20/04/21(火)16:49:15 いもげ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)16:49:15 No.681656439
いもげの空気って2008年ぐらいから急に今の感じに変わった気がする 気がするだけだよ カレーを食べる藍華のスレが毎日18時に立ってたの覚えてる「」いるかな
1 20/04/21(火)16:51:05 No.681656869
ゆとり世代マックスか
2 20/04/21(火)16:51:21 No.681656921
12年前…
3 20/04/21(火)16:52:08 No.681657095
12年も前からここ見てるんですか 俺も見てたわ
4 20/04/21(火)16:53:31 No.681657389
カタ風俗スレ
5 20/04/21(火)16:56:50 No.681658161
次いもげ言うたら…
6 20/04/21(火)16:58:20 No.681658504
超今風エミュみたいなのがスタンダードだった頃があったな…
7 20/04/21(火)16:58:53 No.681658620
その画像みたら思い出すかも
8 20/04/21(火)17:00:59 No.681659052
2008年…外だとフタエノキワミが流行った頃か?
9 20/04/21(火)17:04:08 No.681659696
干支が一周してる...
10 20/04/21(火)17:14:54 No.681662121
2008年…ヤバいさんが流行ってたっけ…?
11 20/04/21(火)17:16:39 No.681662520
(2010年ごろに来た新参だって言ったら叩かれそうだな…)
12 20/04/21(火)17:19:27 No.681663205
本当にダラダラと居るだけなので何年頃の記憶みたいなのが全く無い…
13 20/04/21(火)17:20:45 No.681663509
響鬼の一話の実況の頃にはもう居たけどそのスレは知らない…
14 20/04/21(火)17:22:48 No.681663980
空気変わったって具体的にどう変わったと言いたいの? 煽りとかじゃなくて純粋に訊きたい スレによっては「」同士口汚く罵り合いになってたり馬鹿が大量発生してることもあるけど スレによっては穏やかに好きな漫画やアニメの話しできるし、今でも自作絵でキャラクター作って盛り上がったりなりきりみたいなスレも続いてるしそんなに変わってない様に思える 変わったのは流行ってるネタだけ
15 20/04/21(火)17:25:38 No.681664614
今もどうしようもないような定時スレ受け入れられて存在してると思うが… 鉄拳のインディアンみたいな格好した娘のスクショのスレとか 俺は意味分かんないけど参加者は楽しんでるんだろうなって思って見てる
16 20/04/21(火)17:27:57 No.681665087
昔に比べて雑な煽りみたいなレスする人が増えたとは思うが本当に頭おかしい荒らしみたいなのは減ってると思う
17 20/04/21(火)17:28:08 No.681665124
変な子ってなんで空改行するんだろうな
18 20/04/21(火)17:28:28 No.681665186
人が10倍以上に増えて同じ空気だったら怖い
19 20/04/21(火)17:29:00 No.681665304
>昔に比べて雑な煽りみたいなレスする人が増えたとは思うが本当に頭おかしい荒らしみたいなのは減ってると思う いやーそれはどうかな… あなたがそういうスレ見てないだけで 頭おかしい荒らし沢山いるよ
20 20/04/21(火)17:29:16 No.681665370
見なくなった定時スレがたくさんある
21 20/04/21(火)17:29:19 No.681665379
>雑な煽りみたいなレスする人が増えたとは思うが >変な子ってなんで空改行するんだろうな
22 20/04/21(火)17:29:50 No.681665492
昔はよかったってか
23 20/04/21(火)17:30:06 No.681665543
好きなものの話してるときの優しい雰囲気だけは昔からそんなに変わらん気がします
24 20/04/21(火)17:30:06 No.681665544
2005年から見てるけど昔はよかったみたいなスレ毎年たつよ
25 20/04/21(火)17:30:24 No.681665626
おじいちゃん…
26 20/04/21(火)17:30:36 No.681665675
マクロスFも12年前…
27 20/04/21(火)17:30:36 No.681665676
げきおこぷんぷんまるな人は何があったの
28 20/04/21(火)17:33:15 No.681666275
誰も怒ってなくね
29 20/04/21(火)17:33:25 No.681666306
正直毎年空気違う気がする
30 20/04/21(火)17:34:24 No.681666522
スレによって雰囲気違い過ぎるからなんとも言えない
31 20/04/21(火)17:35:06 No.681666683
スレによって雰囲気が全然違うってのがもう昔と違うもんな
32 20/04/21(火)17:35:35 No.681666793
正直言うとここが変わったんじゃなく古くから居る「」が老いただけの話
33 20/04/21(火)17:36:00 No.681666879
ここ最近もまた変わってきた気がするが
34 20/04/21(火)17:36:21 No.681666969
明確に変わったの感じたのは二次元実況板死んだ後と abema実況流行りだした時とvtuber流行りだした時の3回かな…
35 20/04/21(火)17:37:18 No.681667201
>明確に変わったの感じたのは二次元実況板死んだ後と >abema実況流行りだした時とvtuber流行りだした時の3回かな… 実際それらのタイミングで人口一気に増えたんやな
36 20/04/21(火)17:37:31 No.681667244
そういえばエウレカが15周年だからニジウラセブン見てきますたの新参が15年選手なんだなあ
37 20/04/21(火)17:37:38 No.681667267
まぁ変わらない方がおかしい 元から居る人が変わったにせよ 新しい人が入ってきたからにせよ
38 20/04/21(火)17:37:46 No.681667294
やばい奴がいなきゃいつでもある程度は楽しいから楽しくないならその時点でどこか別のとこ行くべきだよ
39 20/04/21(火)17:38:03 No.681667360
>正直言うとここが変わったんじゃなく古くから居る「」が老いただけの話 その両方だと思うよ 人口の増え方も急激だったし実況乱立で保持数維持できなくて一時期は30分でスレが落ちてたとか契機になったポイントも結構挙げられるし
40 20/04/21(火)17:38:54 No.681667546
必ず1時間スレ寿命が担保されるようになったのも実況がきっかけだったしな…
41 20/04/21(火)17:38:55 No.681667550
>>正直言うとここが変わったんじゃなく古くから居る「」が老いただけの話 >その両方だと思うよ >人口の増え方も急激だったし実況乱立で保持数維持できなくて一時期は30分でスレが落ちてたとか契機になったポイントも結構挙げられるし しらねーよ
42 20/04/21(火)17:39:07 No.681667597
俺imgがdatと分かれた頃からいるけどカレーは覚えてない
43 20/04/21(火)17:39:42 No.681667738
変わってねえのは「」だけだ
44 20/04/21(火)17:40:23 No.681667886
ちょいちょいシステム的な部分も変わってるしなここも
45 20/04/21(火)17:40:44 No.681667970
ここ10年くらいは変わってないって感じがするなぁ なんていうか板全体を巻き込んだ感じの大騒動がなくなった あくまで個人の感想です
46 20/04/21(火)17:41:12 No.681668074
異常性癖の「」が跋扈しなくなったなあとは思う たまに見かけはするけどさすがに貯精焼精調精レベルは見なくなったし あと昔はお題のバリエーションが沢山あった なんでもいいやとうろ覚えの汎用性高いからそっちに走る気持ちは分かる
47 20/04/21(火)17:41:14 No.681668079
>正直言うとここが変わったんじゃなく古くから居る「」が老いただけの話 老いた人間が平和に遊んでる場所を荒らしてるのか
48 20/04/21(火)17:41:43 No.681668198
昔はよく鯖が不調になってたよな 1000人もいなかったし
49 20/04/21(火)17:41:56 No.681668254
>ここ10年くらいは変わってないって感じがするなぁ >なんていうか板全体を巻き込んだ感じの大騒動がなくなった >あくまで個人の感想です 居た全体を巻き込む騒動って大抵あんまりよくない事でしょ アニメの人気投票に組織票するとか炎上騒ぎで凸するとか そんなの無くなったほうが良いんだ
50 20/04/21(火)17:42:47 No.681668439
>異常性癖の「」が跋扈しなくなったなあとは思う >たまに見かけはするけどさすがに貯精焼精調精レベルは見なくなったし そんなのぶっちゃけ面白くないから居なくなっていいよ
51 20/04/21(火)17:42:52 No.681668465
>居た全体を巻き込む騒動って大抵あんまりよくない事でしょ >アニメの人気投票に組織票するとか炎上騒ぎで凸するとか >そんなの無くなったほうが良いんだ 故人の感想です
52 20/04/21(火)17:43:09 No.681668534
>そんなのぶっちゃけ面白くないから居なくなっていいよ つまらない子は言うことが違う
53 20/04/21(火)17:43:11 No.681668541
スレ保障1時間が出来たのっていつだっけ 保持数も2万くらいになったしアレはデカかったと思う
54 20/04/21(火)17:43:22 No.681668583
そうマジスタンスな
55 20/04/21(火)17:44:03 No.681668755
>>そんなのぶっちゃけ面白くないから居なくなっていいよ >つまらない子は言うことが違う つまんねー変態自慢有難がる奴もな
56 20/04/21(火)17:44:10 No.681668796
>そんなのぶっちゃけ面白くないから居なくなっていいよ 横合いからわざわざこういう事言いにくる奴が増えたなあとは思う
57 20/04/21(火)17:44:32 No.681668894
>居た全体を巻き込む騒動って大抵あんまりよくない事でしょ 炎上騒ぎくらいでしか盛り上がったことないとこういう感想しか持てないだろうな…皮肉ではなく
58 20/04/21(火)17:44:36 No.681668906
見なくなったなりきりも多いな… うっかり魚類とか居たなあ
59 20/04/21(火)17:44:53 No.681668981
>つまんねー変態自慢有難がる奴もな ムキムキするなよ図星かよ
60 20/04/21(火)17:44:59 No.681669002
俺は単になくなったよねって言っただけなのに良いよね悪いよねとか…
61 20/04/21(火)17:45:26 No.681669104
ノリとか定型の共有とか全体を巻き込むものはポジティブな物も多かったよ 炎上がすぐ思い浮かぶのはそういうものしか見てない人間の感性
62 20/04/21(火)17:45:27 No.681669108
>昔はよく鯖が不調になってたよな >1000人もいなかったし 不調どころかちょくちょくスレ全消滅してたよね…
63 20/04/21(火)17:45:38 No.681669145
12年間なにしてたんですか? なにしてたんだ俺
64 20/04/21(火)17:45:44 No.681669175
それID導入されてからですよ 気に食わないネタは荒らしが個人で気軽に潰せたから 荒らしが好むようなべたべたした気持ち悪い物ばっか残ってた