20/04/21(火)21:20:39 オリジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)21:20:39 No.681735703
オリジナル日間見たらTSだらけだった しかしオリジナル作品増えたな…
1 20/04/21(火)21:21:30 No.681736011
なろう超えられそう?
2 20/04/21(火)21:24:07 No.681736991
>なろう超えられそう? それはさすがにない
3 20/04/21(火)21:24:12 No.681737028
栄光の書籍化ロードがないからなろうを超えることはないだろう でもカクヨムやノベプラよりは読者いそう
4 20/04/21(火)21:25:12 No.681737419
TS多くてもトップがスターリンだからセーフ
5 20/04/21(火)21:27:08 No.681738123
投稿サイトはアルファポリスも女性向けジャンルで強いんだけど アルファポリス以外で書籍化すると削除しなくちゃいけないっていう謎ルールがあるせいで盛り上がりきっていない
6 20/04/21(火)21:29:04 No.681738856
最初にハーメルンのみで連載して人気ブーストしたのちに なろうでマルチ投稿開始して一気に日間に載る みたいな手法使っている作品何個かあって賢いなーって思った
7 20/04/21(火)21:31:13 No.681739629
マルチ投稿は読者分散して伸び悩む原因になる可能性も
8 20/04/21(火)21:32:32 No.681740105
読みやすいオフライン用アプリがあればいいなぁって思うけどない
9 20/04/21(火)21:32:53 No.681740229
>でもカクヨムやノベプラよりは読者いそう 偽聖女クソオブザイヤーとかハメのブクマが カクヨムのフォロワーの7倍以上あるな
10 20/04/21(火)21:33:56 No.681740642
>読みやすいオフライン用アプリがあればいいなぁって思うけどない 公式のEPUB出力機能で電書化して電子書籍アプリ使って読んでる
11 20/04/21(火)21:35:07 No.681741054
いやだって…TSを二次創作でやる意味が無いし
12 20/04/21(火)21:35:47 No.681741277
二次書いてるけどモチベが…
13 20/04/21(火)21:36:22 No.681741499
ハメであえてオリジナル投稿するというブルーオーシャン戦略で書籍化したのが出てから一層増えたな
14 20/04/21(火)21:37:17 No.681741850
なんかハメのランキングもなろう化してきて辛い
15 20/04/21(火)21:39:10 No.681742501
>なんかハメのランキングもなろう化してきて辛い 最初からそんなもんだにじファンの後継サイトだぞ ハメの初期の累計一位作品なんて「転生オリ主チートハーレムでGO(仮)~アイテムアビリティこれだけあれば大丈夫~」なんてタイトルだったぞ!
16 20/04/21(火)21:39:15 No.681742533
>二次書いてるけどモチベが… TSってぶっちゃけ自己投影する前提が9割以上だから二次でやるのキツいんだよな… 日刊ランキングとか全部作者の性癖だろうし
17 20/04/21(火)21:39:35 No.681742660
なろうで二次創作できなくなった受け皿サイトだからずっとなろうもといにじファンじゃね?
18 20/04/21(火)21:39:50 No.681742757
お気に入り数とか見ると日刊上位でもこの程度の規模なのかハーメルン…ってなる
19 20/04/21(火)21:41:55 No.681743534
>お気に入り数とか見ると日刊上位でもこの程度の規模なのかハーメルン…ってなる そもそもハメの日間のランクイン条件は平均評価が高いかどうかで決まるんだ 9点を100個入れられた作品より10点を一個入れられた作品の方が上に来る
20 20/04/21(火)21:43:25 No.681744122
>なんかハメのランキングもなろう化してきて辛い アルファもカクヨムも最初そんなこと言ってて 最初からなろうと変わらなかったし… つーかカクヨムなんかなろうよりなろうしてるぞマジ
21 20/04/21(火)21:45:23 No.681744815
読者の質が場所によってそんなに変わるわけないから人気作もそんなに変わらんだろ
22 20/04/21(火)21:45:36 No.681744893
>マルチ投稿は読者分散して伸び悩む原因になる可能性も 体感的には関係ない
23 20/04/21(火)21:46:12 No.681745119
ゆうてなろうがランキングで言うほどなろうっぽく見えないのは ランキングを分けて無理やりチート転生異世界を不利にしてるだけだけどね… まぁカクヨムがなろうよりチート転生ばっかだろはその通りだけど
24 20/04/21(火)21:46:16 No.681745137
18禁はたまに良いものが拾える いつもでは無い
25 20/04/21(火)21:47:09 No.681745407
>読者の質が場所によってそんなに変わるわけないから人気作もそんなに変わらんだろ なろうとハメは変わらないと思うけど渋は明らかに違う
26 20/04/21(火)21:47:28 No.681745525
やたらストーリーが重厚なノクタ特集とか欲しいよね いざ探そうとしても手がかりないし
27 20/04/21(火)21:47:53 No.681745692
なろうは無理やりランキングで不利にしたからタグとかで誤魔化してるように見える カクヨムはサイト企画で異世界禁止!とかはするけどランキング自体はノータッチ なのでタグ詐欺する必要もないのでランキングは当然埋まる
28 20/04/21(火)21:48:38 No.681745983
>なろうとハメは変わらないと思うけど渋は明らかに違う 渋はどんな感じ?
29 20/04/21(火)21:48:38 No.681745986
>ランキングを分けて無理やりチート転生異世界を不利にしてるだけだけどね… 一時期はコンテストでも異世界とか禁止にしてたりと 規模大きくなったとこが拡大狙う道をそのまま辿ってるな
30 20/04/21(火)21:50:43 No.681746747
渋の女性向けは腐だらけだけどなろうの女性向けで腐は全然ないよね
31 20/04/21(火)21:51:05 No.681746863
>渋はどんな感じ? 女性向けが一大勢力 あと投稿形態の関係上連載してダラダラ続けますってタイプが他に比べると少なくて短編がすごい多い
32 20/04/21(火)21:52:16 No.681747320
>女性向けが一大勢力 >あと投稿形態の関係上連載してダラダラ続けますってタイプが他に比べると少なくて短編がすごい多い 女性向けが多いってのは何となく分かるな
33 20/04/21(火)21:53:44 No.681747885
管理人がTS大好きだと本当にTS増えるのはなんか面白いよね
34 20/04/21(火)21:55:11 No.681748419
夢小説機能が実装された渋だけど夢小説は長編でやってなんぼだと思うんで 長編小説機能を先に実装しろやと思った
35 20/04/21(火)21:56:44 No.681748958
マギレコRTA斜め読みしてるけどオリ主のサイコパス率が高い… あととじともRTAが結構面白かった
36 20/04/21(火)21:56:45 No.681748959
>管理人がTS大好きだと本当にTS増えるのはなんか面白いよね 開設8年目で管理人の影響が急に出たって可能性も0とは言わんが普通に考えて関係ないだろうな…
37 20/04/21(火)21:57:49 No.681749327
男女恋愛するTSが増えて俺も鼻が高いよ…
38 20/04/21(火)21:57:52 No.681749339
渋は同人イベントの小説ジャンルで戦ってきた/戦ってる兵が多いので意外と上層のクオリティが高い ただ検索がクソすぎるのと塵芥もやたら多いのが難点
39 20/04/21(火)21:59:23 No.681749914
よくわかんないけどRTAってので書いてみよが流行ってる…
40 20/04/21(火)21:59:31 No.681749971
渋はまだHACHIMANがのさばってんの?
41 20/04/21(火)21:59:38 No.681750010
渋も二次創作SSが多いし結構珍しいクロス物とかあったりして面白い
42 20/04/21(火)22:00:26 No.681750297
>開設8年目で管理人の影響が急に出たって可能性も0とは言わんが普通に考えて関係ないだろうな… 最近じゃなくて昔からTS多いよ 今多いのは昔からの下地があるからだと思う
43 20/04/21(火)22:00:27 No.681750303
>夢小説機能が実装された渋だけど夢小説は長編でやってなんぼだと思うんで >長編小説機能を先に実装しろやと思った システムの根幹に手を入れることになるから現状では無理だと思う… シリーズ機能での連載が増えると検索ますますゴミになるからどこかで転換は必要だろうけど
44 20/04/21(火)22:02:43 No.681751126
>よくわかんないけどRTAってので書いてみよが流行ってる… 書くことに気負わないのは大切なことだ……
45 20/04/21(火)22:06:35 No.681752564
渋はシリーズ自体をブクマできるようにして あとシリーズ作品は先頭しか検索にかからなくしてくれればいいよ
46 20/04/21(火)22:08:19 No.681753216
>マギレコRTA斜め読みしてるけどオリ主のサイコパス率が高い… >あととじともRTAが結構面白かった そもそもRTA自体サイコパス率がやたら高い印象 作中人物との認識の齟齬もあるんだろうけど
47 20/04/21(火)22:09:25 No.681753591
RTAものは中途半端に二次知識だけでbiim風にしてるからただテンションが無駄に高い一人称オリ主みたいでキツいのが結構ある
48 20/04/21(火)22:09:55 No.681753748
ヒロアカの個性RTAが地獄すぎる
49 20/04/21(火)22:10:15 No.681753891
TSで高評価が得られるとさらにTS作品が増えてついでにTS好き読者も増えるから正のスパイラルが起こってる感じ きっかけとして管理人がTS好きだから気兼ねなく特殊性癖のTS投げられるのが大きい…?
50 20/04/21(火)22:10:38 No.681754027
ランダムキャラメイクでイレギュラー引いて続行します!ってテンプレやめろや
51 20/04/21(火)22:11:46 No.681754429
RTAものと言っても後発のやつはチャートをちゃんと組んでそうなやつ殆どねえな… なんか原作キャラとめっちゃ仲良い!レアスキル持ってる!みたいなのが多い
52 20/04/21(火)22:11:55 No.681754490
渋はとにかく腐向けがスゴく多い
53 20/04/21(火)22:12:06 No.681754546
というか渋は長編読むのに明らかに向いてないしあそこ 検索も次の話に飛ばすのも機能が貧弱すぎる
54 20/04/21(火)22:12:17 No.681754619
ハメでオリジナルのTSFが増えた切っ掛けは多分 2018年秋頃のTS配信者ブームだと思う
55 20/04/21(火)22:12:28 No.681754698
女向けは別に良い 男向けでランキング覗くと未だにHACHIMANが半分が占めてる
56 20/04/21(火)22:13:29 No.681755055
でもbiim兄貴リスペクトし過ぎると汚すぎるしネタがわかりづらいし…
57 20/04/21(火)22:14:02 No.681755230
全然兄貴リスペクトしてないじゃん!どうしてくれんのこれ!
58 20/04/21(火)22:14:16 No.681755315
百合ゲー世界にTS転生したロリエルフはとにかく平和に生きたい好き
59 20/04/21(火)22:14:28 No.681755378
なろうはちょっと停滞期に入ってるので他サイトは伸びるチャンスではある
60 20/04/21(火)22:15:10 No.681755635
>なんか原作キャラとめっちゃ仲良い!レアスキル持ってる!みたいなのが多い 好感度調整ミスってかなり好かれちゃったとかこのキャラと縁ができちゃったとか一種のテンプレになってるな
61 20/04/21(火)22:15:43 No.681755847
>マギレコRTA斜め読みしてるけどオリ主のサイコパス率が高い… >あととじともRTAが結構面白かった ゲームプレイ的な効率最優先行動取らせると奇行か異常者でしかないっていう不条理ギャグ的な部分あるしそれはそういうもんでは
62 20/04/21(火)22:15:55 No.681755913
ウンチー理論すきだけどきらい ちゃんと再送しろ
63 20/04/21(火)22:16:51 No.681756246
東方架空二次ゲーRTA復活しないかな… MTRG兄貴が何やらかすのか想像はできるが楽しみだったのに
64 20/04/21(火)22:17:13 No.681756351
ガバとチャート無視ごっちゃにするの止めて
65 20/04/21(火)22:17:15 No.681756364
>そもそもRTA自体サイコパス率がやたら高い印象 >作中人物との認識の齟齬もあるんだろうけど ある種2人称視点に近いというか主人公の内面描写を避けつつも主観的に話を進めていけるから1人称視点が難しいタイプのキャラクターを主人公にしても書きやすいのがRTAもとい実況型作品の強みなのかなって
66 20/04/21(火)22:18:43 No.681756851
>好感度調整ミスってかなり好かれちゃったとかこのキャラと縁ができちゃったとか一種のテンプレになってるな 初期も初期でチャートからズレてるのは普通に再走しろや…って思っちゃう