虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/21(火)13:45:25 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/21(火)13:45:25 No.681621612

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 20/04/21(火)13:47:51 No.681622071

緊急脱出する判断力凄いな

2 20/04/21(火)13:48:59 No.681622258

今見ると地味にルフィの技避けまくってるのはすごいな

3 20/04/21(火)13:53:26 No.681623071

タイマンならこの時点ではゾロに勝ててたはずだからな…

4 20/04/21(火)13:54:14 No.681623181

派手好きなのもあって技の見た目が面白い バラバラカーだっけかあれも好き

5 20/04/21(火)13:55:52 No.681623443

今と違って何してるかが凄くわかりやすいし絵もきれい

6 20/04/21(火)13:58:11 No.681623830

この頃はメリハリ効いてるなぁ

7 20/04/21(火)13:58:21 No.681623857

あれこんなに強かったっけ…

8 20/04/21(火)13:58:34 No.681623890

昔からコイツ無敵か…って思ってたよ

9 20/04/21(火)14:01:22 No.681624384

宝抱えたナミが逃げ回るシーンは今でも笑う

10 20/04/21(火)14:01:46 No.681624472

そういえば決着もナミが体まとめてふっとばしたしタイマンではないのか

11 20/04/21(火)14:02:20 No.681624571

本人も能力強いしマギー玉を開発する能力が何気にヤバい

12 20/04/21(火)14:03:26 No.681624774

この頃技も人の名前もめっちゃ適当だったよね

13 20/04/21(火)14:03:34 No.681624796

覇気がなければお互い一部の物理効かないのは強すぎる バラバラは疑似飛行能力もヤバい

14 20/04/21(火)14:05:03 No.681625074

>この頃技も人の名前もめっちゃ適当だったよね 今は誕生日も適当になったね

15 20/04/21(火)14:06:48 No.681625368

パーツ盗まれてなかったら普通にルフィ勝てなかった可能性高いよね

16 20/04/21(火)14:07:38 No.681625514

su3819821.jpg 読み返して初めて気づいたけどこの頃から既にレイリーのキャラデザというか髭の形ちゃんと決まってたんだな

17 20/04/21(火)14:10:10 No.681625913

この一連のバトルいいよね

18 20/04/21(火)14:12:09 No.681626243

バギーというかロジャー海賊団と麦わらの一味は連載前から設定固めてそう

19 20/04/21(火)14:21:43 No.681627953

>バギーというかロジャー海賊団と麦わらの一味は連載前から設定固めてそう さすがに最初からロジャー海賊団設定あったら悪魔の実を知らないのも麦わらに唾吐くのもなかったと思う …多分

20 20/04/21(火)14:23:39 No.681628276

設定はわからんけど名前は数秒で決めたらしい

21 20/04/21(火)14:23:53 No.681628319

>su3819821.jpg >読み返して初めて気づいたけどこの頃から既にレイリーのキャラデザというか髭の形ちゃんと決まってたんだな アニメでもちゃんと海賊王の船の副船長だから相応の人をって伝えてたと聞いた

22 20/04/21(火)14:25:10 No.681628555

>さすがに最初からロジャー海賊団設定あったら悪魔の実を知らないのも麦わらに唾吐くのもなかったと思う >…多分 バギーから見たら大体シャンクスの麦わら帽子なんだぜ そりゃ吐く

23 20/04/21(火)14:27:52 No.681629016

悪魔の実に関してはグランドライン入る前なんじゃないかなと空想してる あの辺は設定的にどうかと言うより悪魔の実が作中でどう扱われてる時期かの方が大きいんじゃないかな グランドライン入った後ならあって当たり前のもんとして扱っただけだと思う

24 20/04/21(火)14:29:16 No.681629235

いまこのバトル描いたらモブがいちいち説明しまくるんだろうな

25 20/04/21(火)14:29:39 No.681629277

ていうかあの地形で南極と北極あるのか

26 20/04/21(火)14:30:11 No.681629369

>悪魔の実に関してはグランドライン入る前なんじゃないかなと空想してる じゃああのやり取りはゴッドバレー前なのか

27 20/04/21(火)14:30:17 No.681629388

>今と違って何してるかが凄くわかりやすいし絵もきれい >この頃はメリハリ効いてるなぁ >いまこのバトル描いたらモブがいちいち説明しまくるんだろうな ワンピースで古参ぶってる人初めて見た…

28 20/04/21(火)14:30:44 No.681629477

>>この頃技も人の名前もめっちゃ適当だったよね >今は誕生日も適当になったね それは最初からじゃん

29 20/04/21(火)14:41:40 No.681631101

手に入れた貴重な1億ベリーの悪魔の実を食いたいやつは食えって言ってたり普通の海賊ではないよねこの頃から

30 20/04/21(火)14:46:58 No.681631954

や!?のフォント最近あんまり見ない

31 20/04/21(火)14:48:02 No.681632135

>ワンピースで古参ぶってる人初めて見た… むしろ一番よく聞く話題だと思う

32 20/04/21(火)14:48:18 No.681632170

この頃の方が漫画力高いよね

33 20/04/21(火)14:48:55 No.681632282

シャンクスもバギーも初期設定でロジャー一味だったはずないじゃん

34 20/04/21(火)14:49:03 No.681632306

ルフィ達見ると感覚麻痺するけど悪魔の実の能力者を4人も揃えるような海賊団ってほとんどいないよね

35 20/04/21(火)14:49:32 No.681632383

この頃は普通の漫画としてめっちゃ面白い 今の情報量過多なワンピースは唯一無二の漫画になってて面白い

36 20/04/21(火)14:50:10 No.681632477

画面キレイで見易い 白すぎるわけでもないし

37 20/04/21(火)14:50:28 No.681632536

>>>この頃技も人の名前もめっちゃ適当だったよね >>今は誕生日も適当になったね >それは最初からじゃん この頃はまだ自分で決めてただろ!

38 20/04/21(火)14:54:08 No.681633194

>ワンピースで古参ぶってる人初めて見た… ぼくのワンピースがバカにされて悔しかった?

↑Top