虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/22(水)01:17:18 BLEACH... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/22(水)01:17:18 No.681810477

BLEACHアニメのOP ネトフリで見れる範囲のOP見てるけどベロニカが最高すぎるな… 画像は一番好きなOPの画像

1 20/04/22(水)01:19:27 No.681810972

乱舞のメロディいいよね

2 20/04/22(水)01:22:00 No.681811588

一番反応に困るのは破面編中盤辺りにあった女性キャラしか出てこないOP 月島さんに何か挟まれたとしか思えん

3 20/04/22(水)01:22:39 No.681811749

いいよ

4 20/04/22(水)01:25:27 No.681812414

スレ画のとこはほんの少し笑うのがたまらない

5 20/04/22(水)01:27:13 No.681812805

乱舞のメロディが一人原画なの最近知ってびっくりした

6 20/04/22(水)01:27:17 No.681812823

このサビ入る前にガラスが砕けるような演出入るのが最高にポイント高い

7 20/04/22(水)01:28:18 No.681813035

>いいよ ありがとう

8 20/04/22(水)01:28:53 No.681813136

愛しくて愛しくて他には何もなくてで乱ギンいい…

9 20/04/22(水)01:29:00 No.681813160

1話の幽霊の女の子出てくるのがいい

10 20/04/22(水)01:29:17 No.681813211

>一番反応に困るのは破面編中盤辺りにあった女性キャラしか出てこないOP >月島さんに何か挟まれたとしか思えん でもシコれるだろ?

11 20/04/22(水)01:30:10 No.681813399

>乱舞のメロディが一人原画なの最近知ってびっくりした 藍染編完結だー!って気合い入りすぎたらしい

12 20/04/22(水)01:30:44 No.681813495

>愛しくて愛しくて他には何もなくてで乱ギンいい… YUIが歌ってたOPも同じ人がコンテ描いてるけどそこでもこの2人仕込んでる辺り相当好きだと思う

13 20/04/22(水)01:30:51 No.681813520

>1話の幽霊の女の子出てくるのがいい su3821696.jpg 1コマ目の地獄蝶が出る場面まで巻きもどるの集大成感とチャンイチがスレ画の手のひらで転がされ続けてた感あってほんと好き

14 20/04/22(水)01:33:02 No.681813935

第1話の1コマ目まで戻ることで全て藍染の手のひらの上+チャンイチが死神代行の力を失うことを暗示する演出 オサレすぎる…

15 20/04/22(水)01:36:00 No.681814523

EDだけどヒトヒラのハナビラのあの低予算ですごい頑張ってる感 からの最後に出てくる知らないブサイク

16 20/04/22(水)01:40:38 No.681815400

>からの最後に出てくる知らないブサイク 黒くなるの写す価値無しって言われて笑った

17 20/04/22(水)01:42:52 No.681815805

石浜真史のOP絵コンテはマジで天才だと思う

18 20/04/22(水)01:44:17 No.681816069

サビまでにクレジット全部出して以降はノンクレジットなのいいよね

19 20/04/22(水)01:45:08 No.681816204

最後のEDが最高なんすよ 演出も歌詞も最高なんすよ

20 20/04/22(水)01:45:34 No.681816273

アジカンのアフターダークもめっちゃかっこいいんすよ…

21 20/04/22(水)01:46:33 No.681816438

EDはstay beautifulが好き

22 20/04/22(水)01:46:39 No.681816456

ルッキャさん視点でチャン一が映るED好き

23 20/04/22(水)01:46:57 No.681816511

HARUKAZEの爽やかな感じ好きだけど本編は全然そんな空気じゃなくて笑っちゃう

24 20/04/22(水)01:47:37 No.681816629

完元術編のOPも爽やかだけどこれで終わりなんだなぁって思わせる曲でな… ラストに今までのサブタイトルがぶわーっと出てくるのがとてもよくてな…

25 20/04/22(水)01:47:40 No.681816637

アイマーと言えばBLEACHですよね!

26 20/04/22(水)01:50:13 No.681817114

カタデフォルメ横顔

27 20/04/22(水)01:50:50 No.681817242

>HARUKAZEの爽やかな感じ好きだけど本編は全然そんな空気じゃなくて笑っちゃう 開幕密かにKubotiteっておいてあるの細かい

28 20/04/22(水)01:50:51 No.681817246

https://youtu.be/-LF_XhOdpnQ チャン一かっこいいな…

29 20/04/22(水)01:51:44 No.681817401

スレ画やMaskみたいに原作の絵柄を再現したやつはまたやってくれるだろうか

30 20/04/22(水)01:55:11 No.681818001

BLUEでかっこいい龍紋鬼灯丸が見られるぞ

31 20/04/22(水)01:55:18 No.681818030

私最初のOP好き!

32 20/04/22(水)01:56:00 No.681818148

>HARUKAZEの爽やかな感じ好きだけど本編は全然そんな空気じゃなくて笑っちゃう 敵敵敵敵敵敵

33 20/04/22(水)01:57:27 No.681818375

何も始まらない♪

34 20/04/22(水)01:59:28 No.681818704

俺リライトしかしらん…「」はブリーチ博士だな…と思って調べたらリライトはハガレンでだめだった 記憶が…

35 20/04/22(水)02:00:12 No.681818805

リライトに似てるアジカンはNARUTOのほうだから気をつけて!

36 20/04/22(水)02:00:42 No.681818874

>敵敵敵敵敵味方

37 20/04/22(水)02:01:01 No.681818922

割と楽曲チョイスガチだからなアニブリ

38 20/04/22(水)02:01:45 No.681819025

Uberのデビュー曲とかあるよね

39 20/04/22(水)02:02:00 No.681819053

>からの最後に出てくる知らないブサイク チャン一のあの角度原作でも結構怪しい所あるんだよな…

40 20/04/22(水)02:02:04 No.681819065

サビで白黒十刃良いよね

41 20/04/22(水)02:02:07 No.681819076

ハガレンとかぶってるのはポルノとアジカンとYUIとSCANDALとシドと…

42 20/04/22(水)02:03:17 No.681819235

乱舞のメロディとルキア視点のEDはアニメ最後のOPED感半端なかった 続いた…

43 20/04/22(水)02:03:29 No.681819265

久々にマイペース見たらやたらガタイの良いチャン一2連発でだめだった

44 20/04/22(水)02:03:37 No.681819287

Rolling starとハガレンがごっちゃになってた…

45 20/04/22(水)02:03:57 No.681819337

>https://youtu.be/-LF_XhOdpnQ [隠す] >チャン一かっこいいな… これに惚れないってルキアお前そんなに恋次好きだったんか

46 20/04/22(水)02:04:14 No.681819371

終盤のアニオリのOPが死神同士で戦っててワクワクする

47 20/04/22(水)02:05:14 No.681819521

なんか俺以外にも記憶がしてる「」多くね!?ってなったけど MAD世代だからなのかあの時期聞く楽曲がどれもいい意味でどのアニメOPにそれっぽく刺さるからなのかわかんなくなってきた

48 20/04/22(水)02:06:09 No.681819657

強くなくていい いい いいよね

49 20/04/22(水)02:06:27 No.681819709

アニマロッサのサビでチャン一とホワイトさんが共闘してるところ好き

50 20/04/22(水)02:06:31 No.681819725

D-tecnoLife好きだけど映像は本編そんな対決なかったぞ!ってなった

51 20/04/22(水)02:07:19 No.681819833

スレ画は原作絵に近くてびびった

52 20/04/22(水)02:07:24 No.681819846

>D-tecnoLife 回り込め

53 20/04/22(水)02:07:40 No.681819886

ALONESのサビ前で両陣営キャラが出てくるとこ好き AquaTimez復活しないかな…

54 20/04/22(水)02:07:59 No.681819924

アニメスタッフはイチルキ推しすぎる…

55 20/04/22(水)02:08:04 No.681819938

>D-tecnoLife好きだけど映像は本編そんな対決なかったぞ!ってなった チャドvs砕蜂 逃げてくれチャド!!!!

56 20/04/22(水)02:08:31 No.681819995

TONIGHT,TONIGHT,TONIGHTとかほうき星とかハルカカナタとか毎週映像が変わるOPEDは有り得ないぐらい凝ってた気がする

57 20/04/22(水)02:08:42 No.681820023

「」も言ってたけどサビ前までキャラ出てこないのいいよね

58 20/04/22(水)02:08:52 No.681820046

アニメのチャン一が霊力無くす回見たら一ルキのバケモノに成り果ててしまう気持ちもわかる

59 20/04/22(水)02:09:33 No.681820121

破面編のはサビ使って敵幹部全部見せるの贅沢過ぎて良すぎる…

60 20/04/22(水)02:09:40 No.681820138

OPED聴くと懐かしすぎて泣きそうになる

61 20/04/22(水)02:10:09 No.681820201

ベロニカのAパートの 止め→止め→動かす の演出がすごく好き

62 20/04/22(水)02:10:21 No.681820228

小学生の時にアスタリスク見たら狂うわ狂った

63 20/04/22(水)02:10:21 No.681820232

ほうき星ほんと好き

64 20/04/22(水)02:10:35 No.681820266

アオイトリで石田がヒロインみたいになってるのはなにがあったんだ…

65 20/04/22(水)02:11:08 No.681820349

>アニメのチャン一が霊力無くす回見たら一ルキのバケモノに成り果ててしまう気持ちもわかる あの回EDもイチルキ仕様だからな…

66 20/04/22(水)02:11:16 No.681820375

ALONESとかアフターダークとか低予算なんだけどスピード感のおかげか全然感じないから面白い

67 20/04/22(水)02:11:26 No.681820398

アマプラで中途半端なとこでアニメが終わるのが辛い…

68 20/04/22(水)02:11:59 No.681820468

>ALONESとかアフターダークとか低予算なんだけどスピード感のおかげか全然感じないから面白い コンに歌わせるのが好き

69 20/04/22(水)02:12:18 No.681820512

個人的にはchAngEが一番好き 動き少な目だけど仮面の軍勢がかっこいいんすよ… 一護あんま映ってねえけど

70 20/04/22(水)02:12:21 No.681820518

ほうき星は毎話毎話映像違って死神の普段を観れたのが好きだったな あの辺かなり死神間でギスギスしてたし…

71 20/04/22(水)02:12:47 No.681820576

Blueはサビの盛り上がりがいいよね

72 20/04/22(水)02:12:54 No.681820599

>小学生の時にアスタリスク見たら狂うわ狂った あれはやばい

73 20/04/22(水)02:12:55 No.681820601

石田がメインキャラのようだが 別に石田は本筋にほぼ関わってないアニオリシリーズ前半のED https://youtu.be/492eM8ox1Nc

74 20/04/22(水)02:13:20 No.681820658

アフターダークめちゃくちゃカッコイイんだけどチャンイチのやってることただの自殺で笑う

75 20/04/22(水)02:13:25 No.681820670

>一護あんま映ってねえけど Velonicaにしろ少女Sにしろ乱舞のメロディにしろチャンイチOPにぜんぜん映らないこと多いんだよな

76 20/04/22(水)02:13:30 No.681820683

水野さんお亡くなりになってて悲しい 千年血戦篇はこの人か石浜さんだと良いと思ってた

77 20/04/22(水)02:14:47 No.681820819

アニメから原作読みだした人はコンの活躍がほとんどない事に驚く

78 20/04/22(水)02:14:57 No.681820840

基本的に全部いいけど破面編中盤以降はマジで制作に熱が入りすぎてすごいことになってる

79 20/04/22(水)02:15:02 No.681820849

アフターダークの藍染と十刃勢揃いのとこに単身で飛び込むチャンイチ好き ダイナミック自殺とかコメントであって笑った

80 20/04/22(水)02:15:06 No.681820859

曇らずに生きて欲しい だから雨を嫌わないで 嘘はつかずにいて欲しい 寂しくなるだけだから は世界からチャン一へのラブレターすぎる

81 20/04/22(水)02:16:13 No.681821011

>アニメから原作読みだした人はコンの活躍がほとんどない事に驚く コン虚圏突入前に出番なくなって次に出てくるの零番隊の所だからな…

82 20/04/22(水)02:16:25 No.681821037

>曇らずに生きて欲しい >だから雨を嫌わないで >嘘はつかずにいて欲しい >寂しくなるだけだから >は世界からチャン一へのラブレターすぎる 久保先生もお気に入りのMASK

83 20/04/22(水)02:16:55 No.681821092

OPもEDもブリコンのやつもいいよね 夜一と砕蜂が歌ってるほうき星とか

84 20/04/22(水)02:17:16 No.681821137

MASKは歌詞に今までのアクアのBLEACH曲引用してたり終わりって感じがすごい

85 20/04/22(水)02:17:27 No.681821157

su3821779.webm ちょっと動きすぎる

86 20/04/22(水)02:17:42 No.681821198

Velonicaもアフターダークも少女SもchAngEも乱舞のメロディもチャン一は目的地に向かうだけで終わってるという

87 20/04/22(水)02:18:58 No.681821321

>Blueはサビの盛り上がりがいいよね 蛇尾丸ビームと千本桜展開しながら落下する兄様がかっこよすぎる…

88 20/04/22(水)02:20:05 No.681821455

>石浜さん は外せないな

89 20/04/22(水)02:21:43 No.681821676

乱舞のメロディはあんまり派手な動きもないのにかっけぇえええええええってなるの凄いよね

↑Top