20/04/22(水)01:22:09 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/22(水)01:22:09 No.681811627
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 20/04/22(水)01:27:27 No.681812854
ほぼ半分下ネタだ!
2 20/04/22(水)01:29:51 No.681813323
Matt仕事選べ
3 20/04/22(水)01:32:05 No.681813748
国産だったのか てっきり中国か何かかと
4 20/04/22(水)01:32:42 No.681813872
組み立ては国産といったが部品が国産とはいってない わかるかな?
5 20/04/22(水)01:35:22 No.681814375
>Matt仕事選べ これ以上ない適役だろ!
6 20/04/22(水)01:35:51 No.681814491
まうまう
7 20/04/22(水)01:36:05 No.681814542
>組み立ては国産といったが部品が国産とはいってない >わかるかな? Intel使えないじゃん
8 20/04/22(水)01:36:40 No.681814675
ちょうど10万にちょい足しして買おうかと考えて
9 20/04/22(水)01:37:42 No.681814878
毎年飯山の工場で初夏にアウトレットセールやるけど今年はやらないのかな…
10 20/04/22(水)01:38:00 No.681814927
BTOのパソコンなんて大体日本で組み立てられてるのでは
11 20/04/22(水)01:38:42 No.681815058
よくマイキーと合わせて使おうと思ったな!? 分かるけどさ
12 20/04/22(水)01:38:47 No.681815074
よく考えたら別に国産にメリットたいして無いな
13 20/04/22(水)01:39:01 No.681815114
すぐ新製品出るので型落ちで値がおちる ヨドバシで扱ってたCore i7で十万円の買っておけばよかった
14 20/04/22(水)01:39:47 No.681815251
国産神話なんて崩れ去ってすでに20年が経ってる…
15 20/04/22(水)01:41:55 No.681815624
サポートが日本人ってのが一番デカいしそれ以上のメリットはない気もする
16 20/04/22(水)01:42:35 No.681815742
国産が良いものって車と食品くらいかな…
17 20/04/22(水)01:43:09 No.681815861
>国産が良いものって車と食品くらいかな… どっちも既に…
18 20/04/22(水)01:43:31 No.681815941
国産品って人間くらいじゃねえかな
19 20/04/22(水)01:44:33 No.681816110
金を国内に流したいなどうせなら
20 20/04/22(水)01:45:00 No.681816183
>どっちも既に… 廃れてねーよハゲ
21 20/04/22(水)01:52:02 No.681817460
ノートPCなら気になるのはマザーボードと筐体の設計をどこがやってるかなので 組み立てそのものはぶっちゃけどこでもいい…
22 20/04/22(水)01:55:22 No.681818046
ケースがダサいのはBTOメーカーの共通点なんだろうか クラマスあたりと提携したりとか出来ないもんかな
23 20/04/22(水)01:56:15 No.681818197
間違ってはいないというかどうしようもないけど 食品でいう産地偽装テクニックじゃねーのか?とはなる
24 20/04/22(水)01:56:48 No.681818283
飯山の工場は去年の洪水大丈夫だったのか 川がかなり近かったし
25 20/04/22(水)01:58:14 No.681818502
サポート工場と窓口はユニットコムグループでやってるから実はパソコン工房と同じとこでやってる
26 20/04/22(水)01:58:54 No.681818626
品質管理日本でやってるというのが一番でかいだろうな
27 20/04/22(水)01:59:10 No.681818660
石炭や鉄鉱石は輸入してるし穀物飼料も輸入 完全な純国産なんて不可能なのでは?
28 20/04/22(水)02:01:15 No.681818952
むしろPCパーツで日本で作ってる部分あるか?
29 20/04/22(水)02:01:38 No.681819012
マイキーまだやってたんだ…
30 20/04/22(水)02:02:55 No.681819184
飯山工場の公式HP行くと工場内の様子プロモーションしてて面白いよ
31 20/04/22(水)02:02:58 No.681819190
PCパーツの話から日本全体の批判に持っていくって何年前のノリだよ
32 20/04/22(水)02:03:18 No.681819240
>品質管理日本でやってるというのが一番でかいだろうな ならhpが最強だな
33 20/04/22(水)02:03:20 No.681819250
自力で国産部品でPC組めるかな
34 20/04/22(水)02:03:24 No.681819260
いつもの人でしょほっとけ
35 20/04/22(水)02:04:40 No.681819444
イマイチ売れない
36 20/04/22(水)02:08:50 No.681820036
ここのにしようかなって思ったけど結局やめた理由は何だったかな
37 20/04/22(水)02:09:02 No.681820063
AAAタイトルのゲームを動かせるぐらいのゲーミングパソコン欲しいけど組み立てるほど知識は無い人が比較的安価に入手できる手段としては便利だよ
38 20/04/22(水)02:09:45 No.681820150
ここの買ったけど 最新先鋭化パソコンとちょっと違って 今時マニアがいらないような無駄な物もついてて 欲しかったのが安くて良かった
39 20/04/22(水)02:10:25 No.681820243
もう何年も前だけどGtune買ったけど特に不満はないし
40 20/04/22(水)02:13:16 No.681820652
8年前に買ったノートが先週壊れた
41 20/04/22(水)02:14:21 No.681820773
>8年前に買ったノートが先週壊れた 頑張ったな…
42 20/04/22(水)02:16:19 No.681821025
オーマイキーって20年くらい前なのにマネキンの保存状態いいな…
43 20/04/22(水)02:17:33 No.681821171
>オーマイキーって20年くらい前なのにマネキンの保存状態いいな… 同じもの使い続けてるわけねーだろ!
44 20/04/22(水)02:17:58 No.681821222
購入時に入ってる乃木坂46のスクリーンセイバーが勝手に起動するのが ものすごく不評でダウンロード式に変わってた
45 20/04/22(水)02:18:58 No.681821320
https://www.youtube.com/watch?v=Xn-0ALg_dIA ローラちゃんかわいいよね…
46 20/04/22(水)02:26:44 No.681822209
人形かと思ったら最後動いてビックリした…