虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

20/04/21(火)12:22:19 4/24 修... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

20/04/21(火)12:22:19 No.681603144

4/24 修正パッチ ■オプション「ダッシュ方式」の追加 以下の3つのダッシュ方式を選択できるようになります。 ・通常:ダッシュボタンを押すとダッシュ状態となり、もう一度ボタンを押す、または移動停止・戦闘突入で通常の移動速度に戻ります。 ・継続:ダッシュボタンを押すとダッシュ状態となり、もう一度ボタンを押した場合のみ通常の移動速度に戻ります。移動停止後・戦闘終了後、再び移動した場合もダッシュ状態は継続します。 ・自動:移動開始1秒後に自動的にダッシュ状態となります。

1 20/04/21(火)12:24:10 No.681603606

完璧なゲームになっちまった…

2 20/04/21(火)12:24:38 No.681603734

もう発売されてたっけ?

3 20/04/21(火)12:25:32 No.681603960

やるじゃねえか

4 20/04/21(火)12:25:43 No.681604006

自動で良いな

5 20/04/21(火)12:25:44 No.681604010

デイワンでねじこむのか

6 20/04/21(火)12:25:45 No.681604015

ありがたい

7 20/04/21(火)12:25:45 No.681604017

これは気の利いた修正だ…

8 20/04/21(火)12:26:06 No.681604107

自動が楽そうね

9 20/04/21(火)12:26:16 No.681604150

当日パッチいいね…

10 20/04/21(火)12:26:55 No.681604332

気配りの達人かよ…

11 20/04/21(火)12:27:31 No.681604498

スティックボタン押すの苦手だからありがてぇ

12 20/04/21(火)12:27:48 No.681604576

めっちゃ苦情いったんだろうな…

13 20/04/21(火)12:28:11 No.681604668

しかしですねじっくり歩くモーションを眺めたいときもあるじゃないですか

14 20/04/21(火)12:28:17 No.681604694

2に殺されそうになった人らが 「今回の開発は常識的な考えっぽいぞ!」ってなってて笑った

15 20/04/21(火)12:29:04 No.681604897

通り抜けバグは軽微な不具合じゃ済まないと思うが直ってるだろうか

16 20/04/21(火)12:29:09 No.681604923

よかった

17 20/04/21(火)12:29:49 No.681605115

>めっちゃ苦情いったんだろうな… 押し込みダッシュ自体は一般的だし 単に気を利かせてくれたんだろう

18 20/04/21(火)12:30:06 No.681605179

仕事早いな

19 20/04/21(火)12:30:25 No.681605272

寝るときに防具を外す対応もしてくだち!

20 20/04/21(火)12:30:36 No.681605333

>・自動:移動開始1秒後に自動的にダッシュ状態となります。 こんな丁寧な仕様初めて見た

21 20/04/21(火)12:30:40 No.681605356

>2に殺されそうになった人らが >「今回の開発は常識的な考えっぽいぞ!」ってなってて笑った 2って別に悪い作品じゃなかったと思うが

22 20/04/21(火)12:30:56 No.681605412

歩き操作要求される場面とかあるのかな

23 20/04/21(火)12:30:57 No.681605426

>>めっちゃ苦情いったんだろうな… >押し込みダッシュ自体は一般的だし >単に気を利かせてくれたんだろう いやここでも非難轟々だったし 気を利かせてくれたとかわざわざ手間かけてやるわけがない

24 20/04/21(火)12:31:04 No.681605476

あとダッシュしてるのかわからん速度自体もあげて欲しいが流石に変わり過ぎるから無理かな

25 20/04/21(火)12:31:16 No.681605506

2はいい悪いでいうと結構悪いほうだと思う バグ抜きでもリメイクした意味が薄かったし

26 20/04/21(火)12:31:20 No.681605522

走るの速すぎて行き過ぎちゃうが発生しなければ自動で良さそうだ

27 20/04/21(火)12:31:31 No.681605570

>いやここでも非難轟々だったし ギャグか

28 20/04/21(火)12:31:41 No.681605624

速度の方が問題だろう

29 20/04/21(火)12:32:26 No.681605845

>ギャグか お前のほうがギャグだよ 苦情が来たから直したってのならともかく 気を利かせてくれたって発想どっから来るんだよ?

30 20/04/21(火)12:32:35 No.681605880

L3といえばダッシュかしゃがみだぞ

31 20/04/21(火)12:33:09 No.681606034

1秒間歩きなことが致命的になるほどシビアなゲームではないと思いたい

32 20/04/21(火)12:34:26 No.681606369

全体通して走る時間の方が多いなら 押し込み時に歩くの方がよかろう

33 20/04/21(火)12:34:28 No.681606386

L3ダッシュは別にいいんだよ ダッシュがそんなめちゃ速いとかじゃないから しない利点が無いのが…

34 20/04/21(火)12:34:32 No.681606398

というかそれ検証含めて体験版だろう 直すならいいじゃん

35 20/04/21(火)12:34:59 No.681606496

このゲームはダッシュじゃない普通の走りがであるからな それでちょっと遅いなと思ってダッシュボタンに気づくまでに一秒くらいかかってた

36 20/04/21(火)12:35:25 No.681606607

>1秒間歩きなことが致命的になるほどシビアなゲームではないと思いたい がっつりアクションなゲーム性でも無いしそこは大丈夫だろう多分

37 20/04/21(火)12:36:06 No.681606804

>2って別に悪い作品じゃなかったと思うが リメイクの方はちょっと…

38 20/04/21(火)12:36:26 No.681606882

デバック担当が意見入れてそれを反映したとかそういうのじゃないの?

39 20/04/21(火)12:36:29 No.681606898

そもそも戦闘時はダッシュないのでシビアな場面では使えない

40 20/04/21(火)12:36:41 No.681606947

非難がいったからとか気を利かせたとか機能追加されるって事実以外はどうでも良くないか そこ表現次第でいくらでも変わるし

41 20/04/21(火)12:36:41 No.681606948

ダッシュの不便さに対する愚痴はここでも何度も見たからお外だと相当だったんだろうなと

42 20/04/21(火)12:36:48 No.681606982

確か移動中だけで戦闘時はダッシュ出来なかったから継続でもいいかな

43 20/04/21(火)12:37:37 No.681607193

街の壺とか無意味に壊せるようにしておいて欲しいなぁ

44 20/04/21(火)12:38:00 No.681607277

自動はどのタイミングでダッシュ解除されるんだろう 移動停止や戦闘で解除されるなら継続の方にするかも

45 20/04/21(火)12:38:03 No.681607287

押し込みスゲーやりづらかったからありがたい

46 20/04/21(火)12:38:10 No.681607318

スティックの傾き具合で変わるタイプ欲しかった まあそんな気にしてなかったけど

47 20/04/21(火)12:38:23 No.681607366

修正が入るならそれがなによりってだけさ

48 20/04/21(火)12:38:36 No.681607435

なにか挟むと通常に戻る事と一回スティック押し込みの相乗効果が酷かったからそれさえ無くなるのだからもう文句も無いだろう

49 20/04/21(火)12:38:51 No.681607484

>そもそも戦闘時はダッシュないのでシビアな場面では使えない そういやそうだったわ…

50 20/04/21(火)12:39:40 No.681607700

マジで丁寧だな… いい開発してるぜ

51 20/04/21(火)12:39:53 No.681607754

いいじゃない…

52 20/04/21(火)12:39:59 No.681607778

2のリメイクはそもそもフリーズが酷すぎてそれ以外の何が悪いのかにも至れんかった

53 20/04/21(火)12:40:27 No.681607885

スティック押し込みが高頻度で発生するのって作ってる側は嫌にならないんだろうか

54 20/04/21(火)12:40:55 No.681608000

Bボタンでダッシュ

55 20/04/21(火)12:40:58 No.681608010

今の所は発売後もこういった作業は続けられる感じかな 良かった

56 20/04/21(火)12:41:12 No.681608076

体験版で対応早いのってすさまじく好感度高い

57 20/04/21(火)12:41:17 No.681608100

2の不評が影響したかは知らないが今回メインのプロデューサーは聖剣初参加で原作再現の方向性も1や2と違う もはや比較する必要もないかもしれん

58 20/04/21(火)12:41:35 No.681608170

あれもこれもできるようにするとボタンが足りないからな… あまり使わないスティック空いてる!

59 20/04/21(火)12:42:20 No.681608350

寝るときは下着になるように修正してください

60 20/04/21(火)12:42:28 No.681608394

継続も便利なのかもしれない要は切り替えだよね

61 20/04/21(火)12:42:44 No.681608467

キャラのモデリングでもうわかるけど相当このタイトル気合い入れてんな

62 20/04/21(火)12:42:46 No.681608475

妄想じゃないのか

63 20/04/21(火)12:43:11 No.681608586

>2の不評が影響したかは知らないが今回メインのプロデューサーは聖剣初参加で原作再現の方向性も1や2と違う ディレクターな

64 20/04/21(火)12:43:14 No.681608597

>妄想じゃないのか 公式垢のツイートだよ

65 20/04/21(火)12:43:47 No.681608756

アンジェラがホームで裸族でない不具合

66 20/04/21(火)12:44:09 No.681608826

ダッシュ自体の速度の遅さも…

67 20/04/21(火)12:44:27 No.681608915

体験版修正しまくりで駄目だった 今なら3人組めるんです?

68 20/04/21(火)12:44:41 No.681608978

1秒って実際にはちょっと長く感じる場合も多いから継続が主流になると思う

69 20/04/21(火)12:44:57 No.681609058

もっとえっちに修正してくだち!

70 20/04/21(火)12:45:29 No.681609207

>もっとえっちに修正してくだち! 不具合の内容を伝えないと修正できないよ

71 20/04/21(火)12:45:37 No.681609241

>体験版修正しまくりで駄目だった >今なら3人組めるんです? βテストみたいなもんだし良いことじゃん

72 20/04/21(火)12:45:57 No.681609327

丁寧に仕事してるし旧作ファンを喜ばせたい気概は感じるがそこまで広報に熱心な印象ないな…

73 20/04/21(火)12:46:03 No.681609349

何にせよ対応が早いのはいいことだ

74 20/04/21(火)12:46:17 No.681609422

>不具合の内容を伝えないと修正できないよ 具を見せてくだち!

75 20/04/21(火)12:47:00 No.681609577

>不具合の内容を伝えないと修正できないよ 最近僕のちんちんの元気がないんです

76 20/04/21(火)12:47:07 No.681609609

長旅してるのに湯浴みもできないのは不具合としか言いようがないです 修正してくぁさい

77 20/04/21(火)12:47:29 No.681609708

>>不具合の内容を伝えないと修正できないよ >最近僕のちんちんの元気がないんです 原作の発売時期を考えてください 加齢です

78 20/04/21(火)12:47:49 No.681609791

>>不具合の内容を伝えないと修正できないよ >最近僕のちんちんの元気がないんです リースとアンジェラ見ろ

79 20/04/21(火)12:47:58 No.681609828

>ディレクターな 田付信一って人もプロデューサーだよ 小山田将はシリーズプロデューサーとして後ろに回る形

80 20/04/21(火)12:48:10 No.681609868

着替えをたくさんくだち!!1931!!1

81 20/04/21(火)12:49:09 No.681610128

原作再現で寝るとき帽子外せるパッチは欲しいよね… でも全クラス作らなきゃならんから大変だろうな

82 20/04/21(火)12:49:18 No.681610166

DLCでの着替えは期待していいんじゃないかな 売れれば

83 20/04/21(火)12:49:48 No.681610297

下着の替えを用意してください!

84 20/04/21(火)12:49:57 No.681610340

衣装の色変え…

85 20/04/21(火)12:50:13 No.681610393

後はカメラのくそっぷりを直してくれ 下に行かな過ぎて見辛い

86 20/04/21(火)12:50:35 No.681610491

>後はカメラのくそっぷりを直してくれ はい >下に行かな過ぎて見辛い さっそくぼろを出したな

87 20/04/21(火)12:50:47 No.681610542

裸になれとまでは言わない ベッドで靴脱ぐの再現してほしい

88 20/04/21(火)12:50:51 No.681610562

カメラが下に行くとBANされちゃう!

89 20/04/21(火)12:51:04 No.681610609

何この開発スタッフ陣…気配りの達人かよ…

90 20/04/21(火)12:51:09 No.681610630

スナック感覚でパンツ見られたらキッズの発育に悪いし…

91 20/04/21(火)12:51:11 No.681610643

靴下脱ぐモーションがないのは不具合では?

92 20/04/21(火)12:51:16 No.681610670

いや素直にキーコンフィグ下さい…

93 20/04/21(火)12:51:18 No.681610675

武器もスキン変更できたらお気に入りの使えるんだけどな

94 20/04/21(火)12:52:15 No.681610927

>さっそくぼろを出したな こういう風に思われるのがまじで勘弁

95 20/04/21(火)12:52:16 No.681610933

>いや素直にキーコンフィグ下さい… すいっちちゃんは本体にデフォでキーコンついたぞ

96 20/04/21(火)12:52:20 No.681610953

su3819707.jpg でもこれはいらなかったと思う

97 20/04/21(火)12:52:29 No.681610984

>いや素直にキーコンフィグ下さい… キーコンと自動ダッシュとかの機能は別だろ

98 20/04/21(火)12:52:48 No.681611061

FF7とか普通にカメラ下まで行くから違和感やばいよねこれ

99 20/04/21(火)12:52:48 No.681611062

カメラリセットをスティック押し込み以外に配置させて

100 20/04/21(火)12:53:11 No.681611152

>>さっそくぼろを出したな >こういう風に思われるのがまじで勘弁 なにか不味いこといったかな…

101 20/04/21(火)12:53:13 No.681611166

エロ目的じゃなくても見辛いからなカメラ

102 20/04/21(火)12:53:21 No.681611199

緊急回避連打の方が楽に思えてきてたからな

103 20/04/21(火)12:53:28 ID:4qia.VVQ 4qia.VVQ No.681611233

もうフラゲってる人いる…

104 20/04/21(火)12:53:46 No.681611298

キーコンは本体の機能でPSもSwitchも付いたからなんとかなる ボタン丸々入れ替わるから考えて変える必要はあるが…

105 20/04/21(火)12:53:57 No.681611339

ダッシュよりイベントシーンで台詞飛ばすとシーンまで飛ばされるの直して…

106 20/04/21(火)12:54:04 No.681611370

もううんこ付いてる人がいる…

107 20/04/21(火)12:54:43 ID:4qia.VVQ 4qia.VVQ No.681611544

>もううんこ付いてる人がいる… そうだね

108 20/04/21(火)12:54:55 No.681611597

su3819710.jpg アクション要素が不満しかないのにこういう考え方なのか…

109 20/04/21(火)12:55:00 No.681611618

カメラが下に行かないせいで高い所にいるモンスター見えねえってなりそう

110 20/04/21(火)12:55:27 No.681611721

>ダッシュよりイベントシーンで台詞飛ばすとシーンまで飛ばされるの直して… セリフ飛ばさなきゃ良いだけなのでは?

111 20/04/21(火)12:56:00 No.681611863

>アクション要素が不満しかないのにこういう考え方なのか… 元に比べれば超快適なレベル 元が酷すぎたともいう

112 20/04/21(火)12:56:16 No.681611914

パンツじゃなくてレオタードだからローアングルでも問題ない!

113 20/04/21(火)12:56:20 No.681611928

>アクション要素が不満しかないのにこういう考え方なのか… ガチガチのアクションだとおっさんハゲが死ぬし…

114 20/04/21(火)12:56:33 No.681611988

このグラで昔ながらの戦闘だと不満になると思うよ…

115 20/04/21(火)12:56:40 No.681612022

元はなんかもうよくわからんからな…

116 20/04/21(火)12:57:42 No.681612279

リメイク2と4に殺されたファンだ

117 20/04/21(火)12:57:42 No.681612280

アクション性を増したあとで削ってオリジナルに寄せた感じなのか

118 20/04/21(火)12:57:44 No.681612285

特殊攻撃の範囲視覚化とかは本当に初心者向けになった感ある

119 20/04/21(火)12:57:51 No.681612316

ダークソウルみたいな精密動作求められても困る

120 20/04/21(火)12:57:53 No.681612325

>アクション要素が不満しかないのに 悪いが当時3やらなかった理由だからめっちゃ嬉しい

121 20/04/21(火)12:57:53 No.681612329

むしろ今から不満いう気まんまんにしか見えんぞ まだどういう戦闘バランスかわからんだろうに

122 20/04/21(火)12:58:08 No.681612393

> ガチガチのアクションだとおっさんハゲが死ぬし… FF7で死んでるハゲとおっさんいっぱいいたわ…

123 20/04/21(火)12:58:09 No.681612396

ガチガチのアクションになったらフレーム単位での回避が要求されそう

124 20/04/21(火)12:58:15 No.681612421

海外だとフラゲがいるけど月夜の塔の獣人がベガみたいな動きで吹っ飛んでくるらしい

125 20/04/21(火)12:58:25 No.681612464

一発二発でクールタイム必要だった原作に比べればすごい爽快 後はカウンターのせいで実質死んでた魔法とかがどうなってるか

126 20/04/21(火)12:58:29 No.681612482

とりあえず魔法が楽しそうなのはよかったよ

127 20/04/21(火)12:58:53 No.681612581

>海外だとフラゲがいるけど月夜の塔の獣人がベガみたいな動きで吹っ飛んでくるらしい サイコクラッシャーなのかダブルニープレスなのかで評価が分かれる

128 20/04/21(火)12:58:54 No.681612587

というかゲームシステムだけ見るとクソゲーに両足突っ込んでたからな 謎のクリティカル率とか…

129 20/04/21(火)12:59:07 No.681612631

2にアクション要素あったか? バグと魔法連打ゲーじゃん

130 20/04/21(火)12:59:39 No.681612757

>2にアクション要素あったか? >バグと魔法連打ゲーじゃん なぜ突然2の話を…?

131 20/04/21(火)12:59:45 No.681612789

ぶっちゃけFF7Rのノーマルですらアクション要素に苦労してた人の話が多かったのを聞くと 思い出補正ガッツリのおっさん向けなら簡単な方に寄せるのは仕方ないなって思う

132 20/04/21(火)12:59:50 No.681612804

>2にアクション要素あったか? >バグと魔法連打ゲーじゃん そこからさらにポジション移動できるアクティブタイムバトルでしかなくなったのが3

133 20/04/21(火)13:00:01 No.681612855

頼んでもいないのにフラゲがとか海外がとか言いに来る人はなんなの?

134 20/04/21(火)13:00:14 No.681612911

デュランの水着DLC頼むぞ

135 20/04/21(火)13:00:31 No.681612978

というか2も別に魔法連打ゲーじゃないでしょ

136 20/04/21(火)13:00:48 No.681613051

FF7より古いゲームだしな…

137 20/04/21(火)13:01:23 No.681613170

うわっフラゲ怖いからもうスレ見ないでおこ…

138 20/04/21(火)13:01:28 No.681613189

知らんけど難しいアクション求めるなら別のゲームやれば良いだけでは?

139 20/04/21(火)13:01:32 No.681613204

>デュランの水着DLC頼むぞ 海外で好評なら衣装DLC考えるって言ってて言ったな覚えてるぞってインタビュアーに言われてた

140 20/04/21(火)13:02:00 No.681613286

難しいアクションやりたいならそういうゲームやればいいだけよ 体験版もタダで出来るわけだし

141 20/04/21(火)13:03:15 No.681613519

今の段階で水着みたいなもんだからな…

142 20/04/21(火)13:03:32 No.681613564

>ぶっちゃけFF7Rのノーマルですらアクション要素に苦労してた人の話が多かったのを聞くと >思い出補正ガッツリのおっさん向けなら簡単な方に寄せるのは仕方ないなって思う でもFF7Rの戦闘のあとにこれやるのはちょっとギャップありそう

143 20/04/21(火)13:03:38 No.681613585

個人的にはレベルと装備で楽出来るなら難しいアクションでもいい

144 20/04/21(火)13:03:46 ID:4qia.VVQ 4qia.VVQ No.681613612

>うわっフラゲ怖いからもうスレ見ないでおこ… これが狙いか

145 20/04/21(火)13:03:58 No.681613648

アクションの難しさを求めてるんじゃなくて動かす楽しさを求めてるんじゃないの 体験版やった限りだと正直そこはいまいちかなって思ったし

146 20/04/21(火)13:04:26 No.681613728

>アクションの難しさを求めてるんじゃなくて動かす楽しさを求めてるんじゃないの >体験版やった限りだと正直そこはいまいちかなって思ったし なんか悪い意味で古臭いんだよな

147 20/04/21(火)13:04:26 No.681613731

>>ぶっちゃけFF7Rのノーマルですらアクション要素に苦労してた人の話が多かったのを聞くと 実際あれは難しい部類になると思うぞゲーム慣れしてても

148 20/04/21(火)13:04:28 No.681613738

FF7Rでも思ったけど自分で動かせる故に無謀な攻撃繰り返しちゃうタイプの人はアクション性上がると辛いかもしれない もっと様子見してもいい様に作ってるのに常に攻撃しちゃうやつ

149 20/04/21(火)13:04:31 No.681613750

>>うわっフラゲ怖いからもうスレ見ないでおこ… >これが狙いか PC間違ってますよ

150 20/04/21(火)13:05:13 No.681613876

FF7Rはハードはマジでマテリア構成とかで完全にボスメタしないとキツいけどノーマルはちょうどよくない…?

151 20/04/21(火)13:05:19 No.681613895

リメイク前にオリジナルやり直したけど記憶してた以上に戦闘でストレス溜まったな

152 20/04/21(火)13:05:50 No.681613969

サイコクラッシャーは2の時点で使ってくる敵いたよね

153 20/04/21(火)13:06:58 No.681614157

敵の攻撃モーションが速いし吹っ飛ばさないと止まらないから ザコ戦はじっくりやるより攻撃連打みたいになっちゃう

154 20/04/21(火)13:07:31 No.681614263

>FF7Rはハードはマジでマテリア構成とかで完全にボスメタしないとキツいけどノーマルはちょうどよくない…? 難しめで面白い ならわかるけど丁度いいってほど簡単じゃない

155 20/04/21(火)13:07:35 No.681614275

この段階にアクションに文句言ったって仮に制作の人の目に留まったとして直せるわけないってわかるでしょ ないものねだりの駄々っ子かネガキャンでしかないぞその意見

156 20/04/21(火)13:07:59 No.681614330

7Rはノーマルが実質ハードだし

157 20/04/21(火)13:08:16 ID:pLlykjMY pLlykjMY No.681614376

こんなんいらないから公式で据え置きにも全裸MODとかのサポートすりゃいいのに エロで売らなきゃ誰も買わないよ

158 20/04/21(火)13:08:51 No.681614499

がっつりアクション振ってるダクソとかすげえ面白そうに見えるよ でも悲しいことに俺の体じゃついていけないんだ ゼルダですら追い付かないんだ

159 20/04/21(火)13:08:56 No.681614515

ノーマルにしては難しいかも知れないけどハードって言われると楽すぎるくらいの難易度かなFF7Rは まあクリアまで苦戦は多かったけど全滅は片手で数えるくらいしかないから丁度良いってのはこんなくらいだと思う

160 20/04/21(火)13:08:58 No.681614526

そもそも体験版の時点だと必殺技も魔法もカスタマイズのスキルもろくに確認できないからアクション性の良し悪しまだ判断できない

161 20/04/21(火)13:09:30 No.681614632

アクションは簡単で良いと思うよ モーションは凝って欲しいけど

162 20/04/21(火)13:09:32 No.681614636

>がっつりアクション振ってるダクソとかすげえ面白そうに見えるよ >でも悲しいことに俺の体じゃついていけないんだ >ゼルダですら追い付かないんだ ついていけないじゃないんだ ついていけるまでやるんだよ 特にフロムゲーは

163 20/04/21(火)13:09:33 No.681614644

>がっつりアクション振ってるダクソとかすげえ面白そうに見えるよ >でも悲しいことに俺の体じゃついていけないんだ >ゼルダですら追い付かないんだ まあダクソは死ゲーだから…反射神経よりも折れない心の方が大切だから…

164 20/04/21(火)13:09:48 No.681614699

FF7RはKHでリフレクトガード全然使わず転がり続ける人には難しい

165 20/04/21(火)13:10:05 No.681614751

7Rはちょうど良い難易度だった 下手したら全滅するなってぐらいがやってて楽しい

166 20/04/21(火)13:10:14 No.681614775

>ついていけるまでやるんだよ >特にフロムゲーは 半年かけてついていけない人間だっているんですよ!

167 20/04/21(火)13:10:39 ID:pLlykjMY pLlykjMY No.681614844

今のスクエニにゲーム性期待してる人いるの? グラ以外ないでしょここ

168 20/04/21(火)13:10:48 No.681614891

デュランでちょっとだけ戦える紅蓮さんみたいにAoE多用してくる敵は楽しいかもしれない

169 20/04/21(火)13:10:50 No.681614900

>>ついていけるまでやるんだよ >>特にフロムゲーは >半年かけてついていけない人間だっているんですよ! ごめん…

170 20/04/21(火)13:10:53 No.681614916

7Rは久しくぶりのジャスト難易度だったと思う ハードは加減しろ莫迦って感じだけど

171 20/04/21(火)13:10:54 No.681614922

>>ついていけるまでやるんだよ >>特にフロムゲーは >半年かけてついていけない人間だっているんですよ! 投げずにプレイしてて偉い

172 20/04/21(火)13:11:03 No.681614950

ドラン戦面白そうに見えたから早く神獣と戦いたい

173 20/04/21(火)13:11:19 No.681614994

心が折れなきゃいつか出来るなんて難易度は懐古ゲーに求めてないです!

174 20/04/21(火)13:11:37 No.681615054

>投げずにプレイしてて偉い もう投げちゃったから褒められる資格ないの…

175 20/04/21(火)13:11:48 No.681615082

>心が折れなきゃいつか出来るなんて難易度は懐古ゲーに求めてないです! 難易度云々よりもまずは動かしてて楽しいってのを求めてる

176 20/04/21(火)13:11:57 No.681615111

ひりつく難易度が楽しい質だけど今の自宅待機期間で時間があるからだというのも自覚してる

177 20/04/21(火)13:12:02 No.681615124

もう24日か 最近は時間が経つのが早いな

178 20/04/21(火)13:12:05 No.681615133

また露骨なのが出てきたな

179 20/04/21(火)13:12:08 No.681615142

個人的にはガチガチのアクションって大体攻撃中にキャンセルで無敵ついてる回避でごろんしての繰り返しだから正直食傷気味

180 20/04/21(火)13:12:26 No.681615208

心が折れなければいつかできたのは今よりも多少なりとも若かった頃だけなんだ…

181 20/04/21(火)13:12:32 No.681615228

「」はSEKIROラスボス撃破余裕のゲームマスターだもんな

182 20/04/21(火)13:12:55 No.681615300

>>投げずにプレイしてて偉い >もう投げちゃったから褒められる資格ないの… 偉くない

183 20/04/21(火)13:13:11 No.681615345

>個人的にはガチガチのアクションって大体攻撃中にキャンセルで無敵ついてる回避でごろんしての繰り返しだから正直食傷気味 そのノリで7Rやったら序盤大苦戦だぜ!

184 20/04/21(火)13:13:36 ID:pLlykjMY pLlykjMY No.681615419

削除依頼によって隔離されました エロでしか話題になってないしまぁ見送りだな 「」の配信見て満足するわ

185 20/04/21(火)13:13:36 No.681615422

>もう24日か >最近は時間が経つのが早いな 俺は体験版出てから今週まですげー長く感じた…

186 20/04/21(火)13:14:05 No.681615506

>そのノリで7Rやったら序盤大苦戦だぜ! そっちはガード主体でハード楽しめた!

187 20/04/21(火)13:14:07 No.681615514

>>心が折れなきゃいつか出来るなんて難易度は懐古ゲーに求めてないです! >難易度云々よりもまずは動かしてて楽しいってのを求めてる それだと必殺技とスキル拡張出揃い始めてからじゃないかな 体験版でも回避ジャンプコンボに関しては悪くなかった

188 20/04/21(火)13:14:12 No.681615535

荒らしのせいで全肯定以外は排除するめんどくさいモードになったから別で語るわ

189 20/04/21(火)13:14:21 No.681615568

アンジェラやリースの乳尻太ももに触れてないスレ始めて見た シャルは…シャルだけのスレが立つし…

190 20/04/21(火)13:15:00 ID:pLlykjMY pLlykjMY No.681615680

俺も配信待ちだなー 買わなくても最新ゲームやれるのはありがたい

191 20/04/21(火)13:15:16 No.681615723

>アンジェラやリースの乳尻太ももに触れてないスレ始めて見た さわれるもんならさわりたいですよ

192 20/04/21(火)13:16:03 No.681615867

もうMOD出た?

193 20/04/21(火)13:16:54 No.681616037

書き込みをした人によって削除されました

194 20/04/21(火)13:17:26 No.681616140

>でもこれはいらなかったと思う lomが忘れられてないのは嬉しいよ

195 20/04/21(火)13:17:36 No.681616178

俺もって一人じゃねえか

196 20/04/21(火)13:17:45 No.681616210

うんこついてるのに気づいてないのかこれ

197 20/04/21(火)13:17:53 No.681616233

リメイク2みたいなクソゲーという呼称すら勿体ないクソ以下にならないようで安心する 今回は発売前企画だのやらかした戦犯小山田を引っ込めてる点もありがたい

198 20/04/21(火)13:18:16 No.681616292

悲しい自演を見た 別に悲しくない

199 20/04/21(火)13:18:18 No.681616302

露骨すぎる自演ID出ないと思ってたのか

200 20/04/21(火)13:18:26 No.681616333

リメイクで難易度上昇はリスキーだってFF4がいってた

201 20/04/21(火)13:18:27 No.681616338

なんで言い方があれなんだろ”批判意見”の人って

202 20/04/21(火)13:18:38 No.681616380

悲しいうんこだな…

↑Top