823795
>ヤードポンド法はピンとこないんぬ >強いんぬ? 大体100キロなんぬ 爆発したら半径25メートル吹き飛ぶって言われたんぬ
17 20/04/22(水)02:41:56 No.681823923
池の水全部抜いたらアメリカザリガニとアメリカナマズとミシシッピアカミミガメとブルーギルと200ポンドボムが発見されたんぬ?
18 20/04/22(水)02:42:24 No.681823965
200ポンドは洒落にならない威力だったような
19 20/04/22(水)02:42:31 No.681823973
>家建ててたら不発弾でてきて行政に連絡したら >不発弾処理に家主に200万円請求されたニュースあった ぬの自治体は処理費用自己負担なんぬ?って聞いたらそんなわけないって言われたんぬ
20 20/04/22(水)02:42:33 No.681823978
どうやら本当に作り話でよかった
21 20/04/22(水)02:42:38 No.681823983
池ポチャしても爆弾って大丈夫なんぬ?
22 20/04/22(水)02:42:45 No.681823996
>池の水全部抜いたらアメリカザリガニとアメリカナマズとミシシッピアカミミガメとブルーギルと200ポンドボムが発見されたんぬ? 外来種ボム!
23 20/04/22(水)02:45:25 No.681824240
池の水全部抜くみたいな…
24 20/04/22(水)02:46:02 No.681824292
ぬの家の畑は裏山に陸軍の高射砲陣地があったんぬ 多分それを狙った奴が逸れたって言われたんぬ
25 20/04/22(水)02:46:04 No.681824294
>ぬの自治体は処理費用自己負担なんぬ?って聞いたらそんなわけないって言われたんぬ 不幸中の幸いなんぬな
26 20/04/22(水)02:46:48 No.681824372
不発弾処理は基本的に陸自のお仕事で避難誘導はお役所のお仕事だから公的なお金で処理されるはず
27 20/04/22(水)02:47:37 No.681824444
爆弾怖いね…
28 20/04/22(水)02:47:46 No.681824456
信管は生きてたんぬ?
29 20/04/22(水)02:48:03 No.681824480
>爆発したら半径25メートル吹き飛ぶって言われたんぬ 怖すぎるんぬ…
30 20/04/22(水)02:48:04 No.681824483
爆弾と一緒に自撮りとかしたんぬ?
31 20/04/22(水)02:48:21 No.681824501
>池ポチャしても爆弾って大丈夫なんぬ? 普通に考えたらちょっとの湿気でダメになったら意味ないからある程度の耐水性能を持つように作るでしょう。 さすがに何十年も実際に水没させる試験なんかできないからな。経年で確実に壊れるような設計なんかしないだろうし。 保存状況が良ければ浸水せず信管が機能するかも知れないから甘く見ない方が良いだろう
32 20/04/22(水)02:48:26 No.681824506
発破した爆弾の破片とか記念品でもらえないんぬ?
33 20/04/22(水)02:48:27 No.681824507
まあ外来種には違いないが…
34 20/04/22(水)02:48:42 No.681824535
そんなところで生活してたと知ったら人生観かわっちゃいそう
35 20/04/22(水)02:48:51 No.681824553
焼夷弾くらいならうちの地域も時々出てくると聞くな…
36 20/04/22(水)02:49:18 No.681824602
>信管は生きてたんぬ? 泥の中に入っていたから火薬だけは生きてたみたいぬ ただボロボロだったんぬ
37 20/04/22(水)02:49:27 No.681824613
空襲受けた都市は大体不発弾眠ってるんぬ
38 20/04/22(水)02:50:06 No.681824669
所有権主張しなかったんぬ?
39 20/04/22(水)02:50:07 No.681824671
>ぬの自治体は処理費用自己負担なんぬ?って聞いたらそんなわけないって言われたんぬ まあ常識的に考えると費用払えないからこのまま爆弾放置しとくんぬってされても困るだろうしな…
40 20/04/22(水)02:50:24 No.681824695
>泥の中に入っていたから火薬だけは生きてたみたいぬ >ただボロボロだったんぬ 運が良くて幸いだったんぬ
41 20/04/22(水)02:51:46 No.681824809
立て替えしたかったら不発弾作るんぬ
42 20/04/22(水)02:51:51 No.681824819
>所有権主張しなかったんぬ? 何する気なんぬ…
43 20/04/22(水)02:51:56 No.681824827
ぬの家は裏庭のシイの木にたくさん小さな穴があいてるんぬ なんぬー?って聞いたら機銃掃射の跡って言われたんぬ そこから爆弾の話になったんぬ
44 20/04/22(水)02:52:11 No.681824859
ある日突然爆破して死ぬとか絶対嫌なんぬなー
45 20/04/22(水)02:52:43 No.681824901
>ぬの家は裏庭のシイの木にたくさん小さな穴があいてるんぬ >なんぬー?って聞いたら機銃掃射の跡って言われたんぬ >そこから爆弾の話になったんぬ まさに爆弾発言なんぬ
46 20/04/22(水)02:52:52 No.681824922
野次馬が吹っ飛んだのは新潟だっけかぬぅ
47 20/04/22(水)02:53:31 No.681824977
ぬの家の裏庭には横穴防空壕がそのままあるんぬ 中でウド栽培してるんぬ
48 20/04/22(水)02:53:37 No.681824990
>ある日突然爆破して死ぬとか絶対嫌なんぬなー そう考えると病気や事故と一緒なんぬなー
49 20/04/22(水)02:53:43 No.681825002
200ポンド爆弾は戦争末期だと飛行機とか壊す為に鉄片混じりのがボンボカ落とされたんぬ 工場あったとことかは500ポンドなんかも落ちたらしいから運が良かったぬ
50 20/04/22(水)02:54:21 No.681825043
火薬だけが生きてた状態ってことは仮にそのまま放置してても安全だったんぬ?
51 20/04/22(水)02:54:59 No.681825084
>火薬だけが生きてた状態ってことは仮にそのまま放置してても安全だったんぬ? 火薬だけでも何か当たって衝撃加わったらドカンなんぬ
52 20/04/22(水)02:55:58 No.681825159
>200ポンド爆弾は戦争末期だと飛行機とか壊す為に鉄片混じりのがボンボカ落とされたんぬ >工場あったとことかは500ポンドなんかも落ちたらしいから運が良かったぬ ぬの親戚の家は艦砲射撃食らった街にあるから16インチ砲弾の不発弾が出たって聞いたんぬ
53 20/04/22(水)02:56:13 No.681825181
不発弾の撤去費用は微妙な問題で 自治体によっては土地所有者負担分が発生するみたい
54 20/04/22(水)02:56:55 No.681825247
不発弾で検索するとバンバンニュースが出てくるあたりまだまだ残ってるんぬなあ…
55 20/04/22(水)02:58:05 No.681825354
>ぬの親戚の家は艦砲射撃食らった街にあるから16インチ砲弾の不発弾が出たって聞いたんぬ インチで言われても凄さが分からんぬ
56 20/04/22(水)02:58:46 No.681825425
テレ東の水抜く番組で出てきちゃったらその回はお蔵入りになったりするんだろうか
57 20/04/22(水)02:59:17 No.681825467
>インチで言われても凄さが分からんぬ 大体1トンなんぬ
58 20/04/22(水)02:59:51 No.681825524
大体2.5倍だから40cmぐらいかぬぅ
59 20/04/22(水)03:00:01 No.681825544
https://mainichi.jp/articles/20180630/k00/00e/040/193000c 16インチってめっちゃでかいんぬな…
60 20/04/22(水)03:00:07 No.681825557
親戚が小さい土木会社やってたんぬが 見事掘り当てて爆発した事故があったの思い出したんぬ ニュースになって驚いたんぬ
61 20/04/22(水)03:00:21 No.681825578
16インチ砲弾は爆発したら山の形が変わるんぬ
62 20/04/22(水)03:01:06 No.681825641
>16インチ砲弾は爆発したら山の形が変わるんぬ そんなぬ
63 20/04/22(水)03:01:09 No.681825642
>不発弾で検索するとバンバンニュースが出てくるあたりまだまだ残ってるんぬなあ… なんか日本全国で年間1400件も不発弾処理してるって書いてる所があってマジかよ…ってなったんぬ
64 20/04/22(水)03:01:13 No.681825646
>テレ東の水抜く番組で出てきちゃったらその回はお蔵入りになったりするんだろうか VTR的にはなかったことにしてると思うんぬ 不発弾よりもやばいものがゴロゴロ見つかっててもおかしくないんぬ
65 20/04/22(水)03:02:08 No.681825722
>16インチ砲弾は爆発したら山の形が変わるんぬ そんなぬ
66 20/04/22(水)03:03:03 No.681825810
>大体1トンなんぬ スレぬの爆弾の4倍なんぬ…!? そんなもん使って何するつもりだったんぬ…
67 20/04/22(水)03:03:50 No.681825874
当時激戦区だった所は今でも気軽に不発弾出てくるんぬ ドイツとかもそんな感じらしいんぬ
68 20/04/22(水)03:03:52 No.681825878
>>大体1トンなんぬ >スレぬの爆弾の4倍なんぬ…!? >そんなもん使って何するつもりだったんぬ… 戦争
69 20/04/22(水)03:04:32 No.681825932
直径40cm重さ1tの塊が数10km先から飛んでくるって考えると そりゃちょっとしたメテオみたいなもんなんぬなー
70 20/04/22(水)03:04:35 No.681825934
>親戚が小さい土木会社やってたんぬが >見事掘り当てて爆発した事故があったの思い出したんぬ >ニュースになって驚いたんぬ 生きてるの?
71 20/04/22(水)03:05:31 No.681826019
>当時激戦区だった所は今でも気軽に不発弾出てくるんぬ >ドイツとかもそんな感じらしいんぬ ドイツはつい最近イギリス軍の10000ポンド爆発の不発弾が見つかって大騒ぎになったんぬ 4.5tなんぬ
72 20/04/22(水)03:06:46 No.681826150
4.5トンとかよく飛行機に乗せられるな
73 20/04/22(水)03:06:59 No.681826177
>>当時激戦区だった所は今でも気軽に不発弾出てくるんぬ >>ドイツとかもそんな感じらしいんぬ >ドイツはつい最近イギリス軍の10000ポンド爆発の不発弾が見つかって大騒ぎになったんぬ >4.5tなんぬ そんなもん量産してマジで使ってたとか正気じゃねえんぬ なに考えてるんぬ当時の連中は
74 20/04/22(水)03:07:01 No.681826187
落雷で不発弾が爆発したとかそんな事もあったような
75 20/04/22(水)03:07:17 No.681826210
>生きてるの? 親戚は無事だったんぬが現場の若い子が重症だったんぬ 幸い死者は居ないんぬ
76 20/04/22(水)03:07:28 No.681826226
>4.5tなんぬ スーパーすげぇどすばいんぬ…
77 20/04/22(水)03:07:46 No.681826246
ドイツは歴史上一番でかい不発弾だとイギリス軍が投下したグランドスラムの不発弾があるんぬ 重さ20000ポンドなんぬ 10tぬ
78 20/04/22(水)03:08:23 No.681826288
>4.5tなんぬ ドイツ人絶対殺すという確かな意志を感じる重さなんぬ…
79 20/04/22(水)03:08:25 No.681826294
>ドイツは歴史上一番でかい不発弾だとイギリス軍が投下したグランドスラムの不発弾があるんぬ >重さ20000ポンドなんぬ >10tぬ なそ ぬん
80 20/04/22(水)03:08:50 No.681826327
>まあ常識的に考えると費用払えないからこのまま爆弾放置しとくんぬってされても困るだろうしな… 爆発した時は自分も死んでるから別にいいんぬって言うやつ絶対いそうなんぬ
81 20/04/22(水)03:09:05 No.681826343
>親戚は無事だったんぬが現場の若い子が重症だったんぬ ぬぁぁ…重傷ちがいなんぬ……
82 20/04/22(水)03:09:10 No.681826348
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
83 20/04/22(水)03:09:26 No.681826369
イギリスはドイツに親でも殺されたんぬ?
84 20/04/22(水)03:09:44 No.681826398
当時向こうはドイツ絶対に潰すマンしてたから 弾薬のパワーの勢いが尋常じゃないんぬ
85 20/04/22(水)03:09:59 No.681826420
>イギリスはドイツに親でも殺されたんぬ? 割と笑えないんぬ
86 20/04/22(水)03:11:58 No.681826562
イギリス軍のグランドスラムはドイツ軍の天井の厚さ30メートルのコンクリート製防空壕吹き飛ばす為に使われたんぬ
87 20/04/22(水)03:12:27 No.681826598
>>テレ東の水抜く番組で出てきちゃったらその回はお蔵入りになったりするんだろうか >VTR的にはなかったことにしてると思うんぬ >不発弾よりもやばいものがゴロゴロ見つかっててもおかしくないんぬ 最初の頃は変なもの出てくるのを笑う番組だったんぬ おかしくなっちゃったんぬ
88 20/04/22(水)03:14:31 No.681826715
昔ドイツはV2ロケット撃ち込みまくったんぬ
89 20/04/22(水)03:15:28 No.681826777
>親戚は無事だったんぬが現場の若い子が重症だったんぬ それで復帰はできたので…?
90 20/04/22(水)03:16:32 No.681826863
>1587492550200.png これがホントの魚雷なんぬなー
91 20/04/22(水)03:17:27 No.681826937
>最初の頃は変なもの出てくるのを笑う番組だったんぬ >おかしくなっちゃったんぬ 大阪の池の水抜きはかなり笑ったんぬ 笑えないんぬ
92 20/04/22(水)03:17:55 No.681826971
戦争怖いんぬ ヨーロッパじゃWW1での毒ガスがまだ影響してて進入禁止の区域あるとか聞いたことあるんぬ
93 20/04/22(水)03:17:56 No.681826973
とうもろこし畑の中で250キロ爆弾が爆発した例なんぬ su3821836.jpg
94 20/04/22(水)03:21:15 No.681827204
なんで人間はそんな危ないもの投げつけあってるんぬ? ばかなんぬ?
95 20/04/22(水)03:21:42 No.681827235
>とうもろこし畑の中で250キロ爆弾が爆発した例なんぬ >su3821836.jpg こんなん爆発したら家も人もバラバラなんぬな
96 20/04/22(水)03:22:09 No.681827270
>>親戚は無事だったんぬが現場の若い子が重症だったんぬ >それで復帰はできたので…? 多分無理じゃないんぬかな…ニュースにはなってない部分で 親戚経由の話しになるんぬが若い子は片眼失明で片方もあまり見えてない状態と聞くんぬ……
97 20/04/22(水)03:22:11 No.681827271
人間はおろかなんぬ
98 20/04/22(水)03:22:24 No.681827288
>とうもろこし畑の中で250キロ爆弾が爆発した例なんぬ >su3821836.jpg ちょっと比較対象にタバコの箱置いて欲しいんぬ
99 20/04/22(水)03:24:05 No.681827393
地雷埋めっぱなしおあしす案件とか いまだに日本の海にゴロゴロ転がってて命がけで解体作業してる機雷とか WW2くらいまでの軍人さん達は爆発物をシコった後のティッシュくらいにしか見てなかったんぬ?
100 20/04/22(水)03:25:47 No.681827496
>ちょっと比較対象にタバコの箱置いて欲しいんぬ 人が右下にいるやつなんぬ su3821839.jpg
101 20/04/22(水)03:25:47 No.681827497
機雷もまだあんの!? とっくに流されてどこかに行ってるのかと思ってた
102 20/04/22(水)03:27:06 No.681827596
田舎の池とか沼なんて何沈んでるか分かんないんぬ うちは身元不明の人骨3人分出たけど事件性すら分からなかったんぬ!
103 20/04/22(水)03:28:03 No.681827660
ぬの所もコロナ騒動始まってたのに避難を強いられて酷い目に遭ったんぬ 指定の避難所とか願い下げだし時間潰すの大変だったんぬ… こういう時自家用車あると強いんぬなー
104 20/04/22(水)03:29:43 No.681827761
ぬの地元も数年に1回ぐらいの割合で艦砲射撃の砲弾見つかるんぬ 処理するときは遠州灘でやるんだけど道路もJRも新幹線も運行停止になるんぬ
105 20/04/22(水)03:29:44 No.681827763
沖縄は艦砲射撃で大変なことになったんぬ 活躍の場を失いつつあった敵戦艦がこれでもかと撃ち込んだんぬな
106 20/04/22(水)03:30:44 No.681827832
不発弾出てきたから村総出で解体祭を開いたら爆発してみんな死んだのはいつだったっけぬぅ
107 20/04/22(水)03:30:59 No.681827850
とうもろこし畑で爆弾爆発したらポップコーンたくさんできそうなんぬ
108 20/04/22(水)03:31:02 No.681827852
>うちは身元不明の人骨3人分出たけど事件性すら分からなかったんぬ! 怖すぎるんぬ
109 20/04/22(水)03:31:46 No.681827908
銚子や日立なんかも漢方射撃されまくってるんぬ
110 20/04/22(水)03:32:11 No.681827929
日本ですらこれだからゲリラが地雷設置してるばしょとかやばいんぬね
111 20/04/22(水)03:32:37 No.681827954
地雷を踏んだらさようならなんぬ
112 20/04/22(水)03:32:56 No.681827980
>銚子や日立なんかも漢方射撃されまくってるんぬ カレーの臭いが立ち込めてそうなんぬ
113 20/04/22(水)03:36:33 No.681828209
海なし県でよかったんぬ…
114 20/04/22(水)03:39:54 No.681828435
>不発弾出てきたから村総出で解体祭を開いたら爆発してみんな死んだのはいつだったっけぬぅ そんなコントみたいな
115 20/04/22(水)03:42:00 No.681828586
割と近代になっても埋まってるもんなんぬなあ
116 20/04/22(水)03:50:48 No.681829192
>銚子や日立なんかも漢方射撃されまくってるんぬ B-29の圏外だから代わりに空母や戦艦がお邪魔してきたんぬぁー
117 20/04/22(水)03:51:09 No.681829214
>割と近代になっても埋まってるもんなんぬなあ バブル期の開発で地面掘ったら出て来た案件は多かったけど 今また再開発の時期に入ったから意外な何処から出てくるかもね もちろん開発されてない野山や畑はまだ相当量埋まってると思う…
118 20/04/22(水)03:52:23 No.681829283
怖いのは不発弾が残るくらいばら撒かれてるってことなんぬな…
119 20/04/22(水)03:57:28 No.681829604
やるならちゃんと残さず爆発させといて欲しいんぬ
120 20/04/22(水)03:59:00 No.681829695
ぬも不発弾を掘り当てた事あるんぬ ビニールで来るんである園ジぇる全巻なんぬ バレたら不味いって庭に埋めた事をすぽんと忘れてたんぬ 料理で使うからミント植えようって話になって庭掘ってたらうっかり掘り出しちゃったんぬ 母ちゃんが見てる目の前で 誰か第三者が埋めた遺物という事にしておいたんぬ 全部捨てられたんぬ…ぬの不発弾…
121 20/04/22(水)03:59:08 No.681829709
それは不良品を一切作るなってぐらいの無茶なんぬ
122 20/04/22(水)03:59:35 No.681829732
ペドフィリアバカキャッツ!!
123 20/04/22(水)04:00:09 No.681829773
ぬの叔母ちゃんがマンション立て直しで土地の資料がないとかで調査頼んでお金出てばかりって嘆いてたんぬ それであの変なパイルバンカーみたいなやつ打ち込む業者に任せたら戦時中の仏さん数人分の遺骨出てきてたんぬ 土地供養のお祓いも呼んでお金どんどん出ていくって電話で毎日のように愚痴ってたんぬ
124 20/04/22(水)04:01:54 No.681829883
母ちゃんは気付いても黙っててくれたんだよ
125 20/04/22(水)04:03:33 No.681830001
お庭にミント撒いて大丈夫なんぬ…?
126 20/04/22(水)04:05:26 No.681830113
>お庭にミント撒いて大丈夫なんぬ…? その後他の植物植える事が不可能になって庭を1から全部掘り返すハメになったんぬ
127 20/04/22(水)04:09:35 No.681830345
どの作り話も不発弾見つかってよかったんぬ死傷者でるのは悲しいんぬ
128 20/04/22(水)04:09:42 No.681830354
さすがミントさんなんぬ…
129 20/04/22(水)04:11:36 No.681830452
ゲームのWTだと200ポンド爆弾とか雑魚い爆弾なんぬ機銃座程度しか破壊出来ないんぬ 500ポンドからようやくまともに戦車が壊せるんぬトーチカ壊すには1000ポンド欲しいんぬ 同じ数字ならポンドじゃなくキロの方が強いんぬ
130 20/04/22(水)04:34:22 No.681831489
今になってもこれだけあっちこっちドカドカ出てくるとか当時一体どれだけ投下したんぬ…… それ以上にどっからそんなに火薬の材料持ってきたんぬ?
131 20/04/22(水)05:06:49 No.681832664
>ぬの家の裏庭には横穴防空壕がそのままあるんぬ >中でウド栽培してるんぬ 面白そうで羨ましいんぬ 戦争が起きたらそこに避難できそうなんぬ
132 20/04/22(水)05:07:14 No.681832679
フランスからベルギーあたりだと畑で芋掘ってたはずが不発弾掘ってたということが割りとよくあるとか
133 20/04/22(水)05:07:58 No.681832705
>>>親戚は無事だったんぬが現場の若い子が重症だったんぬ >>それで復帰はできたので…? >多分無理じゃないんぬかな…ニュースにはなってない部分で >親戚経由の話しになるんぬが若い子は片眼失明で片方もあまり見えてない状態と聞くんぬ…… 気の毒すぎるんぬ 保険とか降りるんぬかねえ
134 20/04/22(水)05:26:14 No.681833345
流石にそこは国レベルでなんとかしてくれるんじゃないかぬ…
135 20/04/22(水)05:44:50 No.681833978
>>不発弾出てきたから村総出で解体祭を開いたら爆発してみんな死んだのはいつだったっけぬぅ >そんなコントみたいな https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%A7%E5%88%A5%E6%A9%9F%E9%9B%B7%E4%BA%8B%E6%95%85 アホみたいなんぬが悲惨な事件なんぬー