虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

20/04/21(火)20:57:15 火曜日... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/21(火)20:57:15 No.681727070

火曜日でもはなきんだ!!

1 20/04/21(火)21:05:31 No.681730243

いつも復帰阻止いかないんだけどさっき野良で勇気だしたらワイヤー復帰組に初めて復帰阻止できた…これが答えか!と正解を見つけた気分だ… ワイヤーって一回掴まった状態で飛ばされたら二回目はつかめないんかなこれ

2 20/04/21(火)21:10:42 No.681732090

掴めるのは掴めるけどホップする系のワイヤーはかなり復帰距離落ちるしホップしなくてもジャンプ残してないと慣性戻せなくてしぬ つまりだいたいしぬ

3 20/04/21(火)21:14:21 No.681733416

ワイヤー復帰組はマリオのファイアボール一発当たっただけでも辛いぞ その変わり普通の復帰より狩りづらくなってはいるけど

4 20/04/21(火)21:16:38 No.681734240

ジョーカーの真下からのワイヤー復帰は絶対狩れないと思ってる しかもこいつガンの横移動で回避しながらステージ下まで潜り込んでくる!

5 20/04/21(火)21:18:19 No.681734830

真下からのって持続のある空Nで崖から垂直に下りてけば結構当たるから狩りやすい方だと個人的には思ってる

6 20/04/21(火)21:21:21 No.681735946

ジョーカーのワイヤーの長さについていける程復帰力あるキャラそんなにいるかな あれルーペになるくらい伸びるよね?

7 20/04/21(火)21:28:16 No.681738550

ジョーカーは素で機動力あるからワイヤー使わなくてもかなり崖付近まで戻ってこれるし阻止されてもまだ帰る目はあるけど 他のワイヤー組は復帰阻止されると大体死ぬ ジョーカーベレトスはワイヤーアホほど長いし崖掴む精度も高いから復帰ルート割と自由だけどフッシーベルモンドはルートも限られるので軌道上に持続長い技置かれると死ぬ

8 20/04/21(火)21:30:15 No.681739279

フッシーには最終手段のリザ交換があるから…

9 20/04/21(火)21:33:51 No.681740605

ワイヤー復帰で思い出したけどアイクラの上Bもワイヤー復帰扱いなんだなあれ 崖のほぼ真横方向からナナが崖掴んできてビビった

↑Top