20/04/21(火)12:31:04 映画公... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
20/04/21(火)12:31:04 No.681605475
映画公開が前倒しになるという https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000013-flix-movi
1 20/04/21(火)12:32:59 No.681605988
前倒しになるのがフラッシュという時点で既に面白いが 大丈夫なの色々と
2 20/04/21(火)12:34:41 No.681606426
やけくそになって前倒ししたと考えられる
3 20/04/21(火)12:35:07 No.681606528
まだ何も確定してないしハリウッド情報どんどん変わるからな
4 20/04/21(火)12:36:43 No.681606955
フラッシュの俳優さんも脚本自分で描く!とか単独映画待ちわびてたわけだしな
5 20/04/21(火)12:37:11 No.681607081
僕の名はバリーアレン 地上最速の男だ
6 20/04/21(火)12:37:15 No.681607095
問題は誰も楽しみにしてない所だ
7 20/04/21(火)12:44:19 No.681608874
止められるのは最速の僕しかいない!僕はフラッシュだ! これまでのフラッシュは!
8 20/04/21(火)12:45:17 No.681609166
これだけ先の話なら誤差レベルの前倒しだな
9 20/04/21(火)12:47:09 No.681609615
>僕の名はバリーアレン >地上最速の男だ いっそのこと出て欲しい もう公式クロスオーバーしたし全然いけるでしょ…
10 20/04/21(火)12:48:55 No.681610062
フラッシュ対フラッシュなの?
11 20/04/21(火)12:50:34 No.681610486
>>僕の名はバリーアレン >>地上最速の男だ >いっそのこと出て欲しい >もう公式クロスオーバーしたし全然いけるでしょ… 出てもいいと思うけど折角のフラッシュポイントなんだからトーマスバッツとかマーサジョーカーとか最低限抑えたうえで出してほしい
12 20/04/21(火)12:50:39 No.681610517
イェーイ! su3819700.jpg
13 20/04/21(火)12:54:33 No.681611495
ドラマをアマプラで見始めたけど40分×23話が6シーズンあってそんなにってなる
14 20/04/21(火)12:55:28 No.681611727
まだ探してないけどフードのおじさんのドラマもアマプラにある?
15 20/04/21(火)12:55:50 No.681611815
>ドラマをアマプラで見始めたけど40分×23話が6シーズンあってそんなにってなる 75年間の名作エピソードをつまむだけであと3シーズンはできるぞ
16 20/04/21(火)12:56:24 No.681611948
海外ドラマってシーズン進むと多すぎてちょっと見るの躊躇うよね
17 20/04/21(火)12:56:47 No.681612055
>まだ探してないけどフードのおじさんのドラマもアマプラにある? フラッシュと一緒に来てたよフードおちんぽ
18 20/04/21(火)12:58:31 No.681612490
>イェーイ! >su3819700.jpg エズラの方が背高いんだ
19 20/04/21(火)12:59:41 No.681612768
エズラフラッシュの絶妙な童貞臭さいいよね
20 20/04/21(火)13:02:20 No.681613347
吹き替えも独特!吹き替えも独特な人じゃないか
21 20/04/21(火)13:03:25 No.681613547
DCEUはとッ散らかりすぎてわけわからんことになってる
22 20/04/21(火)13:03:57 No.681613647
こういう大作も前倒しとかも出来るんだな 撮り終わって編集も終わってれば可能なのか…いやまだ確定した訳じゃないだろうが
23 20/04/21(火)13:04:08 No.681613682
書き込みをした人によって削除されました
24 20/04/21(火)13:04:34 No.681613759
>めっちゃ楽しみしてるが >最近のDC映画はあたり続き出し 触るな触るな
25 20/04/21(火)13:04:46 No.681613791
>>まだ探してないけどフードのおじさんのドラマもアマプラにある? >フラッシュと一緒に来てたよフードおちんぽ マジか すごいなアマプラ たしかレジェンズとスパガもあるよね
26 20/04/21(火)13:04:57 No.681613823
>触るな触るな ごめん
27 20/04/21(火)13:05:46 No.681613962
>>ドラマをアマプラで見始めたけど40分×23話が6シーズンあってそんなにってなる >75年間の名作エピソードをつまむだけであと3シーズンはできるぞ アメコミはこれがあるからな… まあこれほどストックあるキャラはそういないけど
28 20/04/21(火)13:06:18 No.681614052
流石は速いマンというか...
29 20/04/21(火)13:06:33 No.681614090
ドラマフラッシュカメオ出演は本当にあると思う
30 20/04/21(火)13:07:00 No.681614163
今度はまともな脚本なんだろうな?
31 20/04/21(火)13:07:14 No.681614214
まずクソダサいコスからの 走らせたら超かっこいいのギャップでみんなイチコロだからな…
32 20/04/21(火)13:08:06 No.681614350
黄色い人が隅の方に映ってたりしない?
33 20/04/21(火)13:08:30 No.681614431
アローバースの日本における最大の欠点はちゃんと放映順を調べて複数の配信サービスと契約して同時平行して見進めないと容赦なく他作品のネタバレくらったり逆に「誰だこいつ」ってなることだ
34 20/04/21(火)13:08:36 No.681614449
もちろんドラマは最高だが 映画も面白いのが最善だからWWアクアマンシャザムハーレイの流れに乗ってほしいわ
35 20/04/21(火)13:09:10 No.681614567
>今度はまともな脚本なんだろうな? 昔のフラッシュもまあ別に特別優れた脚本ではなかったけど別にまともじゃないってほどでもないような
36 20/04/21(火)13:09:22 No.681614603
>>>ドラマをアマプラで見始めたけど40分×23話が6シーズンあってそんなにってなる >>75年間の名作エピソードをつまむだけであと3シーズンはできるぞ >アメコミはこれがあるからな… >まあこれほどストックあるキャラはそういないけど フラッシュはワンパターン枠っていうか 中堅ぐらいの人気で何かこれ前にもやったような…って展開を繰り返すタイプの誌だから 割と水増しできちゃうよね
37 20/04/21(火)13:09:29 No.681614626
>アローバースの日本における最大の欠点はちゃんと放映順を調べて複数の配信サービスと契約して同時平行して見進めないと容赦なく他作品のネタバレくらったり逆に「誰だこいつ」ってなることだ まあだいたいはHuluとネトフリで済むから…… ていうかHuluがなあ…これ以外はショボくてなあ
38 20/04/21(火)13:09:45 No.681614682
正直フラッシュはドラマ版のほうが見た目も映像もいいんだよなぁ… 映画のフラッシュなんかこれじゃない感すごい
39 20/04/21(火)13:10:25 No.681614808
ドラマ制作陣がバリーの二人は共演に納得してくれるだろうかとやや不安に思いながら話持ちかけた所 よっしゃやろうぜ!ずっとやりたかったぜ!と即答するダブルバリー
40 20/04/21(火)13:10:57 No.681614928
>フラッシュはワンパターン枠っていうか >中堅ぐらいの人気で何かこれ前にもやったような…って展開を繰り返すタイプの誌だから >割と水増しできちゃうよね ぶっちゃけ黄色いメンヘラ糞ホモが出て なんかかっこいいこと言いながらフラッシュに走らせたら それだけで満点もらえるシステムなところはあるからな…
41 20/04/21(火)13:11:03 No.681614948
>ドラマ制作陣がバリーの二人は共演に納得してくれるだろうかとやや不安に思いながら話持ちかけた所 >よっしゃやろうぜ!ずっとやりたかったぜ!と即答するダブルバリー 持ちかけてきたのは映画側だよ
42 20/04/21(火)13:11:06 No.681614956
配信サービス1箇所にまとめてよ
43 20/04/21(火)13:11:09 No.681614969
一ヶ月なら他の映画との調整とかでしょ
44 20/04/21(火)13:11:52 No.681615094
>ていうかHuluがなあ…これ以外はショボくてなあ でもオリジナルじゃない洋画や洋ドラ豊富なのってHuluだけじゃね? U-NEXTは高いしネトフリはオリジナルはともかくほかは貧相だし
45 20/04/21(火)13:12:09 No.681615146
>映画のフラッシュなんかこれじゃない感すごい まぁバリーまだ科学捜査官でも無いし未熟な若造キャラだからな
46 20/04/21(火)13:12:22 No.681615194
>映画のフラッシュなんかこれじゃない感すごい ドラマのフラッシュも最初はそう言われてたな
47 20/04/21(火)13:12:27 No.681615211
エズラミラーのフラッシュ好きだったから楽しみ ジャスティスリーグでも他のキャラとの絡みが一番見てて楽しかった
48 20/04/21(火)13:12:37 No.681615246
>でもオリジナルじゃない洋画や洋ドラ豊富なのってHuluだけじゃね? >U-NEXTは高いしネトフリはオリジナルはともかくほかは貧相だし まあそうなんだけどね ドクターフー以外に最近のでおすすめある?
49 20/04/21(火)13:12:41 No.681615261
フラッシュ・リバースやろうぜ!
50 20/04/21(火)13:12:53 No.681615291
>正直フラッシュはドラマ版のほうが見た目も映像もいいんだよなぁ… >映画のフラッシュなんかこれじゃない感すごい 高速移動とスピードフォースの演出は圧倒的にドラマ版の方が上手いな DCEUのはドラマ版と差別化図ってちょっとスローモーションと雷エフェクトに頼り過ぎた所はあるけど まぁ映画は実質ジャスティスリーグ一作だしドラマは数年やってるしで 積み重ねの期間も違うから今後良くなっていく目も十分ある
51 20/04/21(火)13:13:03 No.681615323
洋画大作ってやるとかやらないとか監督おりたとか俳優に打診中とか公開1ヶ月前までころころ変わるから何も分からない
52 20/04/21(火)13:13:15 No.681615363
>まぁバリーまだ科学捜査官でも無いし未熟な若造キャラだからな むしろウォリーっぽい まあドラマのバリーもウォリーっぽいんだが
53 20/04/21(火)13:13:39 No.681615426
映画のスーツが好きじゃないけど次でどうなるのか JLっぽいのまだ使うの?
54 20/04/21(火)13:13:49 No.681615459
>JLっぽいのまだ使うの? 不明
55 20/04/21(火)13:14:00 No.681615489
(映画に出るハリソン・ウェルズ)
56 20/04/21(火)13:14:02 No.681615493
映画はバートっぽいと思う ドラマはウォリーっぽい そういや最新シーズンでウォリー復帰しててめっちゃ嬉しい
57 20/04/21(火)13:14:06 No.681615511
>高速移動とスピードフォースの演出は圧倒的にドラマ版の方が上手いな ほんとにこれなんだよね ジャスティス・リーグの加速演出見てショボ…ってなった
58 20/04/21(火)13:14:26 No.681615579
DCEUの日本での冷遇っぷり酷いよね
59 20/04/21(火)13:14:38 No.681615612
というか映画は3D用の画面作りが強かった 当時でも珍しいぐらい3D優先な作りにかんじた
60 20/04/21(火)13:14:53 No.681615663
日本での冷遇っぷりって話ならぶっちゃけアメコミ映画全体的にそんな感じじゃ…
61 20/04/21(火)13:15:15 No.681615718
>日本での冷遇っぷりって話ならぶっちゃけアメコミ映画全体的にそんな感じじゃ… 視界に入れない方がいいぞ
62 20/04/21(火)13:15:17 No.681615727
ジョーカーしかヒットしてないしな
63 20/04/21(火)13:15:26 No.681615754
バリーっぽさっていうならドラマも映画もバリーっぽさは無い でも別にどっちも嫌いじゃないしそれぞれ違ったフラッシュを見せてくれればいいかな
64 20/04/21(火)13:15:33 No.681615773
いいハリソンは死んだ奴だけだ
65 20/04/21(火)13:15:35 No.681615778
>DCEUの日本での冷遇っぷり酷いよね 冷遇というかあんまり市場として重要視されていないというか…
66 20/04/21(火)13:15:35 No.681615779
出た…ダークナイト
67 20/04/21(火)13:15:36 No.681615781
>日本での冷遇っぷりって話ならぶっちゃけアメコミ映画全体的にそんな感じじゃ… MCUですら一部を除いてはそこまで興行収入伸びないから仕方ない
68 20/04/21(火)13:15:53 No.681615833
>いいハリソンは死んだ奴だけだ HR良いよね…… あの最後には泣かされたわ
69 20/04/21(火)13:16:01 No.681615861
>ドクターフー以外に最近のでおすすめある? …ランナウェイズとか?
70 20/04/21(火)13:16:05 ID:7HoCgAAw 7HoCgAAw No.681615876
>>めっちゃ楽しみしてるが >>最近のDC映画はあたり続き出し >触るな触るな こういうふうに間接的に触りに行くの好き
71 20/04/21(火)13:16:10 No.681615888
コミックのフラッシュは赤いし変身アイテムとポーズあるから好き赤いし
72 20/04/21(火)13:16:15 No.681615907
>いいハリソンは死んだ奴だけだ ソーンのせいで割とマジでそんな感じなのが酷い
73 20/04/21(火)13:16:30 No.681615945
ハリー生きてるだろ!
74 20/04/21(火)13:16:42 No.681615994
>持ちかけてきたのは映画側だよ 何かでそんな感じの見たけどそうだったのか申し訳ない
75 20/04/21(火)13:17:11 No.681616089
めっちゃ楽しみだけど大丈夫かな
76 20/04/21(火)13:17:28 No.681616149
なんでジョーカーは日本でもあんなにヒットしたんだろう…
77 20/04/21(火)13:17:31 No.681616162
ハリソンウェルズ死にすぎ問題
78 20/04/21(火)13:17:37 No.681616182
どのアースでも変人のハリソンウェルズ
79 20/04/21(火)13:17:43 No.681616203
書き込みをした人によって削除されました
80 20/04/21(火)13:18:07 No.681616265
今回のハリソンウェルズの出来映えをまず注目するところはあるからな
81 20/04/21(火)13:18:12 No.681616280
>バリーっぽさっていうならドラマも映画もバリーっぽさは無い >でも別にどっちも嫌いじゃないしそれぞれ違ったフラッシュを見せてくれればいいかな コミックスのバリーだと優等生というか頼れる感じが逆に話の扱い難しくなりそうではある
82 20/04/21(火)13:18:26 No.681616330
フラッシュって単純にアクション見てて楽しいしティーンのヒーローだから楽しみ エズラの方だと陰キャ寄りなのも好み
83 20/04/21(火)13:18:30 No.681616349
キッドって年でもないよなキッドフラッシュ
84 20/04/21(火)13:18:52 No.681616421
>ID:7HoCgAAw
85 20/04/21(火)13:19:03 No.681616449
>なんでジョーカーは日本でもあんなにヒットしたんだろう… 単純に日本で公開される前に賞取ったり賛否諸々で話題になってたからだと思う
86 20/04/21(火)13:19:06 No.681616457
まだドラマフラッシュs1の3話見終わったくらいだけどすでに教授の正体に見当ついてると思ったら後々この人が6人くらいになると聞いて困惑している
87 20/04/21(火)13:19:24 No.681616519
ドラマ版見始めたけどイオバードクソすぎる…
88 20/04/21(火)13:19:25 No.681616522
トム・ギャバナーと宮本充の芸達者さ凄いよね
89 20/04/21(火)13:19:41 No.681616567
>単純に日本で公開される前に賞取ったり賛否諸々で話題になってたからだと思う 日本人って売上よりそういう賞取ったりが強いんだろうか
90 20/04/21(火)13:19:46 No.681616579
>キッドって年でもないよなキッドフラッシュ 代わりの名前が無いんだよなウォリー コミックでもバリーとウォリーの両方がフラッシュ名乗ってるし まあウォリーは最近になってDr.マンハッタンになったけど
91 20/04/21(火)13:19:59 No.681616613
>ID:7HoCgAAw はいうんこ
92 20/04/21(火)13:20:00 No.681616618
>まだドラマフラッシュs1の3話見終わったくらいだけどすでに教授の正体に見当ついてると思ったら後々この人が6人くらいになると聞いて困惑している どれも良いキャラしてるから増えるのを楽しみに待て
93 20/04/21(火)13:20:11 No.681616657
>まだドラマフラッシュs1の3話見終わったくらいだけどすでに教授の正体に見当ついてると思ったら後々この人が6人くらいになると聞いて困惑している いや100人くらいになるよ
94 20/04/21(火)13:21:03 No.681616812
>キッドって年でもないよなキッドフラッシュ まあデビューしたときはガチで子供だったから…
95 20/04/21(火)13:21:10 No.681616836
>日本人って売上よりそういう賞取ったりが強いんだろうか MCUの方の偉い人なんかも「日本は本国や各国で話題になってから上陸した方が圧倒的に売れる環境」って趣旨のコメントしてたはず
96 20/04/21(火)13:21:15 No.681616850
DCEUで打ち切りになったやつって無いの?
97 20/04/21(火)13:21:16 No.681616855
>日本人って売上よりそういう賞取ったりが強いんだろうか どっちかと言うと皆観てるって風潮に弱い コナン映画とかもそんな感じ
98 20/04/21(火)13:21:18 No.681616867
>ドラマ版見始めたけどイオバードクソすぎる… フラッシュのみならずLOTでもクソ大暴れするのが本当にクソ
99 20/04/21(火)13:21:44 No.681616950
海外ドラマってなんで恋人作った別れた別の彼女できた死んだ 敵だったって繰り返すの?
100 20/04/21(火)13:22:16 No.681617069
アロー見てなかったからLotの老けアローとなんか死んでるスレイドさんで笑いと困惑が一緒に来た覚えがある
101 20/04/21(火)13:22:18 No.681617074
Mrフリーズがツンデレ過ぎる
102 20/04/21(火)13:22:27 No.681617101
クライシス楽しみ過ぎる
103 20/04/21(火)13:22:36 No.681617125
>海外ドラマってなんで恋人作った別れた別の彼女できた死んだ >敵だったって繰り返すの? シーズン跨ぎのクリフハンガー形式が根付いているからだ あと役者が降板したりトラブったり色んな事情の場合も
104 20/04/21(火)13:22:43 No.681617153
>MCUの方の偉い人なんかも「日本は本国や各国で話題になってから上陸した方が圧倒的に売れる環境」って趣旨のコメントしてたはず でもそれをわかってるのにディズニージャパンの意向に逆らい 本国ディズニーに掛け合って世界同時公開や最速公開してくれるマーベルさん家には足向けて寝らんないよ
105 20/04/21(火)13:22:59 No.681617192
シスコの彼女の親父さんには笑ったわ
106 20/04/21(火)13:23:08 No.681617219
未来から来た娘をリバースフラッシュに殺された所までドラマ見たけど原作でもこんな感じなのかな
107 20/04/21(火)13:23:12 No.681617237
>フラッシュのみならずLOTでもクソ大暴れするのが本当にクソ 絵面がひどい su3819759.gif
108 20/04/21(火)13:23:53 No.681617341
>未来から来た娘をリバースフラッシュに殺された所までドラマ見たけど原作でもこんな感じなのかな そもそもソーンもバリーに執着してるとこ以外ドラマと原作で割と別ものだ コミックの方がもっとキモイ
109 20/04/21(火)13:23:56 No.681617351
日本のドラマと違って国土が広いのとメインとなるロケ地も広範囲に及ぶから 普通に生活レベルで色々変えなきゃいけなかったりで役者も大変だからな向こうのドラマ
110 20/04/21(火)13:24:01 No.681617369
またスーパーガールが洗脳されてますぞー!
111 20/04/21(火)13:24:20 No.681617419
>未来から来た娘をリバースフラッシュに殺された所までドラマ見たけど原作でもこんな感じなのかな ノラのキャラ自体が違うからなあ コミックだと子孫がバリーの子孫と結婚するよ
112 20/04/21(火)13:24:47 No.681617510
>そもそもソーンもバリーに執着してるとこ以外ドラマと原作で割と別ものだ >コミックの方がもっとキモイ mayちゃん家のアメコミスレでも出る度にきもって扱いなのは笑ってしまう
113 20/04/21(火)13:24:49 No.681617524
めちゃくちゃ拘束時間長いっていうからな海外ドラマ
114 20/04/21(火)13:24:50 No.681617533
コミックの黄色はマジでキモい 三次以外のDel項目をフラッシュへの執着だけでコンプリートしている
115 20/04/21(火)13:25:07 No.681617572
MCUもドラマ作ってくれればなぁ
116 20/04/21(火)13:25:20 No.681617611
なんかフラッシュの中で随一の曇らせ隊というか凹むような展開を一手に引き受けてて厄介なクソは黄色いヤツって気がする…
117 20/04/21(火)13:25:26 No.681617639
>そもそもソーンもバリーに執着してるとこ以外ドラマと原作で割と別ものだ >コミックの方がもっとキモイ ドラマのソーンはウェルズとしてバリーとつるんでた時期があるお陰でだいぶ軽減されてるからな
118 20/04/21(火)13:25:27 No.681617641
リバースフラッシュさんホモなの?
119 20/04/21(火)13:25:45 No.681617693
>MCUもドラマ作ってくれればなぁ 作ろうとしたけど殆んど打ち切りになったよ!
120 20/04/21(火)13:25:55 No.681617724
>フラッシュ・リバースやろうぜ! え?リバースフラッシュの映画が見たいだって?
121 20/04/21(火)13:25:55 No.681617726
>リバースフラッシュさんホモなの? 女に惚れたことあるしノンケだよ バリーが特別なだけ
122 20/04/21(火)13:26:01 No.681617746
>MCUもドラマ作ってくれればなぁ 作ってたしこれから新しく作るじゃねーか
123 20/04/21(火)13:26:18 No.681617794
>めちゃくちゃ拘束時間長いっていうからな海外ドラマ ドラマ完結か打切り食らうまでほぼずっと撮影地で暮らさなきゃいかんし 家族とかいるとそれだけ離れ離れになるしでそこが理由で降板したり出番減らしたりってのはよくある
124 20/04/21(火)13:26:22 No.681617808
>MCUもドラマ作ってくれればなぁ あった あったんだ
125 20/04/21(火)13:26:28 No.681617836
>リバースフラッシュさんホモなの? 偏執的な熱烈ストーカー
126 20/04/21(火)13:26:33 No.681617855
>なんかフラッシュの中で随一の曇らせ隊というか凹むような展開を一手に引き受けてて厄介なクソは黄色いヤツって気がする… ローグスが牧歌的だからね まああっちはあっちで フラッシュに嫌われたと勘違いしただけで街を征服しだすけど
127 20/04/21(火)13:26:43 No.681617883
日本でも撮影の時間長いよ エキストラで6時現地集合23時解散とかだったよ
128 20/04/21(火)13:26:43 No.681617884
海外ドラマは続き物より1話完結式がいいよね
129 20/04/21(火)13:26:58 No.681617927
>>MCUもドラマ作ってくれればなぁ 観よう!エージェントオブシールド!
130 20/04/21(火)13:27:02 No.681617942
コミックのソーンはまずバリーの父親面や師匠面はしない けどドラマより圧倒的にキモイぞ
131 20/04/21(火)13:27:16 No.681617984
いいよね…契約書にサイン終わった途端に映画とのリンク?バーカ知らねぇじゃあなマーベル! されたエージェントオブシールド
132 20/04/21(火)13:27:20 No.681617992
トーマス役の人パパバッツやる気満々だったような気がする
133 20/04/21(火)13:27:22 No.681617998
>海外ドラマは続き物より1話完結式がいいよね なんやかんやで今週のヴィラン方式は優秀だわ
134 20/04/21(火)13:27:50 No.681618101
としあきおすすめの原作ってどれ?ドラマから入った人が読むといいってやつ