虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/21(火)23:45:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/21(火)23:45:49 No.681785419

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/21(火)23:46:45 No.681785706

別にって顔してんな

2 20/04/21(火)23:48:09 No.681786134

ジジイなんだよその顔

3 20/04/21(火)23:48:35 No.681786259

全員白けてない?

4 20/04/21(火)23:48:44 No.681786298

みんなどこ向いてるの

5 20/04/21(火)23:49:26 No.681786478

どっちが勝ったの?

6 20/04/21(火)23:49:51 No.681786616

su3821354.jpg su3821356.jpg su3821358.jpg

7 20/04/21(火)23:50:36 No.681786848

くだらね…

8 20/04/21(火)23:50:47 No.681786897

そう

9 20/04/21(火)23:51:14 No.681787031

まあ命取られてないだけよかったんじゃねぇかなって

10 20/04/21(火)23:52:55 No.681787478

あと4人もこんなのやるの?

11 20/04/21(火)23:53:39 No.681787704

なんで横綱でもない表の格闘家に手こずるどころか戦意喪失してるところに騙し討ちみたいな勝ち方してんの?

12 20/04/21(火)23:54:06 No.681787816

やっぱ怖いすねヤクザは

13 20/04/21(火)23:54:51 No.681788020

>なんで横綱でもない表の格闘家に手こずるどころか戦意喪失してるところに騙し討ちみたいな勝ち方してんの? 覚悟の足らない奴が来るな

14 20/04/21(火)23:56:29 No.681788449

初戦がこんな塩試合って先が思いやられるな…

15 20/04/21(火)23:56:40 No.681788498

達人は保護されていると言うほかない

16 20/04/21(火)23:56:43 No.681788509

>あと4人もこんなのやるの? 全部で5回ある

17 20/04/21(火)23:56:49 No.681788535

薄目あけてるから失明はしてないってことにするの?

18 20/04/21(火)23:56:50 No.681788543

>>なんで横綱でもない表の格闘家に手こずるどころか戦意喪失してるところに騙し討ちみたいな勝ち方してんの? >覚悟の足らない奴が来るな 死刑囚どもみたいな事を言うな

19 20/04/21(火)23:57:09 No.681788640

こんな決着がアリってもうコンセプトからして…

20 20/04/21(火)23:57:52 No.681788856

そもそも客席に吹っ飛ばされた時点で勝ちじゃん

21 20/04/21(火)23:59:07 No.681789215

su3821393.jpg

22 20/04/21(火)23:59:28 No.681789313

ここの医者は優秀だから目ぐらいどうにかなるでしょ

23 20/04/22(水)00:00:11 No.681789546

巨大コンドームで困惑させられたからまぁ許す

24 20/04/22(水)00:02:03 No.681790104

巨鯨戦終了までに大体4ヶ月 年内はあと2人までだな 来年末に決着

25 20/04/22(水)00:02:14 No.681790158

横綱に勝った猪狩なら余裕勝ちできんじゃね

26 20/04/22(水)00:03:18 No.681790441

そんな深くは刺さってないし目はしばらく眼帯ぐらいかな…

27 20/04/22(水)00:04:28 No.681790754

金玉潰されるくらい頑張れよ

28 20/04/22(水)00:04:38 No.681790804

刃牙ちゃんは絶対塩試合だからあと3回はチャンス有るし…

29 20/04/22(水)00:04:52 No.681790861

>No.681786616 敗北以下のクソ漫画

30 20/04/22(水)00:06:42 No.681791324

眼球は潰れてないっぽいね

31 20/04/22(水)00:06:43 No.681791337

正直に申し上げると刃牙道より面白い

32 20/04/22(水)00:07:07 No.681791450

力士側は相撲ルールに則らないといけないってとんでもないハンデだなぁ

33 20/04/22(水)00:08:15 No.681791737

もう途中で乱入者が出て終わっていいよね

34 20/04/22(水)00:09:50 No.681792130

>力士側は相撲ルールに則らないといけないってとんでもないハンデだなぁ 別に則る必要は無いけど力士としてプライドがあるってだけだろう 達人が背中つけても負けにはならんだろうし

35 20/04/22(水)00:10:09 No.681792190

巨鯨くん金竜山より強そう

36 20/04/22(水)00:10:13 No.681792198

su3821444.jpg su3821447.jpg su3821450.jpg

37 20/04/22(水)00:10:45 No.681792323

>正直に申し上げると刃牙道より面白い 争いのレベルが低すぎる…

38 20/04/22(水)00:11:12 No.681792440

相撲すごいね~

39 20/04/22(水)00:11:42 No.681792566

何週使った?

40 20/04/22(水)00:12:25 No.681792752

地下闘技のあの大会参加者より強いのかスモトリは

41 20/04/22(水)00:12:29 No.681792783

マジで編集はどうにかしろよ 言う事聞かないからとかもうそんな事言えるような段階じゃねえだろこの展開 テコ入れするか打ち切るか進退決めさせろ

42 20/04/22(水)00:12:36 No.681792818

>何週使った? 4ヶ月

43 20/04/22(水)00:12:48 No.681792866

今回は守護キャラ来ないの?

44 20/04/22(水)00:13:28 No.681793030

所詮大関でなんだよこれ

45 20/04/22(水)00:13:52 No.681793137

バキの丸パクりで始めた何の面白味もない漫画みてえだ

46 20/04/22(水)00:14:19 No.681793255

しょうもな

47 20/04/22(水)00:14:34 No.681793308

もうキャラリセットした方がいいんじゃねえかな...

48 20/04/22(水)00:14:46 No.681793371

これに金出す読者が悪い

49 20/04/22(水)00:14:59 No.681793417

合気って力で返せるの?

50 20/04/22(水)00:15:23 No.681793530

このジジイにも相撲取りにも瞬殺される筋肉達磨の雑魚を衛星で監視してる間抜けな国があるらしいな

51 20/04/22(水)00:15:27 No.681793549

もう何度も言われてるだろうけど古代人とか剣豪とかやっといて今更相撲はねえよ 過去のキャラデフレさせてまでやるもんでもない

52 20/04/22(水)00:15:42 No.681793614

別雑誌に移籍して看取ってくれ

53 20/04/22(水)00:15:45 No.681793631

相撲の大関程度にここまでやられてもな… グラップラー刃牙で世界の格闘家集めたの忘れたんか

54 20/04/22(水)00:15:45 No.681793632

巨鯨が強すぎるのか?達人が弱すぎるか

55 20/04/22(水)00:15:49 No.681793656

>合気って力で返せるの? 普通は無理だけど力士だから返した!すごい!って流れのはず…

56 20/04/22(水)00:16:08 No.681793728

力で返せるならオリバがバカみたいじゃん…

57 20/04/22(水)00:16:15 No.681793753

護身完成してなかったんかい

58 20/04/22(水)00:16:43 No.681793866

刃牙はもうとうの昔に連載終了しているだろう これは別の漫画だ

59 20/04/22(水)00:17:06 No.681793969

>>あと4人もこんなのやるの? >全部で5回ある 何年かかるかな

60 20/04/22(水)00:17:23 No.681794049

>力で返せるならオリバがバカみたいじゃん… バカしかいないんだ

61 20/04/22(水)00:17:35 No.681794109

対戦相手のネタが浮かばないならもう宇宙人編とかやったらいいんじゃね

62 20/04/22(水)00:17:43 No.681794145

娘に漫画描く力吸収されたのか?

63 20/04/22(水)00:18:00 No.681794226

>対戦相手のネタが浮かばないならもうガーゴイル編とかやったらいいんじゃね

64 20/04/22(水)00:18:18 No.681794303

板垣先生には死ぬ前にメシ漫画を描いてほしい

65 20/04/22(水)00:18:25 No.681794349

>合気って力で返せるの? 現実的には組み合うようなのは逆間接なので 掛け手より受け手のほうが何倍も力強ければ返せる

66 20/04/22(水)00:18:27 No.681794358

オリバは勇ちゃんに高さで負けたあたりでもうキャラとして死んだ感あるし…

67 20/04/22(水)00:18:53 No.681794485

死刑囚って何やるかわからんし無慈悲で怖いし見た目もカッコよかったなあ… グラップラーで人気だったサブキャラが活躍するのも面白かったし最高の漫画だわ

68 20/04/22(水)00:19:12 No.681794580

オリバより相撲取りが強いのは最初にやったでしょ?

69 20/04/22(水)00:19:27 No.681794651

正直な感想でいいならデフレはしてるけど思ったよりはいいバトルだった

70 20/04/22(水)00:19:28 No.681794659

マジでオリバってなんだったんだろうな

71 20/04/22(水)00:19:50 No.681794769

今キン肉マンでいう究極タッグぐらいの時期

72 20/04/22(水)00:20:01 No.681794816

>死刑囚って何やるかわからんし無慈悲で怖いし見た目もカッコよかったなあ… >グラップラーで人気だったサブキャラが活躍するのも面白かったし最高の漫画だわ 相対評価で夢を見始めるのはやめろ

73 20/04/22(水)00:20:37 No.681795004

絵が流石にきつくなってきたよ

74 20/04/22(水)00:20:42 No.681795027

こいつなんだったんだろうなを言い始めるとキリがなくなる…

75 20/04/22(水)00:20:47 No.681795050

オリバとは足腰の強さが違うんじゃないの なんかオリバって上半身は強いけど下半身はそうでもないイメージ

76 20/04/22(水)00:21:19 No.681795175

時を同じくして ジャック・ハンマーはラスベガスでボクサーとして頭角をあらわそうとしていた

77 20/04/22(水)00:21:40 No.681795271

>オリバとは足腰の強さが違うんじゃないの >なんかオリバって上半身は強いけど下半身はそうでもないイメージ ヘリと綱引きするんだぞ まあ板垣先生忘れてるだろうけど

78 20/04/22(水)00:21:40 No.681795272

ペダルとどっちが酷いんですか

79 20/04/22(水)00:22:25 No.681795489

オリバクラスを何人も抱えてる日本すげえ

80 20/04/22(水)00:22:30 No.681795506

そんな大したことないオリバ監視してるのがバカみたいじゃん

81 20/04/22(水)00:22:59 No.681795638

>su3821444.jpg >su3821447.jpg >su3821450.jpg 渋川さん今ジャックと戦ったら震えるどころかおしっこ漏らすのでは?

82 20/04/22(水)00:23:25 No.681795750

オリバはスクネじゃなくていっそ巨鯨に力負けするべきだった

83 20/04/22(水)00:23:46 No.681795848

>ヘリと綱引きするんだぞ >まあ板垣先生忘れてるだろうけど 相撲取り>オリバ>ヘリなだけだろ!

84 20/04/22(水)00:24:17 No.681796013

>ペダルとどっちが酷いんですか あっちは何だかんだでマウンテンバイク編が普通に面白いので比べるのすら…

85 20/04/22(水)00:24:24 No.681796048

結局体格ってなったら今までの連中全員かませじゃん!

86 20/04/22(水)00:24:25 No.681796057

打ち切りにした方が…もうね

87 20/04/22(水)00:24:33 No.681796105

今のジャックって噛みつきに執着したテレフォンパンチマンだし昔より弱そう

88 20/04/22(水)00:25:04 No.681796233

金竜山に勝った猪狩は死刑囚での扱いが酷すぎてなあ…

89 20/04/22(水)00:25:04 No.681796238

>打ち切りにした方が…もうね コミックが売れるので

90 20/04/22(水)00:25:08 No.681796258

普通に負けるよりも遥かに株落とすよねこんなん…

91 20/04/22(水)00:25:32 No.681796350

>金竜山に勝った猪狩は死刑囚での扱いが酷すぎてなあ… あの時期の猪木って何やってたっけ

92 20/04/22(水)00:26:14 No.681796556

>今のジャックって噛みつきに執着したテレフォンパンチマンだし昔より弱そう 本部の打撃や投げで沈むんだぞ 考えるまでもないだろ

93 20/04/22(水)00:26:27 No.681796616

龍継よりつまらなくない?

94 20/04/22(水)00:26:47 No.681796724

昔だったら飽きて別の展開になりそうだけど なんか今ならこのだらだら結果の見えた試合を最後まで描きそう

95 20/04/22(水)00:27:04 No.681796804

ジャックはもう明日はいらないなんて覚悟あるようには見えないし昔より強いとは思えない

96 20/04/22(水)00:27:13 No.681796839

同じ表の格闘家に大苦戦でも烈vsスモーキンジョーは面白かったんだけどな

97 20/04/22(水)00:28:40 No.681797225

次独歩ちゃんかあ…

98 20/04/22(水)00:29:37 No.681797445

怒らないでくださいね 大関以下のアンチェインを監視してた国がバカみたいじゃないですか

99 20/04/22(水)00:29:48 No.681797490

>渋川さん今ジャックと戦ったら震えるどころかおしっこ漏らすのでは? ジャックは相撲取りより弱いよ

100 20/04/22(水)00:30:48 No.681797786

>同じ表の格闘家に大苦戦でも烈vsスモーキンジョーは面白かったんだけどな 片足とルールのハンデ有ったからな

101 20/04/22(水)00:31:33 No.681798015

展開的には敵も味方もたててるはずなのにビックリするほど陳腐だな…

102 20/04/22(水)00:32:17 No.681798217

まだ相撲飽きてなかったんだ…

103 20/04/22(水)00:33:07 No.681798459

なんだかんだみんなバキ好きなんやなぁと

104 20/04/22(水)00:33:29 No.681798557

急所もありの戦い方だとか地下闘技とか殺しあいの覚悟がどうとかもう見飽きたよ… 何度もやったの本気で忘れちゃってるんだろうか…

105 20/04/22(水)00:34:09 No.681798750

まだやってたのか…

106 20/04/22(水)00:34:39 No.681798896

全く同じ内容でもバキ世界じゃなければおおっってなる要素あると思うんだが 何もかも今更過ぎてしょぼく感じるんだよな

107 20/04/22(水)00:34:53 No.681798958

最近の刃牙どうなってるんだ…?

108 20/04/22(水)00:35:01 No.681799003

>龍継よりつまらなくない? そっちはまだ笑える部分もあるし正直奇想天外で面白い これは笑えん

109 20/04/22(水)00:35:09 No.681799053

オリバより相撲が強いんじゃなくてスクネが強いんじゃ 何故か味方サイドにいるから意味ないけど

110 20/04/22(水)00:35:59 No.681799323

龍継は最新話でついにサイコキネシスで戦い始めたからもう名実ともに格闘漫画じゃなくなったよ

111 20/04/22(水)00:36:11 No.681799388

作者も多分もうやる気ないんだと思う 刃牙と親父の決着でもうやりたいこと全部描いてあとは編集に泣き付かれてるからグチャグチャ描いてるだけだと思う

112 20/04/22(水)00:36:24 No.681799458

TOUGH以下 愚弄する価値もない

113 20/04/22(水)00:36:29 No.681799474

潔く相撲的に負けを認めた巨鯨を見ると何でもありって言って不意打ちした方がダサく見える気がしてきた

114 20/04/22(水)00:36:30 No.681799477

ただの力持ちじゃなくて組み合いに長けたお相撲さんだからな一応

115 20/04/22(水)00:37:14 No.681799672

>急所もありの戦い方だとか地下闘技とか殺しあいの覚悟がどうとかもう見飽きたよ… >何度もやったの本気で忘れちゃってるんだろうか… 俺らはそうだけど新規読者にはアピールしとかないといけないってことなんじゃねえかな 読者全員無印から読んでるわけでもないだろうし

116 20/04/22(水)00:37:33 No.681799762

武蔵が警官斬殺しまくった時は警察に嫌な思いでもしたのかとか言われてたけど最近の流れは昔の方が面白かったとか言われまくって地下闘技場貶めるようになったのかなとかちょっと思っちゃう

117 20/04/22(水)00:37:43 No.681799825

カオス軍団は再起不能クラスの大ケガを余裕出させてたのになんで急にひよったの

118 20/04/22(水)00:38:23 No.681800035

龍継はネタにできて面白いけどこっちは… なまじ板垣が読者に舐められたくないみたいな思考なのもあって単につまんない

119 20/04/22(水)00:38:28 No.681800059

時々ネタにされてる烈異世界転生編やった方が面白いんじゃない?

120 20/04/22(水)00:40:22 No.681800639

>潔く相撲的に負けを認めた巨鯨を見ると何でもありって言って不意打ちした方がダサく見える気がしてきた ダサいよ 北辰トーナメント終わった後の上位者襲撃の丹波を見てカッコいいと思う奴はいないだろ

121 20/04/22(水)00:40:25 No.681800651

そういえば同レベルで詰まんなくなったはじめの一歩ってどうなってるの?

122 20/04/22(水)00:40:27 No.681800665

不純な決着だらけじゃねーか

123 20/04/22(水)00:40:39 No.681800732

なんで夜叉猿にも勝てなそうな普通の表力士達相手に今更震えてんだよ

124 20/04/22(水)00:41:30 No.681800979

もう板垣やる気なさそうだからやめさせればいいのに 止めさせたら影響あるぐらいの人気はもうないだろ

125 20/04/22(水)00:42:54 No.681801418

餓狼伝もだけど武道に反則無しみたいのを露骨にで出してからスッキリしない展開ばっかになった

↑Top