虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/21(火)21:09:01 小説読... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/21(火)21:09:01 No.681731511

小説読んだけど不死身って始解の能力にしては異常に強すぎない…?

1 20/04/21(火)21:10:56 No.681732199

檜佐木本人が戦いを怖いと思ってるからバランスが取れてる能力だと思う

2 20/04/21(火)21:12:33 No.681732793

自分の連載は不死身と無縁ですぐ打ち切られるからバランスは取れてる

3 20/04/21(火)21:13:11 No.681733028

>小説読んだけど不死身って始解の能力にしては異常に強すぎない…? 隊長格の完全虚化を普通に貫通する切れ味もあるぞ!

4 20/04/21(火)21:13:16 No.681733050

風死は切れ味も始解としては異常に高いし攻撃範囲も広いからスペックとしては本当に滅茶苦茶な強さ でも檜佐木なので不死身なところしか基本的には活かされない

5 20/04/21(火)21:14:51 No.681733600

ジェラルドとリジェにも卍解当たるのかな

6 20/04/21(火)21:16:14 No.681734102

ジェネリック霊王にも効く相打ち卍解はちょっと強すぎて逆に活躍させられないレベル チャンイチとは別の意味で切り札だこいつ

7 20/04/21(火)21:16:25 No.681734160

ターゲット決めてルール強要する卍解っぽいから多分誰相手でも通じる というか唯一使った相手が剣八並に強いやつだから効かない相手の最低ラインが高すぎる

8 20/04/21(火)21:17:07 No.681734409

最低でも相手を極限まで消耗させられるのはコスパが良すぎる

9 20/04/21(火)21:18:28 No.681734886

副隊長1人でラスボスクラスとトレードオフできるのは強すぎる

10 20/04/21(火)21:18:48 No.681735005

なにがひどいってあの卍解嫌がらせして解除させようにも 普通に消耗戦として戦っても鎖がクソ強いところ 霊王もどきの腕切断してるわあいつ

11 20/04/21(火)21:18:49 No.681735008

ずっと修兵のために頑張ってるのに「命を刈り取る形」って言われてしまう風死さん

12 20/04/21(火)21:18:54 No.681735048

同じ泥仕合タイマン強制でも卯の花隊長のとは思想が180度逆

13 20/04/21(火)21:19:33 No.681735294

>>小説読んだけど不死身って始解の能力にしては異常に強すぎない…? >隊長格の完全虚化を普通に貫通する切れ味もあるぞ! 始解すらしてない…

14 20/04/21(火)21:19:36 No.681735319

>ずっと修兵のために頑張ってるのに「命を刈り取る形」って言われてしまう風死さん 鎖が本体だしな風死

15 20/04/21(火)21:19:53 No.681735424

あれに聞くんならまあバッハとかにも効くよね…うまく当てさえすればだけど

16 20/04/21(火)21:20:13 No.681735542

>同じ泥仕合タイマン強制でも卯の花隊長のとは思想が180度逆 卯ノ花さんは殺し合うために回復するけど檜佐木は対話するために死なないようにするからな

17 20/04/21(火)21:21:17 No.681735933

凄い能力ではあるけど使い所は限られる卍解って何か良いよね…

18 20/04/21(火)21:21:32 No.681736032

BLEACH最大の障害である霊圧差を完全に無視できるのひどい

19 20/04/21(火)21:22:00 No.681736192

檜佐木的な死なせない使い方でも剣ちゃんやルキアの卍解修行に最適だと思う 欠点は剣ちゃんは絶対切合仕掛けてくるしルキアの卍解だと自分も範囲内に入ることだ

20 20/04/21(火)21:22:17 No.681736304

風死が檜佐木さんの事好きすぎる…

21 20/04/21(火)21:22:32 No.681736393

>>ずっと修兵のために頑張ってるのに「命を刈り取る形」って言われてしまう風死さん >鎖が本体だしな風死 いいよね本当は命を繋ぐ形

22 20/04/21(火)21:22:56 No.681736568

>始解すらしてない… 鞘伏の数段下くらいはあるよね

23 20/04/21(火)21:23:15 No.681736691

異常な切れ味は自分の刀の切れ味をちゃんと怖がれるようにってことなのかな

24 20/04/21(火)21:23:17 No.681736698

>風死が檜佐木さんの事好きすぎる… こんだけ持ち主に寄り添う斬魄刀は稀すぎる

25 20/04/21(火)21:23:38 No.681736828

雑魚でも良いから仲間一人連れて行けばラスボスでも確殺出来るからな…

26 20/04/21(火)21:23:39 No.681736838

痛みを感じないわけじゃないからなんかこう最悪な拷問とかできれば69の心を折って勝てないわけでもない でも別に69から攻撃できないわけじゃないからガンガン攻撃して相討ちまでの時間早める事もできるしそもそも首切っても動じない男相手に何ができるのかという話ではある

27 20/04/21(火)21:23:48 No.681736874

霊圧だけならあの完全体ショタ以上のってまじでいないだろうから 普通にラスボスクラスにも効くよなアレ…

28 20/04/21(火)21:24:43 No.681737235

バッハは自分が驚異と思ったらまず真っ向からやりあってくれないからなぁ

29 20/04/21(火)21:25:01 No.681737342

正面から鎖無効化できるのバラガンか全知全能陛下くらいか?

30 20/04/21(火)21:25:02 No.681737346

69の性格じゃなきゃ盛りすぎだ莫迦!になってる

31 20/04/21(火)21:25:50 No.681737649

>正面から鎖無効化できるのバラガンか全知全能陛下くらいか? あの鎖って老化で無効化できるのか…?

32 20/04/21(火)21:26:05 No.681737743

逆にこの卍解使うことになったらやばいことが起こってるな…

33 20/04/21(火)21:26:15 No.681737813

>ずっと修兵のために頑張ってるのに「命を刈り取る形」って言われてしまう風死さん むしろ檜佐木が最大限死神らしくてかつ恐ろしいと思う形でああなってるみたいだからあれはあれで風死の思いやりなんだ

34 20/04/21(火)21:27:11 No.681738143

なんか完全に相手に繋ぐみたいなので全知全能なら全知全能の力で持って鎖が再生してクソルール強制すると思う

35 20/04/21(火)21:27:22 No.681738215

東仙は世界を憎んでたし檜佐木たちを裏切ったけどそれでも檜佐木に教えてきたことに嘘は何一つも無くてそれがあったから檜佐木は生き残ってきて最終的に卍解に至れたんだ

36 20/04/21(火)21:27:34 No.681738286

陛下ならたぶん全知全能で防げる ハッシュドポテトと雨竜には完全にメタ貼れる

37 20/04/21(火)21:27:54 No.681738409

発動前に潰すしかないやつか

38 20/04/21(火)21:28:15 No.681738535

もしかして一番仲のいい死神と斬魄刀なんじゃね チャン一とあの二人とかは例外だし

39 20/04/21(火)21:28:24 No.681738612

>むしろ檜佐木が最大限死神らしくてかつ恐ろしいと思う形でああなってるみたいだからあれはあれで風死の思いやりなんだ 69は地味に斬魄刀とめっちゃ仲良いよね 完全に想いを汲んだ形での始解卍解だわ

40 20/04/21(火)21:28:39 No.681738707

東仙は歪んじゃったけど根っこの部分は檜佐木に正しく受け継がれたよな

41 20/04/21(火)21:28:46 No.681738747

全知全能は最悪発動前潰ししてくるからな…

42 20/04/21(火)21:29:01 No.681738838

檜佐木が死神としてクソ真面目だから鎌の形 檜佐木が常に死を恐れているから不死にする 檜佐木が自分の持つ刃への恐れを忘れないと胸に刻んだから忘れないように恐ろしい切れ味になる 檜佐木が自分は死なず相手も殺さず分かり合うと覚悟を決めたのでそれを実現できる死なず殺さずの卍解になる

43 20/04/21(火)21:29:05 No.681738864

こいつみたいに鎖で得物を操る戦闘法チャンイチやってほしかった ホワイトさんの教えを活かせよ!

44 20/04/21(火)21:29:50 No.681739135

卍解で剣ちゃんに稽古つけてもらえばいいのに…

45 20/04/21(火)21:29:59 No.681739179

>檜佐木が死神としてクソ真面目だから鎌の形 >檜佐木が常に死を恐れているから不死にする >檜佐木が自分の持つ刃への恐れを忘れないと胸に刻んだから忘れないように恐ろしい切れ味になる >檜佐木が自分は死なず相手も殺さず分かり合うと覚悟を決めたのでそれを実現できる死なず殺さずの卍解になる パーフェクトコミュニケーションすぎる…

46 20/04/21(火)21:30:00 No.681739182

>東仙は世界を憎んでたし檜佐木たちを裏切ったけどそれでも檜佐木に教えてきたことに嘘は何一つも無くてそれがあったから檜佐木は生き残ってきて最終的に卍解に至れたんだ ハエ化して調子こいてるイメージしかなかったけど読み返したらこくじんこんないい人だったんだ…ってなった

47 20/04/21(火)21:30:34 No.681739387

何気に卍解習得から即使って特に問題なかった凄い奴 アレにさらなる先とかあっても困るが

48 20/04/21(火)21:31:09 No.681739602

>何気に卍解習得から即使って特に問題なかった凄い奴 >アレにさらなる先とかあっても困るが もともとコミュMAXだからすぐ全力使えても納得がいく

49 20/04/21(火)21:31:09 No.681739607

>陛下ならたぶん全知全能で防げる >ハッシュドポテトと雨竜には完全にメタ貼れる 雨竜は能力的に微妙じゃね 勘違いしてる人が結構いるが石田の能力は決定された事象の逆転であってダメージを移し替えるだけじゃないぞ

50 20/04/21(火)21:31:19 No.681739673

東仙はマジで後進育成と隊長業務はクソ真面目にやってたので復讐関連以外は本当に理想的な隊長だったと思うよ

51 20/04/21(火)21:31:55 No.681739872

>もしかして一番仲のいい死神と斬魄刀なんじゃね >チャン一とあの二人とかは例外だし 花太郎と瓢丸も中々

52 20/04/21(火)21:32:01 No.681739906

確かに機能的にはピーキーな斬魄刀鍛錬に最適だよね 69は逃げる

53 20/04/21(火)21:32:03 No.681739924

相手に繋ぐまで成功したら多分誰かなにやってもどうにもならないと思うよ

54 20/04/21(火)21:32:21 No.681740027

アニメで出たあの悪そうな真っ黒な姿で作中屈指の持ち主思いな斬魄刀ってあざとすぎんかお前って思いながら読んでた

55 20/04/21(火)21:32:24 No.681740049

>卍解で剣ちゃんに稽古つけてもらえばいいのに… 剣ちゃんはこの卍解見てからずっと檜佐木を追いかけ回してるから何回かはやらされてるんじゃねぇかな…

56 20/04/21(火)21:32:31 No.681740091

平俗な精神性から生まれた最強クラスの斬魄刀 ただし本編ではあんま説明されない

57 20/04/21(火)21:32:33 No.681740106

小説で思ったのは瓢丸クソ強くね…?ってこと

58 20/04/21(火)21:32:37 No.681740134

烈さんがよだれ垂らしてほしがりそうな卍解

59 20/04/21(火)21:32:49 No.681740209

>相手に繋ぐまで成功したら多分誰かなにやってもどうにもならないと思うよ リジェさんみたいに超遠距離から殺しにかかるのがまあ無難だよね

60 20/04/21(火)21:33:10 No.681740328

>相手に繋ぐまで成功したら多分誰かなにやってもどうにもならないと思うよ 鎖まで不死になってるの本当にずるいと思う

61 20/04/21(火)21:33:10 No.681740335

もしかして69はトレーニングルームに最適?

62 20/04/21(火)21:33:35 No.681740488

黒い太陽とか一護と完全に対になってる

63 20/04/21(火)21:33:41 No.681740531

>東仙はマジで後進育成と隊長業務はクソ真面目にやってたので復讐関連以外は本当に理想的な隊長だったと思うよ 藍染もあれで書類仕事の龍と呼ばれて上司としては完璧だったんだ なんかすごい真面目に仕事してるやつ裏切ってるな…

64 20/04/21(火)21:33:48 No.681740591

拷問上手なキャラなら69さんも卍解解くかもしれない

65 20/04/21(火)21:33:53 No.681740619

剣ちゃんの卍解練習ができる 69は剣ちゃんと斬り合う事で基礎ステUPできる Win-Win!

66 20/04/21(火)21:33:56 No.681740645

ピーキーすぎるルキアの白霞罰の修練に完璧なシナジーがある

67 20/04/21(火)21:34:09 No.681740708

・始解から不死身化発動 ・卍解自体が不滅 ・超高速で斬り付ける事で剣八の斬撃並み 本編で活躍させてもらえなかったからって無茶苦茶過ぎやで

68 20/04/21(火)21:34:10 No.681740710

>>卍解で剣ちゃんに稽古つけてもらえばいいのに… >剣ちゃんはこの卍解見てからずっと檜佐木を追いかけ回してるから何回かはやらされてるんじゃねぇかな… 痛みはそのままだから小説みたいに本当の本当に必要になったとき以外あんまり使いたくないよねあの卍解 特に剣ちゃん相手だと特に…

69 20/04/21(火)21:34:13 No.681740733

相手に繋いだら完全に相手と69の能力が合算されてタンクにぶち込まれるので自分の能力すら防げないみたいな極端な形でないとクソルール強要は防げない

70 20/04/21(火)21:34:13 No.681740735

実体化風死って洗脳解けたらおまけコーナーで菓子折り持って周囲に謝ってた気がする

71 20/04/21(火)21:34:18 No.681740769

>Win-Win! 69側が滅茶苦茶切り刻まれるんだけど!

72 20/04/21(火)21:34:28 No.681740837

檜佐木の卍解をトレモみたいに使うなよ!!

73 20/04/21(火)21:34:37 No.681740893

>拷問上手なキャラなら69さんも卍解解くかもしれない 69さんと鎖も抵抗できないわけじゃないのがちょっとひどい

74 20/04/21(火)21:35:03 No.681741027

このトレモダミーは人格も痛覚もあるんだかんな!

75 20/04/21(火)21:35:34 No.681741193

>檜佐木の卍解をトレモみたいに使うなよ!! ぶん殴っても即座に体力MAXまで戻るのはトレモっぽい やりすぎると二人共死ぬけど

76 20/04/21(火)21:35:40 No.681741233

具象化態がヒャハハ笑いしながら子供を殺しそうな見た目なのが悪い

77 20/04/21(火)21:35:42 No.681741245

わりとまじで次でかい案件があったら切り札になりうるレベルだと思う

78 20/04/21(火)21:36:03 No.681741380

ぶっちゃけ不死身と言っても傷が再生するんじゃなくて死なないだけだから手足もがれて芋虫にされたらただの生き地獄では…?

79 20/04/21(火)21:36:11 No.681741422

剣ちゃんとやったら最初は切り刻まれるだろうけど 徐々に反応できるようになって一発返したらやるじゃねえかって更に切り刻まれる

80 20/04/21(火)21:36:19 No.681741479

ただ本編でも69は意味不明に不死身(アヨン、マスキュリン、リジェ)だから 始解からしてその効果があるってのでもないと

81 20/04/21(火)21:36:21 No.681741488

というか東仙は護廷十三隊としての日々が心地よいものだったって半ば自白してるからな そんな状況で自分を慕ってくる部下に嘘教えないだろうよ

82 20/04/21(火)21:36:21 No.681741491

>>檜佐木の卍解をトレモみたいに使うなよ!! >ぶん殴っても即座に体力MAXまで戻るのはトレモっぽい >やりすぎると二人共死ぬけど 霊圧空っぽになってダウンするだけだから死なない! かんぺき!

83 20/04/21(火)21:36:36 No.681741572

>>東仙はマジで後進育成と隊長業務はクソ真面目にやってたので復讐関連以外は本当に理想的な隊長だったと思うよ >藍染もあれで書類仕事の龍と呼ばれて上司としては完璧だったんだ >なんかすごい真面目に仕事してるやつ裏切ってるな… あいつらあんな暗躍してるくせに仕事真面目に処理できてるとかすごいな…

84 20/04/21(火)21:36:55 No.681741714

ダルマさんが転んだでフェイントからの鏡花水月には痺れたよ

85 20/04/21(火)21:37:03 No.681741764

>ぶっちゃけ不死身と言っても傷が再生するんじゃなくて死なないだけだから手足もがれて芋虫にされたらただの生き地獄では…? ちゃんと再生するよ 鎖が自動で繋ぎ合わせる

86 20/04/21(火)21:37:03 No.681741765

>ただ本編でも69は意味不明に不死身(アヨン、マスキュリン、リジェ)だから >始解からしてその効果があるってのでもないと アヨンに握りつぶされてすぐ後に東仙との戦いに参加してるのは頭おかしい

87 20/04/21(火)21:37:28 No.681741900

本気出して全力でやり合って自分も相手も死なないから 一切の誇張抜きで剣ちゃんの理想とする世界

88 20/04/21(火)21:37:39 No.681741967

剣八と檜佐木の絡みが新鮮やったな

89 20/04/21(火)21:37:41 No.681741976

>>>東仙はマジで後進育成と隊長業務はクソ真面目にやってたので復讐関連以外は本当に理想的な隊長だったと思うよ >>藍染もあれで書類仕事の龍と呼ばれて上司としては完璧だったんだ >>なんかすごい真面目に仕事してるやつ裏切ってるな… >あいつらあんな暗躍してるくせに仕事真面目に処理できてるとかすごいな… しかし隊報はクソつまんねえから不人気である

90 20/04/21(火)21:37:52 No.681742044

お互いの霊圧を共有するから霊圧無効出来ないのは強いわ

91 20/04/21(火)21:38:00 No.681742096

小説は逆撫の始解がキッチリ決まってくれたのが良かった

92 20/04/21(火)21:38:32 No.681742260

>ぶっちゃけ不死身と言っても傷が再生するんじゃなくて死なないだけだから手足もがれて芋虫にされたらただの生き地獄では…? 鎖で体繋がってるから再生するよ

93 20/04/21(火)21:38:33 No.681742268

一応小説時点じゃ一回使ったら鎖結と魄垂だいぶ消耗するかんな! 今後成長するっぽいのがマジで怖い

94 20/04/21(火)21:38:34 No.681742272

>剣八と檜佐木の絡みが新鮮やったな 「オイオイオイ」 「死んだね彼」

95 20/04/21(火)21:39:02 No.681742451

9番隊が広報誌出してるのに隊長副隊長の連載がつまらないってのもひでぇ話だ

96 20/04/21(火)21:39:03 No.681742459

逆様邪八方塞のクソ性能いいよね… 平子は常に単独で働かせたほうが良いんじゃないかってくらいに

97 20/04/21(火)21:39:11 No.681742505

アニメでの対フィンドール戦における作画の異常な気合の入り方よ

98 20/04/21(火)21:39:16 No.681742544

逆撫の鏡花水月対策はあれ実際に決まってたら愛染でも隙出来るだろうから実際警戒してチャンイチに鏡花水月しなかったんだと思う

99 20/04/21(火)21:39:39 No.681742676

剣八の獲物を横取りする形になって周囲全陣営からオイオイオイあいつ死んだわと思われてダメだった でもどれだけやばいことしてるかを理解して剣ちゃんが楽しんでる戦いに水をさせるのはとんでもない胆力

100 20/04/21(火)21:40:11 No.681742874

ちなみにこの卍解使うといっちーがニーサマに初期に貫かれた2箇所(名前忘れた)がクソ衰弱するからあまり使えない

101 20/04/21(火)21:40:13 No.681742884

>9番隊が広報誌出してるのに隊長副隊長の連載がつまらないってのもひでぇ話だ 隊長の方はレシピ付けてから人気で始めたからセーフ 三回打ち切られてる69はもう編集だけやってた方がいいと思う

102 20/04/21(火)21:40:35 No.681743000

東仙は連載不人気なのに長の権限を使うところが思っていたより醜い

103 20/04/21(火)21:40:37 No.681743012

>9番隊が広報誌出してるのに隊長副隊長の連載がつまらないってのもひでぇ話だ しかも隊長は編集長権限でクソつまんない自分のコラムは載せ続ける 副編集長の檜佐木の連載は打ち切る

104 20/04/21(火)21:40:40 No.681743029

剣ちゃんが譲るとこいいんだよな……

105 20/04/21(火)21:40:47 No.681743081

>ちゃんと再生するよ >鎖が自動で繋ぎ合わせる いや始解の方 確かそういうのはなかったよね

106 20/04/21(火)21:40:59 No.681743148

まあ藍染やら滅却師やら虚圏やら今後しばらくは厄いネタないだろうから…

107 20/04/21(火)21:41:05 No.681743194

剣八vs檜佐木は理由は異なるとはいえ生への執着心半端ないからギリギリまで削れても立ち上がる超泥仕合になりそう

108 20/04/21(火)21:41:06 No.681743202

>剣ちゃんが譲るとこいいんだよな…… そこが最難関だった

109 20/04/21(火)21:41:27 No.681743337

ギミック潰しはBLEACHでは貴重な能力だからな…

110 20/04/21(火)21:41:27 No.681743342

>確かそういうのはなかったよね ない…と思うんだがアヨン戦後復帰してるから 回復促進とかはあるのかも

111 20/04/21(火)21:41:38 No.681743429

剣ちゃん卯ノ花さんから勝ち取った名前に誇り持ってるからそら剣八の名出したら引きさがるよね

112 20/04/21(火)21:41:42 No.681743450

というかどうやって書くんだよ東仙

113 20/04/21(火)21:41:50 No.681743498

>いや始解の方 >確かそういうのはなかったよね むしろ始解の真の能力が鎖でいくらでも自分をくっつけることだから無限再生だよ

114 20/04/21(火)21:41:54 No.681743525

>逆様邪八方塞のクソ性能いいよね… >平子は常に単独で働かせたほうが良いんじゃないかってくらいに 平子単独で敵陣にツッコませて最後の一人になったら檜佐木を呼んでチェーンデスマッチで大体の戦いが終わる

115 20/04/21(火)21:42:00 No.681743567

破面編の連戦はちょっとおかしなレベルだってよね

116 20/04/21(火)21:42:17 No.681743676

瞬歩とソニードと飛廉脚の合わせ技とか昔妄想したヤツ!

117 20/04/21(火)21:42:27 No.681743734

>破面編の連戦はちょっとおかしなレベルだってよね 全身バキバキにへし折られたはずなのになんなんだこいつってなる なった

118 20/04/21(火)21:42:35 No.681743785

69は正直あのスタンスだと身内相手の稽古は弱いと思うんだよな 覚悟決まらないとエンジンかからない人でしょ彼

119 20/04/21(火)21:43:04 No.681743970

アニメでの「キュイイイイン」って甲高い斬撃音凄い好き

120 20/04/21(火)21:43:05 No.681743978

逆様邪八方塞のヤバい所って最終的に相手が全滅してるから常に敵味方の認識が半々になるように調節されてるっぽい所だと思う

121 20/04/21(火)21:43:23 No.681744108

斬魄刀も強いけど鬼道とか縛道とかも使いこなせるからかなりのオールラウンダーだよね

122 20/04/21(火)21:43:25 No.681744121

檜佐木が卍解したのは真っ二つになって首を斬られるを2セットくらいやったあとなので鎖でくっつけて再生するのはあれ始解の能力だ

123 20/04/21(火)21:43:27 No.681744126

>>いや始解の方 >>確かそういうのはなかったよね >むしろ始解の真の能力が鎖でいくらでも自分をくっつけることだから無限再生だよ マジか そういやアヨンに千切られても即復活してたな風死…

124 20/04/21(火)21:43:38 No.681744189

>69は正直あのスタンスだと身内相手の稽古は弱いと思うんだよな >覚悟決まらないとエンジンかからない人でしょ彼 俺知ってる こういうやつほど敵に対して心底怒ったら本当に怖いやつだ

125 20/04/21(火)21:43:39 No.681744195

平子は単独でウェコムンド乗り込んで卍解したら藍染来る前にすたこら退散するのが一番強い

126 20/04/21(火)21:44:09 No.681744351

>69は正直あのスタンスだと身内相手の稽古は弱いと思うんだよな >覚悟決まらないとエンジンかからない人でしょ彼 ただ性格的に剣ちゃんに本気で煽られたりルキアに本気で頼み込まれたら使うと思う 卍解の訓練もしなきゃいけないしな

127 20/04/21(火)21:44:12 No.681744365

>斬魄刀も強いけど鬼道とか縛道とかも使いこなせるからかなりのオールラウンダーだよね 秀才タイプだからね

128 20/04/21(火)21:44:13 No.681744373

単純にやたら切れるのに自己回復とか始解なのにずるくね

129 20/04/21(火)21:44:19 No.681744412

縛道系の極致言われるだけあるよ

130 20/04/21(火)21:44:28 No.681744466

作中でも屈指の常識人で良い人

131 20/04/21(火)21:44:29 No.681744469

卍解習得後も別に隊長にはなってないんだっけ

132 20/04/21(火)21:44:48 No.681744574

>作中でも屈指の常識人で良い人 だけどバイク乗り回す

133 20/04/21(火)21:44:51 No.681744592

>単純にやたら切れるのに自己回復とか始解なのにずるくね 卍解半覚醒状態だから常にそうなるかは微妙

134 20/04/21(火)21:45:06 No.681744694

>卍解習得後も別に隊長にはなってないんだっけ 作者が隊長姿想像できないので一生副隊長だ

135 20/04/21(火)21:45:15 No.681744765

>卍解習得後も別に隊長にはなってないんだっけ ジャーナリスト魂優先したので六車が死なない限り六番隊に居る

136 20/04/21(火)21:45:17 No.681744773

こいつと駒村の人が好過ぎて心地よすぎて東仙が曇った

137 20/04/21(火)21:45:17 No.681744776

こんだけ主人公力あるのに乱菊さんのケツ追っかけて生涯を終えそうなのが残念

138 20/04/21(火)21:45:31 No.681744860

>卍解習得後も別に隊長にはなってないんだっけ 正直檜佐木隊長向かないだろうし…

139 20/04/21(火)21:45:43 No.681744937

>>作中でも屈指の常識人で良い人 >だけどバイク乗り回す ギターも弾く

140 20/04/21(火)21:45:43 No.681744938

格下には始解 格上には卍解でスキがない

141 20/04/21(火)21:45:45 No.681744946

始解がわけわかんないくらい強いのはそれこそ瑠璃色孔雀とかもそうだからなあ あと逆撫も鏡花水月も

142 20/04/21(火)21:46:06 No.681745078

69浦原さんのお気に入りって割と凄いポジションだよね su3820975.png

143 20/04/21(火)21:46:11 No.681745108

>卍解習得後も別に隊長にはなってないんだっけ 十分に隊長出来る能力だけど師匠に隊長やってる姿想像できなくないですか(笑)されちゃったからね…

144 20/04/21(火)21:46:20 No.681745156

>こんだけ主人公力あるのに乱菊さんのケツ追っかけて生涯を終えそうなのが残念 もっと良い相手なんていくらでも居るだろうに…

145 20/04/21(火)21:46:21 No.681745160

拳西は卍解で夜一様と連携くらいの描写しかないのに・・・

146 20/04/21(火)21:46:26 No.681745183

逆撫は卍解中は花でガードされてるっぽいのもズルい 流れ弾防止すぎる

147 20/04/21(火)21:47:14 No.681745437

>卍解習得後も別に隊長にはなってないんだっけ 本人がジャーナリストの仕事大好き過ぎて9番隊離れたがらないので拳西引退するまではまず無理だと思う

148 20/04/21(火)21:47:14 No.681745440

ぼったくられてるだけじゃねえか

149 20/04/21(火)21:47:30 No.681745549

>69浦原さんのお気に入りって割と凄いポジションだよね >su3820975.png ゲタ帽子はさぁ…

150 20/04/21(火)21:47:35 No.681745572

霊圧が爆発的に伸びるけどほぼ戦略兵器になっちゃう卍解よりは始解を活用する方がいいだろうなって死神が多すぎる

151 20/04/21(火)21:47:46 No.681745650

逆撫はオンオフ切り替え早そうなのと微調整出来るのがひどい

152 20/04/21(火)21:47:47 No.681745658

>拳西は卍解で夜一様と連携くらいの描写しかないのに・・・ やれることが結局寄って殴るだから そもそも戦闘描写面白くできねえってのが バトルもののキャラとして痛いと思う

153 20/04/21(火)21:47:49 No.681745672

東仙隊長の卍解今読み返すと微妙すぎて驚く これ平子の始解よりちょっと強いかなってレベルじゃない?大掛かりな舞台まで必要だし

154 20/04/21(火)21:47:59 No.681745736

>自分の連載は不死身と無縁ですぐ打ち切られるからバランスは取れてる 俺の作家としての力を悪く言われる筋合いはねえぞ……

155 20/04/21(火)21:48:04 No.681745767

>69浦原さんのお気に入りって割と凄いポジションだよね サギにクソ弱そうだなこの69!?

156 20/04/21(火)21:48:09 No.681745799

ちょっとダメだ もう小説買いますわ

157 20/04/21(火)21:48:10 No.681745801

みんな檜佐木死んだと思うんだけど剣八と京楽だけはいち早く気づくんだよね

158 20/04/21(火)21:48:22 No.681745883

平子は本編後もちゃんと鍛えて反転出来る感覚増やしてるのが偉い

159 20/04/21(火)21:48:32 No.681745949

>こんだけ主人公力あるのに乱菊さんのケツ追っかけて生涯を終えそうなのが残念 一応義理の子供とその義母がいるから…

160 20/04/21(火)21:48:49 No.681746069

>東仙隊長の卍解今読み返すと微妙すぎて驚く >これ平子の始解よりちょっと強いかなってレベルじゃない?大掛かりな舞台まで必要だし あれは剣八が相手で剣で斬り殺す!ってなってなきゃクソ強いよ

161 20/04/21(火)21:48:52 No.681746083

スレ画の始解は怖くて使いたくないって言ってるくせにいざ開放すると普通に使いこなすのいいよね

162 20/04/21(火)21:48:58 No.681746114

>東仙隊長の卍解今読み返すと微妙すぎて驚く >これ平子の始解よりちょっと強いかなってレベルじゃない?大掛かりな舞台まで必要だし 素の能力はそこまで高くないよ 帰刃もヴァストローデじゃないしね

163 20/04/21(火)21:49:13 No.681746211

風死絞縄の能力って皆尽と被ってるよね

164 20/04/21(火)21:49:20 No.681746245

>一応義理の子供とその義母がいるから… !?

165 20/04/21(火)21:49:24 No.681746276

>東仙隊長の卍解今読み返すと微妙すぎて驚く >これ平子の始解よりちょっと強いかなってレベルじゃない?大掛かりな舞台まで必要だし 相手が剣八じゃなきゃ雛森みたいに刺して大体終わりだから…

166 20/04/21(火)21:49:24 No.681746281

平子は本編で活躍しないことを除けば 人格に面倒見の良さに経験にと大凡パーフェクトなおっさんだからな…

167 20/04/21(火)21:49:41 No.681746373

69さんに経産婦の嫁候補が出来るとは

168 20/04/21(火)21:49:44 No.681746390

>風死絞縄の能力って皆尽と被ってるよね 似てるけど至った経緯が違いすぎて面白い

169 20/04/21(火)21:49:48 No.681746419

>東仙隊長の卍解今読み返すと微妙すぎて驚く >これ平子の始解よりちょっと強いかなってレベルじゃない?大掛かりな舞台まで必要だし ヴァイザードにやったけどあれって本来は奇襲用の卍解でしょ 剣八は異常耐久と精神力で東仙飲み込んだけど

170 20/04/21(火)21:49:50 No.681746426

>風死絞縄の能力って皆尽と被ってるよね パッと見似てるけどぜんぜん違うよ

171 20/04/21(火)21:50:20 No.681746593

剣ちゃんなんかやけに固いんだもん… ノイトラ戦でも思うけど素で固い

172 20/04/21(火)21:50:24 No.681746615

>俺の作家としての力を悪く言われる筋合いはねえぞ…… ・好きになれない文だ ・読みづらい ・迫力がない

173 20/04/21(火)21:50:29 No.681746654

風死は始解で十刃級の鋼皮普通に貫通するから連載中の描写だけでもよくよく考えたら異常に強いんだあれ

174 20/04/21(火)21:50:44 No.681746754

平子が愛染警戒した理由が逆撫が愛染にめっちゃ興味示したからってのが酷すぎてダメだった

175 20/04/21(火)21:50:47 No.681746777

>>俺の作家としての力を悪く言われる筋合いはねえぞ…… >・好きになれない文だ >・読みづらい >・迫力がない かわいい(小文字)

176 20/04/21(火)21:51:06 No.681746870

>斬魄刀も強いけど鬼道とか縛道とかも使いこなせるからかなりのオールラウンダーだよね 死神として鬼道も得意とするのもそうなんだけど 腕輪に爆薬仕込むとか現実的なサブウエポン持ってるのもお前ほんとクソ真面目だな…ってなる

177 20/04/21(火)21:51:09 No.681746894

東仙の卍解中でイマジナリーやちると楽しく作戦会議する剣八のメンタルがおかしいだけだと思う

178 20/04/21(火)21:51:21 No.681746956

>>一応義理の子供とその義母がいるから… >!? 子持ちのフルブリンガーとフラグが立った

179 20/04/21(火)21:51:25 No.681746980

霊圧ギミックを無視できるのは強い チーム戦に一人いればはるか上の格上喰えるってやばすぎる

180 20/04/21(火)21:51:34 No.681747044

>風死は始解で十刃級の鋼皮普通に貫通するから連載中の描写だけでもよくよく考えたら異常に強いんだあれ 連載当時も刺さるのおかしくね?とよく言われてたがまさか理由があったとはね…

181 20/04/21(火)21:51:36 No.681747051

>平子は常に単独で働かせたほうが良いんじゃないかってくらいに 雛森係やる上に面倒見がいいからまずないですねこれ

182 20/04/21(火)21:51:43 No.681747109

>似てるけど至った経緯が違いすぎて面白い 殺し合いたいと殺したくないで似たところに至るのが因果だ そして殺し合いたいけどあんま殺したくないは剣ちゃんもそうで… めんどくせえな死神ども!

183 20/04/21(火)21:51:45 No.681747120

>剣ちゃんなんかやけに固いんだもん… >ノイトラ戦でも思うけど素で固い 斬撃受けても大体擦りむいた程度の傷でしかないのがおかしい

184 20/04/21(火)21:51:46 No.681747133

そこまでが散々な扱いだったから命を刈り取る形でほぼ完封勝ちした時は正直マジで!?ってなったよ

185 20/04/21(火)21:51:57 No.681747195

今さらだけどなんでこの人を小説の主役に据えようと思ったんだろう 本編でスポットライトが当たらなかったキャラってだけなら他にもたくさんいた気がするけど

186 20/04/21(火)21:52:06 No.681747254

完現術と破面と滅却師の乱戦現場に立ち這う羽目になる平子さん苦労人すぎる

187 20/04/21(火)21:52:06 No.681747255

剣八がやべーのは最後の一撃は刺さる前に掴んだとこだよ

188 20/04/21(火)21:52:13 No.681747295

>自分の連載は不死身と無縁ですぐ打ち切られるからバランスは取れてる 打ち切られてもそれこそ不死鳥の様に蘇るし… また数回で打ち切られるけど

189 20/04/21(火)21:52:16 No.681747322

剣ちゃん多分イエロ持ってるでしょ

190 20/04/21(火)21:52:52 No.681747546

元々恋次ルキアの次くらいに強かったけど卍解習得修行と実際習得したことで隊長クラスになったからな だが作者の鶴の一声で永遠の副隊長だ

191 20/04/21(火)21:52:55 No.681747563

平子は部下の世話焼けて空気も読めて他人にも合わせられるから単独で動かすには勿体無いんだ

192 20/04/21(火)21:53:04 No.681747618

浦原喜助より強いと自負していたアウラを倒せる瑠璃色孔雀

193 20/04/21(火)21:53:21 No.681747725

>今さらだけどなんでこの人を小説の主役に据えようと思ったんだろう >本編でスポットライトが当たらなかったキャラってだけなら他にもたくさんいた気がするけど 最終話の卍解について成田が気になったから

194 20/04/21(火)21:53:27 No.681747768

ああそうかこの卍解って月島さんみたいなのが天敵なんだな

195 20/04/21(火)21:53:31 No.681747796

霊圧高い奴と組めば多分タッグマッチもできるんだよね?

196 20/04/21(火)21:53:45 No.681747892

>浦原喜助より強いと自負していたアウラを倒せる瑠璃色孔雀 歴代最強と言われる八代目剣八にも勝てる瑠璃色孔雀

197 20/04/21(火)21:53:54 No.681747938

風死ってただ単に何の能力もない切れ味がよすぎる鎖鎌だと思ってたけど 持ち主不死にする能力があるの?

198 20/04/21(火)21:54:00 No.681747970

檜佐木の連載は普通過ぎる趣味や人格とクソみたいなタイトルから察するにすっげえつまんねえんだろうなって…

199 20/04/21(火)21:54:00 No.681747972

>>平子は常に単独で働かせたほうが良いんじゃないかってくらいに >雛森係やる上に面倒見がいいからまずないですねこれ 逆撫で使った後雛森に遠距離から売ってもらえば大体勝てそうだし

200 20/04/21(火)21:54:13 No.681748047

>持ち主不死にする能力があるの? はい

201 20/04/21(火)21:54:30 No.681748152

瑠璃色孔雀小説のボスに毎回対策取られてんな

202 20/04/21(火)21:54:36 No.681748193

檜佐木はアニメスタッフにも気に入られてるよね

203 20/04/21(火)21:54:38 No.681748211

浦原さんの手引きでバイク精霊邸内に持ち込んで乗り回して上に怒られたりするからなこの副隊長

204 20/04/21(火)21:54:52 No.681748291

>檜佐木の連載は普通過ぎる趣味や人格とクソみたいなタイトルから察するにすっげえつまんねえんだろうなって… 正義のレシピよりマシだよ多分

205 20/04/21(火)21:54:54 No.681748301

生命の循環と停滞っていう死神みたいな能力だよ

206 20/04/21(火)21:55:00 No.681748341

瑠璃色孔雀は発動前に潰されたこともあるから万能ではないけど ブサイク相手のとき見るに発動したら吸う量もその速度もどっちもイカれてる

207 20/04/21(火)21:55:13 No.681748434

>檜佐木の連載は普通過ぎる趣味や人格とクソみたいなタイトルから察するにすっげえつまんねえんだろうなって… でも大事件が起こると野次馬から要望が飛ぶ

208 20/04/21(火)21:55:16 No.681748459

地味に鈴虫二式も風死で弾いてるんだよな檜佐木

209 20/04/21(火)21:55:30 No.681748512

何かご主人死にたくないみたいだから不死にするね

210 20/04/21(火)21:55:48 No.681748608

まず異常な切れ味って時点で始解としては破格なのに不死身まであるのが積みすぎだろって

211 20/04/21(火)21:55:49 No.681748613

>今さらだけどなんでこの人を小説の主役に据えようと思ったんだろう >本編でスポットライトが当たらなかったキャラってだけなら他にもたくさんいた気がするけど 実は出番と言えば弓親を圧倒した後に瑠璃色孔雀食らって負けたくらいだった第三回人気投票で13位に入ってる人気キャラなんだ

212 20/04/21(火)21:55:52 No.681748624

>やれることが結局寄って殴るだから >そもそも戦闘描写面白くできねえってのが >バトルもののキャラとして痛いと思う この漫画の主人公もそんなに変わらないのでは

213 20/04/21(火)21:55:54 No.681748634

平子の卍解は敵の誰か一人が飛び抜けて強かったら微妙な感じになりそう

214 20/04/21(火)21:56:04 No.681748690

まぁ実際69ってセンパイな姿は似合うけど隊長って柄じゃないよな…

215 20/04/21(火)21:56:09 No.681748723

風死「オレはホワイトや野晒ほどじゃないけど特殊だからな」

216 20/04/21(火)21:56:13 No.681748753

傷口の断面から鎖がジャラって生えてくっつけるの地味に怖い

217 20/04/21(火)21:56:25 No.681748833

>この漫画の主人公もそんなに変わらないのでは …だから活躍出来なかったのかなあチャン一

218 20/04/21(火)21:56:25 No.681748834

>檜佐木はアニメスタッフにも気に入られてるよね 作画は勿論逃げる背中に風死投擲からセロとの真っ向対決に最期が改変されてるフィンドール戦 フィンドールにも優しい

219 20/04/21(火)21:56:30 No.681748873

>平子の卍解は敵の誰か一人が飛び抜けて強かったら微妙な感じになりそう 最後の一人になったら始解で戦えばいい

220 20/04/21(火)21:56:31 No.681748879

>浦原さんの手引きでバイク精霊邸内に持ち込んで乗り回して上に怒られたりするからなこの副隊長 オフロード買えばいいのに…

221 20/04/21(火)21:56:37 No.681748921

>風死「オレはホワイトや野晒ほどじゃないけど特殊だからな」 斬魄刀同士の交友関係でもあんのか

222 20/04/21(火)21:56:44 No.681748954

瑠璃色孔雀おかしくない?

223 20/04/21(火)21:56:55 No.681749020

というか瓢丸と土鯰も使い手次第でかなり強いしな

224 20/04/21(火)21:57:01 No.681749052

>>平子の卍解は敵の誰か一人が飛び抜けて強かったら微妙な感じになりそう >最後の一人になったら始解で戦えばいい そう考えると敵陣に単騎で行ってセットでの運用が基本なのかもな

225 20/04/21(火)21:57:22 No.681749171

何故こいつを主人公にしたかってのは後書きで書いてた気がする 割と強くてイケメンだけど地味で苦労人って主人公っぽい属性だよねって

226 20/04/21(火)21:57:26 No.681749192

>オフロード買えばいいのに… レプリカのギターも売りつけられたし

227 20/04/21(火)21:57:30 No.681749215

川崎のZⅡ所有なのでわりと趣味がヤンキー

228 20/04/21(火)21:57:32 No.681749224

おかしいつったら花太郎の刀だって刀身の短さ以外はすげえぞ

229 20/04/21(火)21:57:41 No.681749281

>平子の卍解は敵の誰か一人が飛び抜けて強かったら微妙な感じになりそう そのための檜佐木

230 20/04/21(火)21:57:47 No.681749310

顔の69はなんなの

231 20/04/21(火)21:57:48 No.681749316

松原小説の方でも恋次とルキアのお祝いの席で取材するくらい仕事熱心な69 なお金欠なので結婚式に普段の死神スタイルで出席するつもりの男

232 20/04/21(火)21:57:51 No.681749333

>今さらだけどなんでこの人を小説の主役に据えようと思ったんだろう >本編でスポットライトが当たらなかったキャラってだけなら他にもたくさんいた気がするけど メンタルが普通だから 本編の裏設定とか明かしつつ実はお前ら死神クソなんだぜ!って話に まともに付き合ってくれるしいじりがいはあると思う

233 20/04/21(火)21:57:53 No.681749347

>というか瓢丸と土鯰も使い手次第でかなり強いしな 回復しながら食らったダメージを蓄積してそのまま返すことができるのって禁止武器もいいとこだと思う

234 20/04/21(火)21:58:01 No.681749410

>顔の69はなんなの 六車九番隊

235 20/04/21(火)21:58:04 No.681749430

>>今さらだけどなんでこの人を小説の主役に据えようと思ったんだろう >>本編でスポットライトが当たらなかったキャラってだけなら他にもたくさんいた気がするけど >実は出番と言えば弓親を圧倒した後に瑠璃色孔雀食らって負けたくらいだった第三回人気投票で13位に入ってる人気キャラなんだ チョイ悪系イケメンだからかな… 元はチャン一の没デザの流用だっけか

236 20/04/21(火)21:58:07 No.681749449

>平子の卍解は敵の誰か一人が飛び抜けて強かったら微妙な感じになりそう もし例えば虚圏に一人突撃しても藍染が一人残るだけではある でも大幅に楽にはなるので…

237 20/04/21(火)21:58:19 No.681749539

>>平子の卍解は敵の誰か一人が飛び抜けて強かったら微妙な感じになりそう >そのための檜佐木 クソゲーすぎる…

238 20/04/21(火)21:58:19 No.681749541

平子の始解も問答無用で反転じゃなくて自分の匙加減で反転度合い弄れるのがいやらしい

239 20/04/21(火)21:58:26 No.681749589

檜佐木なら敵に回ってもそんな怖くないし殺しても死なないから平子の相方としては理想的だよね

240 20/04/21(火)21:58:31 No.681749627

>檜佐木はアニメスタッフにも気に入られてるよね 原作不遇仲間だった吉良とセットでかなり出番貰えてたな

241 20/04/21(火)21:58:43 No.681749696

逆撫で暑い寒いいじれるようになったらどう運用できるだろうか

242 20/04/21(火)21:58:46 No.681749716

平子はひねくれ者なので斬魄刀もひねくれて始解が強敵とのタイマン用で卍解が対雑兵の集団用

243 20/04/21(火)21:58:47 No.681749722

デザインもボツった主人公の流用なんじゃないっけ

244 20/04/21(火)21:59:02 No.681749808

>元はチャン一の没デザの流用だっけか シルエットが何となく海燕っぽい

245 20/04/21(火)21:59:03 No.681749820

吉良というか侘助は本編でもめっちゃ活躍してたろ

246 20/04/21(火)21:59:17 No.681749885

ナナナ「なんか霊圧がやばい事になってない?」 ジジ「ゾンビでもないしキモい!」 グリムジョー「超速再生でもないし何だあれ」 浦原「これまたえげつない卍解ですね・・・」

247 20/04/21(火)21:59:26 No.681749938

吉良も主役の小説貰って貴族のロリとフラグ立ててたよ

248 20/04/21(火)21:59:28 No.681749948

>平子はひねくれ者なので斬魄刀もひねくれて始解が強敵とのタイマン用で卍解が対雑兵の集団用 しかも自分は強くしてくれない

249 20/04/21(火)21:59:34 No.681749986

海燕殿は触れられてるけど檜佐木もチャン一と似てね?とは結構な読者が思ってそうだった

250 20/04/21(火)21:59:35 No.681749991

吉良は吉良で復活の経緯がファンブックか何かで書き下ろし小説になってたな

251 20/04/21(火)21:59:36 No.681749998

>六車九番隊 (シックスナインじゃなかったんだ…)

252 20/04/21(火)21:59:41 No.681750030

>平子の始解も問答無用で反転じゃなくて自分の匙加減で反転度合い弄れるのがいやらしい 熱いと冷たい逆転できるように鍛えるつもりらしいけど これできるとだいぶ概念寄りになって一段格が上がりそう

253 20/04/21(火)21:59:49 No.681750070

>浦原「これまたえげつない卍解ですね・・・」 お前がそれ言うか?

254 20/04/21(火)22:00:36 No.681750364

最近また盛り上がってるから成田もう一本くらい書いてくれないかな

255 20/04/21(火)22:00:57 No.681750481

ネタ抜きに自分がやらかした時に止めてくれる存在としてチャン一と兄様の次の候補に置くくらいは注目してる裏腹さん

256 20/04/21(火)22:01:07 No.681750528

>>平子の始解も問答無用で反転じゃなくて自分の匙加減で反転度合い弄れるのがいやらしい >熱いと冷たい逆転できるように鍛えるつもりらしいけど >これできるとだいぶ概念寄りになって一段格が上がりそう 力の込め具合とか霊圧の出力とかまで逆に出来そう

257 20/04/21(火)22:01:12 No.681750556

銀城って結構強いんだな...

258 20/04/21(火)22:01:18 No.681750588

金沙羅舞踏団と逆様邪八宝塞同時に使えばみんなパニクッて死にそう

259 20/04/21(火)22:01:28 No.681750668

ソシャゲにはもうスレ画の卍解実装されてるの?

260 20/04/21(火)22:01:34 No.681750705

成田は浮竹の卍解を師匠に聞いてきてくれ

261 20/04/21(火)22:01:34 No.681750706

>力の込め具合とか霊圧の出力とかまで逆に出来そう それ出来たら能力発動した時点で相手自爆させられるな

262 20/04/21(火)22:01:36 No.681750715

本人もいってたけど確実に平子の卍解よりは使いやすいし…

263 20/04/21(火)22:01:55 No.681750827

霊圧が限りなく0まで持っていけるので捕縛も簡単だし最悪でも2対1まで持ってければ確?だしで卍解としてもメチャクチャに強いよね

264 20/04/21(火)22:02:12 No.681750923

>平子の卍解は敵の誰か一人が飛び抜けて強かったら微妙な感じになりそう 効果範囲にギリギリ入らない位置に檜佐木を待機させておいて 卍解解いたと同時に檜佐木突入 檜佐木到着まで平子が始解で時間稼ぎして檜佐木の卍解で削って平子がとどめって流れがうまく決まれば

265 20/04/21(火)22:02:13 No.681750933

ワルい奴だぜ浦原喜助

266 20/04/21(火)22:02:27 No.681751017

>ソシャゲにはもうスレ画の卍解実装されてるの? まだ 先月末に平子の卍解実装されたから近いうちに来ると思う

267 20/04/21(火)22:02:36 No.681751072

>霊圧が限りなく0まで持っていけるので捕縛も簡単だし最悪でも2対1まで持ってければ確�だしで卍解としてもメチャクチャに強いよね ただまぁどこまで行ってもタイマン専用だからザコを突破するか露払いする必要は出てくる

268 20/04/21(火)22:02:41 No.681751109

>ソシャゲにはもうスレ画の卍解実装されてるの? 予告のみでまだされてない

269 20/04/21(火)22:02:41 No.681751111

>ソシャゲにはもうスレ画の卍解実装されてるの? 直前

270 20/04/21(火)22:02:47 No.681751156

成田は体ぶっ壊してるからちょっと…

271 20/04/21(火)22:03:13 No.681751331

ちょくちょく虚相手に使えなくね? みたいな卍解あるよね

272 20/04/21(火)22:03:25 No.681751400

卍解檜佐木、剣八、アウラかなガチャ面子

273 20/04/21(火)22:03:28 No.681751424

平子の始解って結局いくら鍛えても範囲攻撃に弱いってことは変わらないよね

274 20/04/21(火)22:03:56 No.681751588

>平子の始解って結局いくら鍛えても範囲攻撃に弱いってことは変わらないよね 逆に範囲攻撃に強い卍解の方が少ないと思う…

275 20/04/21(火)22:03:59 No.681751617

>平子の始解って結局いくら鍛えても範囲攻撃に弱いってことは変わらないよね それは鏡花水月もそうだし幻惑系の常じゃないかな

276 20/04/21(火)22:04:03 No.681751640

>金沙羅舞踏団と逆様邪八宝塞同時に使えばみんなパニクッて死にそう 問題は平子も金沙羅舞踏団なんとかしないといけないところだ

277 20/04/21(火)22:04:11 No.681751695

逆様邪八宝塞はタイマンだとまず卍解発動しないって割と酷いよな 霊圧上昇しない

278 20/04/21(火)22:04:12 No.681751702

>ただまぁどこまで行ってもタイマン専用だからザコを突破するか露払いする必要は出てくる 元々不死身だし繋いじゃえばもっと不死身だしで相討ち狙いなら単騎突撃でも機能するよ 使い捨てるには強すぎるから守る運用されるだろうけど

279 20/04/21(火)22:04:13 No.681751711

東仙の弟子ってことと尸魂界の裏側知っても停滞しない事から藍染ポイントも高そうな69

280 20/04/21(火)22:04:42 No.681751865

真面目な死神だから典型的な死神の武器である鎌になるのいいよね

281 20/04/21(火)22:04:56 No.681751958

逆さに出来る対象が広がるなら攻撃対象とかも逆に出来るはず…

282 20/04/21(火)22:05:12 No.681752060

何もかんも無視して全方位攻撃されたら詰むよねというのは事実ではあるんだが それされるレベルの相手じゃそりゃ相性無関係に詰むわみたいなところあるし…

283 20/04/21(火)22:05:13 No.681752072

卍解使うとそれだけで霊圧上がるから卍解がタイマン用じゃないのはそれだけでハンデ

284 20/04/21(火)22:05:50 No.681752278

あの屑貴族相手に話し合おうという精神が持てるのは69だけかもしれない

285 20/04/21(火)22:05:53 No.681752286

卍解で霊圧が凄い上がる設定あるんで 平子のは実はその時点でキツいよね

286 20/04/21(火)22:05:54 No.681752302

思考そのものを逆に出来ればいいんだけどそれはもう卍解の領分だしな

287 20/04/21(火)22:06:02 No.681752352

>東仙の弟子ってことと尸魂界の裏側知っても停滞しない事から藍染ポイントも高そうな69 元々恐怖を抱えながら前へ進んでるので裏切る前から藍染ポイント高評価だった可能性はある

288 20/04/21(火)22:06:30 No.681752535

平子一人で戦った方が強いけど平子の周りには仲間がいるんだよなあ

289 20/04/21(火)22:06:49 No.681752660

>卍解で霊圧が凄い上がる設定あるんで >平子のは実はその時点でキツいよね 代わりに虚化があるからな

290 20/04/21(火)22:07:20 No.681752868

>逆様邪八宝塞はタイマンだとまず卍解発動しないって割と酷いよな >霊圧上昇しない そういう意味では始解のままでも虚化で多少強化できる平子向きではある 平子に向いてるというか他の人がこれだったら更に困るというか

291 20/04/21(火)22:07:25 No.681752905

卍解の対象じゃない相手に攻撃も出来るんかな69

↑Top